質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

こんにちは

こんにちは。
お聞きしたいのですが、放課後ディサービスで利用料の他に建物維持費を支払っている方いますか?
小学生一年生の男の子がいて、四月から新しいディサービスを契約したところ、契約後に施設利用料が月に一律3000円ですと言われました。契約書記載がなく、別紙にサインさせられました。
建物にお金がかかっている、おもちゃには天然の物を揃えている為と言うのは理解できます。
もちろん、みんなと同じように支払います。
ですが支援事業所も建物維持費は知らなかったとの事です。見学説明やパンフレット、契約書にも記載がない状態で別紙にサインさせられたことに府が落ちません。払えない訳ではなく事前に説明がないことへの不信感が残っています。それではいけないと昨日説明を求めたら、そんなこと言うのあなただけですよと言われました。
また、空きがなく週一でしか通えないのに、週3利用できる人と同じなのが残念です。人気のディサービスで、やっと空いたので通うのが楽しみですがスッキリしないのでご意見お聞かせください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/03/23 19:23
皆さん回答ありがとうございました。
材料費やイベントでの実費はあっても、施設利用料は無いのですね。

それを聞き、施設利用料の支払い同意書の控えもないので、本日コピーを貰いに放ディに行きました。
毎月の3000円は何に使われているか確認すると、建物に無垢の木や壁紙は和紙を貼っている。オモチャも手作りの木の物を購入でしているとのこと。

毎月3000円は高めですねと言うと、3000円が高いのか安いのか分からないとの答え💦
40人契約者がいるので結構な収益ではーと思ってしまいました。
ちなみに、セレブな土地ではなくローカル電車が走る田舎です(笑)

帰りに区役所に寄りお話しさせて頂きました。施設利用料は初めて聞いたと箇所に問い合わせしてくださり、違法ではないと見解に至りました。
ただ、見学時に説明がない、パンフレットに記載がない、利用契約書や重要説明書に記載がない、同意書のコピーも渡さない事は、申し出た人が知れるが指導して下さることになりました。

ちょっとスッキリしました。
ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/95630
うみすずめさん、こんにちは。

放課後ディサービスはこれまで3カ所利用してきましたが、建物維持費?聞いたことありません。もちろん支払ったこともありません。

ちなみに最近、個別塾に通い始めましたが、そこでは施設維持費3000円、請求されています。

放課後ディで毎月3000円も建物維持費払うなんて、負担ですね。私だったら市役所に、確認しにいくかも…です。
https://h-navi.jp/qa/questions/95630
おはなさん
2018/03/23 08:36
聞いたことがないです。
契約後に建物維持費が~、とは後出しで別紙っていうのも怪しいですね。
事業所の運営規定にも記載されていないのでしょうか?
別紙というのは後から破棄できるし、サインをしたという証拠にもなりますから役所へ一度相談した方が良いですね。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/95630
あわこさん
2018/03/23 08:51
こんにちは。児童発達支援で教材費ということで月数百円ですが支払っています。でも契約前にきっちり説明がありましたし契約書にも記載されていました。また、利用日数に応じて増減あります。

契約後に別紙でというのも気になるし、説明を求めたときに言われた言葉も不信感しかないので、私も役所に相談するかなと思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/95630
いちこさん
2018/03/23 10:34
一ヶ月に3000円って高いですね…
しかも週1だったら余計に思うかも。
2箇所通ってますが施設使用料なんて払ったことないです。
実費負担は1箇所目は1日教材費50円、2箇所目は1日教材費100円、おやつと給食費300円です。
どれも契約書に明記してあります。

私も市役所に聞きにいくかなぁ~ ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/95630
退会済みさん
2018/03/23 10:01
何て高いんでしょう。年間ですか?
と思いました。
セレブな地域?ですか?
市役所の障害の担当の課に問い合わせてみては?
違法ではなくても、改善される可能性はありますから?
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/95630
SEIGIさん
2018/03/23 17:14
うちも放課後デイ3ヵ所利用してますが、初耳です。
契約書記載にない項目の請求は、一切ないです。

普通、契約書は、事業所用と保護者用の2部あるのですが、その別紙の施設利用料の月3,000円の承諾書?は、保護者用は貰えましたか?

私なら、その承諾書を持って役所に相談しますね。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7

長文になります

すみません。小2の息子の放課後デイを辞めるか相談したくて投稿しました。年長の終わりから通っていた今のデイ。今年春頃から小学校高学年で他害の...
回答
私なら辞めますね。 放デイは他害がある子が一定数居るのは仕方がない環境だとしても、首を絞める行為は他害ではなく殺人未遂ですし、<迷惑かける...
8

小学校2年生の男の子の親です

現在、都内で運動療育のできる施設を探しています。息子はASDとADHDと診断され、現在エビリファイ等を服薬中です。学校生活は、2023/9...
回答
興奮して暴れている時は、説得は無理です。 お子さんに限らず。 落ち着いてから会話しましょう。 外に飛び出しは危ないので、自宅内に押し入れ...
4

スピーチセラピーについて8歳男児重度自閉症児の子育てを海外で

しています。こちらではOWL(Observe,Wait,Listen=観察待つ聞く)というのが主流なのか、素人から見たら子供と遊びながら実...
回答
日本では、まだ就学までの療育が基本な気がします。 集団生活の中で困らないように、座って黙って先生の話を聞く、と言ったことが出来るかどうか。...
3

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
習い事の感覚で、放課後や土日の居場所を考えたらいいのでは。 中学以降は、優先する事(部活もあるし、勉強(テスト・受験))が多くなり忙しい...
10

運動療育についてお尋ねしたいです

現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。これは一般的に行われている手法なのでしょうか?先生...
回答
おはようございます。 確かに危険から遠ざけるのは良くないですが、それならば、本来の使い方、用途の確認、道具の選定や管理ができてからの、使...
6

小学生の子供の放デイについて

自治体によって様々だと思うのですが、現在暮らしている自治体は、放課後デイサービスを利用する場合、(受給者証発行も含めて)相談支援事業所を通...
回答
うちの市の場合は放課後デイサービスに直接相談しても大丈夫ですが、できれば相談支援事業所を使って欲しい、みたいなボンヤリした言い方です。 ...
3

発達障害などについて勉強中です

みなさんどうやって勉強したのか教えて下さい。ASD、軽度知的障害の小1の娘がいます。娘の事が分からなすぎて、どうして育てにくいのかなぜ出来...
回答
まずは、娘さんへの対応の仕方、など学ぶのが先決かもしれません。 ペアレントトレーニングについては、学習してなければぜひ講習でも本でも。こち...
9

1人の障がい児が移動支援と行動援護の両方を同じ時期に利用(支

給を申請)することはできますか?利用目的によって使い分けることの可否を知りたいです。
回答
成人当事者です。 お子さんの年齢や状況などがわからないのですが、使えると思います。(併給と言います) ただ障害支援区分によってひと月ま...
6

療育手帳の更新で、子供の心理検査をしてきました

今回は田中ビネー式知能検査でCA6歳9か月MA2歳11か月IQ43という結果になりました。知的には中度の遅れの範囲ということでしたが状態、...
回答
saisaiさん コメントありがとうございます。 今までも手帳更新時の書面はピンと来なくて(プロではないから) 今回K式から田中ビネーを始...
6

いつもありがとうございます

小2の息子には発達性協調運動障害があり、これまで書字の困難も、姿勢を保つことや鉛筆を正しく持てないことからきているのかなと思って療育もして...
回答
こんにちは! うちの子はLDと診断を受けました。人によって苦手な箇所が違うそうなので、ご心配なら一度OTに診てもらうといいかもしれません。...
2

発達障害の支援をしている者です

まだこの仕事をはじめて間もないので日々勉強しています。そこで僕は疑問というか不安というかどこか自分がしっくりきていないことがあります。それ...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 服薬は支援のひとつだと思っています。 服薬することで脳のキャパシティを増やして、落ち着いて行...
10

いつもお世話になっております

小2の発達障害のある息子の療育のことで質問があります。息子は通級に通っています。能力の凸凹はひどく、決定権も誤解しやすい子です。でも、過敏...
回答
分からない事は先生に聞いた方がいいですね😃 私は息子が楽しい、が一番でした。 療育で、時間内にそれぞれきちんとした配分がないみたいですが...
12