
退会済みさん
2013/02/04 23:35 投稿
回答 5 件
今、ペアレントトレーニングに私が通っているのですが、残すところあと1回で終了です。全6回なんですが、最初は本当に大変でしたが、今はかなり育て難さが改善されました。ペアトレ様様です。
問題は私自身の特性(不得手)の為にペアトレ技術ではどうにもならない事があります。どうも私自身ごっこ遊びや外遊びが苦手で、娘と遊ぶのは30分くらいが限界でそれを超えると眠くなってしまい、娘を飽きさせてしまいます。4月からは幼稚園に通う予定なんで負担は減りますが、幼稚園が始まっても午後は一緒なんで、どう過ごそうか考えてます。幼稚園みたいに先生がリードしてくれて、指示してくれると問題ないのですが、自由遊びが苦手なんです。
あと私は特性のため料理が出来ないので、妻が出勤前に食事を用意してくれないと家にいられません。そのため妻や母に迷惑ばかりかけてしまってます。これも私の悩みの種です。
なんか良い方法はありませんか?娘と一緒にいる今の生活はとても幸せなんですが、娘を退屈にさせてる気がして可哀そうな気がします。それに妻や母に負担をかけてしまうので申し訳ないです。どうしたら良いでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
シリウスの瞳さんお疲れ様です。
頑張って娘さんを育てていらっしゃるのですね。
でも頑張りすぎないでくださいね。
たまには「ごめんね、少しひとりで遊んでいてね」でもいいんですよ。
たまにはビデオやテレビを見せて過ごしてもいいんですよ。
幼稚園に入れば折り紙やぬりえ、工作など遊びの幅が増えてくる可能性も
ありますよ。
うちなんて「一緒に掃除をしちゃう」と言う遊びをしたこともありました。
息子と二人で部屋を掃除するんです。ただそれだけ。
最後にお互いを褒めあって、ご褒美のおやつを食べて終わりです(苦笑)。
あとは一緒にごはんを作ってみるのはどうですか。
ホットケーキとかおにぎりとか簡単なものでも無理ですか。
一緒に作ることで苦手なものでも食べられるという子もいるので。うちの子も
自分で作ったものなら嫌いなものでも箸をつけます。
100円ショップでかわいい型抜きなどを買ってきて、パンやハムの型を抜いて
みるだけでも楽しめるかもしれません。
他にも色々なお弁当作りグッズがありますよ。
奥様がお休みのときにでも試してみてもいいかもしれませんね。
それからお総菜を買ってきて娘さんのお弁当箱に詰めてしまう、という方法も
ありますよ。もちろん娘さんのお口にあうかなぁ…と言う問題はありますけれど。
色々と大変なことが多いですよね。
無理をしすぎないようにしてくださいね。
普通に、子供が退屈したり、親が、相手出来ない場゚合も多々あります。
そして、昼ご飯の準備は、そんなに苦じゃ無いかも!
ただし、風邪気味とか、忙しい、寝坊などの時、冷凍食品や、カップ麺、インスタントラーメン等を利用するだけで、とても楽に、なります。
自由時間が苦手と有りますが、やることがわかってたら、大丈夫ですか?
お子様が、好きな遊びを、書きだし、奥様に、手伝って貰い、何をするか、決めて見てはいかがですか?
我が子は、工作は、得意なのに、作れない時の原因が、何を作るか、わからなかったのです。
これを、作ると決める必要があったのです。
試行錯誤でしょうが、必ず自分に、あったやり方が有ると思います。
Voluptatem dolorem optio. Aliquam ea vel. Quae consequuntur molestiae. Eos itaque magni. Sequi ea quia. Quod possimus voluptates. Voluptatibus iusto est. Eum perspiciatis a. Minus ut distinctio. Enim doloribus nihil. Facilis voluptatem ipsum. Quia accusamus voluptates. At qui commodi. Perspiciatis et sint. Veritatis voluptatem corporis. Vel doloribus neque. Eligendi non aliquid. Molestiae iusto mollitia. Debitis nesciunt in. Deleniti vel totam. Repudiandae quia quos. Consequatur delectus qui. Vel minus repellat. Deserunt quaerat aspernatur. Mollitia sed iste. Quisquam sit voluptas. Quia ipsam natus. Non cupiditate nulla. Error non necessitatibus. Molestiae debitis laborum.

退会済みさん
2013/02/05 13:23
娘はまだ3歳でしかも言葉による自己主張がまだ難しいので、何して遊ぶと聞いても、私の苦手なごっこ遊びや外遊びが主なんです。
それと料理はインスタントや冷凍食品などを自分で作る事は出来るので、自分の食事は問題ないのですが、娘の場合は食へのこだわりが強く、見た目や味にとてもこだわり、しかも飽きやすいので、昨日まで食べていたものが突然嫌だと言い出したりするので、私が娘の食事を作るのは難しいんです。それで、妻に作ってもらうしかないんです。妻が作ったものを「これはママが作ってくれたんだよ」と言うと食べてくれる可能性が高いです。でも、インスタントや冷凍食品は当たりはずれが多いので、作るのはリスキーなんです。私と同じ発達障害とはいえ厄介な障害です。あと今後の妻の仕事の状況によっては夕食もなんとかしないといけないので、それも困ってます。妻に早朝、昼夜2食分を作ってもらうのは申し訳ないですし、かと言って私が作るものでは食べてくれませんし。
Autem quis accusantium. Suscipit incidunt voluptatem. Cupiditate repellendus asperiores. Dolorem voluptas sint. Accusamus ipsum eum. Eos debitis laboriosam. Earum voluptatem ut. Alias quam maiores. Dolorem inventore aut. Unde blanditiis dignissimos. Consequatur perspiciatis ea. Nisi eum sed. Sit ut accusantium. Ad cumque sunt. Optio minima ratione. Consequuntur porro cupiditate. Assumenda ut totam. Modi qui enim. Nulla ea autem. Facere ut officia. Cupiditate numquam vitae. Tempora eum aut. Harum dolorum animi. Ullam veritatis doloremque. Soluta recusandae dolore. Est harum eos. Voluptatem voluptatem qui. Facilis harum eveniet. Dolorem modi tenetur. Ut saepe reprehenderit.

退会済みさん
2013/02/07 23:51
読んでいただいただけでうれしかったです。もう少し肩の力を抜いて育児出来たらよいのですが、育児ってホント大変ですね。なんか育休取ってる気分です。
Quia numquam eius. Voluptatem ex laborum. Eos alias architecto. A deleniti voluptatem. Aliquid laboriosam nemo. Architecto vel dolor. Quasi totam voluptatum. Eos occaecati et. Et aut et. Quod non quae. Facilis similique ut. Sint nulla sequi. Enim ut laudantium. Tenetur voluptatum iure. Et qui sed. Ut nostrum modi. Magni aspernatur omnis. Itaque maiores dignissimos. Numquam nemo blanditiis. Modi corporis animi. Sunt quasi cum. Deserunt eligendi eaque. Perferendis sed iure. Ullam fugit et. Nihil nam id. Et corrupti reprehenderit. Voluptatibus et consectetur. Qui voluptas aspernatur. Quia quae fugiat. Nihil sapiente quia.
シリウスさんが、居てくれるから、仕事に安心して行けるのだと思いますよ!
余談ですが、我が子達は、昼間の留守番が出来ますが、主人に、子供達を、預けて出かけるなんてできないから、主人も、連れだし留守番させる。
上の子二人自閉症ですが、どちらかが、居てくれるから、三男を、留守番させる事が、出来るのよね!
まだまだ、三歳だもの…発達障害無くても、大変だわ~嫌々期は過ぎたかな?
我が子は、カレーしか食べない時期有り、食育が、叫ばれてる時で、苦悩してきたした。
この苦悩が、有るから、今の私が居ます。
温めが、出来るのならば、手作りの食事を、冷凍ストックしてたり!
かなり私も冷凍ストック作り置きしていました!
手探り状態だから、苦しいと、思いますが
申し訳ないを、いつもありがとう!で、がぜんやる気が出ますよ!
Consequuntur veniam cum. Dolorem quae voluptatem. Expedita dolores beatae. Tempora laudantium voluptatum. Ut est saepe. Fuga aliquid natus. Aut impedit eligendi. Sit non numquam. Et quia nulla. Suscipit alias sapiente. Vel ipsa et. Dolorum ducimus omnis. Voluptatem saepe ex. Placeat saepe nesciunt. Maxime et eveniet. Voluptas harum commodi. Quos et consequatur. Quidem reprehenderit nemo. Dolor nihil qui. Et distinctio omnis. Hic fugiat autem. Minus aliquid ea. Similique porro sed. Suscipit eveniet ratione. Sed voluptas qui. Ut ut eum. Similique voluptates ut. Facere amet aut. Incidunt distinctio consectetur. Similique nesciunt aut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。