締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
先日飛行機に乗って実家に帰省いたしました
先日飛行機に乗って実家に帰省いたしました。
3歳で自閉症スペクトラムの診断がおりた長男ですが、ここ2,3ヶ月落ち着いて
生活ができておりました。帰省も大丈夫かな・・・とドキドキした今回の帰省。赤ちゃん連れは初めてです。
みんなに会えたのが嬉しかったのか、興奮状況が止まらない様子。
まわりのうんざりした空気も読めず、繰り返し同じことを繰り返します。
興奮した時も、パニックのような、感情の自制が聞かなくなるのですね・・・・。
飛行機も、みんなで昼食をとっていたところ、「食べない!!」の一点張り。保安検査場へ子供といったんでました。
『食べないのね』と会計を済ませていこうかとしたところ、父がもったいないからとお子様ランチを
食べてしまいました。
そのとき、突然食べたかった!と怒りだし、レストランへ逆戻り。
自分のお子様ランチを食べられているところを目撃し、ギャン泣き!
飛行時間までもう時間がなかったので、もう一度お子様ランチを注文しました。(そしてまた食べない)
親戚は、こんなに甘やかして。と冷ややかな視線。
私も2度もお子様ランチを頼むなんて定型の子ならあり得ないことです。
帰省は、子供にとって刺激が多すぎるようです。
(飛行機、旅館、親戚の家、日常と違う)
この帰省も年齢を重ねるにつれ、落ち着いて行動できるようになりますか?
帰省はしたいものの、「うるさい、つかれる」といわれると二の足を踏んでしまいます。
帰省の際、注意してたこと、気をつけた方がいいこと
観光はできるだけしない方がいいのか?などございましたらアドバイスお願いします。
今回は完全に親の私が準備不足でした。
3歳で自閉症スペクトラムの診断がおりた長男ですが、ここ2,3ヶ月落ち着いて
生活ができておりました。帰省も大丈夫かな・・・とドキドキした今回の帰省。赤ちゃん連れは初めてです。
みんなに会えたのが嬉しかったのか、興奮状況が止まらない様子。
まわりのうんざりした空気も読めず、繰り返し同じことを繰り返します。
興奮した時も、パニックのような、感情の自制が聞かなくなるのですね・・・・。
飛行機も、みんなで昼食をとっていたところ、「食べない!!」の一点張り。保安検査場へ子供といったんでました。
『食べないのね』と会計を済ませていこうかとしたところ、父がもったいないからとお子様ランチを
食べてしまいました。
そのとき、突然食べたかった!と怒りだし、レストランへ逆戻り。
自分のお子様ランチを食べられているところを目撃し、ギャン泣き!
飛行時間までもう時間がなかったので、もう一度お子様ランチを注文しました。(そしてまた食べない)
親戚は、こんなに甘やかして。と冷ややかな視線。
私も2度もお子様ランチを頼むなんて定型の子ならあり得ないことです。
帰省は、子供にとって刺激が多すぎるようです。
(飛行機、旅館、親戚の家、日常と違う)
この帰省も年齢を重ねるにつれ、落ち着いて行動できるようになりますか?
帰省はしたいものの、「うるさい、つかれる」といわれると二の足を踏んでしまいます。
帰省の際、注意してたこと、気をつけた方がいいこと
観光はできるだけしない方がいいのか?などございましたらアドバイスお願いします。
今回は完全に親の私が準備不足でした。
この質問への回答
うーん。
お子さんのキャラクターとしては、刺激に対して喜びも怒りも感情を爆発させてしまうタイプなんですよね?
三歳ですし、ASDならこんなもんかしら(^^)dって感じですよ。
おっしゃるとおり、準備しておけば見通しがたつから、喜びや怒りで興奮させすぎさせない→疲れさせない→キーキーさせない。などのケアはできますが、これは親子ともに経験を積まないと加減も何もわかりませんし、どんどんお出かけして、親として失敗することをオススメしたいですね。
それと、食事でなぜか緊張が一気にあがるのか、食べたくなくなるのはよくありますね。
そして、グズってもう食べないと言ったのに、結局食べるー。と言うのも「あるある」です。
これ、定型のお子さんでも見られますよ。
が、正直、新しく同じものを頼まない方がいいですね。どんなに泣かれても、周りに勧められてもです。
「あるものを食べる」か、無しにするか、他のものをコンビニ等で買って別に食べさせた方がいいですね。気持ちも切り替えやすいです。
同じものを頼んで結局食べないと、みんな傷つくのですよ。
本人も結局傷つきますから、あまりいいことないです。
また、幸運の女神の後頭部はハゲというのは、小さい時から小さく経験をさせていいことだと思いますし。
要らないと言ったら、それは今日は食べられない。でよいと思いますよ。
そのかわり、空腹のままでおくとよくないので、そこのケアは必須。
なので、パンやおにぎり、お菓子、フルーツで、ケアをするとよいです。
私は、もったいないから食べてしまうと本人に言質はとってましたが、子どもなんてすぐ忘れてしまいますしね、泣くこと承知で対応します。
観光なども、泣かせるつもりで出掛けては?
できるだけ、夫婦で一緒に行動し、役割分担しながら対策がオススメですね。
母一人でなにもかもしようとすると、うまくやれないです。
母には子どもも容赦ないので。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
お子さんのキャラクターとしては、刺激に対して喜びも怒りも感情を爆発させてしまうタイプなんですよね?
三歳ですし、ASDならこんなもんかしら(^^)dって感じですよ。
おっしゃるとおり、準備しておけば見通しがたつから、喜びや怒りで興奮させすぎさせない→疲れさせない→キーキーさせない。などのケアはできますが、これは親子ともに経験を積まないと加減も何もわかりませんし、どんどんお出かけして、親として失敗することをオススメしたいですね。
それと、食事でなぜか緊張が一気にあがるのか、食べたくなくなるのはよくありますね。
そして、グズってもう食べないと言ったのに、結局食べるー。と言うのも「あるある」です。
これ、定型のお子さんでも見られますよ。
が、正直、新しく同じものを頼まない方がいいですね。どんなに泣かれても、周りに勧められてもです。
「あるものを食べる」か、無しにするか、他のものをコンビニ等で買って別に食べさせた方がいいですね。気持ちも切り替えやすいです。
同じものを頼んで結局食べないと、みんな傷つくのですよ。
本人も結局傷つきますから、あまりいいことないです。
また、幸運の女神の後頭部はハゲというのは、小さい時から小さく経験をさせていいことだと思いますし。
要らないと言ったら、それは今日は食べられない。でよいと思いますよ。
そのかわり、空腹のままでおくとよくないので、そこのケアは必須。
なので、パンやおにぎり、お菓子、フルーツで、ケアをするとよいです。
私は、もったいないから食べてしまうと本人に言質はとってましたが、子どもなんてすぐ忘れてしまいますしね、泣くこと承知で対応します。
観光なども、泣かせるつもりで出掛けては?
できるだけ、夫婦で一緒に行動し、役割分担しながら対策がオススメですね。
母一人でなにもかもしようとすると、うまくやれないです。
母には子どもも容赦ないので。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
出掛けるので問題が出るのは、よくあることです。
そこで少しずつ対応出来るようになれば良いです!
それと、後でやっぱり!みたいな事にならないように最終確認をして、それでもやっぱり!という感じで言われても応じずに、さっきママは要らないのかを聞いたよね?と言って、次からはちゃんと考えてね!😊
と対応して我慢させます。
それからしばらくして、コンビニとかで少し買いますが…
今回だけだよ!と渡すときに言います。
本当に、親が大変ですが…
まだまだ3才なので、定型、発達障害関係無く幼くて感情の起伏が激しい時期です。
問題の一つ一つが経験ですから、他の子どもと比べずに乗り切りましょう😊
本当に、私は他害の激しかった長男で療育を始めましたが…
色んな先生達からも、びっくりされるくらいの癇癪お嬢様でした。本当に、少し注意をしたら台所におしっこを振りかけて歩いたり…本当にいろいろやられました😵
ママのダメージを受ける場所をよく分かってるなー!(-.-#)と思う事が多かったです。
そして、新一年生になる今は、本当に優しくて何でも一生懸命頑張る自慢の娘です😊
今がピークなんだと言い聞かせて、頑張ってみましょう✨
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
そこで少しずつ対応出来るようになれば良いです!
それと、後でやっぱり!みたいな事にならないように最終確認をして、それでもやっぱり!という感じで言われても応じずに、さっきママは要らないのかを聞いたよね?と言って、次からはちゃんと考えてね!😊
と対応して我慢させます。
それからしばらくして、コンビニとかで少し買いますが…
今回だけだよ!と渡すときに言います。
本当に、親が大変ですが…
まだまだ3才なので、定型、発達障害関係無く幼くて感情の起伏が激しい時期です。
問題の一つ一つが経験ですから、他の子どもと比べずに乗り切りましょう😊
本当に、私は他害の激しかった長男で療育を始めましたが…
色んな先生達からも、びっくりされるくらいの癇癪お嬢様でした。本当に、少し注意をしたら台所におしっこを振りかけて歩いたり…本当にいろいろやられました😵
ママのダメージを受ける場所をよく分かってるなー!(-.-#)と思う事が多かったです。
そして、新一年生になる今は、本当に優しくて何でも一生懸命頑張る自慢の娘です😊
今がピークなんだと言い聞かせて、頑張ってみましょう✨
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ラブさん
ご回答有難うございます。むしろ、出かけた方がいいとのアドバイス有難うございます。
準備したうえで失敗覚悟でお出かけでならしていきたいと思います!!
Ruidosoさん
ご回答有難うございます。お子様ランチの意見、どうもありがとうございました!
そのうなんです。この他2度頼みはいけないなとおもいましたが、どうするのがいいのか正解がわからず
じまいでした。たしかに、気持ちのきりかえのために、コンビニでおにぎりにすべきところですね。
勉強になりました。つぎから生かしたいと思います。
勉強中さん
ご回答有難うございます。
問題のひとつひとつが経験です。とのことば心に響きます。
子供も新しい世界なんですよね・・・。母もそんな子供のはじめて体験にできるだけ
よりそってあげたいです。
今回は飛行機で、遅刻が許されないことから、母の私も一緒にパニクりました。
わたしも経験をつんで対応策ストックを増やしたいと思います。
ご回答頂いたみなさまありがとうございました!!!!
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ご回答有難うございます。むしろ、出かけた方がいいとのアドバイス有難うございます。
準備したうえで失敗覚悟でお出かけでならしていきたいと思います!!
Ruidosoさん
ご回答有難うございます。お子様ランチの意見、どうもありがとうございました!
そのうなんです。この他2度頼みはいけないなとおもいましたが、どうするのがいいのか正解がわからず
じまいでした。たしかに、気持ちのきりかえのために、コンビニでおにぎりにすべきところですね。
勉強になりました。つぎから生かしたいと思います。
勉強中さん
ご回答有難うございます。
問題のひとつひとつが経験です。とのことば心に響きます。
子供も新しい世界なんですよね・・・。母もそんな子供のはじめて体験にできるだけ
よりそってあげたいです。
今回は飛行機で、遅刻が許されないことから、母の私も一緒にパニクりました。
わたしも経験をつんで対応策ストックを増やしたいと思います。
ご回答頂いたみなさまありがとうございました!!!!
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ASDの子どもは親が時間を巻き戻すリモコンを持ってると思い込んでるんですよ…。
それが存在しないことに気がついてくれる日がそのうち来るのでその時までなんとかゆるゆると生きていきましょう。
うちは長めのお出かけの時は空のタッパーを必ず持ってます。やっぱり食べたくなった!に備えて食べなかったものを入れておくと頼み直しも余計な買い物もせずに済むので。
あとラブさんもおっしゃってますが場慣れしておくに越した事はないです。療育先の臨床心理士が言うには飛行機の轟音や空港の浮き足立った感じ、に慣らしておくと電車やバスの苦労が少し減るそうです。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
それが存在しないことに気がついてくれる日がそのうち来るのでその時までなんとかゆるゆると生きていきましょう。
うちは長めのお出かけの時は空のタッパーを必ず持ってます。やっぱり食べたくなった!に備えて食べなかったものを入れておくと頼み直しも余計な買い物もせずに済むので。
あとラブさんもおっしゃってますが場慣れしておくに越した事はないです。療育先の臨床心理士が言うには飛行機の轟音や空港の浮き足立った感じ、に慣らしておくと電車やバスの苦労が少し減るそうです。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
あります、あります。
春から小学生の男の子ですが、
よく、少し前の出来事に戻ります。
余裕がないとやさしくできなくて、その事を無視したりして、余計終息まで燃え続けてしまい、苦しい戦い未だにあります。
最近はわからないからしょうがないんだよという夫の口癖で私がクールdownしていますか、人の目があると、余計きついですよね。
それでも、少しずつ
減ってきましたから、諦めず一緒に頑張りましょう
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
春から小学生の男の子ですが、
よく、少し前の出来事に戻ります。
余裕がないとやさしくできなくて、その事を無視したりして、余計終息まで燃え続けてしまい、苦しい戦い未だにあります。
最近はわからないからしょうがないんだよという夫の口癖で私がクールdownしていますか、人の目があると、余計きついですよね。
それでも、少しずつ
減ってきましたから、諦めず一緒に頑張りましょう
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
そらいろのたねさん
ご回答ありがとうございます、お返事遅くなりすみません。感覚過敏について、ありがとうございます。音については泣いてしま...
13
長文です
回答
すみません、個人的な内容を書いたため、削除いたします。
10
自閉症スペクトラム疑い(月齢的に確定診断はついていませんが、
回答
ナビコさん
度々の返信ありがとうございます。
産前に調べた限りですと、私の住む地域の保育園の支援枠はかなり狭き門らしく、入れるとしても来年...
32
3歳5ヶ月の娘自閉症スペクトラム障害と診断されました
回答
現在5歳4か月の年長、自閉症スペクトラムの息子がいます。はっきりと診断されたのは、3歳8ヶ月ですが、多動、言葉遅れがあり二歳から母子分離の...
16
こんにちは
回答
kanonさんこんばんは^_^ありがとうございます!!
そうですよね、子供に何をしてあげられるかですよね。
療育園は近くにあるのですが、療...
8
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
ただただ、辛い状況を受け止めるしか出来なくて、ごめんなさい。
コメントも、きつい部分があったと思います。
私自身、はじめに勤め...
16
もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
皆さまコメントありがとうございます!
確かに病院の先生より、心理士の先生の方が親身になって話を聞いて提案をしてくれる感じがします。
支援...
7
3歳の息子に先日自閉症スペクトラムとの診断がおりました
回答
癇癪起こされると大変ですよね。
お疲れ様です。
まだ3歳ですし聞いてあげられるこだわりは聞いてあげてもいいのでは。
うちの子もいろいろなマ...
8
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
n7さん、ありがとうございます。
手づかみ食べは、ある程度の年齢までは仕方ないですよね、食事を投げる方が辛いです。かんしゃくは、やはり言い...
15
発達障害の内服治療について質問です
回答
薬は飲ませないに越した事はありませんよね。
だけど薬を飲まないで暴れ続ける・寝れない我が子との人生に疲れ果て終わりにするくらいなら、仮に...
9
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
掛かりつけの小児科はありますか?
意外と小児科でお勧めの児童発達デイを紹介してもらえることもあります。
ただ、人気なので空き待ちの所も...
5
子供がパニック・癇癪おこした時に母親の私がイライラしてしまう
回答
我が家も小学5年生の男の子がADHDです。小学3年生の女の子もいますが診断はでてません。私も上の子が癇癪を起こすとイライラして、あたってい...
7
初めての投稿です!長文失礼します
回答
4歳自閉症スペクトラムの娘と、先日発達検査を受けた2歳10ヶ月の息子がいます。
娘と息子のタイプが違うのですが、息子は偏食、こだわりあり...
36
2歳半頃から支援センターで出会ったお友達と差が出始め(言葉が
回答
柊子さん、優しいお言葉そして的確なアドバイスありがとうございます。
最近、ママ友にも親にもきっと大丈夫、息子が自閉症スペクトラムで人の温か...
10
もうすぐ4歳になる次男は、今年の1月に自閉症スペクトラムと診
回答
はじめまして。
夜泣きは大変ですよね…
息子さん、保育園で頑張っているのですね。
息子も、ちょくちょく夜泣きがありました。
性格?なのだな...
5
初めて質問いたします
回答
こんばんは。最近こちらに登録したので不慣れで不躾でしたらごめんなさい。
あなたの質問を読ませて頂き、娘(16歳)の2、3歳の頃に凄く良く似...
10
息子の自発的な言葉を促すにはどうしたらいいのでしょうか
回答
立石美津子様
コラムのご紹介ありがとうございます。大変参考になりました。今は焦らずに、日々の関わりを密にすることで息子の話したいという気...
3
育児のストレスで悩んでいます
回答
月うさぎさん、ご自分を責めないでくださいね。
みなさんがおっしゃっている通り、障害があるかも?っていうには
月うさぎさんにせいではなく、も...
14
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
カピバラさん
あるあるなんですね!他の方がどうか分からなかったので、自分だけじゃないのかとホッとしました
療育先はこれまで2箇所行っていて...
2
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないですよ。
計画的に使うことがいいと思います。
罪悪感があるかもですが、親がコロナにかかったり、どこかにどうしてもいかないというとき...
6