質問詳細 Q&A - 園・学校関連

登下校時に見守りGPSを持たせている方いらっ...

2023/04/26 08:57
9
登下校時に見守りGPSを持たせている方
いらっしゃれば
使用頻度
いつから持たせたか
お子さんの反応
購入時に注目した点
について教えていただけたら嬉しいです。

うちの子はスペクトラムの症状と音の過敏さがあり、通学まで40分以上あります。
登校班はなく、個々で通学しています。
周辺はこどもが多い環境です。
今は付き添いで登下校していますが、
とくに困りごとが見られないため、
長期的にみてゆくゆくは
こういった助けを借りて登下校を目指したいと思っています。

使っていらっしゃる家庭のご意見を参考にさせていただけたら助かります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174818
YARISさん
2023/04/26 10:56
GPSではなくビーコンを使った見守りシステムを学校(自治体)が導入しているので、それを利用しています。
子ども達はタグをランドセルなどの開閉頻度の低いポケットに入れています。
GPSの様に所在地を確認出来るものではなく、特定の場所(校門)を通過した(登校、下校)かどうかが確認出来るものです。
また、登下校には公共のバスを利用しています。

使用頻度 
次男(2年生 支援級)は現在も付き添い登校、下校時は校内の学童まで迎えに行くので、ほぼ確認はしていません😓
ただ、うちもゆくゆくは自力で通学を見据えているので、持たせています。
長男(5年生 通級)は帰宅が遅いな、バス乗り遅れたかな?という時に、予定通り学校を出たか確認する程度で週に1回程度です。

いつから持たせたか
入学時に全員に配布されます。
2ヶ月は無料でお試しで、その後必要な家庭は契約となります。

お子さんの反応
タグは特に邪魔になるものではないので、気にもとめていないようです。

購入時に注目した点
学校から配布されたので、特にありませんが、もう少し確認出来る場所が増えるといいと思いますが…💦 お値段的にはこんなもんかと…

因みに、長男は放課後デイに行く際にスマホを持たせるので、時々所在地確認をしますが、今のところは見張られてるとは感じていないみたいです。もう少ししたら、プライバシーがどうこう言い出すかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/174818
tontonさん
2023/04/26 12:36
自分の使用体験ではないのですが・・・
近隣の小学校では、入学時にGPSの案内があったそうです。
学校ではなく、PTAや保護者会からかもしれません。

同じ幼稚園出身のお子さんが、何人か利用していました。
ただうちの子は今中学生・・・GPSも進化しているので、ご参考になるかどうか?

子供用携帯を学校には持ち込めないので、安全に登校できたか念のため確認できるように・・・というご家庭が多かったように思います。
校門を出入りするときにお知らせが来るように設定。充電時以外は、ランドセルのファスナーポケットに入れっぱなしだそうです。何年生まで利用していたのかは不明です。

とはいえ・・・地元の公立小ではなく電車通学しているお子さんたちは、子供用携帯をランドセルにぶら下げてます。
徒歩40分なら、子供用携帯を許可してほしいなあ、なんて門外漢の甘い願いでしょうか。

...続きを読む
Esse et excepturi. Quia aut totam. Sed quae est. Quisquam veniam omnis. Corrupti sed nobis. Excepturi laborum cupiditate. Sequi magnam beatae. Sit reiciendis necessitatibus. Nihil laborum ipsum. Nihil dignissimos optio. Explicabo sed amet. Aliquam dolorum nobis. Animi enim sed. Quibusdam harum aperiam. Nisi earum doloremque. Possimus minima nulla. Optio qui et. Atque dignissimos animi. Ipsam molestias quidem. In ut nobis. Quasi vel facere. Ratione nisi magnam. Sit accusantium nam. Autem omnis ipsam. Cum cupiditate laboriosam. Rerum itaque doloribus. Error laudantium ea. Voluptas sint odio. Dolores repudiandae eius. Voluptas corporis similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/174818
Re.mさん
2023/04/26 13:10
学校から配布されたGPSとは別のGPSを持たせています。

持たせ始めたのは療育園の年少時から。
親から離れる時間が増えるので、年少から持たせました。
botというやつです。

現時点で子どもが単独行動することはまずありませんが(学校への送迎は私、家への送迎はデイ、必ず大人が付き添います)、万が一大人が目を離して迷子になった場合を想定してランドセルや休日用のリュックに入れています。

子どもは知的重度、まだまだ単独行動はさせられないので今のところお守り代わりみたいな感じです。
今後成長し、いつか一人で行動する可能性が出てきたときに真価を発揮するのかなと思っています。
いつになるかはわかりませんが。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/174818
初めまして。
小3支援級、登校班なし(近所のお兄さんに途中まで一緒に行ってもらってます)、
同じ方向で集団学年下校(人数多い)あり、
25分程度、子供が多く交通量も多い環境です。

我が子は交通ルールは理解しているものの不注意が強く安全面に不安があり、
主さんと同じように、長期的にみて付き添いなしで登下校できたらいいなと思っていました。
1,2年生の時は徒歩付き添い、色々あり私が心折れて途中から車でお迎えしてましたが、
3年生になって顔見知りが増え体力もつき、学年下校でみんなと歩いて帰るようにしました。
そのタイミングで利用し始めました。
GPSについて子供は「操作の必要なし、ランドセルに入れっぱなし」で納得し、
特に気にする様子はありません。
購入の際は、機能がシンプルで本体と月々の支払いが安いことを優先に探しました。

学年下校デビューしたものの、自宅周辺の道が危険なため
結局途中までは迎えに行くのですが、
迎えに行くタイミングを見るためにというのが一番の理由です。
待ちぼうけのストレスなしですし、時間も有効活用できてとても便利です。
居場所確認という意味では、動きが止まった時は何かトラブル(転んだ、忘れ物に気づいたなど)
があったかもしれないので、その時は出動するつもりでいます。

ちなみに売れ筋ランキング上位の会社の安価なものですが、
見守りスポットというのが登録でき、学校の門周辺を登録しています。
登校時、見守りスポットに入ると通知が来るようになっていて、安心できます。
(1人になると寄り道が多い子なので…) ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/174818
こんばんは、うちは中学生で電車通学ですが、
未だにgpsbotを持ち歩いています。
小学校の時持たせたきっかけは、
下校班があったとき、友達の居残りを待っていて帰ってこない事が多々あり、
心配で持たせたのがきっかけです。

今はiPhoneまたは、キッズ携帯and AirTag andiPadセルラータイプも常に学校に持参しています。

うちは高機能の発達障害で、
adhdなので、
gpsはまさかのリュックを電車に忘れて来た保険です。 ...続きを読む
Nisi molestiae incidunt. Aut perferendis maxime. Dignissimos est voluptate. Aut odit omnis. Ut qui qui. Consequatur impedit est. Consequuntur debitis odio. Suscipit consectetur repellendus. Nihil vel iusto. Explicabo debitis consectetur. Corrupti qui est. Laboriosam aut aspernatur. Hic sed aut. Inventore velit eaque. Qui officia repellat. Et aut dolore. Vitae iste labore. Veniam asperiores eos. Possimus dignissimos in. Omnis aspernatur inventore. Dolores ab debitis. Et consequatur soluta. Qui animi omnis. Voluptatem est rerum. Eum quisquam perspiciatis. Minima dolores et. Non ut nam. Hic similique blanditiis. Soluta laudantium fugit. Qui iure atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/174818
お茶屋さん
2023/04/27 16:28
小1と小3の自閉症の兄弟です。
今年追加したのはトーク機能付きだったので、長男に使わせてみてます。
登校班はないので、それぞれに入学時に渡しました。基本的にはランドセルに入れっぱなしですが、お出かけのとき、友達と遊びに行くとき、習い事となどにも持って行かせているので場所の把握ができて助かったときも何度もあります。
ただ、トーク機能は遊びになってしまうときもありますが。怪我をしたときなど迎えに来てと助けを求められたときもあります。便利です。 ...続きを読む
Dignissimos in rem. Repellendus quia molestias. Nihil aut repellat. Ipsa et cupiditate. Dicta enim iste. Laborum dolorem eaque. Quod saepe itaque. Est tempore qui. Neque quas nihil. Culpa et soluta. Ducimus sunt incidunt. Est ut aspernatur. Autem ullam incidunt. Consectetur ut ipsam. Ut possimus laboriosam. Fugit ea enim. Nesciunt sit praesentium. Modi id debitis. Repellendus et deleniti. Reprehenderit placeat minus. Incidunt optio et. Dolorem est recusandae. Quos nihil et. Qui corporis animi. Repellat eius est. Qui consequatur odio. Voluptate rem architecto. Incidunt sint dolorem. Dolorem voluptatibus occaecati. Officia totam ex.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

学校での他害がひどい子からよく怪我をさせられます

相手が血が出るまでやり続ける子で、うちの子はやり返さないし標的になりやすいです。日頃から暴言ひどく、もはやいじめだと思っています。怪我の酷...
回答
親に暴言暴力を振るうようになったのは、学校のせいとは限らないと思いますよ。 むしろ、園時代の他害への対応やそれを引き継ぎそこねた親や先生...
6

情緒級、どこもこんな感じなのでしょうか

今年の4月から入学、国語と算数のみ情緒級で受けて、他の教科は普通クラスで受けている娘がいます。知的無しです。この間の情緒級の先生との面談で...
回答
ほとんどを普通級で過ごしていたとしても支援級の子はクラスメイトというよりはお客さん扱いされることはよくあることです。 子供の学校では支援...
7

小学校支援級の情緒級に在籍です

発作の影響で薬を服用しています。3年発作がありません。日常生活に制限なく、プールやお風呂は大人の見守りありで行えると医師から言われています...
回答
発作を起こす可能性のあるお子さんなら、プールは学校と相談で良いと思います。 付き添いは学校の側から依頼されるケース・申し出ても断られるケ...
11

新一年生…友達作りについて

新一年生の息子…園生活で特に目立った問題は有りませんでしたが、発達凹凸や自閉傾向があり、思いきって情緒学級を選びました。息子はどちらかと言...
回答
まとめてのお返事で、すみません。 色々なアドバイス有難う御座います! 保護者が長々付き添いするのも、オーソドックスなんですね! ネット情...
13

現在小2の娘は、幼稚園年中ごろから一斉指示が通りにくい、不安

になりやすい等を担任から指摘され、小1の時に児童精神科を受診し、知的障害を伴わない軽度ASDと診断されました。小学校では入学時から普通級で...
回答
転勤するときにクローズにするという選択肢もあるよという話でしょうか。 でしたら、それは今考えても答えの出ない問題です。 今悩む意味のない...
13

学校のアドバイスをいただきたいです

現在6歳の自閉症の男子の子供がおり、現在は海外で特別支援学校に通っています。3年後あたりに東京(まだ物件場所は決めていない状態です)に帰ろ...
回答
日本の特別支援学校のある程度の基準があるかと思います。その基準にお子さんは該当していますか。 お住いの国で、支援学校でも日本ではどうか。お...
2

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友できたら何がしたいのでしょうか。 文章からみると、お子さんの相談をしたいのでしょうか。なにげない会話を求めているのであれば、降園時に...
8

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
まさに同じような、学校では落ち着きがなく叱られ通しの小1がいます! うちの子も毎日指導員の先生から注意され、毎週のように爆発して校長や教頭...
18