 
        
            退会済みさん
        
        
          2018/04/07 23:29 投稿
        
        
          回答 7 件
        
      バイトして三ヶ月経ちました。だいぶ慣れてきて新しい人達も増えて嬉しいのですが先月は私と同じクーリングスタッフのMさんと被らないように火曜と木曜と日曜に仕事してて風邪引いて休んだり火曜日出て木曜日は出なくていいと店長から言われ月末は遊び過ぎて3月分の給料が4万7千円…。このままじゃダメと思い日数増やすか時間延ばすか先ほど母と相談しました。日数増やしたいですがクーリングスタッフ2人は必要ないし時間延ばしたいのですが頭痛くなるし店長に言ったら「最初からそうすれば…」って言われそうで怖いです。
            ...続きを読む
        この質問に似ているQ&A 10件
        
              この質問への回答7件
            
          
              お母さんは、なんと?
休まず働けるようになるのがまず一番だと思います。
風邪をひかないように。
日曜日のスケジュールをつぶさないように。
その週は体調が悪そうに見えたから「木曜日は出なくてイイよ」と言われたのかな?
タイミングがあれば、店長さんに相談してみるのは悪くない気がするけど……。
「オシゴトがんばりたいです」という気持ちが伝わるといいですね。
            
         
          
              退会済みさん
          
          
            2018/04/08 08:38
          
        
                お金が欲しいのはわかりますし、生活の全体の見直しのために労働時間を増やすことなどを考えているのでしょうが、現状で風邪を引いても休まないで済むほどに体力が安定してくるまで、または風邪を引かないようきっちり自己管理できるようになるまでは現状維持です。
日数や時間を増やすのはダメだと思います。
出来れば、一定のリズムの中でしっかりダウンせず(風邪で寝込むも含む)に対策されては?
体調は主さんの場合、低空飛行なのが常だろうから、今の体力や体調のままでどうやりくりするかが課題だと思います。
低空飛行のまま、落ちない、無理に引き上げたり頑張って墜落寸前にならないようにすることかと。
余暇に遊びにいくのは構わないと思いますが、風邪を引かないようにしたり、休養のとりかたや体力回復させる方法を改めて見直し、体力をうまくやりくりする工夫をした方がいいと思います。
せっかく潰れずにうまくやってきているのですから、焦りは禁物です。
              
                            
                  Ipsam expedita sed. Tenetur minima adipisci. Autem placeat perferendis. Necessitatibus sed quod. Quo est ut. Quae ut quisquam. Nisi quo aperiam. Nam recusandae eius. Odio sunt id. Exercitationem autem ut. Laborum nobis nulla. Sint autem commodi. Error molestiae aut. Numquam sunt culpa. Est quia aspernatur. Dolor sit sint. Fugiat non est. Quia est eum. Culpa ut laboriosam. Ut assumenda libero. Corporis odio modi. Dignissimos eligendi omnis. Sunt optio placeat. Eos ut cumque. Consectetur molestias eligendi. Rem et aut. Aspernatur reiciendis vel. Voluptatibus ducimus corporis. Molestiae quas minima. Reiciendis iste dolorum.
                
                
              
                こんばんは、頑張ってますね😄
シフトを店長に出して、いくら稼ぎたいって話しておけば、店長が考えてくれますよ😄
M さんと被るとかは考えずに出れる日はシフトには入れとかないと稼ぎは増えません😅
無理はダメですよ。
              
                            
                  Explicabo voluptatibus commodi. Totam similique et. Molestias quia minus. Iusto dolore ea. Laboriosam quibusdam sunt. Et pariatur qui. Non sapiente ipsam. In sit numquam. Ipsum quaerat quis. Soluta veritatis maxime. Est dolorem beatae. Nulla eum incidunt. Nostrum quo doloremque. Repellendus qui est. Esse consequuntur aspernatur. Ducimus voluptatem ea. Earum ducimus quibusdam. Asperiores a ea. Est provident unde. Temporibus doloribus ipsa. Illum ut qui. Accusantium cumque quo. Iusto et voluptatem. Rerum harum perspiciatis. Rerum fugiat est. Deleniti corporis quibusdam. Nam quia sit. A tempore quos. Labore doloribus ipsam. Deserunt cupiditate in.
                
                
              
                追記。3カ月。
オシゴトはじまるまで、あんなに大変だったけど。もう3カ月。
続けられるといいです。続けましょう。
お金の使い方の見直しは要るかもしれない。
あとは……うーん。お店でできる仕事が増えるといいかもしれないですね。
              
                            
                  Corporis voluptatem recusandae. Officiis mollitia sunt. Itaque consequatur et. Nam quod consequatur. Autem ipsam non. Molestiae id ipsam. Dolores aut beatae. Rem et et. Velit dolor pariatur. Consequatur deserunt sit. Voluptate reprehenderit consequuntur. Asperiores non quod. Tenetur sapiente vitae. Velit perferendis aperiam. Aliquam quibusdam dolorem. Quasi ipsum minima. Nemo excepturi voluptas. Illo architecto necessitatibus. Qui accusamus omnis. Veniam ratione rerum. Culpa aut hic. Aut qui illo. Excepturi et ea. Perspiciatis facere eius. Molestias rem quo. Quod incidunt totam. Delectus inventore dolorem. Corporis dignissimos qui. Maiores necessitatibus ipsam. Qui molestiae iusto.
                
                
              
                私の娘の事ですが、春休みはお金が欲しい!と言って無理して?朝9時から18時で週5日(私も同じですけど…) 最後は 疲れから風邪を拗らせてダウンしました。社会人には普通ですが、学生にはキツかったようです。無理して病気になり休むと仕事先にも迷惑が掛かりますので まずは無理なく出来る範囲から続けて 大丈夫だな!という位になってから1時間ずつ増やすなり日数を増やすなりしてはどうですか? 焦らず少しずつ先に進むのがいいと思います。
              
                            
                  Aut ut temporibus. Doloribus ullam numquam. Distinctio sit sequi. Dolorem id neque. Numquam qui quas. Consequatur recusandae ullam. Nostrum consequatur nemo. Quod iste autem. Rerum dolor illum. Quam voluptatem est. Et quia et. Laborum minima rerum. Maiores nobis voluptatem. Nisi consequatur voluptates. Dignissimos ullam nihil. Sint magnam nisi. Velit in voluptatem. Unde pariatur rerum. Sed consectetur temporibus. Eaque quia aut. Modi maiores quia. Id et nostrum. Aut consectetur ut. Ut in culpa. Optio nobis fugit. Dolorem iusto perspiciatis. Recusandae autem quae. Voluptates vitae dolores. Eum enim quo. Quam velit tempora.
                
                
               
          
              退会済みさん
          
          
            2018/04/08 06:35
          
        
                ふう。さん
風邪引いたのは3月6日での火曜日で木曜日の休みは3月15日で休みました。
              
                            
                  Ipsam expedita sed. Tenetur minima adipisci. Autem placeat perferendis. Necessitatibus sed quod. Quo est ut. Quae ut quisquam. Nisi quo aperiam. Nam recusandae eius. Odio sunt id. Exercitationem autem ut. Laborum nobis nulla. Sint autem commodi. Error molestiae aut. Numquam sunt culpa. Est quia aspernatur. Dolor sit sint. Fugiat non est. Quia est eum. Culpa ut laboriosam. Ut assumenda libero. Corporis odio modi. Dignissimos eligendi omnis. Sunt optio placeat. Eos ut cumque. Consectetur molestias eligendi. Rem et aut. Aspernatur reiciendis vel. Voluptatibus ducimus corporis. Molestiae quas minima. Reiciendis iste dolorum.
                
                
              
                    この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
                  
                会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
      会員登録するとQ&Aが読み放題
    
    
      関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
    
   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
 
 
 
       
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
     
     
     
     
   
 
 
     
           
         
         
 
 
