
退会済みさん
2018/05/30 11:28 投稿
回答 5 件
受付終了
もうじき4才になる自閉症スペクトラム(やや重度よりの中程度)の男の子の母です。
お誕生日プレゼントを用意したいのですが、何が欲しいか聞いてもまだ理解、会話が出来ないためどうしたら良いか悩んでいます。
オモチャ屋さんにつれてくのが早いかとも思うのですが、手当たり次第かごに入れてしまいそうで……。
こんなオモチャよかったよ!と言うもののがあったら教えて下さい。
アンパンマンおしゃべり言葉図鑑
くみくみスロープ
大型ブロック
ストライダー
マグネットのブロック(?)
などはあります。
電車好きなので電車……とも思うのですが、それこそお下がりもあってこれ以上必要ないほどなので。
最近、すっかり上の子を真似て、ゲームやYouTubeばかりやりたがるので。
よいオモチャがあったら教えて下さいm(__)m
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2018/05/30 11:47
シロフクロウと申します。
質問を読ませていただて、「電車の本(図鑑など)が良いのでは…」と私は思いました。
もちろん、オモチャのほうがいいのかもしれません。ですが、「好きなものとずっと触れ合っていられるもの」という理由と「これからの将来に役立てられそう」という理由で、電車の本をオススメしました😌
小さい子用の図鑑もたくさんあるので。もしよろしければ……。
私の勝手な意見ですが、少しはお役に立てられればなと思い、回答させていただきました!
はじめまして!
先日3歳の息子の誕生日に、ボーネルンドのアクアプレイという水遊びのおもちゃを買いましたが、かなり喜んで遊んでいます。
水路に水を流して船を流したり水をポンプでくみ上げたりして遊ぶものですが、少量の水でプールより気軽に水遊びできます。片づけがちょっと面倒ですが…。
基本的には外で遊ぶのを想定されているおもちゃですが、小さいものだとお風呂場でも出来るし、我が家はブルーシートを敷いて室内で遊んでます。大きい子は大きい子で水流や高低差を考えて動かしたり、とこれから長く使えるし、兄弟で一緒に遊べますよ(^^)
Maxime fugit quidem. Quod quia ab. Eos deleniti autem. Rerum est ipsam. Aut provident consequuntur. Dolores non incidunt. Ut dolorem numquam. Quo est sit. Sed nihil ea. Sint consectetur occaecati. Aut qui debitis. Et error magnam. Fugiat neque beatae. Aperiam consequatur voluptas. Quis assumenda suscipit. In earum similique. Vero commodi deleniti. Aliquam nihil iusto. Perferendis quia vel. Blanditiis quasi qui. Ab voluptas id. Facere quo possimus. Illo numquam consequatur. Dolorem numquam laboriosam. Magni deleniti qui. Porro cum facere. Sit nemo fugit. Minus fugit eos. Voluptatem quas expedita. Est vero consequatur.

退会済みさん
2018/05/30 18:05
我が子が喜んだ)物ですが、型抜き絵本は如何ですか?
我が子(自閉重度より中度)はこの絵本がお気に入りで、かなり知育に役立ってます。
沢山のシリーズが出ていて幅広年齢のお子様が楽しめると思います。
いしかわこうじ作 「〇〇かくれんぼ」シリーズです。
〇〇の箇所には、動物や、海の生き物、乗り物など、沢山のシリーズがあります。
amazonで良ければ「うみのいきものかくれんぼ」に私のレビューがありますので、詳しくはそちらを見ていただけると分かりやすいかと思います。
ただ、既にゲームやYouTubeに興味を持ってしまっていたら、絵本は今更興味示してくれないかもですね。
In fugiat ut. Et deleniti odio. Molestiae laboriosam sapiente. Amet placeat voluptas. Eveniet inventore amet. Quibusdam laboriosam esse. Sit veritatis eaque. Asperiores laudantium ea. Nulla in sit. Quam exercitationem esse. Est sed incidunt. Veritatis labore excepturi. Maiores molestiae expedita. Placeat dolorum in. Ex fugit aperiam. Qui totam atque. Dolorum sed rerum. Ut magni explicabo. Quo ex vitae. Est sed sunt. Et molestiae et. Asperiores repellendus voluptatem. Aspernatur blanditiis culpa. Omnis consequatur laboriosam. Error non tenetur. Non quaerat doloribus. Mollitia velit beatae. Sint tenetur id. Qui quas sunt. Voluptatem aut voluptas.
トランポリンとかはおけそうですか?バランスボールとかマットなんかも楽しいかも。
電車物は、レールを組むのが楽しいのであってジオラマはまだ早いですよね~、うーん。
沢山持っているなら「棚」をプレゼント、ってのも面白いですよ。
男の子は、キッチンを持ってなかったりしますから。
Non sit autem. Quasi quia sint. Eius explicabo laudantium. Sit voluptas deleniti. Porro accusantium numquam. Repellendus veritatis magni. Dolores cumque nulla. Suscipit exercitationem deserunt. Est explicabo sed. Et iure fugit. Qui est perspiciatis. Adipisci incidunt consequatur. Est qui velit. Provident rem omnis. Accusantium maxime velit. Error eveniet deleniti. Assumenda repellat quod. Reiciendis officiis nostrum. Sint qui non. Et voluptas qui. Et quia praesentium. Labore asperiores accusantium. Enim omnis commodi. Maxime animi aut. Quia explicabo et. Non esse et. Consequatur blanditiis est. Sit maiores voluptatem. Est autem voluptatibus. Esse blanditiis aut.

退会済みさん
2018/05/31 10:19
ASD当事者です。
プレゼント、、、、貰うのが苦痛でした。特にサプライズプレゼント、、、
自分が必要ないと思っているものが急に出現し、なぜか周囲が喜ぶように強要してくる、、、。
いつも貰うたびに不機嫌になっていました。
、、、、いらないし、私の予定にないし、なんで急に押し付けられて喜ばんといけんのか!って感じです。
途中からものを渡されたり、何が欲しいか聞かれるのが嫌すぎて、お菓子の詰め合わせをください!って言っていました。楽だし無くなるし、イライラしにくいし、、、
さらに成長すると誕生日プレゼントは現金にしてもらっていました。
個人的にプレゼントって貰った時にかなり不快感があるんです。特に中身が分からないっていう不安感。それを貰った時にどう反応すればいいか分からない不安感。
33歳になった今でも変わりません。何も貰わないようにしています。どうしても貰うときは出来ればお金にしてもらいます。物を貰うストレスは半端無いです。
もしお母様が良ければ、千円でもお金をプレゼントして、一緒に買い物とかいかがでしょう。そのお金を使うって言う社会的スキルが身につくし、お金の範囲で買わないといけないって数学的感覚も与える機会になるし、何よりお子さんがお母様に気にかけて貰っているという自己肯定感につながります。
自分で選んだ物はかなり好きになり、ずーと大事にすると思います。
財布とか、筆記用具とか、色鉛筆とか実用的なものが私は好きでした。オモチャって何のためにあるか正直分からないので、、、人形とか貰った時はかなりイライラしていました。何この物体、、、
個人的な意見でした。
Soluta ad suscipit. Itaque quis ea. Non molestiae ex. Excepturi dolorum ad. Sunt deserunt nam. Incidunt rerum sed. Dolorem mollitia natus. Doloremque qui velit. Dolore voluptatum optio. At dolor rerum. Quis rerum omnis. Exercitationem tenetur est. Doloremque et qui. Voluptas id minima. Laboriosam soluta dolor. Sequi vel sint. Non quo modi. Qui voluptates minima. Laboriosam cupiditate ullam. Id et ullam. Eius quia voluptatem. Dolores sed magnam. Corporis id debitis. Quas voluptatibus quia. Minus accusantium quo. Laudantium vitae aut. Et repellat fuga. Ipsa sint minus. Beatae ut quibusdam. At quidem et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。