質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中1男子

退会済みさん

2017/10/09 17:23
7
中1男子。中学進学後に自閉症スペクトラムとADDと診断を受けました。
弟が小学3年なのですが、その弟にゲームの相手をさせようとします。
弟が宿題などをしていると邪魔しにきます。
どうすればいいか悩んでます。
きょうだいへの対応で、なにか教えてもらえることがあったら教えていただきたいです
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/10/11 12:59
ありがとうございます。いろいろ真摯に向き合っていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/09 17:58
こんにちは

発達に特性があっても、無くても兄弟それぞれの気持ちを大事にしてあげることでしょうね

弟さんはお兄さんと遊びたいと言いますか?
意地悪されたり、負けて怒られたり、あまり楽しいゲーム仲間ではなさそうですね
弟さんにはお友だちが多いようなので、そちらと遊んだ方が楽しそうです
または、習い事などに行くとか

お兄さんと引き離すわけではないけれど
弟さんが、お兄さんのイライラや欲求不満や甘えの吐け口にされる時もあるかなと思いました。

弟さんへの嫉妬があるなら
自分でも今の状態が面白くないのかもしれません。
引き留めたり、邪魔したら、そこは、やんわりと弟さんを守ってあげて

そして、本人ですね
困りましたね。スマホは取り上げられませんか?登校せず、勉強もせずですか。

まずは本人と話すことからでしょうか?今の気持ちとか、これからどうしたいとか、そういう核心の話ではなく、日常会話です。他愛もないことを一緒に話したり、ゲームしたり、動画を見たり、TVを見たり、出かけたりはできますか?

不登校の中学生は、家族か担任か、または他の信頼できる人か、とにかく大人と話が出来ていると、ぽろっと本音も聞けたり、登校への糸口が見つかったりするのですが・・・・


https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/09 19:04
今は、お子さんもカルボナーラさんも苦しい時ですね

主治医や学校や、福祉と、しっかりサポートを受けて下さい。
無理はしないで
ゆっくりとでも、良い方向へ向かうように
気持ちはやや斜め前方へ

応援していますからね ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/10 17:21
ruidosoさん。ありがとうございます。居場所はその通りで、いろいろ連れて行こうと思って声をかけているのですが、行こうとしないですね。行くと言っても、直前でやめたり…。

遊びに関しては親も関わってコミュニケーションしていきたいと思います。アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/10 18:54
主さま

お返事ありがとうございます。
新しい環境にストレスを感じやすいので、何かに行こうと言ってもなかなか前向きになれないのがこの子たちですよね。

本人が行く気になっていたものなら、つきあえーと連れ出すのも一つですけど。
なお、運よく外出してくれたら1~2日は学校休ませるつもりで。
エネルギーを使うので。
ここは絶対無理させないほうがいいと思います。

この先は親の介入いっさいがっさいが難しくなり、待つしかなくなるので。
中一なら、ぎりぎり親の力業が使える年齢という気がします。

親子で外出していますか?
彼の好きなものを見に行くのもよいことです。
楽しい時間を共有してください。

また、学校への登校は重要ですが、自己肯定感をいたずらに下げる位ならしっかり休んだ方がいいかもしれないなぁと個人的には感じます。
専門職でない素人の親ですが、我が子のうつ&不登校を経験しています。
つまらないことでも、この子にはストレスになり回避しないと蓄積して爆発するので。

起立性調節障害とのことですが、この病気というか体質はかなり自分でケアをして気長に付き合わなければ長期化しますしね。
様々な微調整が必要ですし、確かに心身の疲労がよくありません。
かといって、体を甘やかしてもダメで。

私自身が経験がありますが、落ち着くまでに10年かかりました。
まず、全く起き上がれません。
朝目覚めて起きあがるのに毎日二時間ほどかかりました。
少しずつ身体を寝たままで手足から動かして、慣らすんです。
しっかり、準備してからでないと目眩と頭痛に一日潰されます。
大人が必死に治そうと向き合って真剣に治療しても、どうにもならなかったです。

発達障害児に告知をせず、起立性調節障害という他の症状のケアとして対応してるケースはよくみますが、正直なかなか難しいですよね。 
登校は半分ぐらい。が大半。
友達などがしっかりいて、周りからしっかりと受け入れられている子でもそうなので。
お子さんは、学校に大変な思いをして行ってるんですよね。
きっと。

短期的に見れば、体調悪化による不登校状態を避けるべきだと思いますが、長期的にみると、スマホ依存はとても危険。

本当に難しいところだと思いますが
うまくいくことをお祈りしてます。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/10 19:15
ruidosoさん。
ご体験からのアドバイス本当にありがとうございます。すごく参考になります。

スマホは、ぎりぎり家のルールを守ってる状態です。夜10時までとか。なので、様子見です。
ただ、ここまで毎日ずっと使い続けるとは予想できませんでした。他の持病もあり使わせることになったときは、まだ診断ついてなかったので…。

親子で外出することもあるのですが、むしろ友達と遊びに行ってほしいです。それが居場所になると思うので。

いろいろ言っていただきありがとうございます。一喜一憂せず、長い目で見ていきたいと思います。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/73072
退会済みさん
2017/10/09 18:28
柊子さん。ありがとうございます。
スマホ依存も含めて本人への対応は、主治医とも相談して慎重にすすめています。

スマホを取り上げたいのはやまやまですが、起立性調節障害もあって難しいです。というのは、心理的ストレスが強いと頭痛など身体的ストレスとして現れてくるので、さらに不登校になる可能性が強いです。

おっしゃるとおり、本人は今の状態は不満だらけです。勉強嫌、学校嫌、部活嫌、ゲームだけしたい(ただし一人でなく誰かとゲームしたい)なので。

凸凹があるので、そもそも「ふつうの中学生生活」がストレスのようです。

弟も凸凹があるようにもみえるんです(まだ未診断です)。そこも心配なんですよね。

ふたりの気持ちもくみ取って対応していきたいとは思っています。
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

よろしくお願いします

ASDとADHD持ちの中学生がいます。現在はストラテラ服用しながら、普通級に通学しています。おとなしく知的に大きな問題ありません。問題とし...
回答
うちの中学では保護者から、そういう苦情ぽいものはたくさんくるらしいです。そのつど、管理職の先生方が対応しています。 昔なら親が出てくるはな...
18

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
私は皆さんと反対かな💦 甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
ナビコさん、ぽんすけさんもアドバイスありがとうございます^^ 日光は大好きなんですけど レースカーテンやはり重要ですね。 本日は晴天なり♪...
12

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>>ことはさん ありがとうございます。 もっと専門家を頼る、、ということなので、小児科医、先生とも相談し、一番いい方法を探していきたいと...
27

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
みなさんの回答をぶったぎる回答ですが・・・ ユーチャリスブーケさん、お勤めに出られてはどうでしょうか? 人間ヒマだとアレコレ考え過ぎてし...
20

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
続きです。 息子は、学年相応の漢字が書けませんが、私は漢字が書けないことで悩んだ事は一度もありません。 トムクルーズは、読字障害で字が...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
今は、発達障害といわれているものは「ASD」と1括りにしているようです。 さらに知りたいのであれば、病院で検査等をして診断してもらうよう...
14