ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
子供が診断を受けて...
mi mie さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
ぽかり
息子が社会人4年目になりました。
退会済み
5歳の息子は、広汎性発達障がい(自閉症スペクトラム)で、知的障がいもあります。...
りんご
退会済み
にこにこまる
小4知的ボーダー、LD(書き)、ADHD不注意の息子の母です。2017.11月...
退会済み
azzn
広汎性発達障害の次女、無事高校を卒業し、就労移行支援事業所を利用中です。8ヶ月...
まみ
tamago
中学1年生の男の子(ディスレクシアと診断されています。)の母です。 LD(ディ...
華 はな
中学から20歳までの3人の子供がいます。 それぞれユニークな子供達にある意味育...
mi mie
子どもが広汎性発達障害と診断され色々調べていくうちに自分も発達障害なのではと思...
tomocha
momo
中二の広汎性発達障害普通級の息子がいます。
かぶお
ASD、ADHD、LD『書字障害』で、強烈な不安感が特性として現れ、小学校の半...
あきママ
小学6年の男子です。感覚過敏(特に味覚、臭覚、聴覚)で不安障害があります。食べ...
発達支援室hanna* ニシカタ
広く「障害」というものを見つめ、家庭環境に働きかける活動をしています。 自身の...
まみー
ysh
退会済み
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
こんにちは 昨年から何度か質問しているものです。 息子が昨年、2学期から全日制高校不登校になり...
2
双子が2人とも自閉症と知的障害で、年長です。 子どもの障害を受け入れられなくて辛いです。就学相...
3
色々あって親兄弟親戚とやむを得ず絶縁する可能性が高くなってきました。 原因はかなり長くかつ非...
4
はじめまして 中3の子供がいます。 障害者手帳をお持ちのお子さんがいる保護者の方、手帳使って...
5
5歳年長の子供が昨日自閉症(グレーゾーン)の診断を受けました。保育園で制作などの指示で止まって...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
子供が診断を受けて...
mi mie さんの回答にハートした人