締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
協調性運動障害の子にオススメのおもちゃを教え...
協調性運動障害の子にオススメのおもちゃを教えてください。
2歳8ヶ月の男の子です。協調性運動障害と診断されています。
そうとも知らず買ってしまった積み木はあまりにも積むのが出来なくて飽きられてしまいました。
この調子だとはさみを持たせられるのもまだまだ先かなぁと。
微細運動が苦手な子でも楽しめるオススメのおもちゃ教えてください。
2歳8ヶ月の男の子です。協調性運動障害と診断されています。
そうとも知らず買ってしまった積み木はあまりにも積むのが出来なくて飽きられてしまいました。
この調子だとはさみを持たせられるのもまだまだ先かなぁと。
微細運動が苦手な子でも楽しめるオススメのおもちゃ教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして。
うちも積み木やブロックはあまり好きではなかったですね。
ブロックはファーストという年齢より下の子を対象とした大きいピースのものを
好んでいました。
まずは身体を使った遊びをしたほうがよろしい年齢かもしれません。
相手をするのは大変ですが、
・大人が足を持って、手だけで歩かせる
・手もしくは子供用ゴルフやラケットなど本人の興味の持てる道具を使って
大小の輪にボールを入れる
・両手でもいいのでペットボトルを使ったボーリング
両手でできたら右手だけ、左手だけ、と左右を均等に遣うようにもっていく
・トランポリン
・自治体の児童館などでの陶芸教室や太鼓。キッズビクスなど
(情緒障害児学級でも上記のことは念入りにしていました)
転ぶことも下手な子で、幼稚園~小学校低学年で骨折しやすいので
小さいうちは身体をたくさん使って、上手に転ぶことを覚えておくと怪我がなく
集団生活に入ってから楽しいかと思います。
うちも協調性運動障害な上に左利きで、幼稚園では苦労していたようですが、
興味があることはなんでもやらせてみました。
定型発達児の弟に比べてできないことのほうが多かったと思いますが
好きなことは集中力もありますし、なにより一生懸命しますので、
成人した今では一応10km程度の遠泳、スキーもスノボーもダンスもできます。
大人になれば楽しめることはたくさんあります。
小さいうちは怪我をしにくい身体作りの時期と開き直って
その子なりの成長を楽しまれてはいかがですか?
うちも積み木やブロックはあまり好きではなかったですね。
ブロックはファーストという年齢より下の子を対象とした大きいピースのものを
好んでいました。
まずは身体を使った遊びをしたほうがよろしい年齢かもしれません。
相手をするのは大変ですが、
・大人が足を持って、手だけで歩かせる
・手もしくは子供用ゴルフやラケットなど本人の興味の持てる道具を使って
大小の輪にボールを入れる
・両手でもいいのでペットボトルを使ったボーリング
両手でできたら右手だけ、左手だけ、と左右を均等に遣うようにもっていく
・トランポリン
・自治体の児童館などでの陶芸教室や太鼓。キッズビクスなど
(情緒障害児学級でも上記のことは念入りにしていました)
転ぶことも下手な子で、幼稚園~小学校低学年で骨折しやすいので
小さいうちは身体をたくさん使って、上手に転ぶことを覚えておくと怪我がなく
集団生活に入ってから楽しいかと思います。
うちも協調性運動障害な上に左利きで、幼稚園では苦労していたようですが、
興味があることはなんでもやらせてみました。
定型発達児の弟に比べてできないことのほうが多かったと思いますが
好きなことは集中力もありますし、なにより一生懸命しますので、
成人した今では一応10km程度の遠泳、スキーもスノボーもダンスもできます。
大人になれば楽しめることはたくさんあります。
小さいうちは怪我をしにくい身体作りの時期と開き直って
その子なりの成長を楽しまれてはいかがですか?
こんにちは。
協調性運動障害でしたらやはりメジャーなものは
●トランポリン
●バランスボール
ではないでしょうか。
おもちゃではないですが、ジョーバが良いと聞いた事があります。
もう少し年齢が上になるとwiiの運動も良いらしいです。
おもちゃで考えると手先を使うことも大事なので
●糸通し
●おはしの先が丸くなってるものを使って豆を取る
ビジョントレーニングで
●ビー玉を左右に転がして取らせる。
後、おこめを研ぐ。これ案外感覚的に良いらしいです。
さらに袋の中におもちゃを数個入れて、
中を見せないように手を入れさせて、形で当てさせる。
手をグーパーグーパー数回する。
うーん、おもちゃというより、一緒に遊んでますね。
積み木も年齢が上がったら模倣に使ったりするので買って無駄という事はないと思います。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
協調性運動障害でしたらやはりメジャーなものは
●トランポリン
●バランスボール
ではないでしょうか。
おもちゃではないですが、ジョーバが良いと聞いた事があります。
もう少し年齢が上になるとwiiの運動も良いらしいです。
おもちゃで考えると手先を使うことも大事なので
●糸通し
●おはしの先が丸くなってるものを使って豆を取る
ビジョントレーニングで
●ビー玉を左右に転がして取らせる。
後、おこめを研ぐ。これ案外感覚的に良いらしいです。
さらに袋の中におもちゃを数個入れて、
中を見せないように手を入れさせて、形で当てさせる。
手をグーパーグーパー数回する。
うーん、おもちゃというより、一緒に遊んでますね。
積み木も年齢が上がったら模倣に使ったりするので買って無駄という事はないと思います。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
自閉症疑いと協調性運動障害疑いとして診断を受けた1歳8ヶ月男
回答
ごめんなさい。
前置きしておきます。心に寄り添う返答は出来ないかも。
この月齢で、お子さんを親の思う通りに。
従わせよう、動いてもらお...
10
つい先日3歳になったばかりの娘が自閉症スペクトラムと知的障害
回答
私は発達をアシストしている小児科医ですが、家族で海外に住んだ折、七五三や入学よりも言葉よりも、同じ風景の中一つ屋根の下で共に暮らす日常が何...
4
いつもありがとうございます
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。
しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園
回答
専門家ではないですが、我が子たちを見ている限りの話でいきますと。
主さまのお子さんは、わりと真面目でルールに従って行動した方が落ち着くタ...
5
はじめまして
回答
ミチコさんこんにちは
私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね
もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2
また相談させてください
回答
nuttyさん
ありがとうございます。
場所や物の使い方をすぐに覚えても知的障害がないとは言い切れないという事ですよね。
発語がないぶん、...
10
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
つづやんさま
ご回答ありがとうございます。
現在は発語、運動が困りごとですので(といっても本人は困っていない)、慎重に経過を見ていきたい...
6
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
そらいろのたねさん
ご回答ありがとうございます、お返事遅くなりすみません。感覚過敏について、ありがとうございます。音については泣いてしま...
13
3歳11ヶ月男の子
回答
他害まず、ひっかかせない。
事前にとめます。
できなさそうなら、注意するときは、静かにゆっくり短い言葉で。否定でなく、やってほしいことを伝...
5
1歳8か月ほどです
回答
あくまでうちの自治体でうちの子どもの小さい頃の話になりますが、
療育センターに検査結果持って療育を受けたいと相談したら療育に繋いでくれるん...
11
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
①一度落ち着くでしょうが、お遊戯会、卒園お楽しみ会、更に進級、GWでまた不安定になると思いますよ。
こういうのは、荒れる事をみこして嵐の...
6
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは
元プレの指導員です。
私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか?
たいていの幼稚...
9
不安を吐き出させてください
回答
過去質見ると2歳8か月ってことで良いですかね?
2歳8か月で2語文出ていて、単発指示が通っていれば少なくても知的中度~重度ってことは無い...
4
2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま
回答
幼稚園でのことは先生に注意してみまもってもらうとして。
イベント、よほど気になるなら先生と相談して、待機の場所というかおかあさんといっし...
5
自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です
回答
うーん。
気持はそう思うようにならないものです。
あなたにとっては、娘さんの方が可愛いく、愛すべき対象なんですよ。
今はきっと。
潔く認...
4
2歳9ヶ月の子供がいます
回答
昔でいう折れ線型自閉症なのだと思います。
自閉症スペクトラム障がいの子の25%ぐらいが該当すると聞きました。
1歳半〜2歳くらいで言葉が消...
6
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
らんまるさん
コメントありがとうございます。
心配ごとは山ほどありますが、その中でも発語が1番心配です。
らんまるさんのおっしゃられる...
6
まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。
診断基準というなら、数値より...
2
現在3歳10ヶ月の息子がいます
回答
例えば、一般的に「風邪」と言うところを、お医者さんがカルテに記載する時は風邪とは書かず、「上気道炎」(例です)と書くみたいな。
医学用語...
11
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
人に興味がある自閉症は全然ありますよ!
うちの上の子がそうです。
普通に友達と遊びたがりますし、めちゃくちゃ話しかけてきます。
ただ、言葉...
5