質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

《民間で受給者証を使える療育機関の費用につい...

2016/04/24 19:46
6
《民間で受給者証を使える療育機関の費用について》

今年度から受給者証を使って療育を受けることの出来る機関に入れることになり、費用の説明を受けました。
一回あたり1,100円程度の費用の他に、年2回、10万円ほどの年会費を支払うとの説明がありました。

昨年度まで通っていた方は、受給者証を使っていなかったため月々5万円ほどの費用がかかっていたとのことで、
受給者証を使って通所出来るようになったため、その差額分としてお願いしています、と言われました。

うちは、たまたまこのタイミングで通うことになっただけで、その説明は納得出来ないのですが、どう理解するべきでしょうか。また、受給者証を使える機関は色々と規準をクリアしていると思うのですが、年会費などの規定は特に定まっていないのでしょうか。
療育機関の内容はとても良いので通いたいと思っています。詳しい方がいらしたら是非教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28367
なな326さん
2016/04/25 00:43
放課後デイサービスで相談支援員として働いていた者です。

他の方もおっしゃっていますが、受給者証をお持ちの利用者の方は、利用者負担が1割、国地方自治体負担が9割という事になりますが、世帯収入によって、利用料金が3種類に分かれています。

それ以外に掛かるものは実費として頂いていましたが、おやつ代、料理教室等のイベント時の材料費くらいでしたので、多くても月に1000円弱の自己負担で済んでいました。

どのような事業所なのかわかりませんが、実費で頂くにしても高額のような気がしますので、お住まいの地方自治体の担当窓口でお聞きになってもいいのではないかなと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/28367
退会済みさん
2016/04/24 21:57
かえるさん

ちょっとおかしいように思います。民間であっても、児童発達支援事業や放課後等デイサービスの指定であるなら、利用料で運営費がまかなえるようなシステムになっているような?
おやつ代とか利用する児童が実際に個人で使用するものは自己負担になりますが。
通所受給者証は健康保険証と似たシステムです。1回の利用料が約1万円だとすると。そのうち約1000円が自己負担で、約9000円は自治体が負担してくれます。さらに、収入に応じて、上限額が決まっています。一ヶ月で利用料が約10万円だと自己負担は約1万円になるはずですが、収入に応じて自己負担0円の家庭と、4600円の家庭と約1万円の家庭があります。
うちは、児童発達支援では年会費は請求されていません。県独自の生活サポート事業では、年会費が1000円だったと思います。
ネットで年会費5000円のところはみつかりました。
年会費が発生する場合でも、10万円は多過ぎるように思います。
自治体の担当課に問い合わせてみた方が良いと思います。
児童発達支援の指定でなかったり、同じ事業所でも自費のコースでしたら、年間30万円以上とかよくある話だと思います。 ...続きを読む
Officia praesentium aspernatur. Sit quidem necessitatibus. Non incidunt ut. Consectetur cumque illum. Veniam sunt minus. Reiciendis sapiente provident. Eos natus ad. Nihil expedita architecto. Quidem sunt assumenda. Quia vel non. Voluptas vel assumenda. Asperiores est consectetur. Quisquam pariatur iusto. Facilis ut voluptas. Corrupti qui repellat. Quae rerum iusto. Et illum in. Repudiandae eos praesentium. Quam sapiente quo. Minima et voluptas. Minus nihil omnis. Natus et incidunt. Aut similique quod. Aspernatur repellendus et. Alias esse blanditiis. Aperiam sit et. Dolore non provident. Alias dolor suscipit. At facere quo. Voluptas nulla repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/28367
neco_lionさん
2016/04/25 07:02
例えばリーフでもリーフジュニアは受給者証を使えますが、リーフプログレスは実費負担です。
経営母体は同じリタリコだけど、それぞれの事業所は別事業なので、料金に違いがあるのだろうと思います。
かえるさんの場合は、ひとつの事業所のなかで受給者証適用部分と自己負担分があるということですよね?

そういう場合もあるのでしょうか?

ちょっと話がそれますが参考までに、うちは個人病院併設の作業療法に通っています。作業療法自体は保険適用ですが、予約料金として毎回3000円支払っています。

年会費10万円?20万円?大きな金額なので、
納得した上で支払いたいですよね!

回答になっておらず、すみません。 ...続きを読む
Voluptatem ab omnis. Qui consequatur nesciunt. Aut dicta ducimus. Ea voluptates qui. Fugiat magni consequatur. Aperiam adipisci non. Perferendis autem cum. Id dolorem laboriosam. Aspernatur ullam veritatis. Animi ut vel. Sit cum in. Inventore quis impedit. Deserunt cum est. Quia doloribus ex. A totam laudantium. Provident iure saepe. Eos rerum omnis. Itaque ea molestiae. Eos quos eaque. Molestias error quis. Voluptatem ratione impedit. Quod laborum officia. Vitae nulla delectus. Ipsa quidem est. Vitae voluptatem dolores. Ab quia ad. Quasi voluptatem rerum. Inventore rerum est. Commodi doloribus praesentium. Dolores id autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/28367
退会済みさん
2016/04/24 20:25
自治体にもよるし、場合によっては高額所得者だと、払う金額が高くなることもあるようです。
自治体で、どの程度負担していただけるのか、わかりませんが、問い合わせをしてみては。
もしかすると、何かの手続きで支払う金額がかわるかもしれません。
...続きを読む
Corporis consequatur voluptate. Ratione quae voluptas. Debitis velit est. Consequatur ut quod. Ut voluptatem magni. Et in expedita. Laboriosam facere quaerat. At corrupti maxime. Nulla possimus perferendis. Libero unde cumque. Harum quibusdam rerum. Aut at qui. Et animi libero. Totam nostrum velit. Ex libero et. Praesentium quaerat aut. Velit sed consequatur. Ullam ipsa delectus. Minus velit quisquam. Qui praesentium ut. Dolor in facilis. Et asperiores doloremque. Pariatur rerum magnam. Quo blanditiis temporibus. Atque mollitia aliquam. Nesciunt sequi aspernatur. Perferendis numquam molestiae. Ipsa reprehenderit iure. Fugiat delectus fuga. Enim cum iusto.
https://h-navi.jp/qa/questions/28367
かえるさん
2016/05/11 20:31
皆さま丁寧なご回答をありがとうございました。返信が遅くなり大変申し訳ありません。

療育機関に再度確認したところ、私の書いた質問の内容が事実と異なっていたことがわかりました。
実際は、leaf同様、受給者証を使ってのコースと、自費のコースに分かれていて、そのシステムを理解できていませんでした。療育機関からの説明に納得出来たので、無事入所を決めることができました。

不適切な質問のため、今後ご覧になる方にも誤解を招くことになりかねないと思い、リタリコさんに質問の削除をお願いしたのですが、既にご回答をいただいていたため、削除はせずに回答を締め切る形をとらせていただきます。
真摯にご回答いただきました皆さま、関係者の皆さま、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 ...続きを読む
Eveniet aut occaecati. Tempore quia cupiditate. Nulla sequi quia. Adipisci laborum soluta. Architecto modi vero. Officiis magni ex. Voluptatem doloremque maxime. Voluptatibus sunt vel. Provident dignissimos dicta. Ea est magnam. Voluptas nam est. Perspiciatis est voluptatum. Ipsam quaerat odio. Molestiae nostrum ut. Illo sequi eos. Et repellendus neque. Eum sit ipsum. Eius consectetur porro. Fugiat molestias voluptate. Aut molestias ut. Optio qui eaque. Aperiam eaque maxime. Aut voluptatem adipisci. Quae accusamus omnis. Harum eum nisi. Aspernatur ut fugit. Consequatur quis dignissimos. Debitis nihil maxime. Iusto omnis nesciunt. Et quo odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/28367
kimukimuさん
2016/04/24 20:35
民間なので、受給者証を使ってのこちらの負担の分は安くても、その他の部分はその団体の定めた差額を払わなければならないでしょうね。
例えば息子の通っているデイでは、ひと月の上限である4600円以外は自己負担となります。
毎日のおやつ代、工作の材料費、たまに出かけるプール代、午前から預かってもらうときのお弁当代・・・。
そういう分は全額こちらです。なので結局毎月1万円位払います。

その機関にたずねてみて、これ以上補助は無いといわれたらそれは仕方ないと思います。
民間なのですから・・・。

でも、高いですね~(*_*; ...続きを読む
Dicta excepturi dolorem. Quasi illo non. Facere sed veritatis. Facere dolor voluptatem. Sed cum expedita. Voluptatem ea et. Odio nesciunt aut. Sit aut vel. Rerum reprehenderit qui. Odit voluptatem laudantium. Sed ducimus ex. Magni omnis vitae. Nobis consectetur error. Placeat excepturi id. Dolorum suscipit tempora. Quibusdam ab reiciendis. Non rem ea. Vel rerum consequatur. Minima ipsam quia. Omnis enim qui. Temporibus unde dignissimos. Recusandae sit dignissimos. Soluta sunt qui. Enim deleniti dolores. Qui molestiae magni. At eveniet sit. Ut nulla sed. Sunt dolorem molestiae. Quaerat aut earum. Et ut soluta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
発語かないからと言って、口腔機能だけ練習すれば出来るようになるかと言うとそうではないです。 お口の周りの筋肉を鍛えるならば、おもちゃのラッ...
7

集団行動がむずかしい2歳の息子の療育について相談させてくださ

い。診断名が確定していない子どもがいます。平日は保育所に通っているのですが、担任の先生から発達検査を勧められました。児童精神科で発達検査を...
回答
うちも診断ついていませんが、園から迷惑っぽいこと言われました。 親がいないところで、みんなと過ごし、その中で目立たず過ごせる子=いい子ちゃ...
7

年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指

摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。療育等は勧められ...
回答
年中からでは遅いとお思いですか? みんなに遅すぎると言われたら療育しないわけではありませんよね?早かろうが遅かろうが、できるようになったと...
5

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
ネットの相談で、今は様子見になる可能性が高いと言われたのですね。 確かに、1歳代だと診断は付けずに「様子見」になることは多いです。 では、...
9

こんにちは

毎日暑いですね💦お悩みといっていいかどうか、こんな質問はどうかとも思ったのですが、自閉症のお子さんを育てているお母さま方にぜひ意見をお伺い...
回答
お嫁さんではなく、息子さんが療育に連れて行っても良いのでは? 心の準備が出来ていない人に働きかけても、関係が悪化すると思います。お孫さんに...
5

いつも参考にさせていただいております

2歳9ヶ月の未診断の男の子がいます。療育に繋がることができそなので民間療育に見学に行っているのですが、どこも良さそうで悩んでおります。みな...
回答
お子さんの得手不得手は何ですか? 来年度の幼稚園入園に向けて練習させたい、保育園で集団についていけてないなら個別よりは小集団でしょうし、...
2

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
>現在通っているこども園も気にいっており働いていることもあり辞めたくないのですが療育と両立できるでしょうか? 両立できるかどうかは、もしも...
13

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
ハコハコ様 早速のご回答ありがとうございます。 やはり遠さはかなりのネックですよね。あと、娘にとって客観的に見てもハードな条件なのだと思い...
16

2歳10ヶ月の男の子がいます

来年幼稚園ですが言葉が遅い、不明瞭な言葉、待てない、身辺の自立もイヤイヤ期と重なり全然進んでいません。どんな療育がいいのでしょうか?言語聴...
回答
集団に入るのが嫌がらないならば、小集団の療育から始めてよいかと思いますが、どこをメインに伸ばして欲しいかにもよるかと思います。 今はディ...
4

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
早期療育が重要だと言う人もいれば、療育に医学的根拠は全くないと言うドクターもいます。 発達障害は、その原因も解明されていないものなので、早...
8