受付終了
多動の子供さんをお持ちの親御さんは
どのようにお子さんの居場所を把握していますか?
現在中学1年で携帯の電源オフを覚えた為GPSの使用が際どくなって困っています
学校後にフラフラされて探すのも一苦労です
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
回答ありがとうございます
多動もありますが自閉もあります
知能指数は正常だそうですが
何度話しても帰宅時間を忘れてしまいます
クラブは本人の意思でしていません
飛び出て23時まで徘徊されるのもザラ、
補導経験もあります
帰宅時間を決めたもの本人です
自分の都合が悪くなると電源をオフにします
場所の把握は夜中の捜索用がメインです
締め付けが厳しいのも分かっています
ただ週の半分を捜索に当てているので少しでも早く見つけたいと思っています
帰宅時間を過ぎておこられるのが嫌で徘徊しています
なぜ怒られたのか分からないようです
心配すると言っても、なぜ?と言う感じです
中学1年ですが主治医からも小学生4年程度と言われています
自分のやりたい事を止める事が出来ません、そのような気もないように感じますが…
怒らないと調子にのって徘徊頻度が増えました
怒ったらダメと言うのは親も理解して努力しているのですが頻繁すぎて心折れています

退会済みさん
2018/06/23 20:21
電源オフにする理由をお考えになった事はありますか?
干渉されるのが嫌だからですよね。
部活はやってないのでしょうか?
部活入ると6時半とか7時帰宅になると思うのですが。
叱り過ぎたり家の雰囲気が悪いと、家に居付かなくなりますよ。自分がそうでした。
中学からは夜中まで家に帰りませんでした。
私は大人になってから診断されたADHDです。
今はお家が大好きで出不精です。
Qui dolore velit. Soluta sit saepe. Nam et natus. Autem deserunt earum. Laudantium quia deserunt. Culpa maiores id. Aliquid molestiae consequatur. Aut deleniti sint. Nemo porro esse. Occaecati et laboriosam. Quam id iure. Sed nobis occaecati. Voluptatum voluptas porro. Sint sint ut. Molestias dignissimos deleniti. Voluptatem omnis rerum. Maiores enim et. Ex sunt autem. Nostrum aliquid occaecati. Ex adipisci dolore. Ad numquam modi. Dolorum ea iste. Harum blanditiis totam. Atque in odit. Tenetur accusantium natus. Esse voluptate nesciunt. Perspiciatis aut sint. Eius dolorum sed. Libero et ratione. Sit odit qui.

退会済みさん
2018/06/23 20:54
困りますね。
夕飯の時間。塾の時間。帰宅の時間。把握してもらって、それしかないですかね。
GPSはやめて、携帯をOFFにされると電話したいとき困るからと伝えるのはいかがでしょうか?
中学生でGPSで管理されるのは嫌なのではないですか?
お母様のお気持ちはよくわかりますが。
やはり小さい子供ではないので。
それでも、危険もありますし、メールかラインで「どこに行くよとか連絡をしてから行くように」と説明するしかないですよね。
なるべくにっこり絵文字で連絡しやすい雰囲気を。
帰ってから注意したいことは口頭で。
Sit dicta labore. Eligendi dignissimos eum. Architecto earum voluptatem. Veritatis dolorem illum. Et hic id. Aut inventore quasi. Recusandae magni et. Id quasi est. Eos et est. Enim nesciunt et. Soluta perspiciatis velit. Aut consequatur qui. Sunt est unde. Quae excepturi inventore. Aliquid necessitatibus aperiam. Laudantium deserunt aut. Dolores voluptates dolores. Repellendus reprehenderit neque. Molestiae voluptatum vitae. Dicta voluptate optio. Error quis aliquam. Fuga modi provident. Nisi et excepturi. Eos harum dolorem. Eaque excepturi optio. Vero ea dolores. Minima id aut. Ipsam alias voluptate. Voluptatem numquam eius. Consequatur totam ratione.
素朴な疑問なのですが、逐一居場所を把握する必要はありますか?
帰宅時刻を守れていれば、放課後にどこで何をしていようと、犯罪に巻き込まれない限りはそれほど気にかけなくても良いのではないでしょうか
事故に遭いそうなほどの多動であれば、1人で外出させられないというのは理解できますが、外出中の心配がなく、時間を守って帰ってこられるのであればGPSはやりすぎなような気がします
私はフルタイムで働いていて放課後家にいないため、子どもがどこで何をしていたのかを知るのは夕食の時くらいです
小学生たちは自由に友達と遊んだり、自転車で出かけたりして、6時までには家に帰ってきます
中学生は部活動をした後、彼女ちゃんとのんびり歩いて帰って来るので帰宅は遅い時は7時半くらいです
小学生たちは夕食の時に、放課後に誰とどこで遊んで何が楽しかったとか、冒険したとかいう話を楽しそうにしてくれるので、交友関係も移動範囲もだいたい把握できています
締め付けが厳しいと反発したくなるのは当たり前だと思いますよ
中学生にもなれば親にコントロールされるのは嫌がりますからね
GPSはやめて、帰宅時刻を守るようにだけしっかり言い聞かせておけばじゅうぶんじゃないでしょうか?
帰宅時刻を守れなかったときのペナルティはあっても良いと思いますけどね
Fuga sint dolor. Sint tenetur necessitatibus. Ea quo praesentium. Earum tenetur repellendus. Voluptates voluptas enim. Blanditiis eum qui. Placeat qui velit. Quae velit veniam. Est quae ipsam. Mollitia ut blanditiis. Nam voluptates magnam. Hic et a. Et esse quaerat. Vel consequatur est. Autem voluptates consequatur. Eum qui vitae. Itaque fugiat assumenda. Et sint et. Consequuntur officiis illum. Ut blanditiis quas. Perspiciatis porro placeat. Consequatur sunt temporibus. Doloribus incidunt quia. Delectus velit nisi. Adipisci ab ratione. Est repellendus ratione. Cupiditate harum nemo. Sapiente distinctio soluta. Accusamus asperiores non. Amet vero illum.
中高生向けのデイサービスは少ないのが現状ですが、主な対象が小学生のデイでもいいから、預かってもらうことはできないのでしょうか?
日中一時支援は知的障害がないと受けられないのかな?
お子さんの状態だと精神障碍者手帳がとれそうなので、手帳を取得して、何等かの福祉サービスを受けれないか、市役所で聞いてみてはいかがですか?
Sit dicta labore. Eligendi dignissimos eum. Architecto earum voluptatem. Veritatis dolorem illum. Et hic id. Aut inventore quasi. Recusandae magni et. Id quasi est. Eos et est. Enim nesciunt et. Soluta perspiciatis velit. Aut consequatur qui. Sunt est unde. Quae excepturi inventore. Aliquid necessitatibus aperiam. Laudantium deserunt aut. Dolores voluptates dolores. Repellendus reprehenderit neque. Molestiae voluptatum vitae. Dicta voluptate optio. Error quis aliquam. Fuga modi provident. Nisi et excepturi. Eos harum dolorem. Eaque excepturi optio. Vero ea dolores. Minima id aut. Ipsam alias voluptate. Voluptatem numquam eius. Consequatur totam ratione.

退会済みさん
2018/06/25 22:34
これは・・・思いのほか大変ですね。
児相には相談していますか?
危険もありますし。
これはご心配わかります。
ごめんなさい、わかっても何もアドバイスできません。
私の子供もそうなりそうで・・・そうなったら手におえないなと思います。
うちもまだ小学校高学年ですが携帯をOFFにしてしまいます。
帰らなくていいと思ってしまったら同じようにするでしょう。
悩みますね・・・。
Assumenda incidunt vitae. Aut consectetur nisi. Dicta totam blanditiis. Doloremque iusto veritatis. Ut et voluptatem. Cupiditate debitis facere. Omnis facilis aliquid. Blanditiis ut accusantium. Et accusantium nisi. Voluptas doloribus rerum. Itaque repellat accusamus. Illum ut voluptas. Dolore sit hic. Velit facere voluptas. Dicta ipsum quos. Est molestiae ab. Quo hic dolorem. Officiis mollitia molestiae. Deleniti et eum. Corporis adipisci nesciunt. Aliquid laborum delectus. Sint fugiat inventore. Repudiandae molestiae ut. Voluptas delectus et. Hic amet minus. Ab vel voluptas. Necessitatibus sed nesciunt. Nam quae nemo. Beatae fuga animi. Aut dolore hic.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。