締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小学校6年生です
退会済みさん
小学校6年生です。
ゲーム依存症になり不登校です。一日中YouTubeを見たり部屋にこもって出て来ないんです。ダメだっと思ってiPadを取ったら暴れて、私のiPhoneを投げ壊したんです。
息子はやり返さないと気が済まない子です。
必ずやり返します。
私が押したら息子が私に対して手を上がって暴力されました。
お互いに暴力してしまい、夫が抑えたが、息子は気が済まないか、部屋に戻り机を壊したりランドセルを投げたりしました。どうすれば良いでしょうか?
ゲーム依存症になり不登校です。一日中YouTubeを見たり部屋にこもって出て来ないんです。ダメだっと思ってiPadを取ったら暴れて、私のiPhoneを投げ壊したんです。
息子はやり返さないと気が済まない子です。
必ずやり返します。
私が押したら息子が私に対して手を上がって暴力されました。
お互いに暴力してしまい、夫が抑えたが、息子は気が済まないか、部屋に戻り机を壊したりランドセルを投げたりしました。どうすれば良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
「子供のゲーム依存」と言うと「取り上げろ」「渡した親が悪い」という意見が多いですね。
確かにそのような一面もあるのだろうと思いますが、私からは別の視点での意見を…
うちの子もADHDでゲーム大好きですが、そのお陰で「時計が読める」ようになり「時間を捻出する」事を覚え「自分で早起き」するようになりました。今日はゲームするために自分で段取りを考えて、声かけしなくても明日の用意をし、お風呂に入りました。近所の子達とのコミュニケーションツールにもなっています。
ゲームが出来ないとなると泣いて騒ぐ事はありますが、理由が納得出来れば親の指示に素直に従えます。
どのように取り上げたのか分かりませんが、約束事を決め、それを破ったら1ヶ月禁止とか、今はこういう理由でできないけど、それ以外では30分やっても良いとか「見通し」があると暴れる事は少ないです。
以前、やり過ぎだと感じたので「しばらくお預け」と言ったら「いつまで?何で?もう出来ないんやろ!もういい!死んでやる!」と暴れました。私の失敗は「しばらく」という曖昧表現と、なぜ「やり過ぎ」なのか明確に言わなかった事です。
一日中ゲームや動画を見ているのは心配ですね。しかも部屋に籠ってするのも不安ですね。
こういう時は「北風と太陽」の「太陽作戦」を私は選びます。
私なら…(経験談ではないですが)「一緒にゲームをしよう」と誘います。もしくは息子が好きなゲームを自分も始めて「教えて」と頼んでみます。ねらいは「部屋に籠ってゲームをする」事からの脱却です。
自分が好きな事に誰かが興味を持ってくれるのは嬉しいもんです。「ゲーム仲間」である親の話なら素直に聞けるかもしれません。一緒にゲームのイベントに行ったりしてみてはいかがですか?
もっと興味が広がって、息子さんの世界も広がれば、それがゲームでもyoutubeでもいいんじゃないかな?と私は思います。
確かにそのような一面もあるのだろうと思いますが、私からは別の視点での意見を…
うちの子もADHDでゲーム大好きですが、そのお陰で「時計が読める」ようになり「時間を捻出する」事を覚え「自分で早起き」するようになりました。今日はゲームするために自分で段取りを考えて、声かけしなくても明日の用意をし、お風呂に入りました。近所の子達とのコミュニケーションツールにもなっています。
ゲームが出来ないとなると泣いて騒ぐ事はありますが、理由が納得出来れば親の指示に素直に従えます。
どのように取り上げたのか分かりませんが、約束事を決め、それを破ったら1ヶ月禁止とか、今はこういう理由でできないけど、それ以外では30分やっても良いとか「見通し」があると暴れる事は少ないです。
以前、やり過ぎだと感じたので「しばらくお預け」と言ったら「いつまで?何で?もう出来ないんやろ!もういい!死んでやる!」と暴れました。私の失敗は「しばらく」という曖昧表現と、なぜ「やり過ぎ」なのか明確に言わなかった事です。
一日中ゲームや動画を見ているのは心配ですね。しかも部屋に籠ってするのも不安ですね。
こういう時は「北風と太陽」の「太陽作戦」を私は選びます。
私なら…(経験談ではないですが)「一緒にゲームをしよう」と誘います。もしくは息子が好きなゲームを自分も始めて「教えて」と頼んでみます。ねらいは「部屋に籠ってゲームをする」事からの脱却です。
自分が好きな事に誰かが興味を持ってくれるのは嬉しいもんです。「ゲーム仲間」である親の話なら素直に聞けるかもしれません。一緒にゲームのイベントに行ったりしてみてはいかがですか?
もっと興味が広がって、息子さんの世界も広がれば、それがゲームでもyoutubeでもいいんじゃないかな?と私は思います。
大変でしたね😵
暴力は絶対にダメなことですが…一度、息子さんの気持ちを考えてみませんか?
なぜ、部屋に引きこもるのか?
なぜ、you tubu ばかり観るのか?
部屋の外がしんどい。
you tubu 以外に楽しいことがないから、だと想像できます。
なぜ、そうなってしまったのでしょうか?
息子さんの気持ちへの共感なしに、突然楽しみを奪われたら、怒って当然だと思いませんか?
いまの状態が良くないのは明らかですが、突然やめろと言われて素直に応じられる人はいるでしょうか?
なぜ、you tubuばかり観ることは良くないのか?
息子さんの気持ちに共感しながら、丁寧に説明することからスタートではないか?と私は思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
暴力は絶対にダメなことですが…一度、息子さんの気持ちを考えてみませんか?
なぜ、部屋に引きこもるのか?
なぜ、you tubu ばかり観るのか?
部屋の外がしんどい。
you tubu 以外に楽しいことがないから、だと想像できます。
なぜ、そうなってしまったのでしょうか?
息子さんの気持ちへの共感なしに、突然楽しみを奪われたら、怒って当然だと思いませんか?
いまの状態が良くないのは明らかですが、突然やめろと言われて素直に応じられる人はいるでしょうか?
なぜ、you tubuばかり観ることは良くないのか?
息子さんの気持ちに共感しながら、丁寧に説明することからスタートではないか?と私は思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
私の息子も、6歳にして、スマホゲーム大好き、Youtube 大好きです。
すでに2歳の頃から興味津々でした。
息子は異常なほど無く赤ん坊でした。0歳~2歳のころは、軽く5時間ぶっ通しで泣き続けていました。
(赤ん坊ですので、悲しい理由があって泣いたのではなく、理由なく泣いていました)
その「泣き続ける」行動が、「ゲームし続ける」行動にシフトしたように思えます。
そうでもしないと、脳の集中力が定まらない。そんな風に見えます。
私が自閉症スペクトラムの診断を受けた大学病院の掲示板に、
興味深いコラムが貼ってあってありました。
「近年の研究で、神経系の障害を抱えている患者の中には、コンピューターゲームをすることで、脳内の混乱を整理し、精神の安らぎを得るタイプがいると判明した。さらなる研究を進めるため、神経系の障害があり、ゲームに興味がある患者さん募集中」
うちの息子のことじゃん(笑) と思いました。
とはいえ、長時間のプレイは、デメリットもたくさん。
私は「サコねこさん」の意見に賛成で、
家族の誰かが、一緒にゲーム好きになって、イベントに参加する!
pokemon go! などは、家族参加しやすいゲームで、
おまけに外でプレイするので、たくさん歩いたり、他プレイヤーとの交流がありました。
happyイチゴさんの息子さんは、もっと高度なゲームに興味があると思いますが、
他人と交流するイベントがあると、部屋から出るきっかけにはなります。
あと、ゲームが好きな人は、将棋やチェスが得意な場合が多いので、
私は将棋にチャレンジし(かなり下手)、息子の興味を分散させています。
といっても、理想論ですよね。
どんな手を打っても、私は、息子のゲーム好きを変えられない。ほんと、私も悩んでいます。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
すでに2歳の頃から興味津々でした。
息子は異常なほど無く赤ん坊でした。0歳~2歳のころは、軽く5時間ぶっ通しで泣き続けていました。
(赤ん坊ですので、悲しい理由があって泣いたのではなく、理由なく泣いていました)
その「泣き続ける」行動が、「ゲームし続ける」行動にシフトしたように思えます。
そうでもしないと、脳の集中力が定まらない。そんな風に見えます。
私が自閉症スペクトラムの診断を受けた大学病院の掲示板に、
興味深いコラムが貼ってあってありました。
「近年の研究で、神経系の障害を抱えている患者の中には、コンピューターゲームをすることで、脳内の混乱を整理し、精神の安らぎを得るタイプがいると判明した。さらなる研究を進めるため、神経系の障害があり、ゲームに興味がある患者さん募集中」
うちの息子のことじゃん(笑) と思いました。
とはいえ、長時間のプレイは、デメリットもたくさん。
私は「サコねこさん」の意見に賛成で、
家族の誰かが、一緒にゲーム好きになって、イベントに参加する!
pokemon go! などは、家族参加しやすいゲームで、
おまけに外でプレイするので、たくさん歩いたり、他プレイヤーとの交流がありました。
happyイチゴさんの息子さんは、もっと高度なゲームに興味があると思いますが、
他人と交流するイベントがあると、部屋から出るきっかけにはなります。
あと、ゲームが好きな人は、将棋やチェスが得意な場合が多いので、
私は将棋にチャレンジし(かなり下手)、息子の興味を分散させています。
といっても、理想論ですよね。
どんな手を打っても、私は、息子のゲーム好きを変えられない。ほんと、私も悩んでいます。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ゲームについての賛否両論ですが
平気な子と平気でない子が明確に分かれると思います。
しかし、思春期に入ると自分を制御する事がどんな子でも難しくなり、欲求に忠実になりますから。今まで出来ていても出来なくなることはあり得ます。
我が家がそうです。
我が子も小学生の二年生位まではゲーム等とも上手に適切にお付き合いできました。(もっとも刺激のある一般的なゲームはさせず、パズルや学習系しかさせてませんが)
時間を守ることや、時計を確認することなども促されました。
本格的にこれはアカンとなったのは、五年生以降です。
成長にともない対人ストレスが増加、勉強が難しくなってきたこと、さらに思春期にさしかかると様々な欲求が大きくなり相乗効果でゲームやネットとのお付き合いが下手になりました。
その他の逸脱行為もそのころから悪化しています。
わかっていても止められないのです。
これは、依存状態になります。
一部には、うまく付き合ってそういう事でお仕事についたり活躍する子もいますし、落ち着くこと、仲間づくりができる子もいます。
しかし、野球していた子が全員プロ野球選手になるわけでもないし、野球を通じてよい友達づくりができるようになるわけでもないのと一緒です。
そこは親が見極め&自己責任のもとで判断が必要だと思います。
ゲームに没頭していても、やることはやる。学校にはしっかり登校するならまだ余地はありますが、そういう状態にありませんよね。
私が取り上げて。というのは、現状では依存症状が見られ、更に暴行にまで発展したからです。
暴行すれば、返してもらえるとか
暴行しても、やらせてもらえるとか
そういう誤学習はさせては絶対にいけないと思いましたのでそのように書きました。
暴行をしたら明確にデメリットがある。とんでもないことをした、という状態にするのがベターと思います。
私なら、今日は夫婦で仕事等は休み、父親とは話し合いさせる、母親はホテル等に一日避難してクールダウンすると思います。
こういう問題行動は最初が肝心だからです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
平気な子と平気でない子が明確に分かれると思います。
しかし、思春期に入ると自分を制御する事がどんな子でも難しくなり、欲求に忠実になりますから。今まで出来ていても出来なくなることはあり得ます。
我が家がそうです。
我が子も小学生の二年生位まではゲーム等とも上手に適切にお付き合いできました。(もっとも刺激のある一般的なゲームはさせず、パズルや学習系しかさせてませんが)
時間を守ることや、時計を確認することなども促されました。
本格的にこれはアカンとなったのは、五年生以降です。
成長にともない対人ストレスが増加、勉強が難しくなってきたこと、さらに思春期にさしかかると様々な欲求が大きくなり相乗効果でゲームやネットとのお付き合いが下手になりました。
その他の逸脱行為もそのころから悪化しています。
わかっていても止められないのです。
これは、依存状態になります。
一部には、うまく付き合ってそういう事でお仕事についたり活躍する子もいますし、落ち着くこと、仲間づくりができる子もいます。
しかし、野球していた子が全員プロ野球選手になるわけでもないし、野球を通じてよい友達づくりができるようになるわけでもないのと一緒です。
そこは親が見極め&自己責任のもとで判断が必要だと思います。
ゲームに没頭していても、やることはやる。学校にはしっかり登校するならまだ余地はありますが、そういう状態にありませんよね。
私が取り上げて。というのは、現状では依存症状が見られ、更に暴行にまで発展したからです。
暴行すれば、返してもらえるとか
暴行しても、やらせてもらえるとか
そういう誤学習はさせては絶対にいけないと思いましたのでそのように書きました。
暴行をしたら明確にデメリットがある。とんでもないことをした、という状態にするのがベターと思います。
私なら、今日は夫婦で仕事等は休み、父親とは話し合いさせる、母親はホテル等に一日避難してクールダウンすると思います。
こういう問題行動は最初が肝心だからです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
今までも暴力はあったのでしょうか?
私は息子の暴力で骨折したこともあり、児童相談所へ相談したら、相手にしないで別部屋へ避難するか警察を呼んでください、と言われました。
2回ほど警察を呼びまして、1回目の時に児童相談所へ一時保護となり、2回目の時に児童相談所で検査・面接をして矯正施設で治療訓練を受けました。
あまりにも手に付けられないようであれば110番で良いと思います。
応戦してはいけません。
暴れても何してもどうにもならないことを学習させないと、「暴れればiPhoneが手に入る、iPadが使える」と思っているので、目の前から無くす、何が何でも渡さない、を徹底するしかありません。
我が家もiPhoneを3階から投げられ破損、液晶テレビを割る、家の中のものをグチャグチャにひっくり返す等酷かったです。
児童相談所行きの問題です。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私は息子の暴力で骨折したこともあり、児童相談所へ相談したら、相手にしないで別部屋へ避難するか警察を呼んでください、と言われました。
2回ほど警察を呼びまして、1回目の時に児童相談所へ一時保護となり、2回目の時に児童相談所で検査・面接をして矯正施設で治療訓練を受けました。
あまりにも手に付けられないようであれば110番で良いと思います。
応戦してはいけません。
暴れても何してもどうにもならないことを学習させないと、「暴れればiPhoneが手に入る、iPadが使える」と思っているので、目の前から無くす、何が何でも渡さない、を徹底するしかありません。
我が家もiPhoneを3階から投げられ破損、液晶テレビを割る、家の中のものをグチャグチャにひっくり返す等酷かったです。
児童相談所行きの問題です。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私の息子も小6で不登校でYouTube依存してました。
徹底的に取り上げて下さい。
暴れるのなら直ぐに逃げて下さいね?
依存は簡単には治りませんので根気が必要ですので、ご自分の事を守って欲しいです。
逆上してる時は側に寄らずに1人きりにして落ち着くまで近づかないように気をつけて下さい。
息子は半年間入院してYouTubeが見られない世界で依存から抜け出しました。
入院までさせたくない場合は第三者の力を借りた方が良いと思います。
息子さんのために頑張って下さいね!
応援してます。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
徹底的に取り上げて下さい。
暴れるのなら直ぐに逃げて下さいね?
依存は簡単には治りませんので根気が必要ですので、ご自分の事を守って欲しいです。
逆上してる時は側に寄らずに1人きりにして落ち着くまで近づかないように気をつけて下さい。
息子は半年間入院してYouTubeが見られない世界で依存から抜け出しました。
入院までさせたくない場合は第三者の力を借りた方が良いと思います。
息子さんのために頑張って下さいね!
応援してます。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
ありのまま、療育に行く目的をわかりやすく話したらいいのではないでしょうか。
例えばもっと上手にお話出来るように、着替えが出来るように…な...
7
ありがとうございました
回答
ねこ*さん様
産休中で多分来週あたりが出産かと思います^^;
そうですね。子どものわがままばかりに目がいって寄り添うってことが少ないの...
2
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。
…というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。
(誰かが)...
2
ADHD年長男児の母親です
回答
他の方も書かれてますが、ペアトレを受講することをお勧めします。
私は息子が通っていた療育施設で受講したのですが、目からうろこの連続でしたよ...
6
幼児の過剰適応ってどのような感じでしょうか?年中児、ADHD
回答
つづやんさん、ありがとうございます!
食と睡眠の観察、普段との違いの観察ですね🤔
大人もストレスかかるとその辺りに出ますものね…気を付けま...
6
ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策
回答
同じく多動激しいASD+ADHDの子が居ます。
療育は感覚統合系のデイでしょうか?
おそらく感覚鈍麻なお子さんなので刺激が足りていないの...
8
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
「変だね」と複数のお子さんから言われるなら、担任を通して子ども達に説明した方がいいかも。
お母さんが、園児一人一人に対応するのは大変だし。...
7
すぐカッとなる息子への対応についてアドバイスいただきたいです
回答
息子さんと似たような幼児期を経た小3の娘がいます。
本当に最近までバナナの皮が上手く剥けないとか、宿題の漢字を描き損ねたりとか、娘が思う...
17
4歳の男の子です
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。
スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2
多動傾向のある子の発熱時の過ごし方について4歳年中発達グレー
回答
溶連菌も自宅待機期間長いですね。。。
同じくらいの年齢時に自宅待機した時は、粘土や工作をやってましたね。
今はネットで取り寄せられる時代...
3
自閉症の5才児です
回答
気になる行動がある場合、その前に何があったか観察し、原因を避けるのが基本です。
ただ、思い出し笑いみたいにきっかけが分かりにくいこともあ...
5
初めて質問させていただきます
回答
悩まれていることは、どちらかというと自閉症の百ゼロ思考によるものなのかなという気がします。
行為をたしなめられているのではなく、自分自身...
4
保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
★春なすさん
回答ありがとうございます。
娘さんのためにダメ元で表現されるようになったのですね。素敵なお母様です。
今回の質問の主旨は娘...
15
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
こんばんは♪
大きなトラブルが起きていない
今のうちに休ませる事をオススメします。
義務教育と違い習い事にはお金がかかってるので、度々中断...
11
怒り出すと床をドンドン足踏みし手を振り回したりします
回答
続きです。
感情を身体で表しているタイプは、成長して感情コントロールがある程度できたり
社会性が成長するまで
どうアプローチしても、ドカ...
4
初めまして
回答
家は音楽系の習い事を低学年で始めました。
30分なので、集中して楽しく出来ましたが、練習が苦痛になり、数年でやめました。
スイミング良いで...
6
こんにちは!ASDとADHDのある男の子を育てています
回答
園児さんの頃は、癇癪は横で無言で見守り。
周りの迷惑になりそうなら担いで隅や外に移動して見守りでした。
癇癪中は何をしても火に油なので声...
3
もうすぐ5歳のADHD、自閉症疑いの息子のことで困っています
回答
まだまだ幼いので言葉の理解が足りなくて誤解たり、特性でこちらの意図しないことを勘ぐったりして、泣いたり怒ったりするんですよね。
ワクチン...
6
ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます!
私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3
もうすぐ小1のASD.ADHDの息子ですが、時間の概念が薄い
回答
続きです。
時間の概念は弱そうで、そこも学ばせないといけませんが、いいのはテレビ番組。
何日、何曜日の何時からと生活の中で経験しやすいで...
15