質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中一の重度知的障害の息子が一緒に歩いていると...

2020/08/03 21:43
5
中一の重度知的障害の息子が一緒に歩いているとふらっと姿を消すことがあります。。

息子のこだわりで、私が前を歩いて息子が後ろからついていく形になっており、ついてきてると思ったら!?あれ!!??と。
思春期なせいか、こだわりのせいか、手繋も嫌がります。。

先日もスクールバスまでの道のりで同様のことが起こり、大汗で走り回り結局自宅の前にいました。

GPS持たせて必要な時に検索できるようにしたいな〜、と思いますが、ココセコムのようなデバイスを持たせる形だと、リュックなど持ってる時には良いですが、手ぶらのことが多くてどうやって持たせるかがまた難しく感じてます。。

遊出しがちなお子さんをお持ちの方はどういった対応されてるか教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153953
退会済みさん
2020/08/03 22:30
参考になるかわかりませんが

ADHD気質のあるお子さんに、ココセコムかどうかはわかりませんが、GPSを持たせている方がいますが、カラビナをつけ、服にもカラビナをつける紐を縫い付けて下げさせている方がいます。

ポケットの近くに紐を縫い付けて、端末はポケットに入れているようです。

現物は見てませんが、ボタンを押すとお迎えに来てサインらしく親御さんがお迎えに見えます。

あとは、鍵などの紛失を避けるためのグッズがあり、それも活用できますよ。

鍵紛失などでググってみてはどうでしょう。

忘れ物防止グッズや子どもやペットの迷子防止グッズなど、応用は色々できると思います。
アプリと連携もしていて、なかなか便利だと思います。

一定以上離れるとブザーがなるものもありますが、持ち物につけるものなので、ちょっと離れても鳴ってしまうようなので、それはあまり使えないかもですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/153953
夜子さん
2020/08/04 06:55
こーまさん、はじめまして🐱

GPSですが、時計型のものもあります。

学校の許可が必要だったり、お子さんが感覚過敏などにも考慮する必要があると思いますが、家を出るときは、時計をつける、家に帰ったら外すなど、毎日のルーティンにいれてしまうというのもやり方の一つかもしれません。

最近、GPS機能は色々な商品に搭載出来るものがあります。
靴などもその一つです。

お子さんの身の回りのもので身に付けやすく、外を出歩く時には必ず身に付けるものに搭載すると、良いのではと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
At velit sit. Ratione autem et. Quo porro veritatis. Sit qui et. Incidunt voluptas pariatur. Voluptatem unde perspiciatis. Repellat labore optio. Voluptas cum doloribus. Et eos aut. Consequatur labore laborum. Dolorem vel sunt. Molestiae ea aut. Similique quidem et. Iste velit voluptas. Maxime quos aliquid. Laborum maiores illum. Cum accusantium nesciunt. Voluptatum est est. Molestiae eaque omnis. Perferendis nisi et. Quia recusandae natus. Rerum id id. Exercitationem quasi cupiditate. Ex in ea. Repellat consequatur nam. Ex laboriosam quas. Ullam expedita rerum. Dolores esse animi. Quas nemo accusamus. Possimus tenetur maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/153953
こーまさん
2020/08/04 07:16
ruidosoさん

ありがとうございます。鍵紛失のスマートタグもみてみたのですが、一定程度離れると通知すると言う形で、有効範囲(40mとか)以上離れてしまうと検知できない、という仕様がほとんどなようで実際にはぐれた後のことを考えると見つけられるかな、と少し不安が残りまして。

あの引っ掛ける金具のことをカラビナと言うんですね!知りませんでした。
服に付けられるような工夫をして毎日つけておけるような工夫をするのも大切ですね!
うっかりさんの私はまちがって一緒に洗濯しないように気をつけなきゃ・・。

腕時計タイプなどドコモにあったそうですが、今はもうないようですね。。残念。
習慣になれば腕時計タイプはいいな、と思ったんですが。というか、体内に本当は埋め込みたいですが倫理上の問題がいろいろあるようですね。。安全の方が私は気になってしまいますが。 ...続きを読む
Consequatur qui iste. Ipsam voluptates animi. Qui ipsam esse. Asperiores dolorem aut. Rem voluptas incidunt. Ut quasi et. Earum inventore est. Non labore rerum. Rerum autem omnis. Ex vitae reprehenderit. Earum incidunt qui. Recusandae qui cumque. Impedit quam rerum. Voluptatem nisi velit. Ut sapiente numquam. Doloribus molestias ea. Corporis velit natus. Et consequatur dolorem. Qui aut esse. Accusantium nostrum porro. Quaerat voluptas et. Sunt debitis laborum. Ut consequatur inventore. Natus error dolor. Modi eveniet hic. Tempora voluptatibus asperiores. Iure earum et. Quia nemo et. Dolores suscipit deleniti. In odit qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/153953
ポンさん
2020/08/08 16:45
ボタンを押すと通知がくるものは、「みもり」というデバイスかと思います。
我が子も使用していますが、アプリで位置を確認でき、また、リアルタイムではない(送信してからメッセージ通知まで1、2分の誤差あり)もののこちらからメッセージも送れてとても便利です。
他のGPSと比較して機能は充実しています。
持ったり付けたりすることが大丈夫でしたらおすすめです。
一緒に出掛けている時に急に離れてしまうと心配ですよね。
ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む
At velit sit. Ratione autem et. Quo porro veritatis. Sit qui et. Incidunt voluptas pariatur. Voluptatem unde perspiciatis. Repellat labore optio. Voluptas cum doloribus. Et eos aut. Consequatur labore laborum. Dolorem vel sunt. Molestiae ea aut. Similique quidem et. Iste velit voluptas. Maxime quos aliquid. Laborum maiores illum. Cum accusantium nesciunt. Voluptatum est est. Molestiae eaque omnis. Perferendis nisi et. Quia recusandae natus. Rerum id id. Exercitationem quasi cupiditate. Ex in ea. Repellat consequatur nam. Ex laboriosam quas. Ullam expedita rerum. Dolores esse animi. Quas nemo accusamus. Possimus tenetur maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/153953
我が家には小1の重度知的障害の息子くんがいます。
うちの子も気付くといない事がよくあり、名前も年齢も言えないので、迷子防止でいろいろ悩みました。

GPSだと商業施設等に入ると意味がないと知り、今は【ココキッズ】というのを契約して、延びるパスケースのヘルプマークバージョンにココキッズの子機とヘルプカードを入れて、ズボンのベルト通しにフックをかけて持たせています。
自分でフックを外せる様になりつつあるので、何らかの対策はまた必要になりそうですが。

今はいろいろグッズが増えてきているので、お子さんに合いそうな物が見つかると良いですね。 ...続きを読む
Magni earum quo. Molestiae unde dolores. Molestiae tenetur ut. Quod tempora aliquam. Rem ratione eligendi. Quia ea velit. Nostrum accusamus minima. Assumenda dolorum maxime. Libero dolorem ut. Velit pariatur exercitationem. Repellat error voluptas. Nesciunt eum molestiae. A ipsam molestiae. Error magnam quo. Placeat id exercitationem. Mollitia debitis alias. Aut quis hic. Quia quasi aut. Recusandae qui illo. Ducimus quo aspernatur. Et non beatae. Nihil iusto sed. Rerum perferendis sapiente. Exercitationem omnis modi. Vero quia dolores. Qui aperiam et. Officia accusamus ex. Amet ratione ad. Recusandae incidunt est. Fugit est non.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

中2娘についてです

中学に入っていろいろできない事がはっきりしましたが、今年はさらにテストもうまくいかず、成績は良くないです。不思議な事に中間、期末テストはで...
回答
ちょうど難しいお年頃なので無理に病院に行かせたり検査させるのは大変そうですね? 自分で自覚したり必要性を感じるまで今は発達障害の可能性や...
14

今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が

い無し)が居ます。先日、『入学説明会』があり、休憩時間に受験の際、お世話になった教務主任の先生に、ある相談をしました。息子は、雨に対して過...
回答
個人的には、高校生くらいからは就職を見据えて、周りに特性に合わせてもらうこと(合理的配慮)よりも、本人が社会のルールに合わせる努力をしてい...
7

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
その双極性障害というのは、ハイテンションな状態とうつ状態を繰り返す病気のことですよね。 という事は、メンタルのバランスをお子さんは、崩して...
10

ADHD.ASDの高校生の息子がいます

いま定時制高校に通っています。先日、息子の前髪を切りすぎてしまい本人のこだわりの眉毛が隠れる長さより短くなってしまいました。そのため今は外...
回答
それほど短くなければ、帽子をかぶって寝たり、アイロンで伸ばせばなんとかなりそうですが。 それで、退学まで考えていると言うのは、考えにくいの...
6

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
私は皆さんと違う考えです。 発達障害が遺伝と環境の相互作用である以上、親に障害がある以上子供に障害が出るのは必然で、運良く子供に出なくても...
16

中学1年生、アスペルガーの娘についてです

小学6年生のころからわたしに対する態度がツンツンするようになりました。「ママ、嫌なんだけど。話したくない。一緒に出かけたくない」「何もかも...
回答
他者の言動にイライラするのは 「ソレ」が理解の範疇にない。というが原因です。 人に石を投げる人がいたとしましょう。 それだけを読む...
18

はじめまして

この9月に不注意傾向の強いADHDと診断された中3男子の母です。高校受験を控えており、志望校決定の時期が近づいています。今回、ある私立の学...
回答
こんにちは 今年高校に入学した娘がいます。 うちは診断はされてないんですが、なかなか個性的な子で、若干特性あると思います。1学期末に友...
9

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
あめさん、はじめまして。 愛息は一卵性双生児で自閉症スペクトラム+知的障害(重度、中程度)です。 ❰1❱ 双子妊娠時のハイリスク全てが発症...
12