締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
4月から無償化になります
4月から無償化になります。
3月から2つの事業所に通っていて上限は37200円が市の負担軽減で7020円と書かれています。
日数は14日です。(9日と5日)
友人に無償化と違うのに3月の上限管理事業所?が書いてないのはおかしいよと言われて理由がわかりませんでした。
何か間違いがあるんでしょうか。
3月から2つの事業所に通っていて上限は37200円が市の負担軽減で7020円と書かれています。
日数は14日です。(9日と5日)
友人に無償化と違うのに3月の上限管理事業所?が書いてないのはおかしいよと言われて理由がわかりませんでした。
何か間違いがあるんでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
すみません。
質問の主語が抜けてますよ。
4月から満3歳以上ということで、児童発達支援支援事業所の利用者負担料無償化の対象になるということでしょうか?
3月までは無償化の対象外なので、上限管理事業所はどちらか記載されてないと確かにおかしいかも……と思いますね。
普通は書かれていますよ。
特に問題はないというか、実際14日上限で14日以内の利用ならば、実質問題無しかと。
普通は9日と多い方の施設が上限管理するはずです。
主語が抜けてますので、全く違う質問だったらすみません。
問題があるかどうかは明日朝、役所にお尋ねになることをオススメします。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
質問の主語が抜けてますよ。
4月から満3歳以上ということで、児童発達支援支援事業所の利用者負担料無償化の対象になるということでしょうか?
3月までは無償化の対象外なので、上限管理事業所はどちらか記載されてないと確かにおかしいかも……と思いますね。
普通は書かれていますよ。
特に問題はないというか、実際14日上限で14日以内の利用ならば、実質問題無しかと。
普通は9日と多い方の施設が上限管理するはずです。
主語が抜けてますので、全く違う質問だったらすみません。
問題があるかどうかは明日朝、役所にお尋ねになることをオススメします。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語関連について訪問看護で受けようか考えてますが重度の知的障
回答
うちの市にも言語訓練に特化した事業所があり、当時発語ゼロだった子ども(四歳)をつれて見学に行ったことがあります。
一通り説明を受けて感じ...
2
療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に
回答
ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。放デイのこともですが、家族から、私が頑張り過ぎなので保育園送り迎え型の施設の方が親の負担少な...
14
療育施設に通い始めた4歳の子供がおります
回答
なぜ検査を受けられたのでしょう?
3歳検診、または園から勧められたのでしょうか。
号泣するほど嫌なんですね。
ただ、他の子が怖くて…とい...
10
放課後等デイサービスの利用者負担額について質問です
回答
こんにちは!
次の年に前年度の年収が算出できるので、前年度の年収を参考にすると思います。
所得証明書や課税証明書の日付もR6年度の書類...
3
娘が週1で療育に通っているのですが、そこの療育で求人がでてい
回答
すみません。採用されにくいと思います。
例えば、全体会議でお子さんのことは話題にしづらくなります。
また集団療育など受けていれば、お子さん...
2
親子通園の療育などに通われていた方、ご自宅からどのくらいかか
回答
バスで三十分くらいでした。
乗り換えや待ち時間も合わせたらだいたい一時間くらいかけて通ってました。
週二回、二年間通いました。
車だった...
9
コミュニケーションに課題のある小学生の子どものSST教室を探
回答
小学生のsstは、友人関係スキル
学校でのグループ活動や遊びを通じて、社会スキルアップの時期なので、
放課後デイでのトランプやらUNOやら...
10
初めての質問です
回答
お出かけメインなところも、探せばあるかも。
受給証を発行してもらえる部署で、市内や近隣の放課後デイ一覧の冊子がもらえて、活動時間とか内容と...
15
初めて質問します
回答
ちびねこさん
回答ありがとうございます。
手帳などがあると1割負担と書いてありましたが、ないとなるとやはり全て実費になりますもんね。
基本...
16
来月2歳になる息子が療育が必要と判断され近々療育に通い始めま
回答
もしもうさぎさんが言葉のわからない、習慣も違う外国に、予備知識なしで一人で行って来てと言われたら、不安になるんじゃないですか?
お子さん...
3
来年度年少入園予定の子どもがいます
回答
まず、お子さんの体力と園の受け入れ体制。
園が遅刻早退や決まった曜日に抜けることをどう捉えるか。
降園後の児発なら園生活に影響は少ないけ...
17
長文になります
回答
お子さんがそこまで嫌がっているなら、私だったら辞めさせる一択ですね…。
お子さんが、加害児と利用する曜日を分けるなど状況が改善すればデイ...
8
生後1ヶ月の孫が全くと言っていいほど泣きません
回答
ねこさん
ご回答ありがとうございます。本当に。こんな月齢で何も分かるわけないですよね。自分でも本当に愚かしく情けない気持ちでいっぱいです。...
4
もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を
回答
発語かないからと言って、口腔機能だけ練習すれば出来るようになるかと言うとそうではないです。
お口の周りの筋肉を鍛えるならば、おもちゃのラッ...
7
ありがとうございました
回答
大丈夫、十分「早期」ですよ。小学校低学年ぐらいまでに始めた子は、素直に順応できる場合が多いと感じます。ただ、特性や知能的に大きくなってから...
4
2歳9ヶ月の子がいます
回答
お子さんのどんな特性に対して、どのようなアプローチをしているのか、それは親御さんの希望に沿っているのか、お子さん自身は楽しんでるのか嫌がっ...
2
2歳10ヶ月です検診では引っかかったことはありませんただ私か
回答
お返事ありがとうございます。
加配つきの園が難しいようでしたら、家から近くで、いつでも駆けつけられる園を選ぶのがいいと思います。
お子さん...
14
息子が療育へ行きたがらず泣き叫ぶので悩んでいます
回答
ここに書かれたことは、現在通われている事業所さんには相談されましたか?
なんとなく文面から、事業所さんには相談しないでお一人で悶々と悩んで...
10
年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指
回答
成長を促すこともそうですが、幼稚園でも支援が必要かもしれないので、療育に繋がって一緒に対応を考えてもらった方がいいです。
親も療育でペアト...
5
3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます
回答
一般的に見て変であっても、子どものために必要な支援は可能な限りするべきだと思います。
ただ、慣れない環境やイレギュラーな出来事に対する...
3