締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
ほしい物への駄々のこね方がひどいのですがどう...
ほしい物への駄々のこね方がひどいのですがどうしたらよいでしょうか?
息子が自閉症の小学2年生になるのですが、ほしい物があるときにすごい勢いで駄々のこねてきます。
買い物に連れていくと、ほしい物があった時絶対そこから動かないし喚き散らします。
お菓子くらいならまだ良いのですが、ゲームコーナーで動かなくなるともう大変です。
家でもゲームのCMとか流れてしまうと、これほしいこれほしいとお経のように唱えてきます。
小さい時に祖父母にいろいろ買ってもらって甘やかされたのも関係していると思いますが、なんとかなりませんか?
息子が自閉症の小学2年生になるのですが、ほしい物があるときにすごい勢いで駄々のこねてきます。
買い物に連れていくと、ほしい物があった時絶対そこから動かないし喚き散らします。
お菓子くらいならまだ良いのですが、ゲームコーナーで動かなくなるともう大変です。
家でもゲームのCMとか流れてしまうと、これほしいこれほしいとお経のように唱えてきます。
小さい時に祖父母にいろいろ買ってもらって甘やかされたのも関係していると思いますが、なんとかなりませんか?
この質問への回答
小学校2年ですごい勢いとは、トトロさんも悩ましいでしょうね。
ご質問内容からはお子さんの詳しいことが分からないのですが
年齢的に考えても今までの関わりの積み重ねが大きいのかな・・と。
「駄々をこねたらゲットできる!」とインプットされているかもしれませんね。
がぶりえるさんの言われるように「何か良いことをしたらゲットできるトークン制」を試してみてもいいかもしれません。
難しいのは「祖父母・周囲の大人」の協力を得られるかどうかです。お母さんだけで取り組んだら、子どもにとってお母さんが悪者になってしまいかねませんからね。
「孫がかわいい」の決まり文句で変われない祖父母の存在は、案外厄介なものです。
もしお子さんがエネルギッシュな子で、トークンが上手くいかないようであれば
何か習い事に行かせて、その間にお母さんは買い物を済ませ
お子さんを買い物に連れていかないようにした方がいいかもしれません。
小2までに身に付いた、思考のパターンを変えるので、
すぐに変わるものではなくしばらくは辛抱の期間が続くと思いますが、
将来の就労の継続にも関わる根っこの部分だと思うので
固い決心をもって頑張ってほしいと思います。
...続きを読む Consequatur fuga ipsum. Et recusandae numquam. Vel facere incidunt. Labore quo nihil. Nihil quisquam sed. Alias numquam consequuntur. Sed quia sed. Saepe cumque quia. Consectetur ducimus et. Consequatur qui et. Debitis enim dolor. Quasi assumenda officia. Similique sed sed. Libero provident harum. Ratione labore officia. Vero aut ut. Facilis quae quis. Rerum similique perferendis. Quo quam illum. Atque iusto quos. Aliquam totam dolores. Aut delectus ea. Magnam explicabo in. Est accusamus rem. Nesciunt libero quo. Voluptates ea rerum. Qui sunt reprehenderit. Harum repellendus et. Velit et quia. Pariatur nemo eum.
ご質問内容からはお子さんの詳しいことが分からないのですが
年齢的に考えても今までの関わりの積み重ねが大きいのかな・・と。
「駄々をこねたらゲットできる!」とインプットされているかもしれませんね。
がぶりえるさんの言われるように「何か良いことをしたらゲットできるトークン制」を試してみてもいいかもしれません。
難しいのは「祖父母・周囲の大人」の協力を得られるかどうかです。お母さんだけで取り組んだら、子どもにとってお母さんが悪者になってしまいかねませんからね。
「孫がかわいい」の決まり文句で変われない祖父母の存在は、案外厄介なものです。
もしお子さんがエネルギッシュな子で、トークンが上手くいかないようであれば
何か習い事に行かせて、その間にお母さんは買い物を済ませ
お子さんを買い物に連れていかないようにした方がいいかもしれません。
小2までに身に付いた、思考のパターンを変えるので、
すぐに変わるものではなくしばらくは辛抱の期間が続くと思いますが、
将来の就労の継続にも関わる根っこの部分だと思うので
固い決心をもって頑張ってほしいと思います。
...続きを読む Consequatur fuga ipsum. Et recusandae numquam. Vel facere incidunt. Labore quo nihil. Nihil quisquam sed. Alias numquam consequuntur. Sed quia sed. Saepe cumque quia. Consectetur ducimus et. Consequatur qui et. Debitis enim dolor. Quasi assumenda officia. Similique sed sed. Libero provident harum. Ratione labore officia. Vero aut ut. Facilis quae quis. Rerum similique perferendis. Quo quam illum. Atque iusto quos. Aliquam totam dolores. Aut delectus ea. Magnam explicabo in. Est accusamus rem. Nesciunt libero quo. Voluptates ea rerum. Qui sunt reprehenderit. Harum repellendus et. Velit et quia. Pariatur nemo eum.
うちも、小4の息子(ADHD)で同じように苦労しています。
あんまりうるさくて、つい買ったほうがラクになり、いけないとわかっていても、買ってしまったことも何度かありました。。
ただ、騒げば=手に入る この式を成り立たせてはいけないことは、わかっていますので、
騒ぐ前に、欲しいといった段階で(1つだけと言って)、すんなりと買ってあげることも、時々しています。
なるべくなら、スーパーに入る前に、買わないけどいいの?と確認したりしますが、
うっかり確認し忘れてしまうこともありますので。
キャッチャー防具を買ってほしいとか、キャッチャーミットを欲しいと騒いだ時は困りましたけど、
これは、さすがに使わないものだったので、突っぱねました。
(野球をやり始めていたころだったのですが、必要ではなかったので、必要になったら買ってあげるからといって断りました。)ひたすらインターネットを見て探してましたねぇ。
うちは、小3でお小遣い制になりました。
そのときに、欲しいものはお小遣いでまかなう約束をしました。
と、言っても、貯金が趣味の息子は、お小遣いが減ることはいやなので、やっぱり欲しがりますが。
家計の状況を話したり、金額の上限を設けたり、試行錯誤しながらしのいでいます。
やみくもに突っぱねるとかえって欲しがるので、進級祝いとかの理由をつけながら、
上限額を決めてプレゼントしていますね。
コマーシャルや、インターネットは、事前に手を打つのが難しいですよね。。ほんと、よくわかります。 ...続きを読む Doloremque facilis corrupti. Non tenetur sunt. Et dolorem doloremque. Magnam facere tempore. Possimus architecto sit. Qui non ut. Tempora non animi. Temporibus dolor aut. Autem quo ab. Dolorum ipsam deserunt. Facilis est exercitationem. Recusandae aut repellat. Non itaque consequatur. Eos rerum facere. Dignissimos consectetur facere. Sed debitis ipsam. Alias provident est. Consequatur quam facere. Vel sed rerum. Ut beatae molestiae. Pariatur eos et. Et sunt dolor. Consequuntur id et. Aut nemo repudiandae. Ratione et voluptatem. Distinctio veritatis nisi. Voluptates vero tenetur. Dolor suscipit voluptas. Sapiente maiores sunt. Quasi occaecati nulla.
あんまりうるさくて、つい買ったほうがラクになり、いけないとわかっていても、買ってしまったことも何度かありました。。
ただ、騒げば=手に入る この式を成り立たせてはいけないことは、わかっていますので、
騒ぐ前に、欲しいといった段階で(1つだけと言って)、すんなりと買ってあげることも、時々しています。
なるべくなら、スーパーに入る前に、買わないけどいいの?と確認したりしますが、
うっかり確認し忘れてしまうこともありますので。
キャッチャー防具を買ってほしいとか、キャッチャーミットを欲しいと騒いだ時は困りましたけど、
これは、さすがに使わないものだったので、突っぱねました。
(野球をやり始めていたころだったのですが、必要ではなかったので、必要になったら買ってあげるからといって断りました。)ひたすらインターネットを見て探してましたねぇ。
うちは、小3でお小遣い制になりました。
そのときに、欲しいものはお小遣いでまかなう約束をしました。
と、言っても、貯金が趣味の息子は、お小遣いが減ることはいやなので、やっぱり欲しがりますが。
家計の状況を話したり、金額の上限を設けたり、試行錯誤しながらしのいでいます。
やみくもに突っぱねるとかえって欲しがるので、進級祝いとかの理由をつけながら、
上限額を決めてプレゼントしていますね。
コマーシャルや、インターネットは、事前に手を打つのが難しいですよね。。ほんと、よくわかります。 ...続きを読む Doloremque facilis corrupti. Non tenetur sunt. Et dolorem doloremque. Magnam facere tempore. Possimus architecto sit. Qui non ut. Tempora non animi. Temporibus dolor aut. Autem quo ab. Dolorum ipsam deserunt. Facilis est exercitationem. Recusandae aut repellat. Non itaque consequatur. Eos rerum facere. Dignissimos consectetur facere. Sed debitis ipsam. Alias provident est. Consequatur quam facere. Vel sed rerum. Ut beatae molestiae. Pariatur eos et. Et sunt dolor. Consequuntur id et. Aut nemo repudiandae. Ratione et voluptatem. Distinctio veritatis nisi. Voluptates vero tenetur. Dolor suscipit voluptas. Sapiente maiores sunt. Quasi occaecati nulla.
欲しいものがあると必ず買わないと気が済まない娘がいます。
現在は、お小遣いでやりくりしてもらっています。小学2年生になります。
現金は私のカバンに入れて別の財布に入れています。
欲しいものがあった時、娘の財布の残金を確認させて
買うようにしています。
お年玉の一部とか祖母に貰ったお小遣いとかでまかなっています。
ほしいーって騒いだ時に、あといくらあるかな~?足りるかな~?と
言って考えさせています。試してみても良いかもしれません。
...続きを読む Rerum recusandae aut. Animi mollitia dolorem. Cum unde magni. Delectus architecto omnis. Excepturi ipsam veritatis. Perspiciatis quibusdam praesentium. Consequatur tempora facilis. Quo eligendi est. Eaque quo placeat. Consequatur excepturi nulla. Sint vitae voluptatibus. Sint qui itaque. Cupiditate iure eos. Corrupti laboriosam incidunt. Aliquid architecto voluptatem. Eius quia aut. Esse saepe aut. Ipsa quas cumque. Nihil eligendi sunt. Voluptatibus exercitationem recusandae. Rem sit veniam. Magnam repellat ut. Impedit sunt ipsa. Ipsa temporibus quae. Quod dignissimos temporibus. Reiciendis qui sed. Pariatur iure aut. Reiciendis rerum excepturi. Quos est ut. Hic corrupti amet.
現在は、お小遣いでやりくりしてもらっています。小学2年生になります。
現金は私のカバンに入れて別の財布に入れています。
欲しいものがあった時、娘の財布の残金を確認させて
買うようにしています。
お年玉の一部とか祖母に貰ったお小遣いとかでまかなっています。
ほしいーって騒いだ時に、あといくらあるかな~?足りるかな~?と
言って考えさせています。試してみても良いかもしれません。
...続きを読む Rerum recusandae aut. Animi mollitia dolorem. Cum unde magni. Delectus architecto omnis. Excepturi ipsam veritatis. Perspiciatis quibusdam praesentium. Consequatur tempora facilis. Quo eligendi est. Eaque quo placeat. Consequatur excepturi nulla. Sint vitae voluptatibus. Sint qui itaque. Cupiditate iure eos. Corrupti laboriosam incidunt. Aliquid architecto voluptatem. Eius quia aut. Esse saepe aut. Ipsa quas cumque. Nihil eligendi sunt. Voluptatibus exercitationem recusandae. Rem sit veniam. Magnam repellat ut. Impedit sunt ipsa. Ipsa temporibus quae. Quod dignissimos temporibus. Reiciendis qui sed. Pariatur iure aut. Reiciendis rerum excepturi. Quos est ut. Hic corrupti amet.
そういう時はもうとにかく絶対買いません!!
なぜなら、わめいてごねて買ってもらえるという例を作ってしまうと、この先ずっとこの手で来ます。
大きくなって周囲の目もきつくなってきていると思います。
お母さんもつらいとは思いますが、徹底抗戦の構えでお願いします。
家でのお経…ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。もうお経と思って聞き流すか、他の方もおっしゃっているようにトークン制か、「今度のお誕生日に」とか決めてしまうのはどうでしょうか?
おじいちゃんおばあちゃんには、物を買う時は、本人と約束する前に相談してもらうようにお願いできませんかね?
祖父母にしては買ってあげたいんでしょうけど、やはりこの先を考えると、みんなで共通認識のもと「本人のため」と団結した方がいいですよね。 ...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
なぜなら、わめいてごねて買ってもらえるという例を作ってしまうと、この先ずっとこの手で来ます。
大きくなって周囲の目もきつくなってきていると思います。
お母さんもつらいとは思いますが、徹底抗戦の構えでお願いします。
家でのお経…ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。もうお経と思って聞き流すか、他の方もおっしゃっているようにトークン制か、「今度のお誕生日に」とか決めてしまうのはどうでしょうか?
おじいちゃんおばあちゃんには、物を買う時は、本人と約束する前に相談してもらうようにお願いできませんかね?
祖父母にしては買ってあげたいんでしょうけど、やはりこの先を考えると、みんなで共通認識のもと「本人のため」と団結した方がいいですよね。 ...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
分かる、分かる。娘は、そんな感じです。情報多すぎて多動なんですよ。衝動を起こすのも多動。なので、本しか売ってないとこ、おかししか売ってないとこが向いてます。本人も切り替えを何回もするの大変だし、ほしいもの、面白いもの沢山だと、暴走します。
うちの子は、お誕生日に買おうとかまた今度にしようとか先伸ばしして諦めてますが、ショッピングモールとかやと何回もそれを繰り返す。
こちらも本人も疲れます。
後、お金の感覚も親が払うとめっちゃ沢山あるように思われてる。
娘の言うこと聞いたらお店ごと買わなあかん。それは、無理だよね。おうちのお金全部使っても払えない、○○ちゃんご飯とかおやつ食べれなくなるけどいい?と言ってます。
少しずつセーブできてますが、体調とかにもよります。ゆっくり向き合ってます。 ...続きを読む Sit soluta ea. Non delectus aut. Voluptatem sit distinctio. Dolore consequatur doloribus. Voluptas dolor unde. Laborum voluptas temporibus. Enim illo eos. Consequatur voluptas mollitia. Possimus voluptatem incidunt. Aspernatur impedit repellendus. Expedita similique beatae. Facilis fugiat aut. Dolorum sed qui. Deserunt consequuntur voluptates. Nihil quis eligendi. Aut voluptas at. Quidem et veniam. Aliquid doloribus cumque. Voluptas deleniti et. Est dolor repudiandae. Ratione nostrum at. Et omnis maiores. Voluptatem ipsam delectus. Possimus qui iusto. Sed repudiandae quisquam. Iste reiciendis harum. Voluptas aut eum. Odio quidem ea. Voluptas eligendi ducimus. Adipisci qui deserunt.
うちの子は、お誕生日に買おうとかまた今度にしようとか先伸ばしして諦めてますが、ショッピングモールとかやと何回もそれを繰り返す。
こちらも本人も疲れます。
後、お金の感覚も親が払うとめっちゃ沢山あるように思われてる。
娘の言うこと聞いたらお店ごと買わなあかん。それは、無理だよね。おうちのお金全部使っても払えない、○○ちゃんご飯とかおやつ食べれなくなるけどいい?と言ってます。
少しずつセーブできてますが、体調とかにもよります。ゆっくり向き合ってます。 ...続きを読む Sit soluta ea. Non delectus aut. Voluptatem sit distinctio. Dolore consequatur doloribus. Voluptas dolor unde. Laborum voluptas temporibus. Enim illo eos. Consequatur voluptas mollitia. Possimus voluptatem incidunt. Aspernatur impedit repellendus. Expedita similique beatae. Facilis fugiat aut. Dolorum sed qui. Deserunt consequuntur voluptates. Nihil quis eligendi. Aut voluptas at. Quidem et veniam. Aliquid doloribus cumque. Voluptas deleniti et. Est dolor repudiandae. Ratione nostrum at. Et omnis maiores. Voluptatem ipsam delectus. Possimus qui iusto. Sed repudiandae quisquam. Iste reiciendis harum. Voluptas aut eum. Odio quidem ea. Voluptas eligendi ducimus. Adipisci qui deserunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
こんにちは。
うちはADHD姉弟で、下の子が小学校に上がるまで仕事していましたが、今思えばあのころはまあ大変でした。
育休中のこどもとべっ...
11
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なんだか、息子さんのお母さんへの「巻き込み」を感じてしまいました。
お母さんを思うように動かすことに執着する感じ。
他の方もおっしゃってお...
12
3月期が、始まってから、学校に、行けない日々が続いてます
回答
朝、子供に、学校に行くのと、以前はわからず、聞いてしまいましたが、聞くことがいけないとわかり、今は、聞くことをしていません。確かに、焦って...
6
投薬治療の必要性について悩んでおります
回答
薬のことはアドバイスできないのですが(質問とずれてすみません)、支援学級在籍なら、週1回1時間の道徳の時間は支援級でみてもらうことはできな...
4
こんにちわ!小2の男の子と年中の男の子の母です
回答
あ~・・・。わかります。
一人だと大丈夫じゃないですか?誰かがいて興奮すると手が付けられないですよね。
もうこれは、買い物に一緒に行かない...
10
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
こんにちは、2児のシングルマザーです(^o^)
デイサービスに行ってる間、自由な時間が作れているのと、小学生と中学生なのでお留守番も頼め...
8
こんにちは
回答
同じ経験があります。
うちの子も赤ん坊の頃から大便を外出先でする事ができませんでした。
癇癪パニックになり家に帰らないといけない状況になり...
4
6歳の自閉スペクトラム症と診断を受けている子がいます
回答
ゆみちゃんさん
「おしまい」が苦手な時期ってありますよ。息子も幼少時がそうでした。ほかのかたも書かれていますが、切り替えが苦手なんです。
...
2
小学校で鍵盤ハーモニカを持っていくようお知らせがありました現
回答
恐らく音楽会などの楽曲では鍵盤が足りなくなると思います。
とりあえず基本のドにシールさえ貼ればあとは音域なので…使いこなせないとかの話で...
4
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
宿題の感じも同じですね…
途中で止まってしまって、どうしたの?分からないの?と声をかけると、合ってるかどうか自信がないから書けないと言って...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
「自分の心の安定のためにはストレスが避けられることなら避けたい」お気持ちすごく分かります。
なのでうちは完全に黙秘で周りに話していません。...
17
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
現在、小学1年生の息子の母です
回答
薬の効き方や作用する時間は、人それぞれ違います。
何度かお休みの日に試してみてはいかがでしょうか。
あと、服薬時間を変更するならば、先生に...
5
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童も地域によっていろいろなので、支援の手厚さに幅があると思います。
公営の自治体が運営している学童は、割と手厚いイメージです。
手帳の...
7
初めての投稿でしたが、色々な意見をいただけて、モヤモヤした気
回答
読み書き苦手、切り替え悪い、色々習得するのに時間がかかる小3支援級所属の息子がいます。
読み書きの支援が必須だと感じていらっしゃって
通級...
13
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
見て頂きありがとうございます🙇♀️本日、特別児童扶養手当の
回答
恐らく世間的には収入が多い方なんでしょうが、うまくやりくりできてきないからお金がないとか!?
月の食費が何万円!とかテレビや雑誌に踊らされ...
12