締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
おもちゃの数や金額についてどのくらい買ってあ...
おもちゃの数や金額についてどのくらい買ってあげていますか?
誕生日やクリスマス以外には買わないというご家庭もあるのですが、
衝動性の高いADHD息子にはハードルが高く、、、
小さい頃にガチャガチャなどで釣って
病院などの用事に連れ出していたこともたたってか
出かけるたびにこれ買って!が始まり、、、
改善策として不登園回避も兼ねて保育園や習い事などに行くたびに、
またガチャガチャもがまんできると一枚、とシールが貯まるようにして
貯まると1000円ほどのおもちゃがゲットできるようにしました
枚数は、月におよそ2回ほどおもちゃが買える計算です
このまま来年の小学生のお小遣いにしてしまうと
月に2000円は少々高すぎる感じがあります
最初は欲しいものがあるとシール貯めようねというと
えー〜〜〜ヤダヤダ!!今欲しい!となっていた息子も
最近はあまり文句も少なくはなってきて(まだ時々ぐずりますが、、、
だいぶシステムが浸透した感じがあります
そこで、本来ならおもちゃあげるタイミング、金額のゴールは?と疑問が湧きました
私が子供の頃はお小遣い以外はクリスマスと誕生日のみでしたが
みんながみんなクリスマスと誕生日にしか買えないなら、
あれだけおもちゃやさんで飛ぶようにおもちゃが売れてないはず、、、
とも思ってます
みなさんはどのくらいの頻度でいくらぐらいのおもちゃをあげていますか?
決まりは無いと思いますが、ADHDにはなんとなく、、、が通用しないので
新しいルールづくりのための参考にさせていただきたいなと思いました
よろしくお願いします
誕生日やクリスマス以外には買わないというご家庭もあるのですが、
衝動性の高いADHD息子にはハードルが高く、、、
小さい頃にガチャガチャなどで釣って
病院などの用事に連れ出していたこともたたってか
出かけるたびにこれ買って!が始まり、、、
改善策として不登園回避も兼ねて保育園や習い事などに行くたびに、
またガチャガチャもがまんできると一枚、とシールが貯まるようにして
貯まると1000円ほどのおもちゃがゲットできるようにしました
枚数は、月におよそ2回ほどおもちゃが買える計算です
このまま来年の小学生のお小遣いにしてしまうと
月に2000円は少々高すぎる感じがあります
最初は欲しいものがあるとシール貯めようねというと
えー〜〜〜ヤダヤダ!!今欲しい!となっていた息子も
最近はあまり文句も少なくはなってきて(まだ時々ぐずりますが、、、
だいぶシステムが浸透した感じがあります
そこで、本来ならおもちゃあげるタイミング、金額のゴールは?と疑問が湧きました
私が子供の頃はお小遣い以外はクリスマスと誕生日のみでしたが
みんながみんなクリスマスと誕生日にしか買えないなら、
あれだけおもちゃやさんで飛ぶようにおもちゃが売れてないはず、、、
とも思ってます
みなさんはどのくらいの頻度でいくらぐらいのおもちゃをあげていますか?
決まりは無いと思いますが、ADHDにはなんとなく、、、が通用しないので
新しいルールづくりのための参考にさせていただきたいなと思いました
よろしくお願いします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの息子が通う通級の先生からこんなお話を伺いました。
目標や計画を作り、それに対してどのように本人が道を選択して歩けるのかとても大切との助言をいただきました。その道がいくら遠回りでも本人が納得した道だから。
うちでは学校の一学期が終わると「がんばったで賞」としてプレゼントをあげています。なにせ学校にいる間は本人の回転数を何十倍も早くして学校生活を送っているからです。家に戻るとオーバーヒートをした状態です。
もちろん、シールシステムはとても良いと思います。小口商品(ガチャガチャやおまけ付きお菓子)などは今のシールシステムでも良いのではありませんか?
小口商品・大型商品とわける作戦などが如何でしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
目標や計画を作り、それに対してどのように本人が道を選択して歩けるのかとても大切との助言をいただきました。その道がいくら遠回りでも本人が納得した道だから。
うちでは学校の一学期が終わると「がんばったで賞」としてプレゼントをあげています。なにせ学校にいる間は本人の回転数を何十倍も早くして学校生活を送っているからです。家に戻るとオーバーヒートをした状態です。
もちろん、シールシステムはとても良いと思います。小口商品(ガチャガチャやおまけ付きお菓子)などは今のシールシステムでも良いのではありませんか?
小口商品・大型商品とわける作戦などが如何でしょうか? ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
おもちゃなどは、誕生日とクリスマスだけです。本だけは欲しいときに買ってあげます。
子ども自身が、図書館やAmazonの中古本(安いです)で見つけることもありますが
また、日常、何かのご褒美にものを買い与える習慣はありません。手伝いをしたら、ゴミ出し一袋30円…って感じで、家庭内アルバイトで稼いでいました。
ガチャガチャとか、フィギュアなどの雑貨や、ゲームとかは、そのお金で買っています
子どもが貯めたお金で何か買うときは
とても悩んでいますが、放っておきます
うちはまず、お金教育から入る感じです。
なかなか身につかない習慣なので、早めに仕掛けました
お小遣いはありません
必要なものは親が買ってあげています
でも、おじいちゃん、おばあちゃんの財布のヒモが緩くて困りもの
頂いたお小遣いは貯金させています
それで、パソコンが買えました
年齢にもよりますが、うちの子どもたちは、先に大物を買いたいから、今、目先の衝動はこらえる…ようです
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
子ども自身が、図書館やAmazonの中古本(安いです)で見つけることもありますが
また、日常、何かのご褒美にものを買い与える習慣はありません。手伝いをしたら、ゴミ出し一袋30円…って感じで、家庭内アルバイトで稼いでいました。
ガチャガチャとか、フィギュアなどの雑貨や、ゲームとかは、そのお金で買っています
子どもが貯めたお金で何か買うときは
とても悩んでいますが、放っておきます
うちはまず、お金教育から入る感じです。
なかなか身につかない習慣なので、早めに仕掛けました
お小遣いはありません
必要なものは親が買ってあげています
でも、おじいちゃん、おばあちゃんの財布のヒモが緩くて困りもの
頂いたお小遣いは貯金させています
それで、パソコンが買えました
年齢にもよりますが、うちの子どもたちは、先に大物を買いたいから、今、目先の衝動はこらえる…ようです
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんにちは。
参考になるかわかりませんが、うちの息子の子供の時のことを。
まず日常の買い物ですが、大型スーパーなどには私一人で出かけます。息子は連れて行かずおもちゃを見る機会を与えません。連れて行くときは「一つだけね」といって1000円以内の物を選ばせていました。
あとは、保育園の時は何々を頑張った、という時は何か買っていました。(これも500円くらいまで)
食品スーパーは一緒に行った時は、ほしがる食玩を必ず一つだけ買い与えていました。
誕生日、クリスマスは息子の望むものを買い与えました。あと私のボーナスの時も2~3000円の物を与えました。
小学生になってからは、私一人でスーパーに行く機会が増えましたのであまり買い与えずにすませました。
小学生になってからは、お小遣い制にして年齢×100で600円から始めました。
この時、スケジュールが書ける大きなカレンダーを買ってスケジュール欄を+の4つの枠に区切って、小さなシールを用意しました。
左側は、学校の事。宿題ができたら上の四角の欄にシールを貼る、下の欄には学校で頑張った事、公文にちゃんと行ったらシールを貼る。できなかったら貼らない。
右側は、お手伝いをしたら貼る欄です。
そして、左側のシールは貼れたらプラスマイナスなし。貼れなかったら、一つにつき10円マイナス。
右側のシールは貼れたらお手伝いの内容によって10円から50円プラス。お手伝いはカレンダーの横に内容にお手伝いの内容にいよって、いくらプラスか貼っておきました。
一か月が終わって息子と一緒に集計して600円からプラスマイナスしてその金額を与えていました。
お手伝いを物で釣るのはいい事ではないのですが、子供の時から働いたら報酬を得る事を教える、というつもりで割り切っていました。
月末に二人で計算している時は、お手伝いを多くした月は息子はうれしそうにしていました。
逆に左側が貼れなかった時は、どうしてこうなったか息子と話し合いました。
4年からは、シール制をやめて、1000円小遣いを渡してお小遣い帳をつけさせました。
今は、22歳で月10000円小遣いを与えて後はバイトしてますが、うまくやりくりをやっています。
御参考になれば幸いです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
参考になるかわかりませんが、うちの息子の子供の時のことを。
まず日常の買い物ですが、大型スーパーなどには私一人で出かけます。息子は連れて行かずおもちゃを見る機会を与えません。連れて行くときは「一つだけね」といって1000円以内の物を選ばせていました。
あとは、保育園の時は何々を頑張った、という時は何か買っていました。(これも500円くらいまで)
食品スーパーは一緒に行った時は、ほしがる食玩を必ず一つだけ買い与えていました。
誕生日、クリスマスは息子の望むものを買い与えました。あと私のボーナスの時も2~3000円の物を与えました。
小学生になってからは、私一人でスーパーに行く機会が増えましたのであまり買い与えずにすませました。
小学生になってからは、お小遣い制にして年齢×100で600円から始めました。
この時、スケジュールが書ける大きなカレンダーを買ってスケジュール欄を+の4つの枠に区切って、小さなシールを用意しました。
左側は、学校の事。宿題ができたら上の四角の欄にシールを貼る、下の欄には学校で頑張った事、公文にちゃんと行ったらシールを貼る。できなかったら貼らない。
右側は、お手伝いをしたら貼る欄です。
そして、左側のシールは貼れたらプラスマイナスなし。貼れなかったら、一つにつき10円マイナス。
右側のシールは貼れたらお手伝いの内容によって10円から50円プラス。お手伝いはカレンダーの横に内容にお手伝いの内容にいよって、いくらプラスか貼っておきました。
一か月が終わって息子と一緒に集計して600円からプラスマイナスしてその金額を与えていました。
お手伝いを物で釣るのはいい事ではないのですが、子供の時から働いたら報酬を得る事を教える、というつもりで割り切っていました。
月末に二人で計算している時は、お手伝いを多くした月は息子はうれしそうにしていました。
逆に左側が貼れなかった時は、どうしてこうなったか息子と話し合いました。
4年からは、シール制をやめて、1000円小遣いを渡してお小遣い帳をつけさせました。
今は、22歳で月10000円小遣いを与えて後はバイトしてますが、うまくやりくりをやっています。
御参考になれば幸いです。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
うちは小2の自閉くんですが、おこづかいはあげていません。
大きなプレゼントは誕生日とクリスマスだけにしています。
それ以外は、運動会や持久走大会、学期末などに、本人と一緒に目標を立てて
それがクリアできた時のみにしています。
例えば、テストで何点取れたら~とか、持久走で自己ベストが出せたら~とかです。
テストはちょいちょい残念なことがあるので、1つでも100点があれば・・・とか、総合で何点以上で・・・とかで
ちょっと甘くしたり、ご褒美を2段階に分けたりしています。
ガチャガチャやクレーンゲームなどは、その後、おもちゃを長く遊べるかどうかで、OK出したり、NG出したりしています。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
大きなプレゼントは誕生日とクリスマスだけにしています。
それ以外は、運動会や持久走大会、学期末などに、本人と一緒に目標を立てて
それがクリアできた時のみにしています。
例えば、テストで何点取れたら~とか、持久走で自己ベストが出せたら~とかです。
テストはちょいちょい残念なことがあるので、1つでも100点があれば・・・とか、総合で何点以上で・・・とかで
ちょっと甘くしたり、ご褒美を2段階に分けたりしています。
ガチャガチャやクレーンゲームなどは、その後、おもちゃを長く遊べるかどうかで、OK出したり、NG出したりしています。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
りぼんぼんさん、こんにちは。
8歳ADHDの息子がいます。
1年生の時にトークンシステムを学校でやるように言われましたがどこ吹く風でした。
要求は高額になる一方で、ついには私の知らぬ間にアマゾンで2万円分近くのウルトラマンフィギュアを買っていたり、マリオカートのソフトを買っていて、「それいつ買ったの?!」になってしまいました。
ログインしたままの私がいけなかったのですが。
本当に高額というか、おもちゃは特別な日だけにしたいのですが、ADHD児には通用しませんね。
これと言ったらこれ、で手に入るまで駄々をこねてました。
金額のゴールは家計にも拠るでしょうが、月2000円でも良いと思います。
ダメなものはダメ、で譲らない姿勢も大切だと今になって思いました。
全然参考にならなくてすみません。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
8歳ADHDの息子がいます。
1年生の時にトークンシステムを学校でやるように言われましたがどこ吹く風でした。
要求は高額になる一方で、ついには私の知らぬ間にアマゾンで2万円分近くのウルトラマンフィギュアを買っていたり、マリオカートのソフトを買っていて、「それいつ買ったの?!」になってしまいました。
ログインしたままの私がいけなかったのですが。
本当に高額というか、おもちゃは特別な日だけにしたいのですが、ADHD児には通用しませんね。
これと言ったらこれ、で手に入るまで駄々をこねてました。
金額のゴールは家計にも拠るでしょうが、月2000円でも良いと思います。
ダメなものはダメ、で譲らない姿勢も大切だと今になって思いました。
全然参考にならなくてすみません。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
5歳年中の息子について質問です
回答
ちなみに
ニコニコした人が苦手…なのですが
相手にバカにされてるかも。笑われているかも…と感じることもありますが
どちらかというと、そ...
6
息子について質問です
回答
①真似されるのは楽しくないからヤメテと言って止めるまで無視する
ただし、親も真似してからかうのは止めます
②怒ってるんじゃなくて「っぽい...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
良いと思いますよ^^
6~7年前だと児童発達支援(療育園)降園後に日中一時支援も利用出来ていたので、うちの子は3歳でも日中一時支援利用して...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
うちの子は年中で加配もついています
回答
息子の幼稚園は、親子遠足でした。
中には、夫婦付き添いの方も。
遠足はお母さん同伴ならいいのでは?と思います。
そこまで手のかかる子なら...
10
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
ごまっきゅさんも仰ってるように。
ここで質問するよりも先に、まずは療育関係の先生に聞くべきことだと思います。
めいさんのかかっている療育...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
放デイで児童指導員をしている者です
回答
行くべきではなかったと思うし、辞める前に、きちんと本人や保護者に説明をするべきだったと思います。
本人からすれば、突然居なくなって、心の準...
8
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。
通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
先日見た精神科医YouTuberの益田先生の動画でも似たような話されてました。(益田先生は言われてた側)先生もおめめパッチリのイケオジです...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
おそらく、一人でも、こんな愚痴を言ってるんだと思いますよ。
だんなさんはまだうまく関われませんか?
だめなら、せめて、家のことをやってもら...
11
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。
どうしてオムツでしたいんでしょうね。
自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3
初めまして
回答
監修宮尾益知「発達障害の子どもが元気になるやさしい言葉がけ」おすすめです。絵もそこそこあります。
3
衝動特性が強いADHD年長です
回答
年齢的にも興奮する前に諌めたり止める練習からしていかないと、まだまだ本人には感情のコントロールなど出来ないと思います。
園の対応に疑問を感...
9
下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの
回答
痛み→痛覚
熱い冷たい→温冷覚
衣服が濡れた・汚れた感覚がわかる→触覚
なので、触覚の感覚鈍麻がある可能性はあるかなと。
痛覚・温冷覚は...
7
6歳年長の男の子について
回答
>ちびねこさん
お返事ありがとうございます。
なるほど、大声を出しそうになったらジャンプなどは息子も分かりやすそうなので、
今度試してみま...
10
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
おはようございます。
気に入った大人にかまってもらいたい。そういう気持ちはわかりますが、だいぶ一方的なんですね。年齢的に仕方がない事かも...
6
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
私ならお兄ちゃんと同じデイにします。
お兄ちゃんが嫌がらなければ。
かおみしりですし、信頼関係ないのですか?
それと私は、週末毎回都合よけ...
7