質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDを抱えている中学2年男子の母です

ASDを抱えている中学2年男子の母です。
以前ゲームやパソコンのことでこちらでお世話になりました。
こだわりが強め、言語能力高め、世間に文句が多く学校も不適応ですが、行政の適応指導教室には通えています。

買い物についてですが皆さんどうしているか聞きたいです。
お金の使い方はゲームの課金はNG、すぐ飽きるのでよく考えて買う、高いものは相談してから買うなど基本的な話はしています。
最近、家のパソコンで好きなものを見てるとネット通販で買いたいと言ってきます。

私が古い考え方もしれませんが、そのサイトはフィッシングメールが多いからコンビニ払いにしたいのに、クレジットカードで払ってくれとけんかになります。
理由はその方が早く届くからと、コンビニに払いに行くのが面倒。(支払いは自分の買い物は自分でレジでやってもらいます。)

息子にはよほどのことがないと不正利用なんてないと言われます。そうかもしれませんが。
私としては、親のアカウントで買い物し、危険を回避する行動なのになぜそこまで息子の意見を通さねばならないのか。

だったら店で対面で買い物して下さい、と言っても納得できません。ネットにしかないものだと特に。
不安としては、ネット買いを許してると外で買いものしなくなるのではないか。

ネット通販は利用していますか。
どのように話をしたらいいですか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2021/01/31 16:39
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159010
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。

このご時世、どうしてもネット通販に頼ってしまいがちです。今後もその傾向が広まります。私も親もできれば日用品までネットでといった考え方になってきています。だから言われることはそれほどのことではありません。

あとでお金もらうならなおさらです。コンビニでも昨今の事情で感染する確率だってあります。最近は変異種の話題もあるそうですから、万が一コンビニに行ってもらってそこでもらってきたらもう取り返しが逆につかないのでは?今はこれこれの事情で今回だけはあなたの意見を通します。ですが、普通はあなたがコンビニに行くのが筋です、あなたの欲しいものはあなたがするべきですって私なら言います。

ーーー
関係ありませんが、めるさんに一言

>欲しい物といえばゲームのアカウント。よく分からないのですが、ゲームをやり込んだ人がもう使わなくなった時にそのアカウントを売っているそうです。課金しているアカウントの場合、いい物が沢山入っているのでそこそこの値段します。

アカウントを売ることそして買うことは、規約違反なので、いますぐやめさせてください。それでトラブルが合った場合何の補償もありません。真っ先に一生ゲームができなくなります。そして一生人からあいつのアカウントって後ろ指さされます。掲示板で噂されますよ。人付き合いがあれば、もっと余計なトラブルになります。ネットだから一生消えません。別のゲームをしても付きまわりますよ。

今すぐ、やめさせてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/159010
銀猫さん
2021/01/30 11:48
人の稼いだお金でネット通販、個人的にはありえないです。

ゲーミングPCですかね? 個人的にはパーツの最安値を自分で調べて、親にプレゼン&自作するなら買ってやるかな(パーツを)・・・と思いましたが。

対面でも買わないのなら、買わないでよろしい、と思います。

家は小学生ですが、お小遣いは全額、家庭内バイト制です。空き缶空き瓶捨て100円、お膳立て30円、風呂掃除50円、等、かなり高額設定ですが、ゲームでも何でも「それで全部賄え」と言っています。本当に欲しいならわりと簡単に稼げますから、嬉々としてやるでしょうし、やらないなら買えない。それだけです。

ところで、
>そのサイトはフィッシングメールが多いから
というのが、疑問です。フィッシングメールの送信元って、そのサイト(販売元)じゃないですよね・・?そのサイトで買い物をした→フィッシングメールが来る、とは一概には言えないです。それを言ったら、ここリタリコの登録でフィッシングメールが来る可能性だってあるわけですから。
コンビニ払いにしたところでメールアドレスも記載するでしょうし・・・それでフィッシングメールが来ないとは言い切れないです。断る理由の詰めが甘いな、と思いました。
そして、
>よほどのことがないと不正利用なんてない
という息子さんも甘い、というか、人の金で買い物するのに、何いってんだ、と思いました。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/159010
射命丸さん
2021/01/30 12:27
私は ネットでは買わせません。
たまに 払いに行ったりアマゾンなどのギフトなどを購入するのが、面倒との事でカードで購入してあげたりはしますが、現金はもらいます。
大学生、高校生ですから お金はバイトの中からです。( 息子さんは、お金は出すのですね…失礼いたしました。)

中学生までは 少なからずですが お小遣いをあげていましたが 今は バイトのお金とお年玉などの貯金からですかね。
今は 大学でオンライン授業もありますから 自分用のパソコンを一人ずつは もっていますが、中学生までは 親のパソコンを使いたい時は 許可を受けてから 時間を決めてからしか使わせた事がないので 主様のご家庭は 自由なのでしょうか?
自分のお小遣いやお年玉の中からなどなら 本人が欲しい物を購入してもかまわないとは 思いますが、それ以外は 許していると 今は安い商品、ゲーム用品ですむでしょうが…この先 ドンドンと大きくなるにつれて 高額な物を欲しがってくると思いますよ。


何故 ケンカになったり、息子さんの意見を通すのでしょうか?
聞いてやらないと 手がつけられなくなってしまうのですか?
それだとしても 少しずつでも我慢していく事は覚えさせないと 大人になっても ごねたら
してもらえるが 癖になりなおらなくなります。


...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/159010
基本、ネットショッピングはしません。
買い物は、「自分の目で見て、確認(値段、使い道があるかどうかなど)」を考えさせてから、自分のお小遣いで買わせます。

そもそも親のクレジットカードで買うということ事態、間違っていると思うし、主さんが答えを出していますよね。
「親のアカウントで買い物し~」って、息子さんの意見を通す必要ありますか?

また、クレジットカードだと、個人情報駄々漏れの可能性ありますよね。
息子さんに話してますか?
また、息子さんにその責任がとれますか?
お金では解決できない事案がおこる可能性が出てくると思います。
そういうのも、話し合ってみてください。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/159010

そもそも買い物するお金はどこから出ているのでしょうか?
本人のお小遣いの範囲なのか?親のお金なのか?

親のお金の場合は、そもそも買わないの一択です。誕生日やクリスマスなどの行事を除き、本人のお小遣いの範囲で買い物させる必要があると思います。

お小遣い帳は付けていますか?自分の自由に使えるお金が何円あるのかの把握する必要があると思います。
またあるだけ使ってしまう子の場合は、そもそもお金の価値や概念から入っていないことも多いのでお金のドリルなどで勉強も必要だと思います。また一か月に使える上限金額の設置も必要だと思います。
うちの子はお小遣いはお手伝いシステムですね。1回10円で10回で100円分のおもちゃかお菓子と交換するか、交換せず貯め続けて欲しいものをゲットするかは本人次第です。

本人のお小遣いの範囲であるのなら、クレジットカードで支払う時にお子さんからその分の代金を貰っておく。
例え詐欺で商品が手に入らなくても返金はしない。そういうルールでやってみたらいかがでしょうか?
ASDは経験からしか学べないこともあるので、少額なら詐欺に合うことも勉強料だと思います。

確かにネットでしか売っていないものもありますし、ネットの方が店頭より安く手に入る、移動する必要がないので容易というのはあると思います。ネットで買い物すること自体は悪いことだとは思わないですよ^^
衝動性が強い子なのであれば店頭でしかなければ店頭で買うと思いますし。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/159010
こんにちは。

私もお小遣いやお年玉で購入する以外は、許可しません。
親のクレジットカードを貸すということですか?

近隣の小学校で親のクレジットカードで課金?して、50万使った話しを聞きました。
恐ろしいです。
管理が甘過ぎますよね。

クレジットカードの利用は社会人となり就労して自分名義の物を作ってからです。
時給換算でどのくらい働いたら買えるのか金銭の価値観を学ばなくてはならないと思います。
納得しなくても家庭のルールでダメで良いのでは?
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD13歳の娘がいます

昨年摂食障害に陥り、12月から5月まで入院していました。中学は1年1学期まで行っていましたが、2学期から不登校です。朝から晩まで彼女のこだ...
回答
こんばんは。小学校支援学級の担任をしています。また、教育臨床カウンセラーの資格を持っていて様々な話を聞く機会があります。摂食障害でお困りの...
22

こんにちは

私には16歳の子供がいます。乳幼児から検診で発達障害の疑いがあり、幼稚園入学を機に高機能自閉症の診断を受けました。最近、我が子より自分がト...
回答
当事者のおやではありませんが、以下参考になれば まず入口のところで…16歳は8割子どもと思っていいと思いますよ。 定型さんの話にはなり...
1

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
お互いに特性がある者、同志、 ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。 後悔されておられるのなら、...
7

転院について悩んでいます

知的な遅れはありませんが、中度の自閉症スペクトラムでエビリファイを服用しながら支援学級に在籍している中学一年の息子の病院についてです。通院...
回答
転院できると思います。 小児科より精神科の方がいいと思います。 うちは精神科の病院を転院しています。 最初の病院には入院施設が無かったの...
8

いつもお世話になります

感覚過敏の子供ですが、視覚過敏が最も顕著ですが、他にも聴覚、嗅覚、味覚は現在は何とかやり過ごす事が出来ていますが、この季節になると手袋が出...
回答
我が子の場合、過敏的傾向が激しい日には、保湿用で販売されている綿100%の手袋を着用させ、さらに毛糸の手袋を身に着けさせていますね。 ミト...
8

こんばんは

中学2年男子、高機能タイプASDの母です。ADHDの衝動性もありです。小学6年より不登校になりその時に診断されました。市の適応指導教室には...
回答
補足です。 うちは支援学校の高等部在籍で、現在高2の女の子です。 息子さんと同じように、ゲーム好きで土日は、ほぼ。 ゲームしてます。 ...
13

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
春なすさん、ありがとうございます。 お子さんは逆のタイプなのですね。娘は社会性がなさすぎて、たまに同級生と遊んでもフラフラになって帰ってき...
45

現在中学1年、自閉症スペクトラムで普通学級在籍、通級してます

先日、子どもが担任にみんなの前で「高校行くとこないで!」と突然言われたらしく、担任と話をしに学校へ行きました。テスト勉強の時間が少ない事が...
回答
続きです。 指摘しない=言ってもわからないし、ムダ。と思われている可能性がありますし、本当にそこまで貶して晒したのかも裏をとる必要がある...
17