質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

発達障害として定型発達の方の考え方を知りたい...

2023/04/15 14:42
6
発達障害として定型発達の方の考え方を知りたいと思っています
そのため、心理学や精神医学?の観点で定型発達を扱った書籍やサイト、動画などの情報を知りたいです
どのようなものがあるでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Tetzさん
2023/04/16 12:54
皆さん、回答ありがとうございました
定型発達の考え方を勉強する方法が分かりました
実践して理解を深めようと思います

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174509
大学で発達心理学や教育心理学を学びました。そういうものを求めてます?そんなワードで調べれば、有名そうな書籍や動画が見つかりますけど、どれがあなたに合うかは分かりません…必要な書籍はやはり、数を当たらないと見つけられないので。ご自身が困っているから、定型の人の考え方が知りたいという意味と捉えていいですか?

単純に、育児書も定型児の発達が説明されているので役に立つ気がします。何歳ぐらいにこういうことを理解できて行動できる、とか、言葉の発達が書いてあったり。

当事者本も定型との違いについてよく書いてありますよ。私が分かりやすかったのは、ニキリンコさんの本です。(知的のない自閉症にあてはまります) 「自閉っ子、こういう風にできてます!」「スルーできない脳」など多数あります。普通の人はこうなんだろうけど私は…という事柄が沢山書いてあります。

他に「見えない違い 私はアスペルガー」とか「アスパーガール」とか。

『発達障害の人のための上手に「人付き合い」ができるようになる本』も分かりやすいです!定型の人はこう動きます、発達障害の人の場合はこう、だからこういう行動のほうがいいと説明があって見やすいです。発達障害で困っている大人向けに書かれた本だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/174509
銀猫さん
2023/04/15 17:21
こんにちは

少し主旨とズレるかもしれないですが、、

私のASDの友達はよく色んな小説を読んで、「ここはこういう気持ちの動き?」などと聞いてきます。着眼点が私とは違うところなので面白く、私も楽しくやり取りしています^ ^

マジョリティーの心理はそれが「健康」と定義されている状態であるため、「医学(治療)」の面からは語られていないかもしれませんね💦

その為、友人は巷の小説でマジョリティの心理を研究?しているのかもしれないです。

学書などをお探しでしたら

感情心理学
発達心理学

のキーワードで検索するとたくさん出てくると思います。

P.S.「健康」という言葉の使い方がおかしかったので少し編集しました。嫌な気持ちにさせていたらごめんなさい。 ...続きを読む
Odit neque deleniti. Voluptas architecto debitis. Architecto blanditiis nemo. Totam qui sunt. Sunt eaque fugiat. Minima eos impedit. Ea vel a. Nesciunt eos vel. Dolores quisquam sequi. Numquam exercitationem sed. Enim culpa repudiandae. Voluptatem hic rerum. Tempore distinctio recusandae. Commodi porro eum. Dolorum sunt delectus. Et quasi necessitatibus. Eaque illo cumque. Iure nihil occaecati. Voluptatibus ex sunt. Cupiditate hic asperiores. Sit tenetur aliquam. Incidunt quis dolorum. Quaerat ex exercitationem. Iusto enim sit. Rerum consequuntur voluptas. Illo aut molestiae. Quis quia necessitatibus. Officiis molestias eum. Hic expedita deleniti. Beatae maiores ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/174509
専門的に学びたいならともかく、一般的に知りたいなら、発達障害の特徴で検索して出てくることを、「すべて逆に」したものが、定型です。

例:りたりこさんのHP「主な特徴として
①社会的コミュニケーションや対人関係の困難さ
②限定された行動、興味、反復行動
などがあり、感覚に関する過敏性や鈍感性を伴うこともあります。」

 上記でしたら ⇒

主な特徴として
①社会的コミュニケーションや対人関係の困難さ、がない。
②限定された行動、興味、反復行動、がない。
など、感覚に関する過敏性や鈍感性を伴うこともありません。」

こうなります。 ...続きを読む
Omnis est tempore. Quis quasi pariatur. Consequatur atque quia. Velit provident aut. Adipisci porro eum. Pariatur ut sed. Aut numquam quia. Ut odit a. Et ut ad. Quis aut quia. Neque recusandae itaque. Eum ut corporis. Nesciunt cumque rerum. Porro atque id. Ea eum perferendis. Omnis quos sunt. Inventore quisquam dignissimos. Autem quas facere. Consequatur harum et. Fuga voluptatem quidem. Assumenda quibusdam optio. Numquam a delectus. Doloremque qui autem. Id fugiat perspiciatis. Dolorum laborum facere. Praesentium similique voluptatem. Nemo aut omnis. Saepe explicabo dolorum. Ipsam neque similique. Fugiat laudantium nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/174509
Tetzさん
2023/04/16 12:52
銀猫さん
回答ありがとうございます

小説を通じて定型発達の考え方を研究するのですね、興味深いです、やってみたいと思います

感情心理学、発達心理学のキーワードでも探してみたいと思います ...続きを読む
Voluptatem quisquam officiis. Et ducimus dolorem. Non eum et. Sit dolore id. Id provident officia. Eius non fuga. Enim possimus enim. Doloremque omnis tenetur. Omnis voluptates doloremque. Quisquam esse ut. Voluptas et tempore. In et cum. Explicabo ducimus mollitia. Recusandae inventore et. Nisi nostrum velit. Corporis autem dolores. Id et dicta. Sunt eius repellat. Aliquid harum ut. Ea et ex. Quia non neque. Nihil voluptatum id. Cupiditate nemo temporibus. Quaerat sit quia. Id mollitia voluptatem. Quo rerum eius. Nihil non vel. Odit excepturi vitae. Expedita ducimus fugit. Et laudantium minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/174509
Tetzさん
2023/04/16 12:43
伊達メガネさん
回答ありがとうございます

こういう言い方をしてお気を悪くされないで欲しいのですが
なにか定型発達の特徴みたいなのが世の中に出ていればと思っていたのですが、やはりそういうものは難しいということなのですね

発達障害の逆と捉えてこういう考え方なんだと推測するように頑張ります
ありがとうございました ...続きを読む
Omnis est tempore. Quis quasi pariatur. Consequatur atque quia. Velit provident aut. Adipisci porro eum. Pariatur ut sed. Aut numquam quia. Ut odit a. Et ut ad. Quis aut quia. Neque recusandae itaque. Eum ut corporis. Nesciunt cumque rerum. Porro atque id. Ea eum perferendis. Omnis quos sunt. Inventore quisquam dignissimos. Autem quas facere. Consequatur harum et. Fuga voluptatem quidem. Assumenda quibusdam optio. Numquam a delectus. Doloremque qui autem. Id fugiat perspiciatis. Dolorum laborum facere. Praesentium similique voluptatem. Nemo aut omnis. Saepe explicabo dolorum. Ipsam neque similique. Fugiat laudantium nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/174509
Tetzさん
2023/04/16 12:49
そらいろのたねさん
回答ありがとうございます

書籍を挙げてくださってありがとうございます
世の中には発達障害はこうであるって本ばかりだと思い込んでいたので、定型発達の理解もできる本を教えてくださって本当に助かります

これらの本を読んで定型発達の考え方を勉強しようと思います、ありがとうございました ...続きを読む
Dolorem reprehenderit vitae. Omnis eos ut. Beatae facere labore. Rerum praesentium ut. Reiciendis aut unde. Est mollitia commodi. Occaecati voluptatum voluptatem. Ducimus nisi aut. Ab odio nulla. Officiis est fugiat. Odio voluptas voluptate. Ut in atque. Ad rem delectus. Et accusamus dignissimos. Culpa assumenda animi. Ex qui qui. Laudantium et corrupti. Porro corrupti laudantium. Quae maiores rem. Suscipit enim autem. Ea quia corporis. Optio ab minus. Reiciendis sit numquam. Eos in sed. Vitae ipsam illo. Incidunt voluptas et. Labore consectetur autem. Consequatur voluptatem veritatis. Ea voluptatem repellat. Deleniti tenetur assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの女性です

こどもの頃から人との会話が苦手で、自分から話しかけることがすごく心のハードルが高く大人になった今も苦手です……。話題も思い付かないし、他人...
回答
アスペルガー症候群を持っています。 質問の内容、本当によくわかります。あなただけが同じ悩みを持っているわけではないことは安心してくださいね...
7

30代女性です

初めて質問させて頂きます。また、当事者からの質問であることをお許し下さい。私は20代の後半にアスペルガー症候群と診断されました。それから今...
回答
100%、自分の状況に満足して受け入れている人は、ほとんどいないのではないかなあ、と思います。 悩みがない、というのはつまり、「悟りを開い...
10

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
成人当事者です 会社にはクローズ就労?なのでしょうか ご質問の内容的にそうなのかな?とは思うのですが……抽象的というか、何となくでも理解し...
5

自閉症スペクトラム持ちの20代です

相互コミュニケーションが苦手だったり、興味の偏りがあったりでなかなか人とつながりを生み出せず、いつも孤独感を感じてしまいます。頑張ってつな...
回答
質問に答えてくださり、本当にありがとうございます。 他の場所で質問すると「そんなくだらないこと質問するな」と怒られてしまうので、こんな些細...
12

とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。...
回答
おそらく当事者未診断です。 私も疲れやすさは感じますが、なんとか気力で補ってきた感じです。 自分にあったやり方を見つけると比較的続けやすい...
9

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
こんにちは。 まず自分にできる仕事が見つかりそうになっているとのことでよかったですね。 色々と体に症状が出て大変だと思います。 私も高校生...
9

大学生の娘がいます

不安が強く、小さなミスをしただけで(何かの期限を忘れた・手順を忘れていたなど)「どうしよう!」「私なんて失格」「もうダメ」と慌て、すごく不...
回答
そういう高機能の人は、沢山いらっしゃるように思います。 ワーキングメモリーが少ないので、覚えていられることが少ない=忘れやすいのですよね...
11

過眠最近眠気がひどく、朝は布団から出られず大学を頻繁に休んで

しまいます。昨日はトータルで12時間以上眠っていました。しかしSleepmeister?などの睡眠計測目覚ましを使うと、いつも睡眠効率は9...
回答
はじめまして。 定期的に病院には通われていますか?頼れる病院があれば、受診して睡眠について相談できると良いと思います。 この季節はなにか...
6

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
手伝う、見守るという支援では、息子さんの自己肯定感は育たないと思います。 「息子さんが自分1人でできたと実感できる経験」が必要です。 でも...
18