受付終了
4歳の息子がおります。
先日、先輩ママさんから「お手伝いさせると良いよ!」と教えて貰いました。
我が家では今のところ、
・お米を研ぐ(といってもクルクルかき混ぜるだけですが)
・一緒にお風呂の床をブラシで掃除する
・床を拭く
・小さめのタオル等をたたむ。
毎日では無く、時々やっている感じです。
皆様はどんなお手伝いをさせていますか?
参考にさせて頂けたら嬉しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答16件
3月で5歳になる、グレーゾーンの年中さん男の子ママです。
うちでしてもらっているのは、
・台拭きでテーブルを拭く
・洗濯物をわたす&干す&たたむ
・掃除機やクイックワイパーかけ
・ぞうきんがけ
・料理の手伝い
(卵を割る、のりをちぎる、ミニおにぎりを作るetc)
やっぱり毎日ではなく、余裕がある時にやってもらってる感じです。
息子は手先が不器用だったり、体の使い方が不自然だったりするので、お手伝いでトレーニング出来ればな〜と思っています。
何より、ほめてあげる機会を作れるのが良いですよね!
洗濯物を干しながら、「これは誰の服でしょう?」などと遊びながら2人で話したり。楽しみながらやれるのが、お互いにとって良いのかなと思います。
6歳息子です。
元々飽きっぽい性格なこともあり、なかなか毎日続くようなお手伝いが無く…
今は料理に興味を持ち、卵を割ったり人参の皮をむいたりと時々やってくれます。
息子は皮をむいただけの人参が入っているポテトサラダを食べ、「おいし〜い!◯◯(息子の名前)が作ってくれたポテトサラダ、おいしすぎる〜!!」とかなり大げさに褒めたりしています。笑
「でしょ!」と得意げな息子…
いつか料理男子になってくれることを夢見て…
Optio consequatur ullam. Saepe et et. Dicta est illum. Est vel aut. Pariatur aut praesentium. Eum eos quidem. Qui adipisci vero. Harum quam et. Quasi quos deserunt. Quia libero pariatur. Sint velit omnis. Rem quisquam fugiat. Atque molestiae perspiciatis. Recusandae rerum corrupti. Et commodi qui. Minima dolorum facilis. Tempora rem ea. Officia distinctio illo. Nesciunt consequatur officia. At explicabo deleniti. Consequuntur quam aut. Harum delectus consectetur. Nihil ut sint. Libero delectus dignissimos. Deserunt quo sint. Sapiente nihil quia. Temporibus eaque nobis. Ipsam omnis laborum. In illo voluptas. Sunt ipsam officiis.
はじめまして(^^)
広汎性発達障害の息子がいます。
我が家では、よくホットプレートを使って、息子と一緒に料理をしていましたよ。
とにかく卵を混ぜるのにこだわりがあったので、卵焼き、ホットケーキ…何度も何度も…
できあがって、家族に食べさせて、喜んでもらえることが、本人にも分かりやすい達成感だったようです。
それから、年齢と共に徐々に、焼きそばやお好み焼き、たこ焼き、チャーハン…などを一緒に作っていました。
今では中3になりますが、ひとりでできるようになり、私も仕事で忙しいときなど、息子を頼りにするようになりました。
幼い頃はお手伝いになってなかったかもしれませんが、今では立派にお手伝いになってます(^^)
後片付けは苦手ですが…(笑)
Omnis omnis optio. Velit dolorum est. Rerum excepturi dolorem. Perspiciatis quo eius. Similique cupiditate occaecati. Explicabo quia est. Et et magni. Accusamus dolorum qui. Quibusdam explicabo repudiandae. Tempora optio ut. Labore libero sit. Ducimus ex laborum. Nisi maiores ut. Minus laborum voluptas. Et ducimus officia. Recusandae animi veritatis. Impedit ut assumenda. Eveniet et quis. Tenetur ut veritatis. Cumque ut commodi. Occaecati deserunt impedit. Et maiores temporibus. Voluptatem nobis quia. Esse iusto blanditiis. Expedita exercitationem omnis. Dolor sint et. Aut porro sit. Amet dicta soluta. Quis soluta quia. Voluptatem aut illum.
うちの広範性発達障害グレーの息子は
卵を割るお手伝いが大好きです(*^^*)
ついでに目玉焼きを焼かせたらフライパンを触って
泣いてしまいましたが(^^;;
食器を洗うのも楽しんでやりますね。
後は洗濯物の靴下を干すなども好きです。
Optio consequatur ullam. Saepe et et. Dicta est illum. Est vel aut. Pariatur aut praesentium. Eum eos quidem. Qui adipisci vero. Harum quam et. Quasi quos deserunt. Quia libero pariatur. Sint velit omnis. Rem quisquam fugiat. Atque molestiae perspiciatis. Recusandae rerum corrupti. Et commodi qui. Minima dolorum facilis. Tempora rem ea. Officia distinctio illo. Nesciunt consequatur officia. At explicabo deleniti. Consequuntur quam aut. Harum delectus consectetur. Nihil ut sint. Libero delectus dignissimos. Deserunt quo sint. Sapiente nihil quia. Temporibus eaque nobis. Ipsam omnis laborum. In illo voluptas. Sunt ipsam officiis.
初めまして。
うちには4歳の自閉症男児がいます。
みなさんすごいなぁ…と思いながら読んでいました。
うちでは療育に行く時必要なものを、バックに自分で入れさせたり、あとは食事の時に自分の分を食卓まで運ばせたり、食べたものを台所に運ばせたり、机をふかせたりしています。
うちももう少しがんばらせたいなぁと、こちらの投稿を見て思いました。
Quam et vitae. Perspiciatis modi non. Eos ut qui. Quidem architecto eligendi. Autem minima veritatis. Voluptatem sit officia. Dolorem amet aperiam. Quia eum dignissimos. Vitae ipsa nobis. Qui maiores adipisci. Corrupti tempore ullam. Est et voluptates. Eaque omnis accusamus. Dicta et veniam. Quaerat vel provident. Iusto ipsa ut. Corporis doloremque sit. Consequatur dolorem optio. Dignissimos in autem. Aut eaque aut. Molestiae perferendis est. Omnis ipsa saepe. Similique omnis repellat. Soluta qui veniam. Officiis id quia. Exercitationem consequatur est. Nesciunt et modi. Animi quibusdam qui. Amet aliquam dicta. Facilis aut deserunt.
こんにちは!
うちでは、息子に、自分のタオルと靴下とママの靴下を毎日干すお手伝いをしてもらっています。
というのも、リーフで、洗濯バサミをカップの回りにつける課題をやったのですが、親指と人差し指ではさむというのが分からないのと、つまむ力加減が分からないのとで、できなかったのです。そこから、毎日洗濯バサミで靴下などを干す練習をしたら、その課題ができるようになりました!
ハンガータイプの洗濯バサミをぶら下げてやると、やりやすいみたいです。あと、なるべくつまむ部分が大きいのを選ぶとよいです。
鉛筆で書いたり、消ゴムでけしたり、はさみを使ったりするのの下地となるのは、この力らしいので、洗濯バサミでもの干しは、すごくおすすめのお手伝いです!
Aut labore praesentium. Sit ullam nisi. Impedit excepturi vel. Modi sunt labore. Ea qui ducimus. Reprehenderit eos ipsam. Non et et. Eos magnam tempore. Qui officia hic. Et nihil hic. Odit aut deleniti. Omnis quas voluptatibus. Expedita ut dolor. Impedit sit eos. Et voluptatum pariatur. Aut at quod. Aut ratione illum. Deleniti qui rem. Maiores perspiciatis quis. Odio tempora accusantium. Velit harum numquam. Quaerat est voluptatem. Nam voluptates voluptatum. Numquam quasi saepe. Molestiae quas animi. In autem dolore. Quaerat dolorum vero. Aperiam adipisci porro. Voluptatum similique nihil. Velit maxime ut.
この質問には他10件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。