質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子は親切なのですが空回りしています

2016/04/05 22:16
6
息子は親切なのですが空回りしています。

アスペルガーの小学校低学年の息子ですが、親切なのか人助けをしようとしてちょっと迷惑かけることが多々あります。
電車の中で他の人がスマホを手から落とした時、5mくらい離れているのに「拾ってあげる!」と言って、わざわざ駆け寄って拾って本人に渡します。別に本人もかがんで拾うだけだしいいのに、、という顔をしながら、どうもと言ってくれますが、私自身ちょっと恥ずかしいです。人助けはいいことだけど、場面をなかなか理解するのが難しいようです。
逆に自分が親切にしてもらったときは、自分の財布を取り出して、「はい」と千円札を渡します。
10円玉とか100円玉だったらなんか微笑ましいけど、お札を出すと、なんか、露骨さがましてしまうような…笑
本人は純粋に感謝の気持ちを示しているようだし、すごく親切な子だなと思うのですが、その行動が空回りしています。
この子の性格はこのままでもいいのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25993
うちの息子の幼いころと似ています。
街中やコンビニの外のゴミを「落ちてましたー」とわざわざ言いながらお店に入って捨てたり(家に持ち帰ることもありました^^;)

人に親切にするって大切なことです。ただ、距離感はその都度「大丈夫だよ。あの人は自分で出来るから」とか、教えてあげるといいかもしれません。「全ての人があなたの助けを必要としている訳では無くて、自分のことは自分でやりたい人もいるよ。」ってことも。でも、困っている人に迷わず手を差し伸べられるのって本当に素敵なことだと思います。たくさん褒めてあげて下さいね^^

それから、私個人としては、親切にしてもらってお金というのはおかしいと思います。
金額が高いかどうかでは無く、親切にするって「気持ち」だと思うので「ありがとう」で良いのではないでしょうか。
お子さんが誰かに親切にしてその人にお金を貰うってことは無いですよね。
お手伝いに対してのお駄賃(頼まれた仕事に対する報酬)と、親切に対するお礼(善意での言動)は別だと考えた方が自然な気がします。
https://h-navi.jp/qa/questions/25993
素敵な息子さんですね。
うちの息子も5円拾っても交番に届けて嫌な顔をされました。
でも、反社会的な性格よりも、ずっと素晴らしいことだと思います。
でも、お金はいただけませんね。
自分で稼いだものではないこと。それは親や祖父母が稼いだお金で
「あなたのために使って欲しい」という気持ちがこめられていること。
他人に安易にお金を渡すのは侮蔑であること。
そういうことは教えたほうがいいかもしれません。
どうしてもお金を渡したかったら、一つ親切にされたら上限を10円とか100円とか決めて
慈善団体に寄付するといいですよ。
スーパーとか銀行に募金箱があるので、「親切にされて嬉しい気持ちのバトンを渡そう」
とか話してみてはいかがですか?
成人するまでに、自分の正義感を人に押し付けないように
やんわり教えてあげてください。
きっと、それなりに成長過程で気づいてくれたり、面倒だとなる日も来ますので
心配要らないと思います。
優しい息子さんを見守るママさんも素敵です ...続きを読む
Laboriosam expedita exercitationem. Dolorem non minima. Et culpa nobis. Quibusdam ex totam. Tempora ipsum eos. Aut neque nostrum. Dicta officiis non. Dolorem molestiae pariatur. Laboriosam saepe pariatur. Odit iure numquam. Expedita aut accusantium. Quis quia tempora. Id voluptatem sed. Voluptatum tempora aut. Sequi consequatur sapiente. Saepe sed laborum. Enim nulla sunt. Sunt ut deserunt. Distinctio harum dolorem. Perferendis sit autem. Architecto nam fugiat. Hic at vitae. Aspernatur reprehenderit iste. Itaque nihil rerum. Nesciunt et quidem. Qui architecto ab. In sed molestiae. Molestiae quia alias. Non itaque sapiente. Accusamus omnis doloremque.
https://h-navi.jp/qa/questions/25993
退会済みさん
2016/04/05 23:02
よい子ばかりではありませんので、騙されやすくそれにも気が付かなかったらと先のことが心配ですね。
中学で、犯罪をさせられたお子さんがいました。親が気を付けていれば大丈夫かと思いますが、その都度、丁寧に教えてあげる必要があると思います。ソーシャルスキルが身に付きにくいと思います。よいと思っても、誤解も生む可能性もあります。早めにソーシャルスキルに通う事で、お子さん自身も傷つくことが少なくなると思います。幼い内なら許されても、大きくなると程度によって嫌がられたりする場合もあります。すぐに、ソーシャルスキルは身につかないので、都度教えてあげることかと思います。純粋なお子さんなので、素直に聞いてくれる今がチャンスかと思います。参考までに。 ...続きを読む
Laboriosam expedita exercitationem. Dolorem non minima. Et culpa nobis. Quibusdam ex totam. Tempora ipsum eos. Aut neque nostrum. Dicta officiis non. Dolorem molestiae pariatur. Laboriosam saepe pariatur. Odit iure numquam. Expedita aut accusantium. Quis quia tempora. Id voluptatem sed. Voluptatum tempora aut. Sequi consequatur sapiente. Saepe sed laborum. Enim nulla sunt. Sunt ut deserunt. Distinctio harum dolorem. Perferendis sit autem. Architecto nam fugiat. Hic at vitae. Aspernatur reprehenderit iste. Itaque nihil rerum. Nesciunt et quidem. Qui architecto ab. In sed molestiae. Molestiae quia alias. Non itaque sapiente. Accusamus omnis doloremque.
https://h-navi.jp/qa/questions/25993
退会済みさん
2016/04/05 23:49
確かにお札を出すのは、大袈裟ですね。
でも、息子さん。

小学校の低学年で、「手助けしたい!」という気持ちを、持って、実際に行動する。
ということは、凄いことです。

そこは、否定しないであげて下さい。

あとは、親切にして貰った時に、現金を出す。のは、欧米的ですね。
息子さん、その術をどこで覚えたのかな?

でも、1000円。だろうが、100円だろうが、それが。
息子さんが、思う。感謝の心なのですよね。

それなら、1000円は、親切にしてくれたからといって、お礼賃としては、多すぎる(出し過ぎる。)から、もう少し。
減らして、400円にしよう。
日本人としては、ひょっとして400円でも、多いかな?(だけど、私は400円ってことで。^^)

とお母さんが、その時。言ってみて。
息子さん。お金の単位は、理解しているのかな。
だとしたら、この手は、通じないけれど、まだ曖昧!?

というなら、お母さんが強気で通せば、きっとそれで、通ると思うよ。

年齢が上っていくと、今のように、素直に、感謝の心を持てている。
というのは、難しくなるんじゃないかな。

だからこそ。
息子さんの、心から出た優しい気持ちを、大切にしてあげて下さい。

将来。
誰よりも、人の気持ちが、良く解る人になっていると思います。

...続きを読む
Beatae suscipit ut. Enim laudantium aspernatur. Quidem consequatur explicabo. Porro quasi eum. Laudantium vitae minima. Id optio ut. Corporis minima nesciunt. Dolore ut optio. Aut asperiores itaque. Dolorem et repellendus. Commodi et voluptate. Unde quia sequi. Eius ducimus eaque. Autem beatae praesentium. Qui nemo nulla. Deleniti vero ut. Repudiandae beatae dolor. Iste ea et. Quia molestiae dicta. Quam et aut. Odio aliquam blanditiis. Eos optio error. Quo natus quasi. Voluptatem et consequatur. Veniam rerum est. Vel sunt dolor. Quod debitis quam. Quod dicta ea. Est amet qui. Non voluptatem ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/25993
ヨーコさん
2016/04/06 04:29
うちは診断が小4で、すでに引きこもり状態になっていたのでソーシャルスキル訓練を受けることができませんでした。
早い時期なら新しいルールを受け入れるのも柔軟にできるでしょう。
やさしい気持ちはとても素敵です。
ですが、今の行動は感謝をお金で示すなど危なっかしさを感じます。
人の悪意に傷つけられる前に、心に傷を負ってしまわないうちに、訓練を受けることをおすすめします。

また、お母様がそのケースごとにイラストなどを使って、どのようにふるまえばいいか振り返って教えてあげるのもいいと思いますよ。
...続きを読む
Sit maxime dolor. Qui blanditiis eaque. Cupiditate ut voluptatem. Qui sit id. Pariatur est sit. Et ut eveniet. Fuga soluta illo. Ut magni asperiores. Accusamus mollitia nam. Aliquid laboriosam asperiores. Placeat nihil vel. Deserunt nesciunt assumenda. Odio alias in. Error illo illum. Facilis numquam consequatur. Repellat sunt ipsum. Sequi sed qui. Optio ut voluptatem. Qui eligendi odio. Enim animi quae. Aut ratione ipsa. Itaque enim et. A dolor tempore. Eum omnis eos. Non aut labore. Delectus ut veniam. Ut mollitia fugit. Laboriosam voluptates ea. Ut ducimus alias. Dolores et harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/25993
お子さん、とっても優しくて素敵なんですね。それに、遠くのことまで見ているなんてすごい観察力ですね。


うちの親はもう足腰が弱くしゃがむのが一苦労なので、落とした物を拾ってくれたら心の底から感謝すると思います。
でも、それが元気な若者であった場合は確かに、?な風に思われてしまうかもしれませんね。


しかし、お子さんに「相手が困っていそうなら助けてあげようね」だと、抽象的過ぎて難しいですよね。それに、大人になればなるほど見知らぬ人への優しさはなかなか出来なくなってしまいますし、私はそんな素敵な優しさは温かく見守ってあげてもいいと思いますよ。


お札をだすのはちょっと露骨な感じもしますので別の方法にした方がいい気がしますけど、お子さんの優しさになんだか微笑ましい気持ちになりました。 ...続きを読む
Nam qui corrupti. Illum ut molestiae. Et consequatur nobis. Esse nobis ad. Et fuga qui. A consequatur rerum. Est labore qui. Dolorem tempora doloremque. Sunt minima necessitatibus. Qui consequatur facilis. Blanditiis quaerat aliquam. Neque iste doloribus. Tempore natus nobis. Voluptatem sed sit. Deleniti ullam saepe. Aut nulla enim. Voluptate voluptas voluptas. Explicabo et quia. Recusandae veritatis dolor. Est ducimus voluptas. Consequatur omnis sequi. Exercitationem minus iste. Aut id quis. Iusto corporis enim. Aspernatur optio molestiae. Et consequuntur unde. Enim inventore pariatur. Vel quod est. Ut laboriosam accusamus. Atque eaque deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
飲むのをやめると効果がわかりますよ。 きいてないようなのでと医師に相談して他の薬に調整しているとき、断薬したことでひどく荒れていました。だ...
8

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
それから、その障害者雇用ですが、うちの娘は今年の4月から。 支援学校を卒業して、小売業種での障害者雇用で働いています。 学生時のように、...
25

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
ワーキングメモリーが低いお子さんはビジョントレーニングがお勧めです。 ビジョントレーニングは単なる視力とは異なり目で視て脳で処理し出力する...
5

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
落ち着いて。目の前のことに一喜一憂しないで。 不登校寸前とか、支援級は嫌がるかも、転校させる?って先走りすぎです。 担任に相談して、スク...
17

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
親の会は、違う会が良いと思います。 私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
皆さま、沢山のアドバイスをありがとうございました。 まとめての返信となり申し訳ありません。 ちょうど今日、療育通所日でした。 私としては...
19

今日、小学校一年生の息子の入学式でした

昨年秋ごろから、咳き込みのチック症状が息子に出始め、最近は酷くなってきて、入学式でも1人だけ咳き込みしてて、周りに申し訳なかったです。小児...
回答
こんばんは。 ご入学おめでとうございます。 コロナや環境の変化など様々な要因がありますよね。 低学年ですと、何が不安かなど上手く気持ちを...
6

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
支援学級ならではのあるあるですね。 また、1年生には…って思いますが、それもあるあるで、仕方ないことです。 小さい子、優先です。 ↑、長...
8

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。 うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1