質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

高校1年生男子です

高校1年生男子です。
小さい頃から衝動性や過集中で、周りから浮いたり迷惑をかけたりして育てにくさを感じてしいまた。小6の時に車に轢かれそうになる恐い思いをしたことで、ようやく小児科の発達外来を受診しました。WISC-IVの結果は凸凹はなく平均より上だったのですが、ADHDのチェックリストから診断の範疇にあると言われました。ただ、投薬が必要かは微妙で、投薬しないなら診断はいらないのでは?とドクターが言われたので、診断には至らず、投薬もしませんでした。

その後中学に進んでも、提出物を出さない、人に手を出す、部活(野球部)では一生懸命やってますアピールが下手くそ、近所の老人施設の窓ガラスを投石で割ってしまうなど、本当にいろいろありました。担任の先生に3年間持ち上がっていただいたのと、周囲の方々の理解で何とかやってきました。

高校受験を控えるとスイッチが入り、第一志望の野球が強い進学校に合格することができました。ところがここで、とても苦労しています。進学校なので、バランスの取れた優秀な生徒が多く、周りが見えず浮いてしまう息子はどんどん自信をなくしています。一人だけできてなくて怒られることも多いようです。

先日息子からADHDの薬を飲みたい、病院に行きたいと言われました。自分で努力しているつもりでも、どうにもならないこともあるようでしんどいようです。今は学校も部活も休まず行っていますが・・・。

以前かかった小児科は予約したものの半年待ちです。心療内科にかかることも考えていますが、すぐにお薬処方していただけるのでしょうか?
私は、野球部でだいぶ苦労しているので、野球部を辞めると楽になるのではと思うのですが、野球部は辞めたくないそうです。

高校生だし、親がどこまで介入して学校に何をお願いするのかも難しいです。同じような経験をした方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

長文失礼しました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/09/27 05:13
たくさんのご意見ありがとうございます。
先のことも考えて、成人になっても通えるクリニックを探そうと思います。精神科と心療内科の違いもよくわかりました。

薬はお守り。息子が自己理解を深めどう周囲に馴染んでいくかは、息子の努力も欠かせないと思っています。学校への配慮をどうするかも含めて、寄り添いながらやれることをやろうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188821
おまささん
2024/09/22 12:25
こんにちは
野球をやめたい!とお子様がいうまでやめさせないであげてください。それに野球をやめて楽になるのはお母様ですよね。
息子さんは薬を試してみたいのですよね。でしたら、自分で通える(この先のことを考えて)心療内科をえらんでみては?お薬云々より早急にお子様の希望を叶えてあげましょうよ。
以前かかった小児科にこれから成人してもかかれる主治医を探すといってセカンドオピニオンすると伝えると当時の診断カルテをコピーしてくれるかもしれません。新しく受診する時一からはなさなくてもカルテを見てもらうとわかることも多いですよ。

それと同時に学校のスクールカウンセラにも相談してみては?当たり外れはあるけど、学校にお子様のみかたを沢山つくるためにも相談なさるといいですよ。高校生なら本人が困ったことを相談できるといいですよね。

ただし、お薬は万能ではないです。効きも様々。飲んだからみんなと同じだけできるとは限らないとお子様にお話してあげてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/188821
小児科は原則的には中学生までなので高校生なら精神科でしょう。(通えたとしても小児科に高校生は目立つので嫌がりませんか?)
心療内科はストレスにより不眠頻尿腹痛など身体に不調が出る人向けであり医師も精神科医とは限らないです。ADHDの投薬が希望ならば精神科の方が良いかと思います。
精神科医にしか出せない規制薬もありますし。

辞めるのはいつでも出来るので、投薬開始してみて合えば集中力が増したり、周りが今より見れる様になるかもしれません。

自分の為を思ってくれていたとしても、辞めるタイミングは自分で決めたいです。でないと「親に無理矢理辞めさせられた」と一生後悔すると思います。
普通の人より諦めなきゃいけないことがたくさんあるんです。
辞めるタイミングすら自分で決めることも諦めるとか辛過ぎます。

初診から投薬開始出来るかは医師の判断、紹介状の有無などによるのでなんとも言えません。
投薬もコンサータなど即効性のある薬は同時に副作用も強いこともありますし、自分に合う薬と量を調整するまでに半年くらいかかることも珍しくないと思います。

前回診察を受けたのが3年以上前ともなると紹介状書いてくれるかをまず小児科に電話して確認された方が良いかと思います。

あとは前回のウィスク検査から3年以上経ってるので再度検査をし、総評を書いてもらい学校側に提出すると良いと思います。 ...続きを読む
Quas expedita ut. Ipsum recusandae quisquam. Ex deleniti accusantium. Accusantium dicta repellendus. Explicabo saepe vel. Cumque reprehenderit et. Veritatis nisi fugiat. Libero et mollitia. Laboriosam tempore quia. Eos consequatur delectus. Adipisci non accusamus. Aut dignissimos dolorem. Molestias odio unde. Dolor est sunt. Debitis omnis quae. Similique suscipit qui. Odio reiciendis aperiam. Tenetur deleniti repellendus. Consequatur facilis ut. Voluptatem non ex. Quo et occaecati. At veritatis laboriosam. Numquam dolorem quis. Consectetur alias voluptas. Quae mollitia libero. Dolor aperiam sit. Odit atque consequuntur. Et et et. Cupiditate est culpa. Minus perferendis quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/188821
あんさん
2024/09/23 02:14
大学1年の注意欠陥・多動・衝動性のある男子の母です。
小6でADHDの診断を受け、高校2年まで服薬もしていました。

提出物を出さない、手を出す………
息子もそうでした。
メノボウズマザーさん、ツラかったですね😭

お薬ですが。
息子の場合は、合う薬の量が見つかるまでに半年以上かかり、その間は苦しい時間となりました。(小6)
でも、薬が落ち着いてからは学校生活も落ち着く事が徐々に多くなり(中学3年間)
高校生の間は大きな問題なく過ごすことが出来ました。

息子の場合はもっと早くから投薬すれば良かったと後悔しています。

お薬は効果も副作用も個人差が大きいので一概にお勧めはしませんが、息子さんはもう高校生ですし、ご本人が希望されているのなら試す価値はあると思います。

高校生は小児科ではなく大人と同じ精神科ですが、どの病院でも高校生が受診出来る訳ではありません。
地域の「発達障害医療機器リスト」などを調べて、高校生を受け入れている病院を探されるといいと思います。

学校への配慮のお願いは、まず担任の先生に本人のツライと感じている事を伝えて、学校のスクールカウンセラーやソーシャルワーカーの先生と相談出来るようにしてもらうと丁寧に対応してくれると思います。
ご本人が自分で言えるなら自分で。ひとりで不安なようならお母さんも一緒に行ってあげてください。

メノボウズマザーさんは息子さんとちゃんと話しが出来ていて、とても良い親子関係が築けているようなので絶対大丈夫!
息子さんの学校生活がより良い時間になり、メノボウズマザーさんのお悩みも解消されますように。 ...続きを読む
Cumque dicta excepturi. Alias qui praesentium. Impedit quis aperiam. Est praesentium alias. Voluptate et iusto. Dolore corporis et. Quas sunt ex. Id voluptatum nobis. Nostrum quia necessitatibus. Sint natus eligendi. Quasi eos explicabo. Labore vitae nostrum. Soluta non sed. Ea omnis tenetur. Rerum qui quis. Aut illo quasi. Enim est id. Adipisci quis tenetur. Quia adipisci rem. Facilis est ipsa. Inventore aspernatur laboriosam. Qui harum dolores. Delectus sed deleniti. Odit voluptatem nihil. Sit repudiandae non. Est quo qui. Enim magni amet. Accusantium nostrum occaecati. Quo nisi eum. Provident qui blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/188821
こんばんは。
同じ年の息子(ADHD ASD診断済み)を育てています。
ウチの息子は小一で診断を受け、初診日から薬物療法を勧められ、今も内服治療を続けています。
当初は、主治医から「大人になると衝動性が治まる子もいます」と、言われました。ですが、衝動性・多動は酷くなるばかりで薬の内服は欠かせません。
中三の12月に精神福祉手帳3級を取得しました。
IQは高く、勉強はできたため、小学校は通常級。高学年になるにつれ、気持ちのコントロールが難しく、中学からは支援級・情緒級に転籍しました。
今は、息子が希望した「専修学校・建築科」に通学しています。
入学前の説明会などに通い詰め、進学先の先生方と、密に連携。時々、トラブルはありますが、40人学級で何とか過ごせています。


前置きが長くなりました。
息子さんが「薬を飲みたい」と言い出したのは、かなり切羽詰まった状態なのではないかと思います。
他の方も仰っていますが、高校生なので、小児科ではなく、心療内科または精神科(できれば発達障がいを専門にしている病院をお勧めします)の受診を検討された方がいいかと思います。小児科には、もし受診時の検査等の記録があれば、紹介状として書類を出してもらい、別の病院を受診。そうすれば、経過継続しての診察が受けられるはずです。
息子さんの状況からして、半年待ちは、気持ちが持たないと思います。
できるだけ、早めに信頼できる病院に受診してあげてください。

専門の病院に受診し、必要であれば直ぐに薬物療法は開始してもらえます。また、病院ではカウンセリングも受けることが可能かもしれません。

高校生なので、できるだけ、息子さんの意志を尊重しながらの受診対応をなさってください。
我が息子も、高校生になり、診察はまず、息子本人と医師との会話から始まります。親も同席しますが、補足程度です。

治療が始まれば、部活も落ち着いて取り組めるかもしれません。
もう少し、様子をみてあげましょう。焦らなくても大丈夫です。

今は、できるだけ早く、発達障がい専門の心療内科又は精神科受診に繋がって欲しいと思います。 ...続きを読む
Totam ut laboriosam. Fugiat porro qui. Enim animi a. Totam quae quibusdam. Est omnis eius. Cumque ipsa alias. Doloremque inventore in. Similique sed reprehenderit. Debitis ab aut. Amet laudantium illo. Et explicabo harum. Repellat unde saepe. Ratione aliquid libero. Ullam et ut. Et temporibus numquam. Quia necessitatibus adipisci. Et rerum et. Et aut repellat. Et pariatur quia. Rem dignissimos asperiores. Maiores dignissimos voluptatem. Illum est non. Et aliquid libero. Totam ab deleniti. Ea veritatis optio. Quia aliquid numquam. Labore porro in. Laborum quae minima. Voluptatem non quidem. Quae ut velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/188821
春なすさん
2024/09/22 20:00
学校には、まだ何も話はしてないんですよね。

病院には行かれて、改めて発達検査を受けた方がよいかと思います。
病院受診や検査結果に時間がかかりそうであれば、先に学校に連絡した方が良いかもしれません。
お子さんが、自信を失くすのは可哀想ですよね。
高校生であっても、どこのどういうところが困っているとか支援が必要だと言うことは、親からも伝えないとサポートしてもらえないかと思います。
やはり、担任と相談の上、学校カウンセラーや支援の先生等に相談するか…早めにした方がよいかと思います。
...続きを読む
Rerum nobis quo. Exercitationem impedit consequatur. Optio maxime autem. Ut voluptatum consequatur. Facere est quos. Et quia aut. Voluptas eveniet aut. Explicabo labore sequi. Consequatur neque facilis. Aspernatur qui quas. Eaque inventore ratione. Tenetur voluptatem et. Quia est iure. Optio at officia. Nihil dolor sapiente. Temporibus impedit similique. Perspiciatis et pariatur. Saepe quisquam consequatur. Temporibus provident omnis. Autem et expedita. Necessitatibus veritatis sit. Amet eum aut. Nulla dolorem exercitationem. Ipsa tenetur sint. Et unde velit. Et quaerat voluptate. Illum et odio. Eos sunt magni. Porro non nisi. Nam nobis aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/188821
同級生の息子がいます。
高校生は忙しいですよね。
検定や模試や通塾など…
運動部に入っている子達は本当に尊敬です。
忙しさから更に不注意が増えている状況でしょうか。

息子さんは、どんな配慮を希望していますか?
きっと、ご自分で薬のことなど調べたのでしょうね。
私も発達障害も診てくれる精神科が良いと思います。

支援を受けられることは初めてなので、息子さんとどんな配慮が必要かなど親子ですり合わせてから、担任と面談してみては?
息子さんが望んでいることなのか親の見切り発車にならないよう注意が必要です。
スクールカウンセラーに相談もありだと思います。

薬は数種類ありますが、不注意優勢のADHDの場合は、薬の効果が期待外れの場合もあります。
副作用が効果を上回り、継続出来ない場合もあります。
部活は辞めたくないとのことで、他に負荷を減らせる事があるか、夜更かしせず休息出来ているかなど生活面も確認してみては?

頑張り屋さんの息子さんだと思います。
一人だけ出来ない事で叱られるとは、何とも理不尽です。
浮いている=個性的とポジティブにとらえる事もできます。
キャパオーバーから二次障害に発展しないように注意深く見守りが必要だと思います。 ...続きを読む
Fugiat odit nesciunt. Ea modi cumque. Reprehenderit optio adipisci. Placeat eos libero. Et officiis et. Rerum maiores vel. Ullam dignissimos omnis. Ratione nostrum est. Quia dolorum reiciendis. Sed aut voluptas. Consequuntur qui explicabo. Dolores fuga laudantium. Pariatur et eveniet. Nesciunt similique quaerat. Ipsum aut autem. Ipsa blanditiis facere. Voluptas omnis ratione. Corporis eaque pariatur. Enim vitae ut. Veniam rerum sit. Est qui quisquam. Omnis facilis quo. Et repellendus asperiores. Eligendi quibusdam rerum. Reiciendis ipsum voluptas. Eos architecto tempore. Est beatae unde. Maiores deleniti provident. Atque ab quis. Sunt similique et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDです

関係ないかもしれないのですが、夜早く寝ても3時間くらいで起きて、それ以降寝れなくなったり、全然寝れなくて、頭の中でずっと会話が続いて寝れな...
回答
みなさん回答ありがとうございます。次の診察の時に必ず相談してみます。スマホとかも見るのやめるのも意識してみます!回答ありがとうございました!
8

寝る前に考え事をしてしまい、最低1時間は寝付くのにかかってい

る気がします。考えないようにしようと思えば思うほど頭の中の会話が止まりません。治る方法はないのでしょうか?、
回答
はじめまして。 眠る前に考えない様にしよう!と思えば思うほど…凄くよくわかります! 正直無にしようってのが無理です!今日の記憶の整理の...
2

高校生です

ジェイゾロフト、アトモキセチン、インチュニブを飲んでます。9時間寝ても日中眠いです。薬の副作用ですか?いつもはそんなしないのに、もう数回寝...
回答
これは、保護者に相談して主治医に報告して判断を仰ぐほうが良いんじゃないかと思います。 前回の質問で、口をモグモグさせるのも副作用じゃない...
4

僕はADHDとASDを持っていて昼間の授業中などにものすごく

眠くなるのに夜は寝つくのに時間がかかります。どうすればいいでしょうか?
回答
確かお薬を服用(前回のご質問を拝見しました)されておられるのでしたよね? その薬を処方して下さる医師に、相談されるのが一番良いと思います。
3

3つ質問があります

自分はアトモキセチン、インチュニブ、セルトラリン、コロネルを飲んでいます。医者からもadhdだろうと言われて薬も出されているのですが、診断...
回答
成人当事者です 主様のご年齢が不明ですが、タグを見る限り、学生さんの当事者さん?でしょうか?? 私も、これだけのお薬が出ていて、グレーゾ...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
7

中3、ASD、ADHD併発型です

つい2日前に診断されました。自分が子供っぽい事を自覚して、それを直すために色々調べたのですが、・白黒思考を治す方法・思考に他人の視点を入れ...
回答
正直アスペルガーもADHDも誤診じゃないかというレベルで生活に支障がないんですよね… だから比較的簡単に治せそうなので直そうとしてました。...
5

アスペルガー、ADHD中学2年男子の母です

これまでも怒りがひどく本当に大変でしたが、思春期を迎え更に怒りがひどく、自分の顔をひっかいたり頭をむしったりします。怒りの原因は自分のやり...
回答
宿題は難しくなってきたのかもしれません。 自分のイメージ通り、サクサクできないので苛つくのだと思う。 精神科の薬は眠気がでる薬が多いので、...
8

私はASD、ADHDの高校2年生です

私はテストや何かの本番など、緊張や不安に駆られる場面に置かれた場合、いつも頭の中がぐるぐるして何も考えられなくなって、日本語も読むことはで...
回答
はじめまして。 小中高大学受験、さらに国家試験まで乗り越え大人になってからADHDと診断された者です。 まず、ぎたりょさんは自分の特性や病...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4