質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

協調性運動障害の子にオススメのおもちゃを教え...

協調性運動障害の子にオススメのおもちゃを教えてください。

2歳8ヶ月の男の子です。協調性運動障害と診断されています。
そうとも知らず買ってしまった積み木はあまりにも積むのが出来なくて飽きられてしまいました。
この調子だとはさみを持たせられるのもまだまだ先かなぁと。
微細運動が苦手な子でも楽しめるオススメのおもちゃ教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちゃちゃさん
2016/03/09 23:20
トランポリンが結構よさそうですね。意外と盲点でした。
確かに積み木とかの手先運動より全身運動を先にやらせるのが大事かもしれませんね。それに大人になったら普通に運動もできるようになるんですね!それは楽しみです^^

お二人の意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24118
はじめまして。
うちも積み木やブロックはあまり好きではなかったですね。
ブロックはファーストという年齢より下の子を対象とした大きいピースのものを
好んでいました。
まずは身体を使った遊びをしたほうがよろしい年齢かもしれません。
相手をするのは大変ですが、
・大人が足を持って、手だけで歩かせる
・手もしくは子供用ゴルフやラケットなど本人の興味の持てる道具を使って
 大小の輪にボールを入れる
・両手でもいいのでペットボトルを使ったボーリング
 両手でできたら右手だけ、左手だけ、と左右を均等に遣うようにもっていく
・トランポリン
・自治体の児童館などでの陶芸教室や太鼓。キッズビクスなど
(情緒障害児学級でも上記のことは念入りにしていました)

転ぶことも下手な子で、幼稚園~小学校低学年で骨折しやすいので
小さいうちは身体をたくさん使って、上手に転ぶことを覚えておくと怪我がなく
集団生活に入ってから楽しいかと思います。
うちも協調性運動障害な上に左利きで、幼稚園では苦労していたようですが、
興味があることはなんでもやらせてみました。
定型発達児の弟に比べてできないことのほうが多かったと思いますが
好きなことは集中力もありますし、なにより一生懸命しますので、
成人した今では一応10km程度の遠泳、スキーもスノボーもダンスもできます。
大人になれば楽しめることはたくさんあります。
小さいうちは怪我をしにくい身体作りの時期と開き直って
その子なりの成長を楽しまれてはいかがですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/24118
ronroriさん
2016/03/07 14:05
こんにちは。
協調性運動障害でしたらやはりメジャーなものは
●トランポリン
●バランスボール
ではないでしょうか。
おもちゃではないですが、ジョーバが良いと聞いた事があります。
もう少し年齢が上になるとwiiの運動も良いらしいです。

おもちゃで考えると手先を使うことも大事なので
●糸通し
●おはしの先が丸くなってるものを使って豆を取る

ビジョントレーニングで
●ビー玉を左右に転がして取らせる。

後、おこめを研ぐ。これ案外感覚的に良いらしいです。

さらに袋の中におもちゃを数個入れて、
中を見せないように手を入れさせて、形で当てさせる。

手をグーパーグーパー数回する。

うーん、おもちゃというより、一緒に遊んでますね。
積み木も年齢が上がったら模倣に使ったりするので買って無駄という事はないと思います。

...続きを読む
Dolorem iste dolore. Nostrum esse voluptatem. Rerum debitis placeat. Est culpa nihil. Vel dolores ipsum. Rerum iusto sit. Et sed ea. Accusantium enim voluptates. Numquam dolores aliquam. Illum enim sint. Nostrum natus consequuntur. Laudantium ea nihil. Consequatur cupiditate aliquid. Error velit iste. Voluptatem tempora sit. Laborum omnis eveniet. At hic quibusdam. Aliquid non aut. Repudiandae minus incidunt. Et sequi odit. Dolor et ea. Aut est quidem. Et ut nihil. Cupiditate molestiae at. Sint esse quis. Est possimus nobis. Excepturi ut numquam. Laudantium magnam libero. Temporibus neque nesciunt. Dolores modi officia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症疑いと協調性運動障害疑いとして診断を受けた1歳8ヶ月男

児のことです。最近、こちらの指示やお願い、誘いに嫌だと言って頑なに従ってくれない事が多くなりました。特に、着替え、オムツ替え、階段の上り下...
回答
2歳児のイヤイヤで、着替えや入浴を嫌がったり、抱っこをせがんだりってことはよくあることだと思います。正直、やりたいのかやりたくないのか、訳...
10

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
のらねこさん、こんばんは。 うちは、幼稚園で、私立です。本当に、色々、配慮して頂きました。 娘は現在中2ですが、この時代がなかったから、...
5

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
ミチコさんこんにちは 私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2

また相談させてください

2歳2ヶ月自閉症スペクトラムと診断を受けた娘です。娘はまだ単語すらありません。ここ最近好きな絵本の名前を覚えたのか、私が本の名前を言うと間...
回答
ポコアポコさん 毎回お返事ありがとうございます。 軽度難聴がある娘です。 しかし、慢性的な中耳炎が原因かもしれません。 ポコアポコさんの...
10

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。 児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生になっても嫌な子たち…と呆れますが、高校生になっても見たことありますよ。(元高校教師) まだ、言葉でからかっている段階のうちに、ガ...
10

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
言語療法は、私は月2回してもらえました。 週1はなかなか難しいようです。 希望者が多いようで。 病院を探す時は、ネットで「地域名+小児(...
16

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
数値は違いますが、うちの子は1歳半で初めて検査を受け、その後療育を受けました。 入学前の検査ではかなり上がっていて通常級で入学しました。 ...
34

3歳6ヶ月になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害と診断された娘がいます。しかし理解力が高いとの事で、療育手帳の審査は通りませんでした。なので知的障害があるのか境界域ぐ...
回答
数値が知りたければ検査されたところで具体的な数値を教えてもらえばいいのではないでしょうか? 知的数値が上がったとしても会話になるのかとい...
4

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
初めまして。我が家の息子は現在小2で通常学級と知的特別支援学級に在籍しております。加配はついていませんが、検討中です。ことばも運動面も全体...
13

児童精神科受診で得られるものについてご経験ある方に教えて頂き

たいです。3歳の息子が言語社会•認知適応面(運動面以外)で大幅な発達の遅れがあり、2歳半から療育(民間の事業所)に通っています。地域の療育...
回答
早期診断のメリット ・保育園・幼稚園に入園する際、加配がつけられる可能性がある。 ・園とうまくいかなかった時、医師の診断書に配慮事項を書い...
4

2才7ヵ月になる息子が先日自閉症の診断をうけました

度合いとしては自閉症中度知的障害は診断結果はIQ70で境界域ですと言われました。ただ、物事の理解はしっかりしていることと診断時2才4ヵ月の...
回答
2歳代だと本当に知的障害があるか、わからないと思います。 言葉は遅れているようですが、身辺自立は悪くないし、理解もあるということなので。 ...
10