締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
みなさん、教えてください
退会済みさん
みなさん、教えてください。
うがいの仕方、どうやって教えたらいいですか?
小学校一年生になりますが、ずっとうがいができません。
口に含んで上を向き、前に向き直した時にはごっくんしています。
自分でも、「あ、また飲み込んじゃった」という顔をしています。
くちゅくちゅぺはできます。
どうやったらうがいできるようになるでしょうか?
学校でもご飯の前にうがい手洗いをしていますが、できていないようです。
うがいの仕方、どうやって教えたらいいですか?
小学校一年生になりますが、ずっとうがいができません。
口に含んで上を向き、前に向き直した時にはごっくんしています。
自分でも、「あ、また飲み込んじゃった」という顔をしています。
くちゅくちゅぺはできます。
どうやったらうがいできるようになるでしょうか?
学校でもご飯の前にうがい手洗いをしていますが、できていないようです。
この質問への回答
ガラガラ、難しいですよね。でもくちゅくちゅぺができるなら、それでも十分だと思います。
お風呂で練習するといいと聞いたことがありますが、試してみてはいかがでしょうか。
うちはうがい薬を思いきって入れてみると、飲み込まなくなりました。でも、飲んじゃうと危ないので、はじめはうすーく入れてあげてはどうでしょう? ...続きを読む Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
お風呂で練習するといいと聞いたことがありますが、試してみてはいかがでしょうか。
うちはうがい薬を思いきって入れてみると、飲み込まなくなりました。でも、飲んじゃうと危ないので、はじめはうすーく入れてあげてはどうでしょう? ...続きを読む Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
長男が今年度、保健委員で
低学年の洗い場に貼るポスターを描きました。
その時に参考にさせてもらったのが
魔法のうがいの画像です。
多分イメージに残りやすいと思います。↓
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&tbo=u&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=3_fsUPyoJsOhlQXEi4CgBg&ved=0CC4QsAQ&biw=1600&bih=725
たかたかさんのやっつける方法もおもしろいですね。
上を向いて「オー」と声を出して
下を向いて「ぺっ」と声を出す
この声を出す動作と、上を向いて次に下を向く動作
この両方を水なしで練習するとよいかも。
ふたつの動作が同時にできたら
お風呂などで、実際に水を口に入れて練習かなと。
...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
低学年の洗い場に貼るポスターを描きました。
その時に参考にさせてもらったのが
魔法のうがいの画像です。
多分イメージに残りやすいと思います。↓
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&tbo=u&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=3_fsUPyoJsOhlQXEi4CgBg&ved=0CC4QsAQ&biw=1600&bih=725
たかたかさんのやっつける方法もおもしろいですね。
上を向いて「オー」と声を出して
下を向いて「ぺっ」と声を出す
この声を出す動作と、上を向いて次に下を向く動作
この両方を水なしで練習するとよいかも。
ふたつの動作が同時にできたら
お風呂などで、実際に水を口に入れて練習かなと。
...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
Mammyさんへ
お風呂で試してみたことはなかったので、やってみようと思います。うがい薬は飲むと怖いので、なかなかできません・・・
たかたかさんへ
そんな方法があるんですねー!!敵をやっつける方法、楽しそうです。上を向いてガラガラはたかたかさんのお子さんもできるようになりましたか?子どもなりの方法見つけてあげたいのですが、アイディア不足で・・・
...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
お風呂で試してみたことはなかったので、やってみようと思います。うがい薬は飲むと怖いので、なかなかできません・・・
たかたかさんへ
そんな方法があるんですねー!!敵をやっつける方法、楽しそうです。上を向いてガラガラはたかたかさんのお子さんもできるようになりましたか?子どもなりの方法見つけてあげたいのですが、アイディア不足で・・・
...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
スモールステップでやってみましょうか(*^_^*)
口を閉じて、鼻だけで息を吸いましょう。
鼻で息を吸ったあと、口で息を吐き出しましょう。
これが出来るようになったら・・・。
細く、長く、少しずつ鼻で息を吸い込みましょう。
このあと、ゆっくりと口から息を吐き出しましょう。
これも、細く、長く、ゆっくりとです。
(目安は3~5秒)
これが出来るようになったら、お風呂場で練習です。
口の中に、お水を入れて、それから鼻で息を吸い、口から「ピュー・・・」っと噴水のように吹き出してみましょう。
ここまで出来たら、もう「うがい」ができるハズ♡
口にお水を入れて、鼻で息を吸い、上を向いて、「あーー」と言わしてください。
お気づきかもしれませんが、初めのステップは腹式呼吸の練習です。
うがいの出来ない子っていうのは、呼吸法がわかっていないんです(^_^;)
呼吸するときの体の使い方ですね~。
なんでもそうなんですが、難しいことに出くわしたときは、細かいステップに区切って練習すると出来るようになることが多いですよ(*^_^*) ...続きを読む Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
口を閉じて、鼻だけで息を吸いましょう。
鼻で息を吸ったあと、口で息を吐き出しましょう。
これが出来るようになったら・・・。
細く、長く、少しずつ鼻で息を吸い込みましょう。
このあと、ゆっくりと口から息を吐き出しましょう。
これも、細く、長く、ゆっくりとです。
(目安は3~5秒)
これが出来るようになったら、お風呂場で練習です。
口の中に、お水を入れて、それから鼻で息を吸い、口から「ピュー・・・」っと噴水のように吹き出してみましょう。
ここまで出来たら、もう「うがい」ができるハズ♡
口にお水を入れて、鼻で息を吸い、上を向いて、「あーー」と言わしてください。
お気づきかもしれませんが、初めのステップは腹式呼吸の練習です。
うがいの出来ない子っていうのは、呼吸法がわかっていないんです(^_^;)
呼吸するときの体の使い方ですね~。
なんでもそうなんですが、難しいことに出くわしたときは、細かいステップに区切って練習すると出来るようになることが多いですよ(*^_^*) ...続きを読む Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校1年生です
回答
知的発達症なら、発達全般に遅れがあるので、読み書き能力だけでは判断できないと思います。
もし読み書き以外にも気になるところがあるなら、受診...
6
高校一年生
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。
お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
おまささん
通級は希望してるのですが利用自体は来年度からになるみたいです。診断が降りたのが小学校に入ってからで、まだ具体的な支援に繋がれ...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>ごまっきゅさん
察してそうで察してるか分からないのも確かにあるかもしれません…!
就学するまで保護者とほぼ関わりもなかったので…(話し...
17
今年から中学生になり、場面緘黙症があり、家族や祖父母、従姉妹
回答
普通の教員や支援員が場面緘黙・緘動を熟知していることはないと思った方が良いかも。
それにお子さんが緘黙・緘動という障害(病名かな?)である...
2
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
ありがとうございます。
説明不足ですみません。通信制なので、不登校にはなりませんが、行かなくてはいけないスクーリング、レポートの提出がで...
11
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お返事拝見しました。
主さん、療育って楽しいだけではなくて、疲れるものですよ。
お子さんは学校生活への適応がうまくいってないので、今の...
27
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。
少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。
義務教育...
7
療育辞めるか悩んでます
回答
うーん、私は保育園以外の場所で、いっぱいいっぱいで、お子さん自身に負担がかかっているんじゃないでしょうか?
まだ小さいので、集団に慣れる...
6
訪問看護師に発達障害について、ボロクソにいわれました
回答
自分は当事者ですが、病院で働いてます。
看護師は人にもよりますが、マナーも悪い、デレカシーもない、口が悪い人が多いです。
なのでトラブルや...
1
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
hahahaさん
ありがとうございます。
そうですね…
行きたい気持ちと行きたくない気持ちを、行き来しているような気がします。
夫は...
5
以前こちらで小学校を支援級か普通級かに入れるか悩んでいた者で
回答
伊達メガネさん
返信ありがとうございます。調べたら分かりますよね…。申し訳ありません。まだまだ先ですが、本で高等特別支援学校のワードを初め...
3
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
勉強が出来ないわけじゃないです。
理解するのに、他の人より少し時間がかかるだけ。
ADHDで集中力が途切れやすいと、そちらも足を引っ張るで...
7
はじめまして
回答
まず…
お子さんですが、うちのadhd強めの娘と似ているかもと思いました。
おとなしくても比較的受け身で【毒づくことやマウント(自慢とと...
14
境界知能、(おそらく)ASDの子どもがいます
回答
進学・進路関係は、地域差激しいから、、というか、来年の春にようやく年少さん、なのですね。
義務教育終わるまで、あと10年以上ありますね。
...
9
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
おはようございます
下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか?
まず文章をみてお母様が思う、これく...
8
現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています
回答
厳しい事を、指摘しますね。
特性のある人にとっては、切り替えって非常に難しい事で、本人なりに頑張っていても他人からみたら、到底……というこ...
5
20代の境界知能の者です
回答
同じく境界知能の30代です(総合で76)
何度か企業就労をしていますが、現在は就労継続支援B型に籍を置いています
おそらく周りの方々も、...
7
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
あんふ様、ありがとうございます。
息子が毎日利用しているのでずらすのは難しいかもしれませんが、徹底的に引き離すなり、折り合いはつけて欲し...
16
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1