締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
一年生の娘がいます
一年生の娘がいます。自閉症と境界がたです。
テンションあがると、先々あるいて迷子になったり、スーパーでも勝手にうろうろしていなくなることがあります。
探すのも大変です。今、それを約束したりなかなか出来なかったりです。
このクリスマスに同居してる、両親が勝手にキッズ携帯を契約して娘に与えました。どこか行ってもGPSあるからわかるし電話して待ち合わせできるって……でも、私は反対しました。
勝手にうろうろすることはいけないことです。
困ったら店員さんに助けを求めることも出来ないけど、それも社会勉強です。学校で班行動したら携帯に頼るわけにもいかない。一年生でキッズ携帯とはいえ早すぎると思います。
ルールも明確化してないのに……
なんかモヤモヤします。結局、何かあれば私の責任だししつけとなれば押し付けられる。
友達とかからは、買ってもらえて良かったやんとか言われましたがそんな気持ちになれません。学校のことで悩んでるのにさらにもめ事ふえて頭痛いです。
作文も父が手伝うとか言って……なんか自分の立場なくて泣けてきます
この質問への回答
こんにちは。
携帯電話を与えるか否か?という事ですか?お母さんの言うことはもっともですが、今現在、お子さんに店員に聞く等の社会的な行動ができますか?
購入してしまったんだし、これから色々な決まりを親子でつくるのがベストですよ。その都度決まりや約束を増やすのはお子さんの混乱を招くだけです。買った今がチャンスですよ。
携帯電話がもめ事の元になるかは、この約束の内容で決まるとおもいます。
せっかく買ってくださったのですから、ぜひ文明の力を借りてみてはどうですか?
あと、自分の立場がないと思ってしまう理由は、なんなのでしょうか?
お母さんがワンオペ育児にならないように手助けしてくださっているのですよね?
現に、作文はお母さんと娘さんでは上手くいかないではないですか。他の方がやってくれて上手くいくならお子さんのためにもなると思いました。
お母さん、何かに追い詰められているように感じます。それは子育てに関係することですか?子育てはお母さんが一人で頑張って、頑張りすぎてもダメなんですよ。子供相手なんですからね。
私もお友達と同じ意見です。やってもらえてよかったやんか、です。
お母さんもお子さんより拘りが強くなってきたとおもいますよ。余裕が無いときはお母さんにも支援が必要なのかもしれませんね。お言葉に甘える事も重要ですよ。
携帯電話を与えるか否か?という事ですか?お母さんの言うことはもっともですが、今現在、お子さんに店員に聞く等の社会的な行動ができますか?
購入してしまったんだし、これから色々な決まりを親子でつくるのがベストですよ。その都度決まりや約束を増やすのはお子さんの混乱を招くだけです。買った今がチャンスですよ。
携帯電話がもめ事の元になるかは、この約束の内容で決まるとおもいます。
せっかく買ってくださったのですから、ぜひ文明の力を借りてみてはどうですか?
あと、自分の立場がないと思ってしまう理由は、なんなのでしょうか?
お母さんがワンオペ育児にならないように手助けしてくださっているのですよね?
現に、作文はお母さんと娘さんでは上手くいかないではないですか。他の方がやってくれて上手くいくならお子さんのためにもなると思いました。
お母さん、何かに追い詰められているように感じます。それは子育てに関係することですか?子育てはお母さんが一人で頑張って、頑張りすぎてもダメなんですよ。子供相手なんですからね。
私もお友達と同じ意見です。やってもらえてよかったやんか、です。
お母さんもお子さんより拘りが強くなってきたとおもいますよ。余裕が無いときはお母さんにも支援が必要なのかもしれませんね。お言葉に甘える事も重要ですよ。
常に持たせず、普段は親預かりで。
一人で出掛ける時持たせる。そんな風にして、利用するにも親の意向が反映する使い方をしたら良いと思います。買ってもらったからって、ずっと本人の手元にもたせておくことはないのでは?
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
こんにちは。
ご両親、迷子になったりフラッといなくなっちゃうお孫さんと、
そんなお孫さんを育てているあなたの為、よかれと思って買って
くれたんでしょうが、せめて一言相談が欲しかったですよね。
親として、まだキッズケータイは早いという考えならば尚更。
ゲームやテレビなどの方針と一緒。
こういうのって、同居する家族の意見が一致しないと、色々と
揉めるんですよね~。
モヤモヤしちゃうお気持ちよくわかります。
私だったら、まず「私たちの為にありがとう」
次に「まだ携帯は早いと思ってるから、一言相談が
欲しかった」
って言うかな。
言うだけ言ったら、ルール作り。
もうふらふらするお子さんをあてもなく探す必要はなくなります。
店員さんに助けを求められるようになるのを待ってるうちに、
いつの日か連れ去られちゃうことだってあり得ますよ。
携帯買ってもらってラッキー♪と気持ちを何とか切り替えて(^^♪
作文もじいじが担当すると言ったなら、そこは頑張って
もらいましょう(^^)/
負担が一つ減ってラッキー♪
あれもこれもをすべて一人は大変です。
使える道具は使えばいい。
助けてくれると言うなら助けてもらったらいい。
頑張り過ぎないでくださいね。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
前回までの質問も読ませていただきました。
他の方が言われているように「知的に遅れがない」とは言えない状態だと思います。
IQは同じ○歳○ヶ月の平均を100として数値を出しますが、これから大きくなっていくうちに、本人も成長しますがそれ以上にどんどん周りが成長していき、差が広がっていきます。今現在その数値ですと、ゆくゆくは知的障害と診断される可能性は大きいです。
例外として、IQが上がる子もいます。それは発達障害の特性が強くて、正確なテストが受けられなかった場合です。本人が成長するにつれ特性が薄れたり、自身の努力で本来の数値が出てくるようになるからです。しかしそれは適切な療育等の環境があればこその結果です。
知的、発達、どちらにしても上手くいかない環境下では成長のスピードが鈍化します。
娘さんは今、どこにも居場所がないですよね。学校でも家でも。それでは伸びるものも伸びません。
知的に遅れがある場合でも落ち着きがなかったり、コミュニケーションがうまく取れないことがあります。学習でもつまづきがあるようなので、情緒級にこだわらず、知的の方に入れてもらうほうが、娘さんの為になる気がします。
主様は先生、学校の言動に振り回されすぎです。宿題のダメ出しも、ダメ出しポイントがわかっているようなので、最初から手伝ってしまうか、ダメ出しされても受け流してしまうほうがいいです。できないものを無理してやらせようとして、家でバトルじゃ学校で頑張っている娘さんがかわいそうです。
主様が戦うのは、担任にこちらの言い分を聞かせようとすることでも、娘さんにきちんと宿題をやらせることでもないと思います。より良い環境を与える、つまり支援級に入れること。支援級に入れれば万事OKではないですが、今のままでは娘さんが潰れてしまいます。もちろん主様も。
知的に遅れがないから・・で、諦めたらダメです。何か方法はあると思います。現段階で担任からお小言が出ているのですから、その点をついてでも「支援が必要な子」として、学校に認知してもらってください。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
ありがとうございます
作文もするとか言いますが、学校から出された宿題とはまったく違うものを書かせ結局、やり直し。そんなときはこっちに回してきます
何でも勝手に決めてやるし。
すべて手をだしたわりには中途半端。
ゲーム機も欲しがったから買い与え、依存のような状態になりタイマーなったらおしまいとひたすらルールを教えてもするし。父に買う前にルール決めないと……そもそもゲーム機は早いと言ったのに躾は親の責任だろ。の一言。
携帯も娘は欲しかったものだから離さないし学童にも勝手にもっていき、先生から電話きました。仕事中にかけてくるし。
また、これも一つ一つ教えなくてはいけないのか……なんでも買い与えるだけ
二年生になれば班活動ふえます。最近、やっとイオンで お母さんとはぐれました。 ○ですと言えたり鞄のカードを見せるようになりました。
公園に行ったときは、お母さん見えなくなったらどうする?と聞いたら入り口で待ってるなど少し出来るようになりました。相変わらずいなくなりますがあとちょっとなんです
それを携帯で解決したくないんです。2年かけてここまできました。学校に携帯持っていけるわけでもないし、困ったのなら困ったと言えるようになってほしいし
本当になんでも買い与えてルールを決めるわけでもなく……最後は丸投げ。躾は親の責任だろで終わります
もう私は怒るだけのひとです。仕事も閑散期だから学童迎えにいけますが、 父がいくと言います。娘もじいちゃんがいいからママ来なくていいと言うし
ママはすぐ怒るとか言われるし
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
迷子になったことが何回もあったのでしたら、むしろGPS持たせたいと私は思いますけどね。
ゲームができるような携帯ではないんですよね?
それなら何故そんなにこだわるのかなぁと思いました。
ゲームに依存する心配があったり、友達とLINEできちゃうようなのはまだまだ早いと思いますが、親とだけ連絡取ったり、位置が分かるようなものはむしろ安心だと思います!
まだ早いと言っていても実際迷子があるわけですよね?
学校の班行動とはまた別の話だと思います。
うちはもう6年なので周りでは携帯やスマホを持たせてる家庭も多いです。
うちは不注意もあるし落ち着きがない部分もあるので、友達と公園に出かけたりするときに位置が分かると安心なのでスマホのお下がりを持たせています。あと長い時間留守番させるときにもLINEやり取りできて安心です。
でもあくまで親(私)との連絡のみで、友達とやり取りしたりはまださせません。
ルール決めて、出かけるときだけ持たせるとよいんじゃないかな?
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
もしこれを読んでる皆様で、アドバイスくれるとうれしく思います
息子が6年生の頃くらいから、授業中歩き回ったり。スマホで動画見たり、おやつを食べたりしてかなり注意されてきました。習い事でもそしてすべて辞めるように言われてきました。学校は保健室登校を進められて。最近中学生になり、ラインなどもしてるのですけども。深夜に連絡したり寝てる時間にかけてるみたいで、友達の親からクレーム来ました。息子は昼夜逆転してるからかもしれませんが。相手が他の人と遊んでるのに、その場に行って遊ぼうと言ってるみたいなんですよね。私も軽度な発達が、あるんですけど。文章の句読点の付け方が、おかしいのは自分でもわかってます。指摘されてますし。友達が持ってるもの欲しがったりしたり。勝手に友達のスマホ触ったり、お菓子を食べたりして相手の親からクレームがよく来ます。妻も滅入ってます。何度やってるみたいなんです。いつか捕まる前に対処したいです。アドバイスくれたら嬉しいです
回答
余談です。
皆さん指摘されてますが、お子さんは発達障害の診断がおりるか、パーソナリティ障害などなんらか診断がつく可能性が極めて高いように素...
23
先週前半に娘がお友達を叩いてしまい、週の後半に学校に呼ばれ、
担任の先生とお話しました。相手(男の子)の子がお母さんに話し、学校に相談されたようです。娘は怒りのコントロールが下手で、小学生になったという環境の変化もあり、毎日お友達に(今回の子に限らず)手が出てるそうです。相手のお母さんがすごく心配されていたようなので、謝罪をしたいと思ったのですが、学校の先生は、お電話やお手紙、家を訪ねての謝罪は必要ない、先生から私が申し訳ないと思っていると伝えると言われました。もしどこかで会うことがあれば一言声を掛けてもいいのでは?と言われました。私としては直接謝罪できてないことがとても心残りで、うちも相手も親と登校してるのでその道中で会えたらと思っていますが、お子さんのお顔もはっきりとわからないのでなかなかタイミングが合いません。おまけに、私が学校から報告を受けた日の朝、こちらを怪訝そうに見ているお母さんがいたんですが、その方だったかな?という感じで、翌日からはお母さんではなくお父さんがついていってるようでしたが、(避けられてる?)距離がありお声掛けができませんでした。日数も経ち、今さらと思われるかもしれませんが、お手紙で謝罪などした方がいいのでしょうか?娘の他害に関しては、1歳くらいから悩んでいて、なかなか解決しないものの、年長さん時代は園の先生の対応が娘にあっていたのか軽減しました。しかし、一年生になりお友達が変わったことや時間通りに動けないとお友達から注意を受けることが発端でまた他害するようになってしまいました。こちらについては、今対応を考え中です。
回答
直接謝れなくて、心残りのお気持ちは分からないでもないですが。
それよりも、毎日手が出てしまうことの対応の方が先決ではないでしょうか。
また...
20
ADHDの6年生の女の子の母親です
もうこの子を育てるのに疲れました。片付けが出来ないので家はゴミ屋敷。嘘はつく。私の財布からお金を盗る。言われたことをしない。止められたことを繰り返しする。怒ればくちごたえする。大声で泣き騒ぐ。365日24時間、何年も何年も同じことを言っても直りません。優しく諭したり、紙に書いたり、大声を出したり、時には叩いたり、様々なやり方で注意してみましたが効果はありません。外では上手くやっているのか、ママ友さんたちは口を揃えて『優しくていい子』『何も問題ない』と言ってくれます。専門家に相談しても、結局は私の接し方、心構えが悪いということになって終わります。愚痴を聞いてほしいのでも、気休めを言ってほしいのでもありません。どうすればいいのか教えて欲しいのに、一方的に結論を押し付けられるだけなのです。どこに相談に行けばいいのでしょうか?
回答
ゆずなみさん、ありがとうございます。
箱庭療法、聞いたことはあります。
機会があれば是非試してみたいです。
貴重な情報ありがとうございまし...
35
小5男子自閉スペクトラム・ADHD投薬治療有り毎日毎日、学校
に行くのを嫌がり行っても小さい子供のように泣きじゃくり姿を消しては騒動になり。医師や先生と相談し学校を休ませればゲーム、漫画とやりたい放題。約束が守れません。ゲーム類を隠したりもしますが、それをすると暴れます。そして次に学校に行くのを更に嫌がる。の繰り返しです。分かりやすく短い言葉で約束をしても、振り向けばさっきの約束を忘れてしまう事もしばしば。機嫌の良い、悪いが分単位で変わるので本人もしんどいとは思いますが、正直こちらが参ってしまいます。身体の成長と共にすごく大変になってきています。どうしたら彼の為に良いのかわかりません。何かアドバイスなり、経験談などをお聞きしたいです。
回答
学校へ行くのを嫌がれば無理に行かせる必要はないでしょう。
だって嫌なのですから。
休んで家にいる時にゲームに執着するのであれば見せない、貸...
19
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
いつもお世話になっております。少し毛色の違う質問ですが、子供の発達凸凹がわかり、今後ケアが必要かもという岐路に立つと同時にルーツである自分自身にもADHDの傾向(一部ASDの傾向)があると気付きました。自己診断サイト等では疑いあり、診断済の知り合いにも可能性あるねと指摘されています。自分自身の生活に影響するかどうかで考えると、近々職級があがる可能性はあり、管理職になると特性が邪魔をして仕事に支障が出るかもというリスクはあります。(既に頭が常にごちゃごちゃしてるのをタスク管理やタイマー等で苦しくも乗り切ってるレベルなので、ここに責任、判断や人員管理をする業務が混ざった時周りに迷惑かけずこなせる自信はないです…)もう一つ、子供の特性と向き合い、家庭でのしつけや生活習慣、身辺自立に工夫を入れていく必要がある中で、診断を受けて自分のケアをしっかりしておくべきなのか迷います。「自分の通院」というタスクが増えて逆にしんどくないか、その点と天秤にかけている状況です。また、本人がどう考えているかわかりませんが私まで診断を受けたら、妻子の発達障害を受け止めることになる主人への負担も心配です。相変わらずとっ散らかってしまい申し訳ないのですが、ご意見頂けると幸いです。
回答
鳥さん、こんにちは。
私も息子が診断もらって、自分が傾向ありだと思い、息子の主治医に診断が必要あるか聞いたことがあります。(私の場合は父...
7
小学生の頃診断を受けた二人の息子がいます
こちらでも何度か相談させてもらったり、毎日必死で子育てしてきました。息子たちは中高生になりました。いまだに特性に悩まされ子育てに疲れきっています。カミングアウトせず視覚支援をし、気を使いながら長所を誉める子とを重点にやっています。そんななか最近増えたテレビでの発達障害特集。それを見た息子がこれはお母さんと同じだと。毎日私を馬鹿にし始めました。自分でわかってはいたことでも(遺伝性だと知識はありますし困りごとの多い人生でした)、よりによって気を使って育て続け対応してきた私の疲れの要因である息子たちから指摘され、もう立ち上がれないくらい絶望しています。こちらには特性をもったお母さんも多いと思うのですが、私のように子どもから特性をダメ出しされる方はいらっしゃいますか?もしいたらどんな心持ちで、どう立ち直り、困難な子育てを続けていけてるのでしょうか。身近にこのような話題ができる場はないので投稿させてもらいました。
回答
少しお子さんたちから離れて、リフレッシュした方がいいように思います。
ご自身が精神科か心療内科にかかって、一時入院できませんか?
お子さ...
14
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
うちの子はカナータイプです。
知的は中度に近い軽度、自閉症は中度と幼少期に言われました。
4歳で田中ビネー70くらいだったかと思います。療...
5