質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

息子の躾についての悩みです

退会済みさん

2017/08/20 20:26
25
息子の躾についての悩みです。


うちの息子は、現在「自閉スペクトラム症の疑い」と診断されています(4歳)。
3歳の頃から保育園に加配付きの状態で通っています(集団生活になれるために思い切って、入れましたが
功を奏し、馴染んでいます)。

最近、どうしつけていいのか悩んでいます。
というのも、保育園でできることを家ではしません。
例えば、トイレットトレーニングに関しては、保育園では完璧に終わっています。
おもらしすらしないと言われました。

だけど、家ではおもらしもしょっちゅうですし、トイレットペーパーで拭けない!とごねますが
保育園では、うんちの後、自分で拭くし、きちんと流すそうです。

この間、私が体調を壊した時に、息子本人から
「保育園では自分でしてるから、やるね!
ママ、休んで!」と言われて拍子抜けしました。

保育園には相談していますが、集団行動に関しては、たまについていけない時にパニックは起こすけど
こうしたら?と提案すると、パニックはあっさり収まり、集団に戻るけど
少し無理をしている部分も見えると言われました。
なので、家では甘えたいんじゃないか、周りの子と合わせようとして疲れているのかもしれない
と言われました。

そうであれば、家では保育園でできていることができなくても、甘やかしてあげた方がいいのか
躾として保育園でできることは自宅でもできるようにすべきなのか
悩みます。

叱る時も考えてしまいます。
障害特性としてできないことを叱っても本人は辛いだろうし
逆にできることをさせないのは甘やかしでしかないし。

だけど、そういう気持ちと同時に、手がかかって仕方ないから
自分でできるなら自分でやってよ
と腹立たしく思うし
知恵がついてきたので
「僕は保育園でも〇〇できないよ」
と嘘もつきます。

外でできることは家でもできるよう、突き放すべきでしょうか?
アドバイスのほど、お願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/08/22 09:04
回答してくださった皆さん、改めてありがとうございました。

色々な見方があるし、うちだけじゃないんだって分かってホッとしました。

あまり神経質になり過ぎずに、長い目で付き合っていこうと思いました。

皆さんのおかげで、また頑張ろう!って気持ちになれました。
本当にどうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65983
退会済みさん
2017/08/20 20:53
ASDの全ての人の全ての行動についてではないかもしれないですが、
「一体一対応」とか「同一保持」というようなこだわりが
一部の活動に出ることがあると聞いたことがあります。

ある成人男子の方は自分で下着を穿けるのに、いまだに
お父さんが入浴後下着を穿くのを手伝う、と聞きました。
お母さんが「かっこ悪いから止めてちょうだい、ちゃんと穿けるから」とお父さんに言っても
止めないとのことですが、ご本人も「だってパパが穿かせたいんだから」と
続けているそうです。

「大義名分」があれば切り替えられる・行動修正できる場合があると
聞いたこともあります。
夏休みの宿題で、丸つけして間違いを修正して出すようにと出された課題、
時間が足りない子に対して
「配布された解答を手本にして間違いなく写す練習は将来役に立つ」と
言えば、割りとすんなり応じることもあると。

保育園のお子さんですが、会話がちゃんと成り立つお子さんのようですね。
保育園ではこう、家ではこう、と汎化できずに場所ごとに別の行動を
している可能性があります。
「一旦できるようになったことは、どこででもできるのが本当のお兄ちゃんだよ」
など、「お兄ちゃんだから」とか「お母さんがラクをしたいから」というのを匂わせず、
「そういうものなんだ」と納得できる話を
イラスト、
コミック会話、
ソーシャルストーリー、
ご褒美シール、
などで示して理解してもらったら前に進む可能性がありはしないか?と感じました。

お子さんの個性に合うかは分からないので、うまく行かなかったら忘れてください。


https://h-navi.jp/qa/questions/65983
退会済みさん
2017/08/20 21:16
こんにちは
療育センターで作業療法士をしています

療育センターで出来ることが、家では、頑としてやろうとしない。
療育センターでは何でも食べるくせに、家では、ひどすぎる偏食で困る。
・・・・こんなママたちのグチをよく聞きます。

もう出来るけれど、まだ、ちょっと頑張らなければいけないし、面倒くさいし、お母さんに甘えたいという気持ちはあると思います。

それから、必ずしも全員ではありませんが、身辺動作の自立が進むと、ママの手が離れ、ママが自分のケアをしてくれる時間、ママと二人きりでしっくりべったりの濃密な時間が減るのがイヤで、「出来ない、ママ、やって!!」になる子もいます

発達に特性があるお子さんだと、保育園のトイレではするけど、他ではできない、しないといった、場所へのこだわりも考えられますが、質問に合った通り「保育園では自分でしているから・・・・」と自己申告したのですから、そういう心配はなさそうです

多分、自分で決めて、
「家では、やらない」
「でも、ママが具合悪いときは自分でやる。ママは休んでいて」
と行動を変えているのだと思います。

躾にこだわるなら、
「出来ることは自分でやってね」
で良いかと思いますが、「保育園でもできないよ」とウソをつくのですよね?

なかなか手強い、頼もしい息子さんです。自閉症スペクトラム疑いということですが、保育園生活が効果大ですね。

ここは、作戦を立てましょう
仮病はいけませんが、
「ママ、とても疲れたから、少し、休みたいんだけど、〇〇は自分で出来る?」
とか
「困ったなあ、手伝ってくれる?自分でお洋服の着替えを出せるかなあ」
など、一緒にいて、やりとりしつつ、でも、自分でやってもらうという作戦はいかがでしょうか?

余計に手間がかかるし
うまく乗せられてくれないかもしれませんが、
ママが具合の悪いときに、気遣いするお子さんですから
ママの頼みなら聞いてくれるかも

もう、成長して、単に「出来たね。偉いね」の誉め言葉だけでは、もの足りないのかも?
ママの頼み、ママへの気遣いと、他の人を思いやる気持ちも刺激できるなら
躾として悪くないように思います。
...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/65983
麻の葉さん
2017/08/20 21:19
自閉症らしい特性だな、と思いました。
怠けてるわけでもなく
場所や人が変わると出来ていた事もできなくなる事がある。

私もそのできたりできなかったりで悩まされている真っ最中です。
どうしたら改善されるか、といったら保育園のトイレも家のトイレもやる事は同じだとわかることだと思いますが…それがなかなかうまくいかないものですよね。
場所で別物と考えていくしかないかな?と思っています。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/65983
hhmamaさん
2017/08/20 22:32
こんばんは。
我が家のADHDの特性有りと診断されている小1男子と同じだなぁと思いました。
息子も学校では1人でトイレに行くし、私が仕事で1人で鍵を開けて帰宅する時も自宅で1人でトイレに行きます。
が、誰かが在宅だと「一緒にトイレ行こう」が始まります。
出来る能力がある事は分かっているので、私は一緒に行っています。洗い物をしている時など、面倒だなぁと思う時もありますが、息子の心の安定に必要かなと考えていました。 ...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/65983
かずママさん初めまして、同じく自閉症スペクトラムの4歳の母です。
うちも同じ感じですが、うちの息子は食事の介助をしてほしいと甘えて来ます。
保育園でも、加配の先生にやって貰ってると思ったら、そうではなく私といるときだけだと、先生から聞き、冗談ぽく赤ちゃんに戻りたいの?聞くと、保育園で頑張ってるからママにしてほしいの。とのこと、保育園で頑張ってるのは事実なので、私は甘えさせています。
でも、たまにやる気を出して一人で食べられたり、いつも甘えてくる事が一人で出来た時は、凄く褒めるようにしています。やっぱ保育園で頑張ってるから、うちでもできるだねって。褒められると、嬉しそうにしてますが、そこは特性もあり次も甘えず一人でできるとは限りませんが(笑)
保育園で出来てるならそれでいいかなって、思っています。
家ではすぐ甘え、すぐ泣き、すぐ怒るとても面倒臭い息子ですが、保育園では先生のお手伝いを率先してやっていると、褒められるくらいです。本当、極端な性格で、困っちゃいますが、それはママが一番安心できると、思ってるからこそで、ママが大変な時は自分でやらないけど、それ以外は甘えていたいんでしょうね。

なんの参考にもならなくてすみません。 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/65983
退会済みさん
2017/08/21 04:33
たぬたぬさん

丁寧な回答、ありがとうございます。

成人男子になってからもですか。。。
そうなったら、私は笑顔で対応できるのだろうかと考えちゃいました^^;

会話は成り立ちます。
「お兄さんでしょ」系の褒めを続けると
「僕、お兄さんじゃないから!
赤ちゃんだから!」
と言い出すし、納得いくストーリー・大義名分を考えるのに一苦労しています。

理屈で納得すればやる部分は多々あるので、本人が納得いくような話を考えてみます。

ご褒美シールも一時期やりました。
そこはテンションが上がるようなので、また作ってみようと思います。

どうもありがとうございます。
...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
単純に言語>動作で20違いますね。 動作の項目のうち、内容によりもっと、低かったり高かったりするものがあるのでは?と思うんですが。 その...
9

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
柊子さん。 コメントありがとうございます。 いつもご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。 限られた時間ですが、色々と相談してこよう...
6

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
★フランシスさん 回答ありがとうございます。 長い目で見た方がいいと分かっているのですが、ワンオペなのもあり、つい焦ってしまいました。 で...
15

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
トイレの間隔もあいているし、出るタイミングも理解しているので、脳や体の成長はパンツでも大丈夫な状態だと思いますが、精神的な問題なのですね。...
14

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
ゆきさんこんにちは 保育園とのやりとり…しんどかったですね。お気持ちお察しします。 残念ながら他害は、例え本人に特性があり、衝動が抑え...
7

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
見立てが違うのは、見立て違いの場合もありますが、 自閉傾向については、療育をうけたり、日々暮らしているうちでの自然の学びもあり、日に日に目...
8

6歳幼稚園の年長男児への対応でアドバイス頂きたいです

自閉スペクトラム、ADHD共にはっきり診断名はつかずグレー、知的障害なしです。見通しがつかないことで言葉の通り崩れ落ちる状態が昨年より出て...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の境界知能です。知的障害はありません。 お子さんは知的障害ではなく、境界...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
ひなぽんさん ありがとうございます。 そうです、その本です! とても信じている方もいらっしゃると思うので、また実際効果もあるようなので...
36

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
カピバラさん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 まだまだ時間かかりますよね…分かってはいながらも毎日の事なので少しうんざりして...
4

こんばんは

こちらでは何度か相談に乗っていただいております。保育園年長の娘について、話を聞く力をつけたいと思っています。【娘について】○現在診断はつい...
回答
聞く力を伸ばす為に購入した知育玩具は、スリーヒントゲームです。 微妙な違いを注意して聞く練習になりましたよ。 子ども2人ともASDで視覚...
10