締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
先日4歳になったばかりの年少の息子がいます
先日4歳になったばかりの年少の息子がいます。
発達で気になるところがいくつかあります。
言葉の発達が遅く3歳半ごろからようやく単語が出始めました。
1ヶ月に一度言葉のトレーニングに行っています。今はハッキリと発音は出来ませんが、『車来たー』、『電車バイバーイ』など二分語が出始めました。言葉で伝えられない事は『あーうー』と指差しを交えて伝えてきます。
小さい頃から食欲はすごいのですが偏食でお米はほとんど食べずパンや麺類は好きです。野菜はほぼ食べません。給食はデザート以外はほとんど残しているようです。
偏食はありますが食べ物の執着が激しく、ほぼ大人と同じ量を食べても少したつと食べ物を欲しがり口に入るまで大泣きします。
痛みに鈍感だと感じる時があります。
小さい頃から転んでもほぼ泣かず、2段位の階段から自転車でジャンプして転んでもケロッとしています。
トイレは昼間はトレーニングパンツで夜はオムツです。
こちらの言ってる事は理解しているようで自分で着替えたり簡単なお手伝いもします。多動傾向などは無いものの、周りのお友達と比べるとうまく話せないのもあり、とても幼く感じます。
指示すると一つずつ教えると出来ますが、二、三個一気に指示されても一つの事しか出来ません。
発達障害を疑っていますがどうでしょうか?
この質問への回答
そうですね…、傾向はあるように感じます。
3歳児検診はどうでしたか?
園からは何も言われませんか?
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
こんばんは
過食というほどかはわからないですが、満腹を感じない(感覚鈍磨)、食べたい衝動が抑えられないなどは発達障がいの特性ではあると思います。感覚鈍磨は痛さにもでます。
オムツとことばのコミュニケーションは発達障がいだからというよりは発達全体がゆっくりなんだと思います。言語の理解が進めばぐんと伸びるかもしれないし伸びないかもしれないです。
療育と繋がるにも就学まで時間が多いとは思えないです。まずは保育所等にかよっているならそこに相談ですね。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
こんばんは、
「発達障害を疑っていますがどうでしょうか?」というご質問ですが、、
もう4歳という事なので、病院を受診すれば、結果が出ますし教えて頂けると思います。検査も、発達検査も知能検査もお願いすれば、心理師さんがいる病院であれば受けられると思います。
月に一回の言葉のトレーニングは、言語聴覚士によるリハビリテーションですか?
月一回の頻度は少ない気がしました。発声不明瞭なのが口腔の構造的な問題なのか、認知や聞き取りなどの取り込む部分の問題なのか、筋力等の機能的なな問題もあるならOTリハも必要かなと素人ながら思います。
また、小学校については、どの様にお考えですか?
年長さんの夏には、就学相談があります。
今、年少の冬なので、後、2年無いぐらいですね。
うちは、就学相談に必要な知能検査結果を持参しないといけない自治体なので、実質1年半。
焦らせるつもりは無いのですが、うちの子も年少さんなので、正直、時間との戦いだなぁと感じていて、私は少し焦っています。
診療予約も3ヶ月待ち半年待ちはザラと聞くので、早めに受診予約をして、就学についても医師のアドバイスをもらいながらの方が良いと思います。ついでに、リハビリを多く受けれる病院を探されると良いと思います。
小学校は、身辺自立と言葉でのコミュニケーションが必須と聞きます。
私の住む地域の小学校はそこそこ大きいみたいで、支援級も知的支援が2クラス情緒支援クラスが3クラスあり、割りと幅広く入学可能な様子です。
でも、支援学校までは車で小一時間かかり、スクールバスも競争率が高いので毎日送迎が必要となります。もちろん本人に必要であれば行かせるつもりですが、かなりの負担になりそうなので、、今、能力の底上げ中です。
また、ついていけている集団はお勉強系の幼稚園ですか?それとも、アットホームなのんびり保育園ですか?
今所属の集団がどのくらいですかね~?小学校生活とかなりギャップがありますので、環境の変化に弱いタイプだと大崩れとなってしまうパターンもあるらしいですが、見極めの参考になりそうですか?
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
皆様色々な情報を教えて頂きありがとうございます。
息子はゆっくりな発達ではありますが日常生活ですごい困ってるわけではない状況でしたので発達障害を疑いつつも様子見で何となくここまできてしまいました。
しかし、小学校を見据えると周りについていけるのかどうか不安な所ですので一度専門機関に相談に行き、検査をしたいと思います。
息子の発達にしっかり向き合えるいい機会になりました。
ありがとうございました。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
こんばんは
ここで質問して安心したかったのですよね?色々書いてあるけど皆さん白ではないという意見が多いと思います。
前に相談したときはお話ができなくても様子見の頃だった訳ですよね。子どもは成長します。それは同じ年代の他のお子様も成長します。得意はどんどん伸びるけど、苦手はなかなか伸びません。お子様はことばのコミュニケーションが苦手だから訓練に通っているのでしょう?
同年代のお子様より発達がゆっくりなのが気になるなら毎日みている保育所等に相談し、プロもそう思っているかのすり合わせをしてみては?と思います。ここではお子様本人をみたわけではないですし、保護者の目から見た、いわば偏った情報のみで判断するのは限度があります。
はっきりさせたいことはなんですか?よーく考えてみてください。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
2歳4ヶ月の息子の事です
言葉の出始め自体はそこそこ普通だったのですが(一歳半には10個以上の単語は出てました)そこからの発達がゆっくりです。現在は2語文をメインに、3語4語と続けて文章のように話しますが助詞が付きません。疑問文を発した事が無く、話し方も「〜だね」のような語尾が無く、ぶつ切りの話し方です。発音の抑揚もあまり無いです。周りの同じくらいの子供と比べて人に対する親しみが言葉から感じられません。市の発達検査は予約はしましたが、半年待ちとの事で、それからずっとモヤモヤし半分鬱のような状態です。ちなみに言葉以外にも気になる点はいくつかあり・ダンスや手遊びを拒否する・利き手が定まらない・カトラリーを使うのが下手で、いまだに掴み食べする・声の大きさが調節できない・つま先歩きをする・偏食・子供が苦手、怖がるなどがあります。検査を受けないと判断付かないのは重々承知ですが、検査自体がかなり先で精神的に参っています。やはり発達に問題があるのでしょうか?
回答
ナビコさん
コメントありがとうございます。
記入していませんでしたが、保健師さんには2ヶ月ほど前に相談しており、そこから発達検査へ進む流れ...
10
初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多
いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがない部分があるが認知面はよく指差し等で答えられ運動面の遅れはなくすぐ着席でき質問に目を見て答えられるトイレや服の着替えなどもできており療育、ことばの教室にどうしても行きたいって言うなら行ってもいいけど、必要とは思えないんだけど行きたいの?そんな言い方でした。3歳まで通ってた保育園では「宇宙語」「何言ってるか全然分かんない」と先生に言われ続け、部屋の隅で独り言を話してる状態、家でも夜起きて泣いたり癇癪がひどく辛かったですが、幼稚園に変えてから、コミュニケーションが取れる様になって来ており、親族等からも凄く成長したと言われています。お勉強系の幼稚園ですがひらがな、縄跳び、発表会のダンスなど出来てる様子で、多少のトラブルはあるが大きなものはないらしいですが、、、独り言やカタコトな喋り方、助詞の使い方などの間違えはかなりありますが、どう考えたら良いかわからなくなってきました。地域の相談機関は「まだ相談するの?」って言い方で、行くなら近くの都市部の専門機関かなぁと思ってますが、、、グレーなのか、相談機関が乗り気じゃない子供の対応を教えてほしいです。
回答
こんにちは
いま、マスク生活の余波で発音がおかしなことになっている小学生は沢山います。多くは友達に発音を指摘されて専門家にかかることが多い...
8
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
・発語なし・コミュニケーション不可・名前を呼んでも振り返らない・奇声、癇癪有・衣食住全介助必要正直な話この子に可能性も未来も全く感じません。自立できず穀潰しになる未来しか想像できないのです。成長しない子を見ていると毎日の育児が本当に苦痛でしょうがないのですがこの悩みとどう向き合えばよいでしょうか?何かしらマインドセットを変えることは可能なのでしょうか?経験者の方是非助言をお願いします。
回答
補足です。
主さんに、覚悟が必要なのです。
どうしようもなくなった時には、施設がありますが、お子さんは、まだ4歳。
お母さん、お父さん...
9
2歳半の発達障害ってどういう特徴があるのでしょうか
2歳7ヶ月の息子がいます。周りの子に比べると、言葉が遅く、保育園のお友だちとも遊ぼうとせず、発達障害?と少し不安になっています。それくらいの子どもで発達障害があるとすれば、どんな特徴や行動があるかなんでもいいので教えてほしいです。発達の事でまだお医者さんにかかったことはありません。
回答
こんばんは、はじめましてm(__)m
我が家の上の子の、2~3歳時の頃ですが…
言葉を話し出した1歳過ぎから急速に言葉を覚え、2歳になる...
18
今年一年生になる男の子です
幼稚園で心理テストのようなものを行い、語彙力が低いといわれました。確かに言葉の成長もゆっくりですが、今はお友達もたくさんいますし、卒園前にそのようなことを言われ、戸惑っています。気になることと言えば、話の途中で「あれ?なんだったっけ?」とか、言葉の言い方を間違えたり、理解力が同じ年齢のこより低いな~と思うことがあります。あとは好き嫌いはあるがたべないといけないときはがんばってたべます。はじめての場所は不安があるみたいです。これから小学校へ入り、大丈夫かなと不安もあります。やはり発達検査など受けた方がいいのでしょうか?もし、何か診断がついた場合、これからどのようにしていけばいいのでしょうか?
回答
こんばんは。
1歳半検診で言葉がないおかしい?と思い、周りからは3歳まで待ちましょうと言われたけど、病院を紹介してもらい、初めはPDD後に...
9
3歳11ヶ月の男の子です
3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きました。発達支援センターにも行って、なにか困ったことあればすぐに電話で相談したりとしていてこーしてみてねあーしてみてねと保育園の先生に伝えてねと言われ担任の先生にも伝えていましたが、トータルで1ヶ月も通ってないのですが、こんなに喋らないし給食も食べないこの子は障害の持った子が行くところの方が向いてると急に言われ園長先生と言い合いになりやめました。その後、発達支援センターに予約をとり発達検査をしたところ言葉の遅れがあり他は以上がありませんでした。診断名は何も言われてないんですが療育を勧められ、今年の4月から週5でバス通園で通っています。家では特に困った事がなく、ご飯の時間だからおもちゃ片付けてといえば片付けてくれて、お風呂入るよーといえば自分で洋服脱いで洗濯カゴにいれてくれて言ってることに理解はしているんですが、言葉はでているものなにを話しているのかわからない時があり、単語もハッキリとはわからないけど大体30個くらいで最近ママ〜取って〜など子供なりにわかっている言葉を2語文で話すようになってきました。これって診断名がついてない場合どうしたらわかるんですか?このまま療育で小学校あがるまで通って小学校なども支援学級とかに通う形になるのか通常学級に通うことになるのか、子供次第だとは思うんですけどどぉなっていくのかがわからなくて質問させていただきました。調べたりしたのですが、わからなくて質問させていただきました。
回答
表出性言語障害か自閉傾向か、この文章だけでは判断できませんね。
この2つは全く別物で、対応も異なるため、原因をはっきりさせてそれに合った訓...
8
現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA
DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均100ちょいで凸凹なしでした。ここで、新版K式発達検査の凸凹なしでもADHDの可能性はあるのでしょうか?まだ発達診断は順番待ちで来年になってしまいますが待っている状態です。今まで、年齢的には他の子より多動や癇癪が多い暴れん坊で済ましていましたが、もしADHDがあるのであればグレーゾーンでもはっきり知りたいです。私自身、ずっと、生きづらさを感じて生きてきてADHDと知れてとてもスッキリし、今後は対策などもしていきたいと思っている段階なのですが、もし、子供もADHDなのであれば、私のような生きづらさを味わって欲しくないのです。そして、もし生きづらさを感じたときは、すぐに対応できるように知識をつけておきたいです。正直、幼稚園からも発達障害なんて思いませんと言われて発達相談や発達検査でも適当に流されてる感じを受けました。突っ込んで聞くと軽度だけどADHDはあるかもしれないと答えられるだけでした。発達障害のグレーゾーンなど気づきにくい子はほったらかしになるのでしょうか?また現在、5歳なので相談員さん達には年齢的にも遅いと言われています。療育とかの関係でですかね?実際、遅いのでしょうか?今まで発達障害を知らなかったのでいろいろ教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
回答
そうですね。
お母さんの感想を読んだら、療育に行けるなら行かせた方がいいように思いました。
一斉指示に困難がありそうですね。
ただ自費療...
8
生後8か月の娘がいます
もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく、抱っこしずらい。②落ち着きがない。膝に座らせていても身を捩って、寝返りをしようとする。③体が硬い、いつも手足がつっぱっている。④人見知りはあまりしないが、寝かしつけの人やお風呂を入れる人がいつもと違うとギャン泣きする。⑤顔を近づけた状態では目が合わない。少し離れると目が合いにこっと笑う。⑥6か月ごろから夜中始まる。些細な物音で目を覚まし、2、3時間おきに起きることが多い。反対に新生児の時は、こちらが起こさないと起きなかった。⑦喃語をほとんど話さない。あー、うーもいいません。その代わり、奇声のようなものを発します。⑧こちらがオーバーなアクションをしないと笑わない。いないいないばあもかなり激しくすると笑います。⑨8か月に入り、頭を左右に振るようになった。⑩夜中起きた時も、泣かずに頭を振ったり笑ったりしています。(1人で)やはり、こういった症状があるのは発達障害の可能性が高いですか?
回答
発達障碍は、医師でない限り判断してはいけないと言われていますので、コメントはできません。
医師ではない、どなたかに可能性があるという話をさ...
9