質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

受給者証の上限管理について詳しい方教えて下さ...

2017/01/25 08:53
4
受給者証の上限管理について詳しい方教えて下さい。
現在2つの放課後デイを利用しています。
上限管理とは、2つの事業所の利用料を上限管理をお願いしている事業所から一括で請求されるものではないのですか?
請求書はそれぞれの事業所から送られて来ますか?
調べてもよく分からなく、上限管理をお願いしていない事業所から請求書が来て、払う前にこちらで聞いてみようと思いました。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

サクラさん
2017/01/25 15:17
ありがとうございます!
上限管理していない事業所から請求書が届いたって事は、上限を超えていないって事なんですね。
上限管理をお願いしている事業所の方は口座引き落としなので記帳して確認してみます。
皆様のおかげでスッキリ支払いできます♪
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45010
私も放課後デイサービスを
二つ利用してます。

メインの方を管理する事業者にしてます。
こちらからは、月額と、おやつなどの
実費の請求書が来ます。
もう一つのサブのデイサービスの事業所
からは
実費のみの請求書が来ます。
ですが、それぞれに公費の補助金が
支払われているため
そのぶんの明細なども送られてきます。

お住まいによっても違うかもしれませんので
直接、お世話になっている
事業所に問い合わせた方が良いと思います。
また、問い合わせに対しての応対などでも
大切なお子さんを預ける事が出来るか?
の判断もできると思います。

中には補助金目当ての事業所などもあるそうなので、
よく話を聞いてみてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/45010
YOASOBIさん
2017/01/25 10:10
我が家の場合です。
我が家は二人の子供が放課後等デイサービスにお願いしています。
まずそれぞれから上限金額そのものがデイサービス側から請求されます。
(我が家の場合、上限二人分。なので上限の倍の金額)
そしてとりあえず通帳より引き落とされます。
半年に一度福祉課より調整があり、余分に支払った分は後日返金されるそうです。
なので、とりあえず、事業所ごとに請求が来ます。
とりあえず通帳引き落としされますが、余分に支払った分は返金されます。

県や市によってやり方が違う場合があるので、とりあえず、市の管理されてみえる機関で聞いてみた方が良いと思います。 ...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/45010
テルアさん
2017/01/25 10:38
ねこ電車さんのところと同じで、管理をお願いしてるほうからは上限(4600円)とおやつなどの実費が
合わさった金額、もう片方からは実費のみの明細がきてますよー。

...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/45010
こんにちは。
家も2ヵ所利用しています。
月の利用料が上限未満の時は、両方から請求されます。
上限を超えたら、上限管理のデイからのみ請求されています。
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
お子さんはそれでも学校に行きたいと言っているのでしょうか。 通級に通っているから強く出れないという意味がよく分からないのですが。その子にも...
11

お世話になっております

支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは...
回答
なのさま、ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 体幹が鍛えられるような習い事など、調べてみます。ウイスクも受けられるよ...
16

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
おはようございます。 あらゆる手を尽くしていらして頭が下がります。 しかし、寄り添うのと付き添うのは別ものです。もちろん、1年生の今は付き...
9

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。 療育手帳がないとずっと不安なんでしょう? なら行動した方がいいのでは。 ご主人の同...
10

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
そうですねえ~。 一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。 不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
今小2だとお子さんのご様子はまだまだ変動します。 高学年位に成長してきてると将来のご様子の片鱗が見え出してきますのでその時に具体的な将来を...
29