締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
最近子供と距離を取りたくなりました正しくは、...
退会済みさん
最近子供と距離を取りたくなりました
正しくは、子供との付き合いがわからなくなり嫌になってきたんです
言いたいこと、伝えたいことはありますが、色々失敗してます
子供は学校から帰ると部屋にこもります
タブレット、ゲームをしたいからです
おやつも食事もそこです
2年せいからです
色々言ったりしましたが駄目
取り上げてもダメ
暴れて私の母や叔母にに当たるだけ
母子で実家に戻ってるため、男手なし
私の帰りも夜遅く放置状態だからか
だめです
子供をもう育てられない
どう育てていいかわからないです
相談できる人もいないです
話しても、タイプが子供の違うようで
「うちはそうゆうのなかったからわからん」
と返されたり、「みんなそうやで」となるので
相談しても無駄
相談することさえわかりません
子供の将来を見据えてどうしていったらいいか?
悩んでますが、全て放置したいと思う自分に
危機感抱いてます
子供に死ねと言われたら、お前が死ねと本気で思ってしまう瞬間が
怖いです
前向きに頑張っておられる方が多いように思われるなか、
こんな気持ちになった方っておられます?
昔は子供に寄り添ってと思ってたんですけどね
勝手に小学生になったらお友達と自転車に乗って遊びに行けるようになるかな?と期待してたのが、友達との交流がほぼなく、理想の成長をせず中学にいくのが不安でしょうがない
暴言、暴力が出るとは想像してなく想定外だからか?
あいつに振り回され腹が立つより
自分が親だからああなったんだと親失格と思ってます
正しくは、子供との付き合いがわからなくなり嫌になってきたんです
言いたいこと、伝えたいことはありますが、色々失敗してます
子供は学校から帰ると部屋にこもります
タブレット、ゲームをしたいからです
おやつも食事もそこです
2年せいからです
色々言ったりしましたが駄目
取り上げてもダメ
暴れて私の母や叔母にに当たるだけ
母子で実家に戻ってるため、男手なし
私の帰りも夜遅く放置状態だからか
だめです
子供をもう育てられない
どう育てていいかわからないです
相談できる人もいないです
話しても、タイプが子供の違うようで
「うちはそうゆうのなかったからわからん」
と返されたり、「みんなそうやで」となるので
相談しても無駄
相談することさえわかりません
子供の将来を見据えてどうしていったらいいか?
悩んでますが、全て放置したいと思う自分に
危機感抱いてます
子供に死ねと言われたら、お前が死ねと本気で思ってしまう瞬間が
怖いです
前向きに頑張っておられる方が多いように思われるなか、
こんな気持ちになった方っておられます?
昔は子供に寄り添ってと思ってたんですけどね
勝手に小学生になったらお友達と自転車に乗って遊びに行けるようになるかな?と期待してたのが、友達との交流がほぼなく、理想の成長をせず中学にいくのが不安でしょうがない
暴言、暴力が出るとは想像してなく想定外だからか?
あいつに振り回され腹が立つより
自分が親だからああなったんだと親失格と思ってます
この質問への回答
こんばんは!お子さん息子さんで小6ですよね?
子供と距離を取りたくなるのはフツーだと思いますが、近親相姦を防ぐ為に、親子ともお互い親離れ子離れできるようにプログラムされているらしいですよ。気に病む必要ないかと。
ただ主様、いくら事情があるとはいえ、
出戻りで、母親や姉妹に手が出る
暴れる息子をおしつけて、夜遅く帰宅はヒドくないですか?(T_T)
私なら死ねと言われたらお前が死ねと言いますね。
姉妹や親が可哀想なので、
児童相談所に保護してもらうとも思います。
障害だろうとだめなものはダメ、
自分の手に負えなかったから、専門家に預ける。ただそれだけです。
ゲームやタブレット捨ててはだめなんですかね?暴れたら警察を呼べはいーのでは?
育児もイジメと同じです。屈したらエスカレートするだけ。手に負えないなら専門家に委ねてください。
子供と距離を取りたくなるのはフツーだと思いますが、近親相姦を防ぐ為に、親子ともお互い親離れ子離れできるようにプログラムされているらしいですよ。気に病む必要ないかと。
ただ主様、いくら事情があるとはいえ、
出戻りで、母親や姉妹に手が出る
暴れる息子をおしつけて、夜遅く帰宅はヒドくないですか?(T_T)
私なら死ねと言われたらお前が死ねと言いますね。
姉妹や親が可哀想なので、
児童相談所に保護してもらうとも思います。
障害だろうとだめなものはダメ、
自分の手に負えなかったから、専門家に預ける。ただそれだけです。
ゲームやタブレット捨ててはだめなんですかね?暴れたら警察を呼べはいーのでは?
育児もイジメと同じです。屈したらエスカレートするだけ。手に負えないなら専門家に委ねてください。
余談です。
あなたの守りたいのはなんですか?
あなたの守りたいのは自分の日々の安寧であって、子どもではないように感じます。親御さんな家族でもない。
疲れてゆとりがないのかもしれませんが。
あなたの生活の安寧も大事ですが、子どもや親や叔母(姉妹さん?あなたのおば様?)も家族として守らねばならないのでは?
楽観視できるのは、あなたの良い一面だと思いますが、一方で思慮があまりにも足らぬとも思いますね。
幼い子どもが自室で食事をとりたがるのはあまりよい傾向ではないし、かなり珍しいと思います。
安心しようと必死なんですよ。
そういう大きなSOSをあなたが見逃したのか、そのうち落ち着くと楽観したのか知りませんが
ここのことは、きちんと後悔なさってください。
暮しの為に働いているのはわかりますが、その前に我々は子どもを守らねばなりません。
子育てでも、人生でも間違えることは多々ありますが、間違いをただす強さや真剣さが足りない気がします。
仕方ないこともありますよね。
でも、子どもへも、親御さんや叔母さんへも配慮無さすぎます。
男手がないことが原因なのではなく、あなたが子どものSOSを軽視したのが間違いです。
祖母や叔母は、親ではないので出来る事に限界があります。
みんなで怯える子どもに変な遠慮をし、孤独にさせてしまったのだと思います。
この家で一番孤独なのはお子さんでしょう。
暴力や暴言に立ちはだかる相手もいないし
思いどおりにしようとしても、しつくしても彼はこのままでは満足できないと思いますよ。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
あなたの守りたいのはなんですか?
あなたの守りたいのは自分の日々の安寧であって、子どもではないように感じます。親御さんな家族でもない。
疲れてゆとりがないのかもしれませんが。
あなたの生活の安寧も大事ですが、子どもや親や叔母(姉妹さん?あなたのおば様?)も家族として守らねばならないのでは?
楽観視できるのは、あなたの良い一面だと思いますが、一方で思慮があまりにも足らぬとも思いますね。
幼い子どもが自室で食事をとりたがるのはあまりよい傾向ではないし、かなり珍しいと思います。
安心しようと必死なんですよ。
そういう大きなSOSをあなたが見逃したのか、そのうち落ち着くと楽観したのか知りませんが
ここのことは、きちんと後悔なさってください。
暮しの為に働いているのはわかりますが、その前に我々は子どもを守らねばなりません。
子育てでも、人生でも間違えることは多々ありますが、間違いをただす強さや真剣さが足りない気がします。
仕方ないこともありますよね。
でも、子どもへも、親御さんや叔母さんへも配慮無さすぎます。
男手がないことが原因なのではなく、あなたが子どものSOSを軽視したのが間違いです。
祖母や叔母は、親ではないので出来る事に限界があります。
みんなで怯える子どもに変な遠慮をし、孤独にさせてしまったのだと思います。
この家で一番孤独なのはお子さんでしょう。
暴力や暴言に立ちはだかる相手もいないし
思いどおりにしようとしても、しつくしても彼はこのままでは満足できないと思いますよ。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
おはようございます。
家族という一番小さい単位の社会で上手くいかないのに友達と遊ぶなんて無理ですよ。
何故上手くいかないか?親子関係って密着型から段々と見守り型にかえるのですが、密着型から突然放置にかえてしまったのかな?と思いました。
今更この歳で密着型にお母さんがかえてやり直そうといってもウザいだけです。
以前、沢山の里子を育てた方が「はじめ里子はどれだけ自分を叱って理解してくれるかあらゆる嫌がらせをして試してくる」と言っていました。責任もって真正面から善悪を教えるのが親の役割だと。
おばさん達は試されているのです。まだお母さんより頼りになるかもしれないとためされているのです。
親失格と思うなら、試し行為をされるくらい甘えられる存在に格上げされるよう日々努力してみては?
好きな食べ物買ってきたよ、一緒に食べよう!とか、最近どんなゲームしているの?なんて話をウザがられても挑戦する事です。
そのためは親子二人で生活をやり直す事をご検討なさっては?ゲーム部屋なんかない家庭環境になればいいと思いました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
家族という一番小さい単位の社会で上手くいかないのに友達と遊ぶなんて無理ですよ。
何故上手くいかないか?親子関係って密着型から段々と見守り型にかえるのですが、密着型から突然放置にかえてしまったのかな?と思いました。
今更この歳で密着型にお母さんがかえてやり直そうといってもウザいだけです。
以前、沢山の里子を育てた方が「はじめ里子はどれだけ自分を叱って理解してくれるかあらゆる嫌がらせをして試してくる」と言っていました。責任もって真正面から善悪を教えるのが親の役割だと。
おばさん達は試されているのです。まだお母さんより頼りになるかもしれないとためされているのです。
親失格と思うなら、試し行為をされるくらい甘えられる存在に格上げされるよう日々努力してみては?
好きな食べ物買ってきたよ、一緒に食べよう!とか、最近どんなゲームしているの?なんて話をウザがられても挑戦する事です。
そのためは親子二人で生活をやり直す事をご検討なさっては?ゲーム部屋なんかない家庭環境になればいいと思いました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
うーん。
暴れられぶっ殺す!とか言われるのが数年間つづいたら、殺意がわいてしまう人って珍しくないと思いますよ。
辛口になりますが
相談した人があなたに何も言わなかったのは、突っ込みどころがありすぎるからではないかと思います。
申し訳ないのですが、あなたが「娘として」実家にいるのでは?
あなたは家庭内でまず「親」でなければならないんです。
親としてまずしっかり家庭内でイニシアチブをとり機能しなければならないんですよ。
それがないのだろうと感じます。
必死に親として子と関わっていて、日々向き合うことをしていたのかもしれませんが、お子さんにはあなたが頼れる人、拠り所、自分を守ったり、立ちはだかる壁として伝わってないからです。
仕事だけでなく、無論家事全般を主さんもある程度負担はしてこられたのでしょうが、こういうのは子どもにメッセージとしては簡単には伝わりませんし、発達に凸凹がある場合、よりわかりやすく寄り添ったり、あなたを見てるよ。大事だよ!とわかるように工夫しないといけないんです。
子どもは不安になると、自分の思い通りにしようとします。家族でこぞって不安にさせているから身勝手に拍車がかかったのだと思います。
家にいる時間が短く、わかりやすく自分の世話をしてくれるわけでもなく、支えになったり安心をくれるわけでもなく、結果的にたまに出てきては小言を言うだけの人の言うことは聞いてもくれません。
信頼関係がないから。
また、決定権の取り違えを助長する関わりをしてしまうと、暴言や暴力は止まりません。
あなたのご家族は子どもを幼い頃から好きにさせすぎ、ワガママに屈してきたのですから、彼女たちのことは暴力などで屈させようと子どもはするでしょう。
子どもの信頼をあなたがたはどう取り戻しますか?
あなたも頑張ったのでしょうが、それでは子どもは守れませんよ。
「親失格」という泣き言は、我々大人には気持ちを察して理解はできても、幼い子には逃げに聞こえるでしょう。それでは余計子どもを混乱させます。
このままでは、今後もっと悪化すると思います。よくあるパターンですから。
児童相談所等に介入してもらって、お子さんを手離した方がお子さんのためかもしれませんし、その方が親子として再構築しやすいかもしれません。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
暴れられぶっ殺す!とか言われるのが数年間つづいたら、殺意がわいてしまう人って珍しくないと思いますよ。
辛口になりますが
相談した人があなたに何も言わなかったのは、突っ込みどころがありすぎるからではないかと思います。
申し訳ないのですが、あなたが「娘として」実家にいるのでは?
あなたは家庭内でまず「親」でなければならないんです。
親としてまずしっかり家庭内でイニシアチブをとり機能しなければならないんですよ。
それがないのだろうと感じます。
必死に親として子と関わっていて、日々向き合うことをしていたのかもしれませんが、お子さんにはあなたが頼れる人、拠り所、自分を守ったり、立ちはだかる壁として伝わってないからです。
仕事だけでなく、無論家事全般を主さんもある程度負担はしてこられたのでしょうが、こういうのは子どもにメッセージとしては簡単には伝わりませんし、発達に凸凹がある場合、よりわかりやすく寄り添ったり、あなたを見てるよ。大事だよ!とわかるように工夫しないといけないんです。
子どもは不安になると、自分の思い通りにしようとします。家族でこぞって不安にさせているから身勝手に拍車がかかったのだと思います。
家にいる時間が短く、わかりやすく自分の世話をしてくれるわけでもなく、支えになったり安心をくれるわけでもなく、結果的にたまに出てきては小言を言うだけの人の言うことは聞いてもくれません。
信頼関係がないから。
また、決定権の取り違えを助長する関わりをしてしまうと、暴言や暴力は止まりません。
あなたのご家族は子どもを幼い頃から好きにさせすぎ、ワガママに屈してきたのですから、彼女たちのことは暴力などで屈させようと子どもはするでしょう。
子どもの信頼をあなたがたはどう取り戻しますか?
あなたも頑張ったのでしょうが、それでは子どもは守れませんよ。
「親失格」という泣き言は、我々大人には気持ちを察して理解はできても、幼い子には逃げに聞こえるでしょう。それでは余計子どもを混乱させます。
このままでは、今後もっと悪化すると思います。よくあるパターンですから。
児童相談所等に介入してもらって、お子さんを手離した方がお子さんのためかもしれませんし、その方が親子として再構築しやすいかもしれません。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私も子供が幼児期はいつ1人で家を出ようかと真剣に考えていた数年があるので、気持ちは分かりますが。
まずはタブレット、ゲームは少なくとも自分の部屋に持ち込むのはタブーです。時間を決めて管理下でやる、ダメなら他の方もおっしゃるように処分すればいいのです。家族がいるなら、逆に一致団結すれば効果あると思います。
文章からは完全にお子さんの言いなり、好き放題にさせているように思います。まずはそこをやめないと何も変わりません。
言ってもダメ、発達障害ならば当たり前と言えば当たり前のことです。
ペアレントトレーニングを受けるなどして、接し方を今からでも変えないともっと大変になると思います。
暴れても譲らない、ダメなものはダメと教えていかないと、社会には通用しません。
出来ればディサービスなど学校以外での交流をした方が社会性向上にもなると思います。
どうしてもダメならば、児相に相談もありかも知れません。お母さんは、カウンセリング受けたらよいかも知れません。コロナ渦で、大変ですが、やれることから、少しずつ初めてみたら、道は開けると思います。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
まずはタブレット、ゲームは少なくとも自分の部屋に持ち込むのはタブーです。時間を決めて管理下でやる、ダメなら他の方もおっしゃるように処分すればいいのです。家族がいるなら、逆に一致団結すれば効果あると思います。
文章からは完全にお子さんの言いなり、好き放題にさせているように思います。まずはそこをやめないと何も変わりません。
言ってもダメ、発達障害ならば当たり前と言えば当たり前のことです。
ペアレントトレーニングを受けるなどして、接し方を今からでも変えないともっと大変になると思います。
暴れても譲らない、ダメなものはダメと教えていかないと、社会には通用しません。
出来ればディサービスなど学校以外での交流をした方が社会性向上にもなると思います。
どうしてもダメならば、児相に相談もありかも知れません。お母さんは、カウンセリング受けたらよいかも知れません。コロナ渦で、大変ですが、やれることから、少しずつ初めてみたら、道は開けると思います。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
まずはお子さんから離れる事をしてみてはどうでしょう?
精神的にも、物理的にも。
そしたら振り回される事もないし、罵り合う事も減りますし、自分を責める理由も減りますし。
何よりいろんなストレスから解放されるからいい事づくめな気がします。
出来ない理由もわかります。
「親だから」ですよね。
でも、それは「自分の為の言い訳」で、結局この問題を、親の言う事を聞かずに反抗してくるお子さんのせいにしているとも言えます。
私もそうでした。
ご自身もすでにお気づきではありませんか?
この苦しみの原因がご自分の本心に向き合わない事である事を。
「離れたい」
まずはその要求に従ってみてはと思います。
私は今小5男児と暮らしています。
小3の頃はゲームばかりで、約束はいつも破られ、喧嘩し、死ね!死にたい!ぶっ殺す!殺せ!の毎日でした。
それを言い合わないように息子に「関わる」事をやめてみました。
私も息子から離れたかったからです。
不安はあります。ですが息子の人生は息子のもの。誰かの期待に応えなきゃいけないものでもないし、他人の理想やジャッジとは無関係。親子だって他人同士です。
その頃から私は息子を「育てる」のをやめ「一緒に暮らす」事にしました。
育児より、「一緒に生きていくこと」の方が今は一番大切だと思うからです。
まずは今と自分を大切にする事を優先してもバチは当たらないと思いますよ。
今は穏やかな日が増えました。
ゲーム最優先な息子ですが、徐々に意識が変わってきている事を感じます。
「それでいいと思うよ。」
そう息子に言う事が増えました。
そう息子に言いながら、私自身にも言っています。肯定するって世界を変える気がします。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
精神的にも、物理的にも。
そしたら振り回される事もないし、罵り合う事も減りますし、自分を責める理由も減りますし。
何よりいろんなストレスから解放されるからいい事づくめな気がします。
出来ない理由もわかります。
「親だから」ですよね。
でも、それは「自分の為の言い訳」で、結局この問題を、親の言う事を聞かずに反抗してくるお子さんのせいにしているとも言えます。
私もそうでした。
ご自身もすでにお気づきではありませんか?
この苦しみの原因がご自分の本心に向き合わない事である事を。
「離れたい」
まずはその要求に従ってみてはと思います。
私は今小5男児と暮らしています。
小3の頃はゲームばかりで、約束はいつも破られ、喧嘩し、死ね!死にたい!ぶっ殺す!殺せ!の毎日でした。
それを言い合わないように息子に「関わる」事をやめてみました。
私も息子から離れたかったからです。
不安はあります。ですが息子の人生は息子のもの。誰かの期待に応えなきゃいけないものでもないし、他人の理想やジャッジとは無関係。親子だって他人同士です。
その頃から私は息子を「育てる」のをやめ「一緒に暮らす」事にしました。
育児より、「一緒に生きていくこと」の方が今は一番大切だと思うからです。
まずは今と自分を大切にする事を優先してもバチは当たらないと思いますよ。
今は穏やかな日が増えました。
ゲーム最優先な息子ですが、徐々に意識が変わってきている事を感じます。
「それでいいと思うよ。」
そう息子に言う事が増えました。
そう息子に言いながら、私自身にも言っています。肯定するって世界を変える気がします。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
お子さんは素直だと思います。
みんなと一緒に帰りたい。
一人は不安。隣に誰かいてほしい。
おじいちゃんに叩かれた。
こういうのは言えな...
27
自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます
回答
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。
なにもかも変...
3
こんにちは
回答
こんにちは
高校生の子供の学校には帰宅部のお子さんのお母さんがゲームばかりしていると嘆いておりました。
そこで連続使用すると電源が落ちる?...
10
皆様いつもお世話になっております
回答
ゲームは、うちはやらせないし、たまにショッピングセンターのゲームでやる位なのですが。
ずっとゲームやテレビに振り回されるのは、嫌だなと思っ...
13
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
こんにちは、2児のシングルマザーです(^o^)
デイサービスに行ってる間、自由な時間が作れているのと、小学生と中学生なのでお留守番も頼め...
8
遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました
回答
遊び食べしたら途中でも食器を下げるか、
お母さんの気を引く為にやっているなら、息子さんだけ先に食べてもらって、母と娘は時間をずらすとか。
...
2
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
🍑さんのレス見ました。
選択肢としては①しかないかなと感じました。
集団にいれてたら刺激になるかもというのはよくいわれますが、
外に飛び...
9
高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずりま
回答
あら、うちの子の高学年のころそっくり。
誘いかけや促しは大嫌い。
理屈っぽい自己弁護と、指摘したものにむしろ落ち度があるように、発言の落ち...
6
2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます
回答
仮に、2歳半の子が重度の知的障害(IQ35以下)だとすると、
9カ月よりもっと赤ちゃんのような感じになると思われます。
イヤとかヨイショ...
5
エレベーターが好きでエレベーターへのこだわりが強いお子さんい
回答
エレベーター好き、電車が好きな男の子。
ETVキラキラむちゅーという発達障害傾向の子だと思われるお子さんを紹介して、対応をどうしたらよいか...
3
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
自閉症の3歳の子がいますおしゃべりができ、大きな癇癪も他害も
回答
自分でやって失敗しないので癇癪も起こさないし、邪魔をする人もないので他害に至らないのだと思います。
これから集団に入ると、自分で食べたり...
5
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
こんにちは
多弁はストレスで酷くなることもあります。支援に移籍したら明るくなったとしても、環境の変化は地味にストレスなんだと思います。スト...
13
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
余談ですが、部活しない知的グレーゾーンの子は時間を持て余して問題行動を繰り返すことも。
グレーゾーンでなくても、帰宅部の子どものほど、妙な...
10
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね…
私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」
「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、
言葉に詰まり...
17
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
わたしは、学習については、通級や支援級を検討されてはどうかとおもいます。
デイって、学校が終わってからですよね。
放課後や休日、苦手の練習...
8
先日、下の子の友達が遊びに来たのですが、asdの娘(10歳)
回答
今さら後悔しても仕方ないことなので、将来をみては?
大暴れしたようなので、もう遊ぶのやめよと思われるリスクはゼロではないでしょうが
トラ...
3
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、で
回答
過去質問も拝見しましたが、お子さん。
心臓を手術されているのですね。そちらのほうは大丈夫なのですか?
それと今は、小学生ですか?
行く...
5
いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており
回答
Risaさん、おはようございます🐱
ますば、ご入学おめでとうございます✨
なお、お子さんですが、ボーッとしていることが多いとの事ですが...
9