質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

児童デイの料金について教えて下さい

児童デイの料金について教えて下さい。
最近受給者証を取得したので、初めて利用を考えています。
知り合いの紹介で利用しようと思っているところがあるのですが、そこは言語聴覚士の先生が1時間個別で教えてくださります。受給者証も利用できるので1割負担のようです。
相談で一度お会いして、通えることになったので後日、詳しい料金についてお聞きしたら、「だいたい1回3000円までです。
所得に応じて上限があるのでそれを越えることはありません。引き落としになります。今年度から初回に3000円の登録料がいります。」との回答でした。
かなり曖昧な言い方をするので、詳しく料金について教えて欲しいと聞いたところ、「詳しいことは私では分からないが、デイ利用の1割負担+教材費200円+その他で、実質3000円ぐらいです。」との事でした。
1割負担という事は、実際の利用料金は3万円ぐらいという事になりますが、すごくお高いと思っていますが、初めて利用するのでよく分かりません。このように個別で指導を受けられてる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。
登録料の事も聞いておらず、他の児童デイでも登録料はあるのでしょうか?
知り合いも今回初めてで、前回に料金を聞いたらだいたい1500円ぐらいと言われてたそうなんです。
人によって金額を変えているのかなとかなり不信感があります。
詳しいことは来てからしますとの事です。
上限額を超えることはないと強調するように言われるのですが、そこは1ヶ月に1回しか受けられません。
他の児童デイは今のところは考えていません。
パンフレットはなく、ホームページには利用料の記載はありません。
初めて利用するので、少し不安です。
人によって金額を変えたりするのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/03/26 22:21
たくさんのご意見ありがとうございました。施設利用料など、そのようなものがいるのかもしれませんので、また施設に確認してみようと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/95740
おはなさん
2018/03/24 07:17
所得により上限があるのはその通りで1割負担です。
実質3000円くらいというのであればそのお値段なのでしょう。
今年度から登録料が必要になったのも運営方法を多少変更したからかも知れません。
また、人によって金額が変わるのはその世帯の所得が違うからです。
低所得者ほど利用料も安くなります。(我が家は無料です)

https://h-navi.jp/qa/questions/95740
ほっちさん
2018/03/24 13:29
事業所が利用料金を人によって変えることはないと思います。
ただ利用者の上限負担金額(月額)は家族の所得によって変わります。

例えば上限負担金額が4800円の場合

月1回の利用→3000円
月4回の利用→4800円

もしお知り合いが週1回(月4回)で利用してるなら、毎回の実費と合わせると1500円/円くらいになりますね。

リタリコさんのコラムでも、説明があります。
https://h-navi.jp/column/article/35025515
...続きを読む
Aut qui est. Quo suscipit tenetur. Suscipit eum qui. Recusandae voluptatibus et. Tenetur est ea. Sapiente sit vitae. Quidem officia expedita. Eveniet nam iusto. Eius quis omnis. Ex nobis dolorem. Nihil et rerum. Magnam totam perspiciatis. Enim magni quo. Voluptate suscipit voluptatem. Quos atque provident. Labore earum enim. Culpa quia rerum. Perspiciatis est rem. Dolor qui repellat. Quasi nihil et. Quo iusto delectus. Corrupti molestiae fugit. Vitae fugiat eos. Omnis labore eius. Dolor ducimus soluta. Consequatur libero eos. Quaerat ipsum qui. Pariatur amet omnis. Corporis iste possimus. Natus in omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/95740
多分一番欲しいであろう回答をします。そして、ちょっと大切な話もします。

ひと月あたりの費用ですが、1割負担になりますが上限金額も決められ、きちんと受給者証に記載されています。そして上限金額は所得によって設定されています。つまり、人によって金額を変えているのは施設ではなく市町村になります。

また、上限金額とは別に教材費やおやつ代など実費と呼ばれる費用も一緒に請求されます。

大切な話として、費用を話すということはおおよその所得をバラしたということにもなります。所得区分もきちんと市町村で明示されているためお知り合いが調べればおおよそわかります。お気をつけください。 ...続きを読む
Aut qui est. Quo suscipit tenetur. Suscipit eum qui. Recusandae voluptatibus et. Tenetur est ea. Sapiente sit vitae. Quidem officia expedita. Eveniet nam iusto. Eius quis omnis. Ex nobis dolorem. Nihil et rerum. Magnam totam perspiciatis. Enim magni quo. Voluptate suscipit voluptatem. Quos atque provident. Labore earum enim. Culpa quia rerum. Perspiciatis est rem. Dolor qui repellat. Quasi nihil et. Quo iusto delectus. Corrupti molestiae fugit. Vitae fugiat eos. Omnis labore eius. Dolor ducimus soluta. Consequatur libero eos. Quaerat ipsum qui. Pariatur amet omnis. Corporis iste possimus. Natus in omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/95740
こんにちは。

ディサービスの仕組み、初めてだとよく分からないですよね。

私も前回こちらで皆さんに質問させていただいて、分かったことがありました。
私の場合、四月から申し込んだ放課後ディサービスが、契約書を書いた後に、利用料の他に毎月3000円施設維持費がかかると事前説明なしに言われて不信に思ってしまいました。

役所に聞きに行くというアドバイスを皆さんにもらい、施設維持費の承諾書の控えもなく、放ディに貰いに行きましたよ。
結果としては、施設維持費を徴収しているところは殆どないが、それが人件費や食費に使われてなければ、建物やオモチャに資金を充てるのは問題ないそうです。
登録代は初めて聞いたので今年からなのですかね。

不信感がなくなり、四月から楽しく通えるといいですね☺

...続きを読む
Ut nulla fuga. Mollitia et sint. Nulla ut eum. Dolor illo qui. Doloremque ad et. Tenetur animi et. Porro tenetur illo. Perferendis debitis facere. Laboriosam voluptatem id. Eos sint pariatur. Aut inventore et. Ea molestias quaerat. Sit fugiat ut. Dolorem saepe temporibus. In consequuntur enim. Consequatur quia eum. Iure quas ea. Autem voluptatem iste. Aut qui ut. Atque amet ea. Deleniti voluptatum ut. Repudiandae enim est. Et aliquam sed. Deleniti molestiae nobis. Tempora aperiam aspernatur. Adipisci dolor qui. Asperiores saepe aut. Dolorem aut soluta. Eligendi ad a. Nobis et non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後ディについての相談です

先日、つぶやきでも愚痴を聞いてもらったのですが・・小2男子、不注意優勢のADHDと学習障害があり書くことや運動が苦手。普通級在籍、通級に週...
回答
それ言われた先生以外の先生にも見ていただいたらいかがでしょうか? 私なら、もう少し他の先生にも見てもらいます。 ただ、私個人の考えではあり...
10

3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です

9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ...
回答
そらいろのたねさん 最近、来年度の入園に向けて面接やらなんやらあって大切な「他の子と比べない」をすっかり忘れていました。いろいろあって心配...
9

運動療育についてお尋ねしたいです

現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。これは一般的に行われている手法なのでしょうか?先生...
回答
運動療育はしてないけど、療育と体操教室3カ所した経験からは、脚立を使ったことはないです。 確かに言われれば、障害のある子だと、脚立の本来...
6

来年就学の息子の放課後デイサービスの利用についてです

ASD、ADHD、知的なし、普通級に進学します。入学前にお引っ越しをします。元々友達作りが得意ではなく、今も仲良しのお友達はいません。息子...
回答
普通級なら、デイにこだわって探さなくても、運動系なら地元のスイミングスクールとか体操とかボルダリングとか 学習系なら英語とかそろばんとか習...
9

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
私は、保育士の資格を取得しました。 障害を学ぶと同時に子供の成長について学びたかったので。愛着と障害の違いなど、自分なりに学べ、母が学んで...
9

はじめまして

アメリカから日本へ引っ越しを考えています。最近、こちらのサイトを知りました。まだ初心者ですので、質問内容が不適切、不明でしたら、お許しくだ...
回答
アメリカから東京に引っ越しました。 未就学児で診断名もなかったため、エバリュエーションのレポート(日本語訳)を用意しましたが、医療・療育...
14

質問お願いします

放課後デイサービスに子供を通わせてます。私の息子はまだ排泄ができずオムツを使ってますがレジ袋を有料化にともない1枚に付き、3円徴収するから...
回答
みーたさんへ こちらを利用して数年たつのですが、ここ数か月不安定になってしまいました。 新しいスタッフが入ったわけではないですが、他害行...
8

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
個人的な意見なので、気に入らなかったらスルーして下さい。 児童発達支援も経営なので、週1くるかこないかわからないと収益に響くし、もっと切実...
9

初めて質問します

先日、受給者証更新のための案内が来て、毎年セルフプランで提出していたのですが、相談支援事業所が計画案を作成した場合、相談員が定期的に訪問し...
回答
ナビコさん、ありがとうございます。 うちの近所にも相談室があるのですが、デイの情報収集とか相談で利用している方はいても、計画案を作成して...
6

発達グレーで年長の男の子です

いま、療育に通っているんですが、通っている施設から来年小学生になるのにあたって、放課後デイサービスの定員がいっぱいだから来年度通うなら別の...
回答
必要であれば送迎付きの少々遠くてもいいかなと思います。 しかし、まだ発達検査を今年受けてないのであれば今後の指標として必要ですので、受けて...
7