質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めて質問します

2016/11/19 08:46
15
初めて質問します。
自閉症スペクトラム、統合失調症感情障害の中学2年不登校の息子がいます。
精神科で投薬治療、発達支援センター利用、フリースクールにも通いましたが15回目で行かなくなってしまい一か月経ちます。
自分に対して合理的、その為ならどんな理屈でも思い付く限りぶつけてきます。私に対しては一番強く、それが通らないと唸り震える、物に当り散らします。
学校や他人の前では思った事を言えず、全部家に持ち帰りストレス発散してくれてます。
今はゲーム、アニメで息子の時間割が立てられそれに合わせて過ごしてます。その通りに過ごせれば上機嫌です。ゲーム依存も入ってます。
児童相談所に心理治療施設への入所希望相談へ行きましたが、潔癖行為が強迫性障害にも疑われるからまずは主治医に相談、薬物療法なり精神科への入院治療の方が良いのでは?と動いてくれませんでした。その前に、息子が 家に居れればいい!と言っているのもあるからですが。
うちは母子家庭。5年生の娘もいます。娘が一番我慢をしてくれてます。そして、息子からは言う事聞かない、生意気と力ずくでやられてます。ストレスで過呼吸おこします。こんな事も児童相談所に話をしたのですがダメでした。主治医は、この地域には成人病棟しかないし、他所に行ってまで入院する程ではないとの答えです。
居場所が家庭の中だけになっている息子。個別授業を上手くしてくれる先生がいれば学習も伸びるタイプと言われてます。
情緒クラスや支援学校は息子が他人の目を気にする事から拒否が強く……
色々手を尽くしてますが、今は見守るしかないのでしょうか?
長文ですみません。読んで頂きありがとうございます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

主くんさん
2016/11/27 19:58
たくさんのご意見参考になりありがとうございました。
これからも色々問題が出ては、その対応を考えなくてはいけない時があると思います。
息子のため、娘のため、私のために将来が少しでも明るいものになるよう頑張ります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40846
こんにちは。
私は心療内科の棚でふと見つけた花風社の本で「今からできること」「体をラクにするのが遠回りのように見えて早道だ」ということに気が付いてすごく気も体も楽になりました。
まずは自分の体と心を休める。レンジでチンしたタオルで10分間、目と首をあたためるだけでずいぶんほっとします。
息子さん、ゲームをされているのですよね。
うちはテレビですが、アタマと目を使いすぎて眠りにくいと気づき、
夜は「目をあっためてから眠ろう~」と声をかけて体をゆるめてあげるようにしています。
嫌がらないようであれば、足をもってゆらゆら揺らしてあげたり。手をパーにして「伸びてー、はいゆるめてー、じわ~」とか。
「聞く耳持たない」時期ありましたが、気持ちいいことから「言葉が届く」ようになりました。
親と娘さんが体を休めるワザを身に付けるだけでもずいぶんちがってくるとおもいます。
何を言ってもムリ!なときは、何か、身体が「自衛のために」受け付けない状態になっているような気がします。
そのガードを下げる。
ちなみに我が家は先生にもオープンに「学校来てもしんどいから、行かれへん!」とハッキリ言うようになり、その分家でストレス発散というのはかなり減りました。
言葉が通じるようになってから「家族だって、一人の人間」「妹も一人の人間として、尊厳を大事にしなきゃいけない」ということはキッパリ伝えるようになりました。
ほんの少しでも手を出したら許しません。暴言も少しでもNGです。
大人になるまでに絶対に止められるようになりなさい、キミならできるから、あきらめないからという表現です。
テレビや趣味の制限や、勉強しなさい、学校行きなさいというのはその次という感じです。
(とはいえ、よみかきそろばんを身に付けることが、情緒の安定にもつながると考えているので、いろいろな方法で見につくように工夫していますが)
正直、大変ではありますが、自分の心身もケアしながら、ゆるゆると。でも暴力と暴言だけはゼッタイ許さないという感じです。
まずは花風社の『脳みそラクラクセラピー』『自閉っ子の心身をラクにしよう!』に載っている、心身をラクにする方法を、ご自身にぜひ、試してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/40846
ぽかりさん
2016/11/19 14:51
分かります。
こうあるべきとねじ伏せる教師は、逆効果ですね。
定年退職された先生が昭和的とは限りません。
「風とおひさま」の様に理解して寄り添わなければ、ますます頑なになります。
そういう経験から得た温かい元教師は、わずかでしょうね。

>息子の良い所は人好きです。ですが、自分に優しく助けになってくれる相手としか関係性が長く続いていないのが現状です。

人間関係は都合よくいかないものです。
我慢と思いやりは大人への階段です。
まずは自分が気づかないと良くならないので、真似したいと思える大人に出会えることが必要じゃないかなと思います。
教師が苦手なら、ゲームも勉強も相手してくれる大学生でしょうか。
定型長男は塾講師バイトしていますが、勉強をやる気のない生徒さんに心砕いているようです。
理想はなかなか得られず、息子さんの意識を変える出会いを期待して動いてみるしかなさそうですね。
願っています。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/40846
退会済みさん
2016/11/19 22:05
すみません。
話がズレるかも知れませんが、統合失語症ということで、書き込みします。

統合失調症は、精神的にダメージを受けると発症する病気ですよね。
私の48歳の弟が、30代に発症しました。
それがもとで、鬱症状が出て、薬を服用してますが、気分の浮き沈みが激しくなり、何度か救急車のお世話になっています。

気になったのは、統合失語症のほうの治療は、どうなっているのですか?
発達障害とダブルで、あるので、かなり厄介で大変だと思います。

失語症の治療も並行した上で。となると、精神科のほうに、入院して経過を見る。という選択肢はないでしょうか?

自宅では、既に対応が出来なくなっているので、自治体に相談、埒があかなくても、再び児童相談所、障害福祉課。
お住まいの地域を巡回している民生委員、乳幼児の健診などを行っている保健センターなど、相談に、行けるところ。

全て、行ってみて下さい。何とかして、糸口を見つけなきゃ。

どうしても駄目ならば、あとは、障害者施設に入る。という選択肢もありますが、お住まいの地域の空き状況にも、よるでしょうから、すぐには入れない。ということもありますから、難儀だろうけれど、親は、根気よく、かな。

すみません、こんなことしかいえません。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/40846
niconicoさん
2016/11/23 00:57
応援します。

誰か、息子さんが信頼できる人が、お母さんの他に1人でもできること願います。

主治医でも、だれでもいいから心から信頼できる人が。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/40846
辛いですね。
思春期という、何もなくても難しい時期にあるので、一層対応が難しいと推察されます。
外では言えないけれど、家庭でストレスを爆発させているということは、息子さんは場をわきまえており、家が安心して吐き出せる場になっているということでしょうか。(逆だとさらに大変です)
社会適応的な方法で、ストレスを吐き出せると良いのですけどね。
自閉症スペクトラムの子は、自分を肯定的に受け止めてくれるところかどうかにすごく敏感だと思います。
そんな場、そんな人との出会いがあれば、良い方に変わるのではないかと思います。
ゲームに依存する…そこでリアルな世界では得られない達成感を求めているのではないかなという気もします。
本当は、リアルな世界で達成感、自己肯定感が感じられると良いのですけど。
娘さんのこともご心配ですね。
娘さんは、学童に入ったりはしていないですか?(民間学童であれば6年生までいられますが、設置されている学校とない学校があるので)
なるべく一緒になる時間を少なくしてやるのも手かなと思います。
たいしたこと書けなくてすみません。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/40846
ぽかりさん
2016/11/19 12:09
本当にお辛いですね。

家族にだけわがままをぶつけるのではないですか?
他人の目を気にするタイプは、他人を入れるのが良いと思います。
家庭教師はどうしても費用が高いのがネックですね。
また、家庭教師が帰った後、反動が出るかもしれませんが。
定年退職した教師で、安価で家庭講師をしている方がいればいいと思うのですが。

息子さんの思い通りの生活を修正しなければ、悪化するのが想像できます。
フリースクールに行かず、ゲーム依存なことから言えます。
でももう家庭で出来る範囲を超えていますよね。
児童相談所が親身に対応してくれないのも歯がゆいですね。
良いアドバイスできなくてすみません。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
うちの子は男子だけど、小3の時「上半身裸が恥ずかしい。」と言うので、上にラッシュガードを着せることで解決しました。 女子の目が気になったよ...
5

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
ミルさんありがとうございます 不安は寄り添い過ぎても良くないのですね。少し距離を置いた接し方にしてみます。 ドラムは始めたのですが、も...
14

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか? 今までの関わりがわかり...
11

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
こんにちは 息子も受験のストレスなどでひどいときがありました。 発酵食品を沢山とるようにしました。 ヨーグルト、味噌などの大豆製品、チーズ...
5

はじめまして、小学2年生の娘がおり自閉、情緒の支援学級に行っ

ております。IQは78になり、自閉症と学習障害があります。コミュニケーションも苦手で放課後ディに週二回通ってます。正直なところ母子家庭には...
回答
ありがとうございます 保育園の時に指摘されてそのときはなぜうちの子が?と思い困りごともないしと過ごしてきました。 現在は、これが困り事なの...
11

中2の男子

ADHDと軽度の自閉症傾向があります。ストラテラ服用中です。知的障害はありませんが、学習障害があり、言語訓練士がされている塾に通い、特に苦...
回答
中3男子。ADHDとLDで受験シーズンまっさかりの息子がいます。我が家のケースが参考になれば。 LDである以上、テストの点が赤点であり続...
7

こんばんわ

就学面談についての質問です。今度中学生になります娘がいます。初めて就学面談受けます。どのような事を話すのでしょうか?娘は小学五年生の時自閉...
回答
初めまして。 私の子はまだ小1なので、中学校にあがる面談は受けたことがないのですが、お子さんが今小6でフリースクールに通っているということ...
2

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
うちも不登校で悩んだ時期がありますが、学校に行かない理由が私も納得→じゃあどうしようと考えて対応していたら、結果的には予想外の学校復帰に至...
17

こんにちわ

娘は自閉症スペクトラムです。そして、不登校でもあります。今年度からフリースクール利用する事になりました。ですが、フリースクールが自宅から遠...
回答
フリースクールが今のご自宅から通える範囲の遠さなら、今のままでもいいかと思います。 個人的には、フリースクールに通うのは学校に登校するのと...
2

家庭教師をしている者です

こちらに投稿してもいいのか迷いましたが、相談をさせてください。現在指導している生徒さんに、ASではないかと思われる子がいます。一例として、...
回答
こんにちは。 まずはその生徒さんと接するなかで、 その子にとって世界がどう見えているか、想像されてみるとよいかと、個人的には思います。 ...
13

初めまして

娘(中2)の事です。今は不登校でフリースクールへ通っています。中1の時に発達障害(LD)と診断を受けました。小4の頃から授業にはついて行け...
回答
小5の娘、この度初めて学校から指摘を受けました。お嬢さんと一緒、学習でつまづいています。きっかけは二年生の九九から…でした… 先生とスク...
9

今晩は

ゆき。です。またお会いした方も居るでしょうが、先ずは適当に自己紹介をさせていただきます。私中学二年生思春期外来に通っている抗不安剤等で何と...
回答
人どうしなので合う合わないはあります。私も病院4つめでやっとです。虐待?大丈夫ですか 辛かったんですね、感情を抑えこんでいるから一気にあふ...
4