質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
YouTubeとのつきあい方についての相談で...
2020/12/25 19:58
15

YouTubeとのつきあい方についての相談です。
一人遊びができない子のため、
家事のときや、私が鬱で遊び相手ができないときにYouTubeに頼ってきました。
しかし、おふざけの過ぎる動画やばか騒ぎのような動画ばかり選んでみるようになってしまいました。それまでは、大好きなスライム作りのかわいらしい動画だったのでまぁいいかと容認していました。
時間で切るという方法は、「うわぁーーーー見終わらないのに時間が来るぅ!!!!」とパニックになるので、「今見てるのが最後だよ」と言えばなんとか止められてます。
でもこのままではYouTube中毒になるのではないかと心配です。こんなくだらない動画ばかり見るなら、クレヨンしんちゃんとか見ててくれる方がまだましです。または、ゲームをやらせたほうがましなのかと考え始めました。ニンテンドースイッチとかを買い与えたほうがましでしょうか?どうしたものでしょうか?

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
音色さん
2020/12/29 21:01
たくさんの回答をありがとうございました!!すべて読ませていただきました!よく考えてヤケクソでニンテンドースイッチを買うとかはなく、もう一度タイマーなどを使ってYouTubeとのつきあい方の約束を見直していきたいと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/158140
みかんさん
2020/12/26 02:58

私のタイムラインやQ&Aに音色さんからコメントやアドバイスを頂いて感謝しております。

今回の音色さんのご質問、解決策は思いつきませんでした、、、、orz

ただ、YouTubeを見まくりNintendo Switch で遊びまくった一人っ子のお子さんがどうなるかは、一例に過ぎませんが、証言できます。

うちの息子(9歳、一人っ子、重度のゲーマー)は思ったよりまともに成長しています。私も息子が6歳の頃は真剣に悩みましたが、デンマークの教育方針「ほとんどの問題は、本人と周囲が問題視しなければ問題ではない」にのっとり、問題視しないようにしました。危険思想と残酷な動画で無い限り好き勝手に見させて、もはや中毒を超えて博士の領域にいたっています。すでに宅八郎さんやヨーコ&ジョン・レノンのようなオーラが漂っています。友達少ないですがヲタ仲間はいます。

動画を見させ続けたのは、息子は音だけ or 文字だけの情報を理解するのが弱いのも理由です。
確か日本のYahoo! の記事だったと思いますが、「自閉症の子は方言を話さない」という論旨の手記があり。自閉傾向のある子どもは周囲の大人から言語を習得することが困難な代わりに、テレビ番組や動画から言語を学ぶので、標準語を喋るようになるのだそうです。

多数派からそれる教育方針なので、周囲からはボロクソに言われますが、そもそも私も息子も少数派の脳を持って生まれたので、しゃあないと諦めています。

参考にはならない回答ですが、大丈夫、酷いようにはならない、娘さん全然OK、と私個人は思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/158140
夜子さん
2020/12/26 07:45

音色さん、おはようございます😸

動画もゲームもようはバランスだと思います。

ウチの長男(小2)と次男(年中)には、タブレットとゲームをさせていますが、ウチの場合は家の中だけに限定させてますし、タブレットもゲームも親のモノとしています。

YouTubeは、音色さんとこと同じで、最初はドラえもんやトーマスなどみていましたが、最近は人気YouToberが色々なことをやる動画ばかり観ていて、正直しょうもないな~と私は感じますが、色々な豆知識が増えたり、こういうことやってみたい!など(まあ、それもしょうもないのですが💦)、色々話をしてくれるので、それはそれで良いかなと思ってます。

それから、ウチの長男の場合は、字を読むのが苦手で、マンガさえ自分一人では読みません。
本来一人遊びをさせる入り口としては、本が一番良いと私は思っていて、次男はそろそろ以降していきたいなと思ってます。

それと、やめ時ですよね。
宿題する、ご飯たべる、お風呂入るなと、やるべきことや時間にルーズになるようであれば、次は暫く出来ないなど話をしていくと、しっかりやめられるようになります。
今音色さんがされている対応をぶれることなく(ここ大事!)、していけば大丈夫かと思います。

それから、家の中で、ブロックやぬり絵、色々な遊び道具を自分で自由に使えるようにしておく、ゲームも一人でだけでなく、親も一緒に遊ぶなどすれば、害というよりもむしろコミュニケーションツールになるかなと私は思ってます。

ちなみに、ウチの夫も鬱病でこの何年間は服薬していますが、もともとゲームが好きなので、3人で協力・相談しながら色々なゲームをクリアしていってます。

動画もゲームも所詮は道具なので、どう楽しむか、どう使うかだと私は思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/158140

これ見終わったら○○しよっか、が出来るなら別に良いのでは?依存先が8こくらいあって満遍なく、だと良いですよね。YouTubeの他にお絵描きアプリとか。

お嬢さん鬼滅の刃がお好きでしたよね。3000円くらいですしトレス台買ってあげるのお勧めします。好きなシーンの画像をネットで拾ってコピーして上からコピー紙を重ねて写しがきするんですが自分の手で自分の推しをさっきまで白かった紙に顕現させるというのは中々の快感なのでそちらにもハマってくれるとありがたいですよね。

単に私がトレス台欲しいだけなんですけどね…。 ...続きを読む
Ullam vel maiores. Voluptatibus aut qui. Optio aliquid quo. Sed cumque laborum. Quis inventore aut. Sit architecto ex. Occaecati voluptatem debitis. Reprehenderit unde facilis. Blanditiis assumenda et. Ea temporibus molestias. Et voluptas praesentium. Accusantium aut consequatur. Eum voluptates explicabo. Nisi quia ut. Architecto laudantium beatae. Velit dignissimos quia. Magnam sint sint. Blanditiis qui ut. Nemo quaerat et. Nihil ratione hic. Consequatur similique dolorum. Aut cupiditate perspiciatis. Non ipsum quasi. Quia nemo dolorem. Ea quod sequi. Corrupti quia nemo. Vel quas veritatis. Quo nemo error. Quae illo aut. Autem et velit.

https://h-navi.jp/qa/questions/158140
K★Tさん
2020/12/26 09:22

>今見てるのが最後だよ
と言えば止めれるのなら問題ないと思いますよ。私もここ最近は外出する機会が減りYouTubeばかり観ている日もあります。
大人はお酒や買い物など発散の仕方は色々ありますが、お子さん、それも小学生ではゲームやYouTube位しかないと思うんです。
現代の小学生は英語学習やパソコンの使い方、防犯にも気を付け種目が多過ぎます。授業内に終わらせれないつけが宿題となって放課後も縛られてしまうんですよね。管理は親に任されるので親子セットで大変な時代です。
ですから、息抜き必要ですよね。親も。

クレしんがましとかゲームをやらせたほうがまし?
縛りがありますよね。あれダメこれダメって子ども時代に言われていると無意識でお子さんにも同じ様に言ってしまいがちです。

多少の依存は誰でもしてるんです。

ご自身にオッケー出せますか?
出せる様になると、クヨクヨしないでお子さんを見れる様になりますよ。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/158140
さん
2020/12/26 16:45

我が家は、2歳ぐらいからiPadを与えています。最初はアプリ使用のみ、YouTubeは多分5歳ぐらいから見始めています。
その後幼稚園時に自分用の3ds、家族共有Switchが導入されています。

ルールはシンプルで持ち時間を与えて、それ以内に終わる事だけです。
小さな時から、きちんと終われる人だけが電子機器を触れると徹底しているので小学校高学年になっても特にトラブルなくスッとやめることができます。

Switchは使用時間が細かく、親スマホで管理出来るので楽です。
でも、SwitchもYouTubeは見ることができるので、ゲームに興味なくYouTubeに興味があるならSwitchでYouTubeをみてしまうかもしれません。

我が子はマインクラフト 、マリオメーカー等楽しそうにやっていますよ。
手の運動になるし、立体の空間認知等鍛えられる様な気もします。友達との共有の話題にもなりますし…。
リングフィットはコロナ禍に、大変重宝しました。太鼓の達人もオススメです。

心配ならSwitchのソフトをダウンロードにせず、ソフト本体を買うとかの方が管理しやすいかもしれません。

3dsのお勉強ソフトもオススメです。ドラがなとか、計算ソフト、立体ピクロス、ディズニーアートアカデミーとかも良いですよ。
使って欲しくない言葉使いを覚える危険は減ると思います。


...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/158140
りうさん
2020/12/27 09:20



YouTubeから得てくる情報、
バカにならないです…
最近は英語で好きなYouTuberさんが
ゲーム実況をするとかで専ら英語。
発音はよくないけど、これで通じるんだ的な生きた英語です。

スイッチはオンラインで知らない人と
しゃべる必要性から敬語を覚えました。
一時期はバーチャル友達しかいなかった時もあります。
学校の淋しさを支えてくれました。
同級生だけで話を合わせるのはまだまだ
難しい年頃でもあるんだと思いました。

過集中の課題はありますが長い目で見たら
おふざけから得てくるものもあったと思います。
当時は私もまじでイライラしてたけど…
閉じこもりがちな私から得る情報より価値があったと思えます。
ここまではうちの経験談。

見ている途中で制限時間が切れないよう
時間管理を覚えてみることから始めてはどうでしょう? ...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラム診断済み、年中の男の子(五歳)の母親です

軽度自閉症、知的は中の下です。会話は成り立ちますが、言っている内容を理解出来ない時もあります。夜中に一回は目覚めます。(背中をトントンすれば、寝ます)診断はありませんがADHDの特性もあります。質問ですが、①皆さんはお子さんにYouTubeをどのくらいの時間見せてますか?②またその理由を教えて下さい。③私は見せたくないですが、(子供が依存しそうで)この考えは、考え過ぎですか?敷地内にに義理両親が住んでいます。園から帰って来ては義理両親宅へ行きYouTubeを見ています。飽きたら我が家へ来てご飯を食べ、寝る前にまた義理両親宅へ行きYouTubeを見て、YouTubeを見ながら寝てしまいます。前は一緒に義理両親と遊んでると思っていましたが、息子が見たいと言うから見せている事がわかりました。1日30分、せめてYouTubekidsにして欲しい。真面目に考えすぎでしょうか?時代の流れ、現実育児書のような子育ては出来ないから仕方ないなど色々な意見があると思います。皆さんの意見を聞かせて下さい。ちなみに旦那も自閉症スペクトラムとADHDの特性があり、(未診断)育児が大変なら見せるのも仕方ないと言って、YouTubeを見せながら、寝かしつけをします。(寝るまで見せっぱなし)部屋を暗くし、3分くらい騒いで遊んでいると我慢出来なくなり上記の事をします。YouTubeを見せながらの寝かしつけは他の家庭でも良くある事なんでしょうか?私はYouTubeの見せすぎ、寝かしつけは子供の為になるとは思わず、やって欲しくありません。辛いです。

回答
余談です。 知的にあまり高くないようですので、ルールは本人の特性を考慮しながらきちんとしたものを作ってやり、生活面で自立安定させることが...
16
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
ストラテラ、コンサータを飲む理由として、職場での困り感をなくす感じでしょうか。 もし、そうであれば、旦那さんはこれらの薬の効果を感じていら...
13
小学校五年生の男の子のことで、相談です

二年生から保健室登校が増え、授業に遅れ、現在は週に2〜3日学校に行ければ良いといったところです。学校へいっても、飲まず食わずで寝ており、迎えにいくこともあります。IQテストを何度も受けようとしたのですが、行き渋ったり、眠ってしまったりで受けられていません。そのため、障害の診断はありません。学校の先生は睡眠障害もあるのでは?というお話でした。ネットからくるものなのかもしれませんが、パソコンのマインクラフトや、switchのゼルダ、スマホのモンストなど、ゲームが大好きで、通信会話をしながらやっています。最近はご飯も食べなくなってきました。学校の話をすると表情が曇ります…。息子は昨日の19時~一睡もしていません。今日から夏休み、スプラトゥーン(ゲーム)を買ってくれ!とまた始まりました。いつも、「~するから、買って」と交換条件を提示してきます。でもその交換条件も守ったり守らなかったりです。持続することはありません…先ほどもずっと穏やかに対応していたのですがあまりのしつこさにやや声をあらげてしまい…その途端、顔色が曇り、「早く帰れ!」(私は子供と別居中で、夫の家に様子を見にちょこちょこきています)俺は依存症じゃない、俺は障害があるんだからしょうがない、等気になることも言っていました。私が黙っていると、「無視しないでよ!」と、ずっと話してきます。「わかった、帰るからほっといてよ」といってたのですが、私が帰らないで寝込んでいると、何度も帰れ帰れと時間をあけていいに来ます。そのうち、「じゃ俺が出ていく」といって出ていきました。帰ってくるとちいさなペットポトルの小さなコーラを私にくれて、帰れとは言わずに部屋に入っていきました。最近は自分でも、周りと同じように出来ないことに対する劣等感もあるようで、自己肯定感が低くなっているように感じます。表情が暗くでも、優しい部分のある子だし、いいところを伸ばしてあげたい…だから、IQテストを受けられば長所短所がわかるんじゃないかと思っているのですが、なかなか進まないのです…今回、本人が交換条件に出したのは①シャワーを浴びること、②散髪にいくこと、③8月に児童相談所でIQテストを受けることです。今日中に済むことはやると思うのですが、③は当日になっていかないと言う可能性もあります…子供を信じてあげたいのに、裏切られてきた分信じきれずにいる自分がいます。裏切られても怒らないという覚悟を持たないといけないですね…自分も試されているようで、わたしも成長しないといけないのになと思います。いっそのこと、ゲームを与えた方がいいのか迷っています。うまく説明できないのですが、今までは夫がひたすらゲームを与え続けて、私はそれに対してやめてほしいといい続けてきたため、ゲームを買い与えることに抵抗があります…私はゲームやパソコンのせいで、全てが壊れたと思ってしまっている節があり…これ以上買い与えることに抵抗があるのです…これも、考え方なのでしょうが…きっと今は、彼のなかでは、ゲームの世界が唯一の逃げ場というか、自分らしくいられるところなんだと思います。出来ないことが増えるなかで、社会と馴染めず精神疾患になるくらいなら、発達障害の診断を受けて、少しのんびり家で過ごさせてあげてもいいのかなと思い始めるようになりました。今までは、怒ったり、叱ったりしてばかりだったので…一番子供のためになることをしたいのですが、どうしたらいいのか…皆様のご意見やアドバイス、経験談などお聞かせいただけると大変嬉しいです。長文を読んでいただきありがとうごさいました。

回答
先日、フォローさせていただいたハロウィンです。よろしくお願いします。 saisaiさんがおっしゃってるように、お子さんの方が強い立場にな...
16
小学一年生支援級に在籍してる1人っ子の男の子ですが、休みの日

になると朝起きた瞬間からiPadのゲームマインクラフト、動画ばかりです。時間を決めてもすぐにやりたい!ばかりで癇癪を起こします。ゲームの他は好きなテレビ。以前は、ゲームの他の時間は漢字にはまったり絵を描いたり多少してましたがそれもしなくなりました。外に出て公園に出かけようと私が言いますが寒いから支度をしたくない、うちにいたい!と私もイライラします。時間を守れたらシールをためて何かご褒美が良いとのアドバイスを聞いたことがあるのですが効果が全然ありません。出て公園に出かけてしまえば遊びますがそれが終わるとまたゲームの連呼。。。もう最近は私も主人も言うのがつかれはててしまい、ある程度好きなようにさせています。休みの日は三〜四時間くらい。目が悪くなるのが気になりますが。。夜は出来ないルールだけは守れてるので夕方までが苦痛です。平日は、一時間という約束でだいたい約束は守れるのですが休日が夕方までどうゲームの区切りをつけるか悩みです。ゲームでうまくいかないと泣いて怒ったりするようになりました。うちでは、俺様的な態度、だけど急に甘えてきたり落ち着いたり。学校、放課後デイではちゃんとしてるらしく問題ないらしいです。うちでのことを相談すると驚かれます。外で頑張ってる分、うちでは多めにみるとも思いますが。祖母のうちに一人で行くことも嫌がるので休日は親子三人で過ごしています。どう対応したらいいのでしょうか。

回答
マインクラフトをやってみたことはおありですか?このゲームは世界を構築するのでクリアという概念がなく、本人の自制がなければ果てしなく続きます...
10
発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽しんでいます。家でもやりたいから買ってほしいと言われているのですが、我が家では私がゲームとは無縁の生活をしてきたので、テレビゲーム等を買う予定はなく、できれば避けて通りたいと思っていました。でも、もしかすると考え方が古い(やったことがないのにゲームに対して悪いイメージばかり持っている)のではないかとも思うようになりました。発達凸凹をお持ちの方、もしくはその保護者様の家ではゲームとの付き合い方はどのようにされているのでしょうか。何か発達に良い、もしくは悪いところはございますか?なお、我が家の娘はWISC-Vの結果、ワーキングメモリが74、処理速度が91と低く、その他は120~130程度です。数字だけみるとASDに近く、普段の生活ではADHDの特性にも近いようですが、ほかのカウンセリングも受けた結果コミュニケーション能力に問題がないため、ASD、ADHDともグレーも含めて診断はおりませんでした。(カウンセラーさんからは「プログラミングなんかが向いていますよ」と言われたことも思い出しました。プログラミング=ゲームという考えも端的ではございますが。。。)うちの娘の場合は、恐らく、やり始めたら過集中になり、終わる時間の約束を決めても守れそうもないような気がします。それによってお互いにイライラが募るのであれば、やはりやめておいた方が良いのか、それを練習・トレーニングととらえて頑張るべきなのか、どのようにお考えでしょうか。アドバイスや、経験談があればお教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。

回答
たくさんのお返事をいただき、ありがとうございます!本当に勉強になります。 シフォンケーキ様 ご自身の経験談をお話しいただけて大変参考にな...
17
小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています

他害、授業妨害をするクラスメイトのせいで登校渋りになっています。そのクラスメイトに多動、他害がみられますが、両親は普通級にこだわっている様子で支援級、通級を利用していません。放課後デイを利用し始めたり、発達検査を受けたりはしはじめているようですが、母親のプライドが高いようでなかなか次の支援に繋がりそうもありません。頻繁にクラスメイトに謝りの電話などをしているようで、特性があることは理解しているようで、支援も受けているとの見解です。被害は頻繁に受けているのに我が家は一度手紙を貰ったのみです。やったことは申し訳ないですが個性があるので、わざとじゃないので許して下さい。今後も仲良くしてほしいと謝る姿勢に疑問を持ちました。担任、学校も困っているようですが、強く叱ると注目をあびてエスカレートするので強く叱ることは無い方針です。でも、毎日のように被害にあったり、妨害しているのに強く叱らない先生の日常の対応にも息子は心が折れてしまいました。スクールカウンセラーも受けましたが、被害を受けたときの心のフォローをしてほしいと頼みましたが、学校のこれ以上の対応は見込めないので困っています。学校に行かない日も増え、不登校に繋がるのではないかと心配しています。息子は落ちついているので普通級に在籍させていますが、1歳頃からずっと支援を受けさせてきました。普通級にこだわる気持ちもわかりますが、支援級で少人数で適切な教育を受けることが、他害をする子にもプラスになるのではないかと思うのです。そして、授業妨害や他害を毎日してもなお普通級に拘るのが理解できません。他のクラスメイトもそのせいで時々休んだりする子も中にはいました。だから個人的には、他害を繰り返すクラスメイトの親に支援級をすすめたい思いでいっぱいです。どう対応するのがいいのか、アイデアをいただきたいです。

回答
おはようございます。 クラスの他の保護者はどう感じているのでしょうか? 大勢の署名と捺印を集めて教育委員会に提出したクラスがありまして、学...
13
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
ご主人は疲れているだろうに、どうして一緒に畳の部屋に行き、横にならなかったのでしょうか? >15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横にな...
30
発語が全くなく、発達遅滞と診断されている2歳半の娘のことです

背景として、私自身、幼少期は発達障害ではないかと言われ、発語は遅かったものの、2歳4か月程度で単語は出たそうです。弟も遅く、2歳6か月の発語でしたが、現在は普通に働いています。本題ですが、現在2歳6か月の娘は、発語は全くなく(喃語はありますが)、それどころか言語理解もほとんどないし(「ダメ!」と怒鳴るとやめますが、それ以外は何も通じません)、親から子に何も伝わりません。手をたたいたりひらひらさせたりはしていますが、模倣は全然できません。娘の方も、指さしもしないので、意思疎通は、だっこをせがむか、座り込んで拒否を示すか、だけです。保育園には通っておらず同年代の子供とのやり取りがないのもわかりますが、同じくらいの年齢の子供がおもちゃを持っていたらいきなり奪い取ってしまうような状態です。服は自分で脱げますが、指示は伝わらないので自分で脱ぎたいときに脱ぐだけで、食事も手伝ってあげないと食べられず、基本的には衣食住すべて半介助~全介助です。私の弟が現在は普通に生活しているというのもあり、娘もこれから知的ボーダーくらいになるのでは、という希望を持ちたい一方で、今の時点で言語理解もまるでないという現実を考えると、弟よりもかなり遅いはずで、知的障害としても重い方なんだろうというのはわかりますが、今後も話せないのではないか、話せても単語がせいぜいで、重い知的障害を持って一生生活していくのだろうかと思うと、とても重たい気持ちになります。自分の子供なのに最低ですが、娘のことが愛せなくなってしまいそうにさえ思ってしまいます。児童精神科の受診は何か月待ちという状態なので、まだ詳細な知能検査をしたわけではないのですが、結果がよくないのは容易に想像できます。療育先を探していますが、手続きがなかなか進まず、多分年明け(2歳8~9か月頃)かなという感じです。私自身が知的障害や発達障害の方とかかわる仕事をしているということもあり、成人後などの想像もすると、とても暗い気持ちになってしまいます。今後この子はどこまでできるようになるんでしょうか。きっと同じような質問はきっといくつもあるのだと思いますが、見つけることが出来なかったので、聞いてみたいです。話せなくても、何もできなくてもいいと割り切れればいいんでしょうが…つらいです。

回答
うちの子も言葉がなくて、喃語を聞いたのも1~2回だけ。 4歳で宇宙語、4歳後半で単語と二語分がぼちぼちでした。 でも知的障害じゃなかったで...
9
年長の娘の事で相談です

療育手帳B2の判定で、普段は保育園と発達支援センターを併用しています。全体的な発達は現在3歳前後、発達遅滞のみで自閉症などの診断は今のところ出ていません。普段から場面の切り替えが苦手で、特にYouTubeを見せてしまうと、終わりにする時に激しい癇癪を起こします。自宅でYouTubeは見せないのですが、夫の実家のテレビでYouTubeを見られる事を覚えてしまい、夫実家に行く度にYouTubeをつけろと騒ぎ義母がつける、帰宅する時間になり終わりにすると転げ回って大泣き、という事を繰り返しています。夫実家にいる間、私は自営の仕事を手伝っています。その間、義母に娘を見てもらっているのですが、義母は足が悪く外に散歩などは行けないので、どうしてもYouTubeに頼ってしまいます。行く前にYouTubeは時間になったら終わりにするよと毎回伝えていますが、まだ理解が難しいのか、理解していても終わりにされることが我慢ならないのか、毎回ひどい癇癪になってしまいます。自宅でYouTube以外のDVDやテレビ番組の録画を見ている時は時間だから終わりね、と言えば少しぐずる時もありますが比較的すんなり終わりに出来ます。ですが、夫実家に行くとDVDをかけてもすぐにYouTubeに変えろと騒ぎ出してしまいます。YouTubeを見せなければいいのでしょうが、根本的な解決策としては「時間になったら終わり」が出来るようにしなければいけないと思っています。どのような声かけなどが効果的でしょうか、アドバイスを頂ければと思います。よろしくお願い致します。

回答
どう工夫しても、ババ宅のYouTubeに固執するとしても、根負けはせずに帰ります!と帰るのがよいと思います。 比較的効果をだしやすいのが...
8
発達障害があり、ピアノを習っていらした方、お子さんに習わせて

いた方にお聞きしたいです。ADHD、ASDの小4の娘ですが、年中さんからピアノを始めて5年目になりました。もともと聴覚優位で視覚情報を取り入れにくい子です。楽譜は階名を書いたり色分けシールを貼ってなんとか理解させていました。ところがブルグミュラーが終わり、ソナチネに入ったところ、複雑になったため譜読みは完全に不可能になりました。私が弾いて見せて、聞かせて、少しづつ区切って、耳コピできるところはさせて、とにかく人の何倍もの時間をかけて1曲を仕上げています。譜読みが一切できないので楽譜も不要で広げることすらありません。そんな綱渡り状態なのに、「わたしは小さい頃からピアノをやっているから得意!」「わたしは上手!」と本人思っています。学校では生活面、社会性等うまくやれない本人の唯一の誇れることのようです。しかし気持ちはあっても集中力がないため、朝1回、夜2回、と決めた1日3回しか1曲の通し練習ができない現状です。「弾けるようになりたい」「発表会に出たい」「コンクールに出たい」「合唱の伴奏がしたい」等々、本人の望みと努力したくてもできないジレンマで最後には親子で限界が来るのではないかと心配です。。。だからといって、「得意なこと…ピアノ」と迷わず書く子です。諦めさせたり辞めさせることはできないですが、今後、責任ある伴奏者の約目を引き受けること(小3まではやっていました)や、大きな舞台に出すことは躊躇があります。〇頑張りたいのに頑張れない。〇小さい頃は人並みにできていたことが、上学年になって難しくなってきている。この点について、どう支援して言ったら良いかわからず悩んでいます。長文失礼しました。お読みいただきありがとうございました。

回答
毎日練習継続してがんばっていて、小4でソナチネなら、上上では。。。 特技ピアノ って、かいて、何もおかしくないです。 >「弾けるようになり...
5
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話し合って約束事をしても翌日にはすっかり忘れています。本当に思い出せないと言います。あんなに何度も何度も確認し合ったのに…と悲しくなります。小学校1年生の時、初めての授業参観で「歯磨きをみんなでやってみよう」という授業だったのですが、磨いた時の唾を吐く用に、先生が給食の牛乳パックは捨てないように声をかけていたようだったのですが、娘だけ牛乳パックがない…。何も言えずに黙ってる娘を先生が見つけてくれ、紙コップを用意してくれました。後で娘に聞いてみても本人は首をかしげるばかりでした。小3の時は「実は宿題を毎日のように出してなかった」と学校の面談で言われ…。娘は民間の学童に通っていて、そこではアルバイトの大学生が毎日宿題やったか確認するのですが、娘は「やったよー」と毎日言っていたそうです。それを叱って理由を聞いたら「めんどくさくてやりたい気持ちになれなかった」と。。。私自身は本当にダメ親で、今までもそういったことが起こるたびに「どうして?どうして?」と娘を叱ってばかり。基本娘は首を傾げたり怒ったり泣いたりと、失敗したことの認識が薄いというか、それを悔やんだりする気持ちがとても薄いようです。娘はピアノと補習塾(算数、英語)に通っているのですが、ピアノの発表会が近いから毎日1時間練習すると先生と約束したにも関わらず自分からやることは皆無。英検を受けたいと言うから申し込んだけど、塾以外で一度も自ら勉強しない。もちろん英検は落ちました。退めてもいいと言っても「退めたくない!」の一点張りで、私が「じゃあピアノ少しでも朝晩練習、英語1日1個でいいから問題やる、とにかくやる気を見せて」と言って「わかった!絶対やる!」と元気に言っても次の日もうやらないし、「昨日の約束は?」と言ってもダンマリです。親としての対応に本当に悩みに悩んで、やはり発達に何か問題があるのでは、と思い、このサイトを見つけ皆さんのご意見や体験を読む中では確信に変わっています。そこで質問ですが、やはり病院に行って診断を受ける必要がありますでしょうか。娘は基本的にはとても甘えん坊で常にべったり。1人でトイレに行ったり、自宅で親のいない階に1人で行くことも絶対にしません。家族といる時はいろいろやるべき課題が出来なかったり、気に入らないとプリプリとヘソを曲げることが多く困ってますが、外ではとても気遣いをしている様子でお友達とのトラブルは全くなく、先生や学童のスタッフからも「性格が純粋でいつもニコニコ無邪気で天使ちゃんだ。」と言われています。勉強はあまり出来ません。塾に行ってるにも関わらず算数が特に苦手です。理解力がないので先生が言ったことがわからないことも多いです。時計を見ながら動いたり、約束の時間になっても焦ったりすることはありません。こちらのサイトで勉強させていただきながら、私は接し方を変えなければと考えていますが、まずは病院で診断を受ける必要性については悩んでいます。将来の娘を思うと私自身は不安も多く、勉強にどんどん遅れていくのでは、自立ができるのか、事件に巻き込まれるのでは、未来の自分のために動くことが今現在できない娘の将来をとても案じています。私自身はとても理屈っぽく心配性で、娘にかける言葉も多くなりがちです。これ以上できない娘を詰って傷つけたり、2人で辛い思いで泣いてしまったりすることをやめたいと心から思っています。私自身も毎晩自分の娘への対応を後悔したり自己嫌悪に陥ったりの日々を変えたいです。娘には幸せに成長して欲しい。そのために病院に行く必要はありますでしょうか?ダラダラと書いてしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。

回答
ご本人は、その状態で強い困り感を、学校や家で感じていらっしゃるんですか? 生活に支障がないくらいの程度なら、何とかやり過ごせるくらいの力...
18
もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に疲れ切ってしまいました。毎日毎日、息子に怒鳴り散らしたり冷たく接してしまい辛いです。酷いときは叩いてしまいます。発達障害の子の育て方など沢山勉強したので、息子にどう接すればいいのかは頭では分かっていますが気持ちに余裕が全く無くすぐカッとなり全然その通りに出来ません。愛情はまだあります。何とかこの子の生き辛さを少しでも取り除いて、その賢さを存分に活かせる環境に押し出してやりたいという思いはあります。でも一緒にいるのが本当にしんどくて目の前から消えて欲しいとか思ってしまいます。息子の育児が原因でうつ病になってしまい、週3保育園に預けています。保育園と療育(母子分離)で週6日も息子と離れる時間があるのに全く心が休まりません。朝預けても帰ってくる時間を恐怖に感じビクビクしながら過ごしています。趣味に没頭したくても迎えの時間が近付く恐怖に支配され何も楽しくありません。ジムなどに行って軽く身体を動かせばストレス発散になるかなと思いましたが、運動して疲れた身体で帰ってきた息子の相手をするのがキツすぎて続きませんでした。うつ病で入院した際も、息子に会えなくて寂しいという思いは湧いてきませんでした。むしろ退院の日が近付くのがとても憂鬱でした。どれだけ息子を思いやって接しても返ってくるのは暴言と暴力。もう疲れました。死にたくて仕方ありませんが、旦那は息子の障害に理解が無く療育にも全く関心を示さない(むしろお金が勿体無いという考えです)ので旦那に息子を託すのは不安しか無く死ねません。でも死にたい。私はどうすればいいですか。親ガチャ失敗した息子が可哀想です。

回答
5歳の息子さんには、主さんのことばや思いやらはまだほぼ届かないというか、どう捧げてもぶつけても、NOという時期なんでしょうね。 自閉さん...
6
先日は反抗挑戦性障害らしい孫の相談に、ご親切なコメントを頂き

有難うございました。柊子さん達ののアドバイスを受けて即動き始めました。大学病院や県の精神支援センターなど、どこも6か月以上待ちですが、予約は入れました。ペアレントトレーニングは初診してからで、待っていられないので、ネットの記事を相当数印刷し、嫁と私で読み合わせや、振り返りで学びを始めています。子どもをどうにかするのではなく、大人がどう対応するかだけなんだと思いました。今までのまったくお門違いな育児を見直しながらの毎日です。ママのためには、カウンセリングで考え方を見直し支えてほしくて、心療内科に予約を入れています。感謝です。さて、そんな中、今回は5年生の長男の相談です。気にかかるいくつかの事はありますが、普通の範囲かとたかをくくっていましたが、学びの中で、やっぱりおかしいと思い始めています。軽度発達障害の学びも加え始めました。一番悩んでいるのは、大好きなゲームのことです。異常に固執し、問題行動のほとんどが、ゲームのやりすぎ、約束破りからきています。昨日たまたま息子の家に行ったときは、(昨日約束を破ったからママが隠しておいた)DSを返せ!!とママと攻防の最中でした。学んだテクニックを使いながらの30分ほどの間に、返せ!と泣け叫び、あたりかまわず蹴りまくり、廊下の壁を蹴破り、ママに物を投げようとし、通り過ぎる弟の腕を掴みかかり、ママの発言に固執して大声で言い募り、あげくは、自分の頭を壁にがんがん打ち付け・・・結局、友達とインターネットでゲームをする約束だったから、やらないと月曜に学校で殴られる。しかも、ゲーム上の課金で借りてもいないお金を、返せと言われているから、今日のゲームのやり取りで返すつもりだった。といいました。本人の承諾を得て、ママが友人に電話をし、今日はゲーム出来ないからごめんね。ということで、収まりました。自己肯定感の低い子だということもとても気がかりです。折しも、今日の読売新聞に、高1生がゲームを咎められて父親を刺殺したとの記事・・・ゲームのせいで、多くの時間を失い、こんなに興奮するのもゲーム脳のせいかとおもいます。家族中で頭を悩ませているゲーム。約束と罰則を作ったり、ある時はやり放題にしてみたり、パパママでいろいろやってはいますが解決の糸口が見えません。どうしたらいいんでしょう。昨日、ネットで発達障害の過集中の記事を読みました。これから勉強をしますが、どなたか、ゲームについて教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

回答
すごいですね。6ヶ月待ちですか・・・時間かかりますね。 過集中もですがゲーム依存の可能性は高いです。 うちの息子はよくゲームをします。ほ...
12