質問詳細 Q&A - 園・学校関連

★GPSについて★自閉症スペクトラムの5歳の...

2020/02/08 22:09
7
★GPSについて★
自閉症スペクトラムの5歳の娘が、4月から小学校に上がります。普通級在籍で、週1回通級に通う予定です。

視覚刺激に弱く、注意が逸れやすいため、何かしている途中で気を取られ、支度途中のものをその場に置いたままフラフラ他の場所に行ってしまったり(無意識に置いているので、探せない)、遠足先で蝶を追って遠くまで走って行ってしまったりします。自分の持ち物に対する意識も薄く、リュックを持たず幼稚園に行こうとしたり、上着を着ないで帰ろうとしたりすることは日常茶飯事です。

現在の幼稚園では、お友達が荷物を持って来てくれたり、支度を手伝ってくれたり助けてもらっていますが、小学校は、少し遠く、同じ幼稚園のお友達もほぼいません。

登下校にはしばらく付き添う予定でいますが、万が一に備えて、ランドセルと本人にそれぞれGPSを付けたいと考えています。(ランドセルすら途中で置き忘れる可能性があるため)

着替えることもあるでしょうし、首から下げる等は危ないかもしれないし…と本人にGPSを付けさせる良い方法が思い浮かばずにいます。

こんな風につけているよ、と教えていただけましたら有難いです。宜しくお願い申し上げます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りんさん
2020/02/10 02:08
皆様色々とご助言をありがとうございました。小学校生活、想像してもイメージがわかないことも多く、悩んでいましたので、実際のシチュエーション等わかりやすく教えて下さったり、懸念点を挙げてくださったり、ありがたかったです。また何かありましたら、宜しくお願い申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146908
こんばんは!ランドセルのポケットにGPSを入れるのは良い手だと思います。
うちもやってますよ。
ただし、本人が取り出さなければ!
新一年生ですよね?大丈夫ですか?

あとさすがに本人にGPSを身に付けさせるのはまずいのでは?
女子なら移動ポケットの中に入れれば良いと思いますが、お子さん取り出したりしませんか?
学校って、GPSを身につけるのは、
基本的にはルール違反だと思います。

それだけ心配なお子さんなら、GPSに頼らず、
ご自身で心配なくなるまで送迎するか、
必要なら障害者手帳を取得してでも、通学の介助を頼んだほうが良いと思います。
交通事故が心配です(T_T)
https://h-navi.jp/qa/questions/146908
退会済みさん
2020/02/08 23:35
我が家の問題児が新入学の当時はGPS単体というものはなく、キッズケータイでしたが

まず、ランドセルにもGPSはよいアイデアですよね。GPSデータを頼りに探すのは良いと思います。
しかし、本人が持ち帰るべきものだと認識しない、自分のものなのに、意識せずとも親に楽に探してもらえると思ってしまうと大変ですので、そのは気をつけてと感じます。
手ぶらで帰宅したら、どこをほっつき歩いてきましたか❤️と一緒に足跡をたどり戻るのがやはり基本です。

コツはとにかく叱らない事。笑い飛ばすのはアリですが、無くしたことを指摘しても「ヤバ」と思えてないなら笑うのも🆖です。声はにこやかだけど、目は怖い。ぐらいの感じでよいと思います。

次に本人にどう持たせるか?ですが。
下着やズボンやスカートの内側に専用のポケットを縫い付け、毎日出し入れするのが確実です。
お守りだよと言ってどこかにくくりつけてもいいと思いますが、キャップとか蓋やカバーが気になって外してしまうような特性があるなら、できるだけ目につかないところで出せない方がいいです。
手に持たせたり首にかけるは危険もありますがそれ以前に、なんかヤダ!と外してしまいます。
可愛くケースにいれる作戦もうちの子はダメでした。

物に執着があまりない可能性もありますし、縫い付けてそこにしのばせるのがよろしいかと。
あとは学校さんに打診しておくことでしょうか。

ランドセル置き去り手ぶら帰宅
ランドセル空っぽ
ランドセルに草だらけ
ランドセルに謎の物体

等はまあラブリーなエピソードです。
三年生ぐらいまでにマシになってりゃいいやぐらいの緩い気持ちで。

ちなみに、うちのすえっこさんは、入学三日目にして、ランドセル空っぽで帰宅したので、記念に長女とキャッキャウフフで記念写真を撮ったところ、バカにされたと瞬時に理解し大泣き。

が、よくよく聞いてみると本人は何を置いて帰り、何を自宅に持ち帰るべきかどうかわからずに、始末に困って全て置いてきたことか判明しました。

持ち帰るものリスト、学校に提出するものリストを毎日作って、カードケースにいれて持たせていたら徐々に慣れてきました。
この子は、間違えたくないという気持ちが強いのでこのケアがマッチしてました。
置いてくる理由はそれぞれのようですよ。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/146908
退会済みさん
2020/02/09 09:58
可動ポケットは外しちゃいますか?
可動ポケットが大丈夫でしたら内ポケットをつけてGPSを入れて洋服につけるとかもいいですね。

靴に内ポケットをどうにかつけてそこに仕込む、インソールの裏側に入れる、
etc...

でも、心配なくなるまで送迎する(少し離れたところから見守るなども含めて)が現実的だと思います。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/146908
私は定形の子でも新小1だと、
ついつい人に見せたくなったり、
黙って持ってられないと思うのです。

何それ何それと弄くり回されて紛失。
トイレや水道に落として水没。
踏み潰されて破壊などなど。
そういうのを学校に持ってきちゃいけないんだよと責められる。
何何ちゃんは、いつもGPSを身に着けている、あの子何かあるの?とクラスで噂になる。
など私は悪いことばっかり想像してしまいます(;´Д`)

他の方もおっしゃっていますが、
低学年のうちは送迎が現実的かと思います。
低学年のうちは、定形、発達に関わらず、授業に関係ないものを持っていくと色々あります。
授業に関係あるものも色々なくなるので。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/146908
りりぃさん
2020/02/08 22:48
初めまして。
ADHDと自閉症スペクトラムの小1男子がいます。
参考にならないかもですが…。
我が家も悩みました。
GPS、入学当初からランドセルにつけています。
本人にも持たせないと思い、色々悩みましたが断念しました。
多分どこにつけても外して置いてきてしまうからです…。
ハンカチ、ティッシュを入れるための外付けポケットすら失くしてきます。
上着を置いてくるのは日常茶飯事。
体操着は逆に中に着たまま帰ってきたり。
何かを常に身につけさせるのは難しいです。
ランドセルは流石にまだないです。
小1は特に帰宅時に学校、学童でそれぞれ確認してくれてるので。
上履きや体操着は忘れますが、ランドセルはパッと見で分かるので。
ちなみに帰宅途中で下ろすのは面倒くさがりなので逆にしません…。
本当、GPS身体に埋め込みたいと何度思ったことか(笑) ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/146908
りんさん
2020/02/09 09:32
色々と教えてくださり、ありがとうございます。

ruidoso様、色々書いていただいたエピソード、うちもありそう!と思えることがいっぱいでした。対処法のアドバイスまで有難うございます。持ち帰るものが分からなさそう、も危惧していたので、入学前の面談でリストアップの件等色々相談してみようと思います。内ポケット縫い付け、試してみます。ありがとうございました!

りりぃ様、埋め込みたいお気持ち、本当にわかります…!幼稚園リュックを、重い!と道端に置いて、スタスタ行ってしまう娘ですが、ランドセルは自分で選んだので、大事にしてくれたら良いのですが…。付き添い登下校で様子を見てみようと思います。有難うございました!

kitty❣️様、なるほど、GPSについて小学校に確認したつもりでいましたが、本人に付けても良いのか、とは確認していませんでした。ご指摘いただき助かりました。小学校に念の為確認してみようと思います。有難うございました! ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
うちの子の情緒クラスは3名。 うちの息子2年生と同級生の女の子。 それと4年生の子もいるみたいだけど、私は会ったことがないのでわかりません...
9

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
こんにちは👋😃 IQ的には普通級で全く問題なさそうですね。 ただ、ネックは三月生まれ。 低学年の時はちょっとキツいかもしれません。 これは...
20

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
こんばんは よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
支援級でも学校により違います。 息子は普通級→支援級→支援級と小学校教時代を過ごしました。 普通級のメリットは、お友達が出来るということ...
14

いつもお世話になっています

4歳で来年度から年中の自閉スペクトラムの息子についてです。田中ビネーではIQ92でした。これまでも何度か質問させてもらい、皆様には沢山のア...
回答
おまさ様 アドバイスありがとうございます。 身体測定は前もって知らせていて、家でも体重計に乗ったり身長を測定していて、家では平気です。で...
39

4歳、年少の息子について相談させてください

言葉の遅れがあり2歳半から療育に通っています。現在は週1日は療育A、週4日は幼稚園、週3日幼稚園の後に短時間の療育Bに通っています。診断は...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、お子さんにおかれましては親御さんが何を目指すかでもあるとは思います。 こちらの地域におかれては、親の会な...
11

今日は懇談会でした

支援級は7人しかいないので、お母さんたちみんな仲がいい。幼稚園、小学校からもともと知っていたりで、私は輪に入れない。6人で輪になっていつま...
回答
支援級で少人数なのに、 一人だけ無視されるって最低な人間たちですね。 支援級なら苦しみ知ってるはず、 本当に最低な母親たちですね! も...
23

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
くわのみさん、詳しくいろいろ教えていただいてありがとうございます! 幼稚園は状況を説明した上で受け入れてくれるとおっしゃっていただけたもの...
6