hhmamaさんのページ

hhmama
特性有りの小4男の子と、色々面倒な中2女の子のママです。

いよいよコミュニケーションが大切な中学年となりました。
思春期の娘も中学生。
子ども達の人間関係に悩まされる1年になりそうです。
ダイアリーをみる
投稿したQ&A
kikiさん、お疲れ様です😊 検査結果が出るまで、悶々としてしまいますね。 kikiさんの息子くんがやっている事、息子も全てやっていまし...
2018/07/29
回答を見る
娘が矯正中です。始めたのは小3だったかな? 最初は夕飯を食べ終わって歯磨き後〜寝ている間に着けていました✨ 小6の現在は永久歯なので、ワイ...
2018/07/28
回答を見る
お疲れ様です💦 我が家の息子も夏休みに入って、テンション高いですよ😅 先日、ちょうど受診があって、Drに「夏休みに入ったばかりだから、皆ん...
2018/07/26
回答を見る
思春期に差し掛かった娘さん、沢山頑張っているんでしょうね✨ 女子はこの時期から、人間関係や身体の変化に心身をすり減らします💧 娘さんも、き...
2018/07/18
回答を見る
睡眠を阻まれると、つい鬼ばばになってしまいます😅 息子は毎朝4時に起きる保育園児でした💧 保育園では昼寝し、夕方はご飯も食べずに寝てしま...
2018/07/09
回答を見る
理由は違いますが、更年期に差し掛かっている私は、首から上が燃えているので、お風呂上がり直後はドライヤー無理です😅 髪を先に洗い、体を洗っ...
2018/07/04
回答を見る
こんにちは😃 髪の毛は目に付く場所。心配ですよね。 私が勤務していた病院に、ある治療で通っていた高校生の男の子が、髪を抜いていました。 ...
2018/06/30
回答を見る
息子くんは小1なので、とりあえず、まなさんの希望はどこにありそうですかねー?😊 我が家の小2の息子は普通級です。 楽しい事はテンション上...
2018/06/29
回答を見る
おはようございます😃 同じ歳の息子がデイに通っています。 息子は手帳の対象とはなりません。 普通級在籍でもあり、デイに行きたいと療育セン...
2018/06/28
回答を見る
デイに通っている我が家の息子、お世辞にも静かではありません😅 ただ、我が道があるので、宿題などの勉強は静かな環境じゃないと嫌なようです。 ...
2018/06/20
回答を見る
親としてはどちらも大事な子ども。 悩みますよね💧 我が家は下のアレコレが上のストレスになっています。 物理的に分ける事が、1番手取り早く...
2018/06/20
回答を見る
しんどいですね💧 学校行くの、嫌になりますよね。 それでも、役員を務められているけいままさんは、きっと息子くんが大好きで、心配で、何か自分...
2018/06/18
回答を見る