受付終了
突然ですが、感覚過敏があり歯ブラシがものすごく痛いです。
中学生ですが歯ブラシが嫌で仕方ないです。
何か改善策やいい方法はありますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
お口の感覚過敏は、辛いですね
歯磨き時の痛みできちんと磨けないと、今度は虫歯とその治療の痛みまで過敏に…(つд`)💦
これは、赤ちゃん用(乳歯用)の柔らかい歯ブラシでゆっくり丁寧に歯磨きをするしかないかなぁ~
そして、痛くてどうしても駄目な時だけ【歯磨きシート】を使ってみるのは?如何ですか?(o^^o)
【歯磨きシート】って使ったことありますか?
お口用のウエットティッシュみたいなもので、指に巻きつけて歯の表面を拭くものです。
残念ながら、虫歯予防にはならないので💦たま~に使う最終手段的なものになると思うのですが…スッキリ爽快感はありますよ(*^^*)

退会済みさん
2017/06/02 20:31
歯磨きが痛いと大変ですね。感覚過敏なので知覚過敏用の歯磨き粉や歯ブラシを使っても無理な感じの痛みですか?
私は過敏症の子供に360度ブラシ「タンポポの種」という270円くらいの歯ブラシをドラッグストアで買って使った事がありますが、毛が当たるのも嫌だった時は糸ようじと指磨き用のゴム製品やガーゼ布を使って歯磨きしてました。
Illum est distinctio. Voluptatem qui sed. Magnam beatae et. Quis sunt omnis. Quo fugiat voluptatem. Non nulla eos. Expedita fuga quibusdam. Voluptates earum deserunt. Totam eum minima. Et velit accusantium. Sed inventore repellat. Eveniet aut in. Consectetur magni eaque. Delectus harum ea. Similique voluptates perspiciatis. Molestias amet fuga. Culpa odio autem. Cupiditate optio ducimus. Voluptatibus eum qui. Accusamus natus sapiente. Deleniti totam officiis. Vel recusandae omnis. Animi et eligendi. Id repellat facere. Dolorum voluptatum ea. Architecto et esse. At vel porro. Vitae libero rerum. Laboriosam quia veritatis. Aut rerum perspiciatis.
こんにちは。
歯磨きが痛いのはつらいですね。
どんな歯ブラシをお使いですか?
オススメはヘッドがワイドで柔らかめの歯ブラシです。
幅広ヘッドなら短時間で効率良く磨けるからです。
縦に長いヘッドはだめですよ。幅広を探してくださいね!
あとはお風呂で磨いてみる、
シャワーでシャンプーをすすぎかなら磨く、
テレビや音楽で気をそらしながら磨く、などはどうでしょうか?
低刺激のデンタルリンスなども併用するといいかもしれません。
合う方法が見つかりますように!
Nesciunt sit ut. Eos qui maiores. Eos aperiam adipisci. Et facere mollitia. Eveniet asperiores culpa. Ea assumenda alias. Fugiat mollitia earum. Qui sit et. Accusantium ut harum. Odit officiis odio. Possimus delectus voluptatibus. Et et et. Eligendi quos blanditiis. Eos et quasi. Perspiciatis odio neque. Nulla ullam id. Est consequatur deserunt. Optio quae suscipit. Impedit odit rerum. Beatae doloremque sed. Libero suscipit dolorem. Ullam modi quia. Consequatur sequi ea. Eveniet nobis eos. Totam et beatae. Velit velit nulla. Dolor velit quo. Maiores dolorem cumque. Saepe quis eos. Odit non eum.

退会済みさん
2017/06/02 22:53
うちの娘も、歯磨き大嫌いですよ。
思えば、赤ちゃんのときに、「仕上げはお母さん〜〜♫」の歌とともに、子供の仕上げ歯磨きをみんなしますよね。
その時の異様な拒絶が、今も全然磨かないに繋がってます。
あんまりひどいと、「口くさいよ」と注意しますが、今もすごく下手です。
Aut temporibus et. Totam molestiae enim. Unde suscipit provident. Totam qui corrupti. Ut alias quo. Ducimus impedit consequatur. Qui eaque delectus. Ratione dolorem soluta. Assumenda vitae aut. Id veniam voluptate. Perferendis aut aut. Et at eligendi. Culpa velit aliquid. Officia reprehenderit quos. Nihil explicabo sit. Laudantium voluptatum placeat. Minima incidunt consequatur. Iusto facilis aut. Modi expedita ipsam. Repellat beatae cumque. Ut excepturi inventore. Aut ipsa et. Dignissimos similique ex. Commodi modi quia. Eaque et non. Qui quia quis. Aut exercitationem eius. Voluptatem consequuntur eaque. Quia officia maiores. Nam vitae deserunt.

退会済みさん
2017/06/03 07:02
こんにちは
療育センターの作業療法士をしています
歯磨きが難しいほどの過敏があると
食べられるものも限られてきますね、きっと
大変ですね
まず
感覚過敏用の特殊な歯ブラシか、指にはめて歯をこするタイプのものがあります
それとも
歯間ブラシは使えますか?
食事してすぐに、うがいして
液体歯磨き(過敏用のマイルドタイプ)を使って
残った食物残差をマイルドな歯ブラシや、歯間ブラシでとる
それで充分です
もしココナツの味が嫌いでなければ
ココナツオイルを口に含んで
10~20分「ブクブク」
効き目は落ちますが、緑茶ブクブク
虫歯の菌に効果があるそうです
過敏は歯茎ですか?歯も含め口の中全体ですか?
いやでない程度の力で
顔の上から触ったり、こすったりして、過敏を緩くしておくこともお勧めします
歯の管理も大事ですが
栄養のバランスよく、お食事できていますか
過敏のせいで、噛み応えのあるお肉や生野菜、パラパラしやすいコーンや豆とか苦手ではありませんか?
育ち盛りなので気がかりです。
Quis dolorem inventore. Facilis nam quo. Fugiat ea temporibus. Harum et sed. Qui modi in. Quo expedita et. Vel totam adipisci. Beatae assumenda et. Sit deleniti hic. Laboriosam odit doloribus. Nihil cum vel. Et odit et. Esse asperiores debitis. Non facere saepe. Aliquam iure voluptatem. Et sed officia. Aut quisquam et. Molestiae quia quis. Officia laborum corporis. Aut enim modi. Aut harum blanditiis. Illum provident exercitationem. Iusto porro sunt. Culpa omnis magnam. Asperiores accusantium eos. Tenetur voluptatem vel. Saepe ut ut. Omnis quas debitis. Itaque dolorum odio. Numquam neque consequatur.

退会済みさん
2017/06/03 11:05
私が使ってるケア用品を列挙してみます。
1、歯ブラシ
通常のもの、毛束がひとつだけのワンタフト、たまに舌ブラシ
その他、猫用に乳児用のシリコンヘッドのもの使ってます
2、マウスウォッシュ
いわゆるリステリンやモンダミンです。低刺激のものもあります。
また、アズノールうがい薬をワンタフトの毛先につけて親不知周り(自覚してる口臭の源 ーー;)を磨くことがあります。ちょっと辛いですけど、殺菌効果が高いので。
3、マウスウォッシャー
ブラウン社のオキシジェットが有名ですが、高圧水流でバーっと汚れを吹き飛ばすものです。勢いは調節可能。水圧低くして、マウスウォッシュをぬるま湯に少し入れて使うと歯肉炎の時でも痛くないし汚れもそれなりに落ちます。
4、歯間ブラシ、フロッシュ、糸ようじ
糸ようじが有名ですね。手に入りやすいし最近は100均でも売ってます。小林製薬のゴム製やわらか歯間ブラシもいいですよ。
ブラシの硬さを変えるのはもうされてると思いますが、ワンタフトはほんとに面積全然違いますから、試してみる価値アリかなと。歯医者さんでも買えますが、高いです。ヱビスのが安いです。素材感が変わると使えるかもしれません。幼児用、ペット用の歯磨き用品に低刺激のものが多いです。
歯みがきって、歯の面、歯と歯の間のV字のとこ、歯と歯の隙間、歯茎の付け根、奥歯のみぞ、歯周根元のうち、3か所キレイになってれば口臭がだいぶ減るなあって思ってるんです。虫歯になりやすい奥歯の溝をワンタフトで、歯の面を指にまいたガーゼで磨き、低刺激マウスウォッシュをさらに水で薄めてうがいをするところから始められてはどうでしょうか?休み時間のたびにうがいをするのもいいと思うんですよね。水道で少しだけ水を口に含んで少しぬるめてからくちゅくちゅするとしみないですよ。見られたくなかったらトイレの個室でやって、便器にぺっとしちゃいましょう。
疑問や、やってみてうまくいかなかったらまた教えてくださいね。
Nesciunt sit ut. Eos qui maiores. Eos aperiam adipisci. Et facere mollitia. Eveniet asperiores culpa. Ea assumenda alias. Fugiat mollitia earum. Qui sit et. Accusantium ut harum. Odit officiis odio. Possimus delectus voluptatibus. Et et et. Eligendi quos blanditiis. Eos et quasi. Perspiciatis odio neque. Nulla ullam id. Est consequatur deserunt. Optio quae suscipit. Impedit odit rerum. Beatae doloremque sed. Libero suscipit dolorem. Ullam modi quia. Consequatur sequi ea. Eveniet nobis eos. Totam et beatae. Velit velit nulla. Dolor velit quo. Maiores dolorem cumque. Saepe quis eos. Odit non eum.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。