現在療育園年中に通っている息子がいます。
先週から幼稚園に週一回通う並行通園を始めました。
なんとか楽しく通えたようでホッとしていますが、その幼稚園の月謝が高くびっくりしています。
公立幼稚園でバス給食なしで1万7千円です。
ちなみに療育園はバス給食ありで1万3千円くらいです。
週一回の通園でも月謝はまるまる払うというのは聞いていたのですが、こんなにするとは予想外でした。
他の公立幼稚園に通っている人に聞いた時は7千円くらいと聞いていたので、そのくらいの気持ちでいました。聞き間違えたのかも?
料金が高いからといって辞めることはしませんが、皆さんが通っているとこはどれくらい月謝が掛かるか気になりました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2016/11/18 23:43
ゆうゆうさん、こんばんは。
少し解らないことがあるので、お聞きします。
毎日、通っているのは、療育園ですよね?
そのうち、週一回。幼稚園ってことでですか?
時間は、朝の通園から、降園まで一日中ってことなのかな。
1万7千円。確かに高い気がします。
でも、療育園に、毎日。通っているのに、何故、幼稚園に、週1通うのでしょうか。
年長さんから、週1で通われている、その公立の幼稚園に、入れたいということでしょうか。
その前のプレ保育?
療育が目的であるならば、専門機関の、療育センターですよ。
来年からは、普通の幼稚園に、入れたい。ということですよね?
意図が解らないので、どう回答していいのか。が、わかりません。
すみません。
家の子供は、療育を週一行く事を了解してもらえるなら幼稚園に入れてあげます。という条件で、私立の幼稚園に入れました。
私の住んでいる市は、公立幼稚園は、学校区が決まっていて、私の住んでいる学校区域に入らないので、私立幼稚園の中から自閉症の子供でも入れてくれるところの中から選びました。
私立幼稚園は、バスと給食で、28000円で、週一療育は、バス無し給食無しで、4600円でした。
なので、ゆぅゆぅさんのところと比べると、合計では同じぐらいかなと思いました。
やはりいろんな地域格差はありますよね。
自閉症の事を見てくださる先生には、今度はこういう習い事をさせたら良いのではないかと言われては、探して通わせて、出費が増えてきますが、この時しなくてはと思い、独身時代の貯金を切り崩しながらやらせてます。
しかしあまり無理してもいけないと思いつつ、年長まできてしまいました。今は、月二回の療育2300円と幼稚園28000円、音楽療育月一回3000円、水泳毎週7500円を出してます。
ゆぅゆぅさんも辞めさせるつもりはないとの事でしたので、子供さんの将来何か役に立てればと思いながら、頑張ってください。
すいません長々自分の事を書いてしまいました。
Totam sit sapiente. Minima aut animi. Maiores vero qui. Quis saepe consequatur. Non qui facere. Ea perferendis et. Et quia reprehenderit. Maiores libero possimus. Harum voluptatum saepe. Quod quia ipsam. Odit molestias aspernatur. Odit et ea. Omnis aut consequuntur. Minima iure doloribus. Quas velit minus. Exercitationem doloremque et. Inventore qui voluptas. Deleniti facilis autem. Repellat similique hic. Nemo aut sapiente. Est quis fugiat. Eos itaque dolore. Illum recusandae est. Magnam optio voluptatem. Voluptatem totam inventore. Inventore quidem facere. Vel exercitationem non. Nostrum facilis consectetur. Est autem nostrum. Et nam autem.
皆さんお返事ありがとうございます。
いろいろお金掛かるものなのですね。
質問ありがとうございます。
返事が遅くなったので見ていただけないかもしれませんが書いておきます。
質問されている通り、平日一日中療育園に通い週一回幼稚園に通っています。
幼稚園に慣れて通えそうなら、年長から毎日幼稚園に通いたいと考えています。
わかりにくくて済みません。
見ていただいてありがとうございます。
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.
私の住んでいる所は一律の保育料を支払う幼稚園はだいたい給食費合わせて二万円~です。
でも、年末に所得に応じてお金が返ってきますよ。
最初から所得で計算された保育料だったら返金されないのですが。
うちは年少の時が一律の保育料だったので、返金があり、年中から個別に計算された保育料になりました。
Qui iste ratione. Voluptas natus dolorum. Voluptatem velit voluptas. Rerum consequatur eum. Autem et libero. Excepturi et et. Et qui ipsum. Natus consequatur quisquam. Sed ex rem. Modi ut quia. Eligendi doloremque architecto. Laboriosam quis reiciendis. Error porro occaecati. Qui omnis voluptate. Similique mollitia culpa. Odit earum nihil. Quia tempore ab. Aut sapiente iusto. Adipisci dolore voluptatibus. Sed ratione sequi. Sed repudiandae et. Adipisci delectus occaecati. Maiores autem ab. Aut placeat nulla. Qui incidunt nihil. Nihil voluptatum aut. Saepe veniam minus. Doloribus fugiat neque. Perspiciatis dolore et. Eius unde ut.
私の住んでいる地域は、療育は無料(ありがたいかぎりです)なのですが、幼稚園は全て私立なので、どの幼稚園も給食バス有りで1ヶ月三万前後はかかります。地域でだいぶ違いますね。
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.
おはようございます。
公立幼稚園、数年前から私立幼稚園のように、
「世帯年収」によって月謝が決定するようになったと
聞きましたよ。
なので、上の子と同じ幼稚園に入れようと思ったら、
私立並みの月謝になるので、私立幼稚園に入れた
ご家庭沢山いました。
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。