締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
息子に手をあげてしまいそうで毎日が辛いです
息子に手をあげてしまいそうで毎日が辛いです。
2歳半の自閉症の息子がいます。単語もまだ出ずうーうーと唸ったり奇声を発する事が多いです。
最近下の子が産まれ、日中は室内で親子3人で過ごしていますが感覚過敏からか下の子の泣き声でパニックになったり癇癪を起こしたりします。(赤ちゃん返りもあると思います)その為毎日上の子の奇声と下の子の泣き声にビクビクしながら過ごしてます。
(奇声に反応して赤ちゃんが泣いたら上の子パニックのエンドレス状態)
そんな状態なので息子もイライラしてるようで、よく私の顔を触ってきます。精神安定の役割もあるので仕方ないと思ってましたが私の顔の場合は目を好んで触ってきます。
目とまぶたの裏に指を入れたいようで毎日毎日目を突かれます。よだれのついた手で目に指を入れてきます。
特に昼寝の寝かしつけの時はまぶたを指でこじ開けて指を入れてきます。
毎日毎日目を狙われるのはスゴくストレスですが療育センターの人や家族に話しても『何かで代用してね』『何かで気をそらしてね』など相談する前に模索したアドバイスばかりでまだ解決してません。
最近は育児疲れからか目を突かれると息子の頭を叩きたくなります。うーうー言ってたら『うるさい!』と怒鳴りたくなります。逆に下の子に対しても『お兄ちゃんがかわいそうだから早く泣き止め』とも思っちゃいます。
最近そんな機会が増え、また明日からの平日に私は息子たちにきちんと接する事が出来るのだろうかと不安です。
この不安を話しても共感してくれる人がいないので私がおかしいのかな?とも思います。
可愛い子どもに手をあげてしまいそうになった時、どうやって乗り切りましたか?どうやって前向きな気持ちにリセットしましたか?
もしよければ教えて下さい。
2歳半の自閉症の息子がいます。単語もまだ出ずうーうーと唸ったり奇声を発する事が多いです。
最近下の子が産まれ、日中は室内で親子3人で過ごしていますが感覚過敏からか下の子の泣き声でパニックになったり癇癪を起こしたりします。(赤ちゃん返りもあると思います)その為毎日上の子の奇声と下の子の泣き声にビクビクしながら過ごしてます。
(奇声に反応して赤ちゃんが泣いたら上の子パニックのエンドレス状態)
そんな状態なので息子もイライラしてるようで、よく私の顔を触ってきます。精神安定の役割もあるので仕方ないと思ってましたが私の顔の場合は目を好んで触ってきます。
目とまぶたの裏に指を入れたいようで毎日毎日目を突かれます。よだれのついた手で目に指を入れてきます。
特に昼寝の寝かしつけの時はまぶたを指でこじ開けて指を入れてきます。
毎日毎日目を狙われるのはスゴくストレスですが療育センターの人や家族に話しても『何かで代用してね』『何かで気をそらしてね』など相談する前に模索したアドバイスばかりでまだ解決してません。
最近は育児疲れからか目を突かれると息子の頭を叩きたくなります。うーうー言ってたら『うるさい!』と怒鳴りたくなります。逆に下の子に対しても『お兄ちゃんがかわいそうだから早く泣き止め』とも思っちゃいます。
最近そんな機会が増え、また明日からの平日に私は息子たちにきちんと接する事が出来るのだろうかと不安です。
この不安を話しても共感してくれる人がいないので私がおかしいのかな?とも思います。
可愛い子どもに手をあげてしまいそうになった時、どうやって乗り切りましたか?どうやって前向きな気持ちにリセットしましたか?
もしよければ教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
多分ですが、構って欲しいので、一番お母さんの反応の大きい(嫌がる)目を狙っているのですね。怒られることも子供にとってはご褒美になるので。
パニックは、お子さんに耳栓つけるとかダメですかね?百均に売ってるハサミできれば大きさ調整出来るかも。指で潰すあの柔らかいやつです。
あと、お母さんがスイミングゴーグルつけるとか。
まぁ、それはなかなか無理だと思うので、お子さんに、良い子にしていた方がママは構ってくれる。という学習をして貰った方が早いかもしれません。
大人しくしている瞬間に笑顔で構い倒す(子供が喜ぶことをどんどんする)と良いですよ。
私は気持ちのリセットは出来ませんでした。実母に手伝っては貰っていましたが、明らかにノイローゼになってました。
救われたのは、アンガーマネジメントセミナーやABAのセミナー、本を読んだりして子供の行動には全て理由があるんだ!と知ってからです。
パニックは、お子さんに耳栓つけるとかダメですかね?百均に売ってるハサミできれば大きさ調整出来るかも。指で潰すあの柔らかいやつです。
あと、お母さんがスイミングゴーグルつけるとか。
まぁ、それはなかなか無理だと思うので、お子さんに、良い子にしていた方がママは構ってくれる。という学習をして貰った方が早いかもしれません。
大人しくしている瞬間に笑顔で構い倒す(子供が喜ぶことをどんどんする)と良いですよ。
私は気持ちのリセットは出来ませんでした。実母に手伝っては貰っていましたが、明らかにノイローゼになってました。
救われたのは、アンガーマネジメントセミナーやABAのセミナー、本を読んだりして子供の行動には全て理由があるんだ!と知ってからです。
ママも頑張ってますね、、、
ダメなものはダメ!目に指を入れようとしてきたら、手を掴んで阻止して、ダメと言いながら怖い目で見て伝えてはどうでしょうか?ダメ、と教えることが大事。子どもなりに分かるはず。
伝わるまで何度も何度も、ママ自身もストレスになるかもしれませんが、気をそらすのではずっと分からずじまい。ちゃんと教えなくちゃ。私はそう思うし、そうしました。騙したり、そらしたりせず、ちゃんと教えて分からせなくちゃ。
私、子どもを部屋に残し玄関の外に出ておいおい泣いたこと数回。子どもも玄関の内側で、いなくなったママにおいおい。ママだってやだ、と子どもの前で泣いたことも。無理に隠したり取り繕ったりせず、ママだって人だもん。頑張りすぎず行きましょう♪ ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ダメなものはダメ!目に指を入れようとしてきたら、手を掴んで阻止して、ダメと言いながら怖い目で見て伝えてはどうでしょうか?ダメ、と教えることが大事。子どもなりに分かるはず。
伝わるまで何度も何度も、ママ自身もストレスになるかもしれませんが、気をそらすのではずっと分からずじまい。ちゃんと教えなくちゃ。私はそう思うし、そうしました。騙したり、そらしたりせず、ちゃんと教えて分からせなくちゃ。
私、子どもを部屋に残し玄関の外に出ておいおい泣いたこと数回。子どもも玄関の内側で、いなくなったママにおいおい。ママだってやだ、と子どもの前で泣いたことも。無理に隠したり取り繕ったりせず、ママだって人だもん。頑張りすぎず行きましょう♪ ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うどんさん
つらいですね。よくこれまで、我慢してきましたね。果てしなく続くように思える明日からの毎日、しんどいですよね。わかります。
うちはもう成人した子どもが2人とアスペグレーの高校生の子どもが1人いますが、これまでで一番辛かったのは、上の子が2歳で下の子が生まれてからの1年間でした。
無事に乗り越えられたのは、ただただ運が良かったからだと思います。
なるべく、他人の手を借りることです。
親子だけの密室育児は避けるよう、使える制度をどんどん使って、3人でいる時間を減らしてください。
お住いの地域の子育て支援課や保健所などに泣きついて助けを求めて下さい。
大げさなほど大変さをアピールして、手伝ってもらって下さい。
あなたは今、とても大変な時間を過ごしているんです。
急にラクになることはないと思いますが、助けを求めていいんだ、という実感が持てれば、すこーしだけ、ラクになれるかもしれません。
うどんさんをラクにしてくれる人や本を探して下さい。
あなたはとても、頑張っているのだから。
その辛さを分散して、少しでもうどんさんが、ラクになれますように。
それが、子どもさんたちがラクに生きられるための近道ですから。
ふぁいとです。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
つらいですね。よくこれまで、我慢してきましたね。果てしなく続くように思える明日からの毎日、しんどいですよね。わかります。
うちはもう成人した子どもが2人とアスペグレーの高校生の子どもが1人いますが、これまでで一番辛かったのは、上の子が2歳で下の子が生まれてからの1年間でした。
無事に乗り越えられたのは、ただただ運が良かったからだと思います。
なるべく、他人の手を借りることです。
親子だけの密室育児は避けるよう、使える制度をどんどん使って、3人でいる時間を減らしてください。
お住いの地域の子育て支援課や保健所などに泣きついて助けを求めて下さい。
大げさなほど大変さをアピールして、手伝ってもらって下さい。
あなたは今、とても大変な時間を過ごしているんです。
急にラクになることはないと思いますが、助けを求めていいんだ、という実感が持てれば、すこーしだけ、ラクになれるかもしれません。
うどんさんをラクにしてくれる人や本を探して下さい。
あなたはとても、頑張っているのだから。
その辛さを分散して、少しでもうどんさんが、ラクになれますように。
それが、子どもさんたちがラクに生きられるための近道ですから。
ふぁいとです。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
みなさん親身になってらいろいろとアドバイスを下さりありがとうございます。
本当は一人一人に返事を書きたいのですが下の子を夜に病院へ連れて行ったりしてしばらく時間が作れそうにないので申し訳ありませんがまとめての返信にさせて下さい。
まず目を触る事へのアドバイス、とても参考になりました。ほとんど試した事がない方法だったので早速取り入れてみようと思います。
また実際に手をあげてしまった。などの体験談は本当に有難かったです。自分の事を客観視する余裕がない時にみなさんの話を聞けて自分だけじゃないんだっと少しホッとした部分もあります。
私自身は今リタリコの中でしか愚痴や悩みを話せる人がいません。
もともと地元を離れ両親や親戚がいない状態ですし、支援センターで知り合った方々とも子ども同士が一緒に遊ぶ事が出来ない為どんどん疎遠になってしまい今はママ友もいません。
主人は協力的ですが愚痴るぐらいなら前を向け!ってスタンスの為愚痴っても励まして下さいとお願いしても基本はスルーされます。
だからみなさんのメッセージを読んだ時には涙が出ました。
『頑張ってる』『辛かったね』『目を狙われるのは怖いよね』など共感や励ましの言葉を1つ頂く度にイライラがスーっと消えていった気がします。
月曜日に初めて息子に腕を噛まれたりつねったりされました。正直すごくショックでしたがみなさんの言葉のおかげで気持ちに余裕があるので明日もまた頑張れそうです。
文章を書くのが下手なので感謝の気持ちを全然表現出来てないのが悔しいです。本当にみなさんの言葉に助けられました。またイライラしたらみなさんの言葉を読み返そうと思います。
コメントを下さったみなさん、本当に本当にありがとうございました。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
本当は一人一人に返事を書きたいのですが下の子を夜に病院へ連れて行ったりしてしばらく時間が作れそうにないので申し訳ありませんがまとめての返信にさせて下さい。
まず目を触る事へのアドバイス、とても参考になりました。ほとんど試した事がない方法だったので早速取り入れてみようと思います。
また実際に手をあげてしまった。などの体験談は本当に有難かったです。自分の事を客観視する余裕がない時にみなさんの話を聞けて自分だけじゃないんだっと少しホッとした部分もあります。
私自身は今リタリコの中でしか愚痴や悩みを話せる人がいません。
もともと地元を離れ両親や親戚がいない状態ですし、支援センターで知り合った方々とも子ども同士が一緒に遊ぶ事が出来ない為どんどん疎遠になってしまい今はママ友もいません。
主人は協力的ですが愚痴るぐらいなら前を向け!ってスタンスの為愚痴っても励まして下さいとお願いしても基本はスルーされます。
だからみなさんのメッセージを読んだ時には涙が出ました。
『頑張ってる』『辛かったね』『目を狙われるのは怖いよね』など共感や励ましの言葉を1つ頂く度にイライラがスーっと消えていった気がします。
月曜日に初めて息子に腕を噛まれたりつねったりされました。正直すごくショックでしたがみなさんの言葉のおかげで気持ちに余裕があるので明日もまた頑張れそうです。
文章を書くのが下手なので感謝の気持ちを全然表現出来てないのが悔しいです。本当にみなさんの言葉に助けられました。またイライラしたらみなさんの言葉を読み返そうと思います。
コメントを下さったみなさん、本当に本当にありがとうございました。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
はじめまして、4歳になりたての自閉症スペクトラムの男の子の母です。
お気持ちわかります。イライラしたり、手を出したくなったりしますよね、親だって人間だもの。そしてそんな自分に落ち込んでしまうんですよねー。
うちの息子も、感覚過敏があります。特にこどもの泣き声だったり、大きな声は嫌がります。
ただうちの息子はパニックが脳内で起こるので、周りには気付かれません。酷い時は、固まり目も合わなくなり、何処かに意識が飛んでしまっている感じになります。私はこれを宇宙との交信ってよんでます。
うちの息子も3歳くらいまでまともな日本語ははなしませんでした。単語は何とか出ていましたが、うーうーってうなったほうが、周りに早く気付いて貰えるからか、3歳くらいまであーおーって叫んでました(笑)
あと顔を触るのも、うちは未だにやってます。
この春から保育園に行っているのですが、入園当時は手当たり次第、目に入るお友だちみんなの顔を触ったり、目を触ろうとしたり、加配の先生と相談して目は大事だから触りませんって言い聞かせました。顔で触っていいのはほっぺだけといい続けて2ヶ月。やっと目は触らなくなりました。
息子の場合、目の大きな子に集中していたので、なんか気になるのでしょねー。
あと息子の場合は変にリアクションをとると余計に触るので、淡々と目は大事だから触りません。って言い続けています。
最近やっと目は大事。触りません。って言って触るのをやめる事ができる回数が増えてきました。
私もよく息子にイライラするのですが、手をあげてしまいそうな場面ではなるべく笑える所を探して笑うようにしています。例えば癇癪を起こして泣いている息子に、こんなに必死に泣いて訴えているんだなぁーって思うもイライラも吹き飛んで、可愛くなります。自然に笑みも溢れます。でも、この方法が効かないくらいイライラして叩いてしまった事も、あります。そして息子と一緒に泣いてしまいました。
いいアドバイスが出来なくてすみません。でも一人で溜め込まず、吐き出して下さい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
お気持ちわかります。イライラしたり、手を出したくなったりしますよね、親だって人間だもの。そしてそんな自分に落ち込んでしまうんですよねー。
うちの息子も、感覚過敏があります。特にこどもの泣き声だったり、大きな声は嫌がります。
ただうちの息子はパニックが脳内で起こるので、周りには気付かれません。酷い時は、固まり目も合わなくなり、何処かに意識が飛んでしまっている感じになります。私はこれを宇宙との交信ってよんでます。
うちの息子も3歳くらいまでまともな日本語ははなしませんでした。単語は何とか出ていましたが、うーうーってうなったほうが、周りに早く気付いて貰えるからか、3歳くらいまであーおーって叫んでました(笑)
あと顔を触るのも、うちは未だにやってます。
この春から保育園に行っているのですが、入園当時は手当たり次第、目に入るお友だちみんなの顔を触ったり、目を触ろうとしたり、加配の先生と相談して目は大事だから触りませんって言い聞かせました。顔で触っていいのはほっぺだけといい続けて2ヶ月。やっと目は触らなくなりました。
息子の場合、目の大きな子に集中していたので、なんか気になるのでしょねー。
あと息子の場合は変にリアクションをとると余計に触るので、淡々と目は大事だから触りません。って言い続けています。
最近やっと目は大事。触りません。って言って触るのをやめる事ができる回数が増えてきました。
私もよく息子にイライラするのですが、手をあげてしまいそうな場面ではなるべく笑える所を探して笑うようにしています。例えば癇癪を起こして泣いている息子に、こんなに必死に泣いて訴えているんだなぁーって思うもイライラも吹き飛んで、可愛くなります。自然に笑みも溢れます。でも、この方法が効かないくらいイライラして叩いてしまった事も、あります。そして息子と一緒に泣いてしまいました。
いいアドバイスが出来なくてすみません。でも一人で溜め込まず、吐き出して下さい。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
本当に頑張ってますね。
他の方が書いてらっしゃるけど、自閉と知的障害の次男坊(高2)の母として、保育士としてみても
・目については「いけません」と手を止めて叱る(静かに)
・音については耳栓を考える
・預かり保育や頼れる方をあたる
さて、お父さん(旦那様)に愚痴こぼせてますか?一人で抱え込まないようにしてくださいね
うちは徐々に理解してくれるように……というか明らかに兄姉とは違うのでわかってしまったというか。
一人で頑張らないように…… ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
他の方が書いてらっしゃるけど、自閉と知的障害の次男坊(高2)の母として、保育士としてみても
・目については「いけません」と手を止めて叱る(静かに)
・音については耳栓を考える
・預かり保育や頼れる方をあたる
さて、お父さん(旦那様)に愚痴こぼせてますか?一人で抱え込まないようにしてくださいね
うちは徐々に理解してくれるように……というか明らかに兄姉とは違うのでわかってしまったというか。
一人で頑張らないように…… ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13
自閉症のリスパダールという薬を勧められましたが悩んでいます
回答
漢方試してるなら、そちらの効果あるかどうかみてみたらよいのでは?
また、もしも、お母さんが疲弊してる場合は、家族にもう少し頼るとか、お母さ...
6
自閉症と軽度知的障害(療育手帳はとれませんでした
回答
ゆうさん回答ありがとうございました。
4月に保育園に入れる前はワンオペで3歳前で育てていて心も体もバラバラになりそたいでした。
最近言葉...
10
初めまして
回答
ポコアポコさん
コメントありがとうございます。
療育施設では、ポーテージと言う療法を薦められ実践しています。
月一度、先生と話しながら娘の...
8
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
預ける年齢に早いも遅いもないです。
お母さんがきつい、もう限界だと感じるなら迷わず動いてください。
まずはお母さんの心身の健康が第一です...
6
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。
自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5
病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。
最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2
知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来
回答
自閉症の子は他者と関わりたいという気持ちの希薄さ、共感力の弱さなどからコミュニケーションを必要とする会話を獲得するまでにはものすごく時間が...
4
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
受けたほうがいいと思いますよ、発達検査。
専門医も受診したほうがいいです。早めに予約しないと半年待ちもありうる。
辛口で申し訳ありませんが...
4
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
すみません。
厳しい事を言いますが
そもそものところで、結婚時のエピソードがあるのに、義両親に相談したのが全くわかりませんでした。
そ...
10
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい
回答
ご主人、大変な時期を一緒に過ごしていないのでわからないんだと思います。
また、外国の方のなかには趙時間の飛行機で子供をおとなしく泣かせない...
10
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法
ではありません。
幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
双子ちゃんの養育、ご苦労様です。
保育園に楽しく通えているとのこと、何よりです。
うちも指差しなし(結局ほとんどせず)、返事なしで、子ど...
14
ASDと知的障害(軽)のある息子がいます
回答
やって欲しくないことはスルーで無視。危険がないよう見守るのが基本です。
ノンタンの妹さんが仰る通り、危険回避のための対策をしっかりしてち...
5
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
中度自閉症の子を育てています。
①他人と目を合わせられない
うちの子は赤ちゃん~4歳前半は、むしろ合っていました。
言葉が理解できなかっ...
8
長文です
回答
情報が不足していました。
児童発達支援の療育に週2日通っています。また、医療機関のクリニックでの作業療法に1ヶ月に2回通院しています。作...
10
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
個別になりますが、ノンタンの妹さん
幼少期の知的が外れたとの事ですが、何か日々行った事はありますか?
今はどの様なお子さんに成長している...
13
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。
土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか?
よほど不器用なので専...
12
自閉症の5歳の息子がいます
回答
うちの子は、3歳からこども発達センターで1日療育に通っています。4歳のときに軽度知的障害と自閉症スペクトラムと診断がつき療育手帳を申請しま...
12