質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳5ヶ月の女の子ですが、まだ、オムツが外れ...

4歳5ヶ月の女の子ですが、まだ、オムツが外れないでいます。保育所では、パンツをはいたりしてますが、間に合わずに漏れてしまったりしてます。おしっこのタイミングが、子供にはまだわかってないのか、声かけしてみると、出ないから行かないと言われ、少し時間をおくとでてたりしてます。今年中にはオムツ卒業したいのですが、どうしたらいいですか❓
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/07/02 21:51
ありがとうございました。声かけしながら、あせらずに、やっていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108885
最近までは四歳6ヶ月の子がそんな感じでした。しかし、保育所の意向で三歳からずっと昼間は布パンツでした。投稿者さんのように、おしっこ行きたくないと言ってトイレに行かなかったり、行ったとしてもそのあとすぐお漏らししてきて…洗濯物は毎日、山のようでした。
家では夜だけオムツをしてました。そのうち本人はおむつが嫌と言い、かわいい布パンツをはくと言って寝ます。して、おねしょをします。寝てからこっそりオムツをはかせたり。それでも気付かれて嫌がられ…防水シーツがあるからと、諦めていました。ほぼ毎日洗濯ですよ。

昼も夜も、おしっこしたくなくても、トイレに行かないと必ずお漏らしするって事が本人が自覚できてからやっと行ってくれるようになりました。

その為なのか、体が大きくなったせいなのかはわかりませんが、四歳七ヶ月目くらいでやっと昼夜オムツを取れました。
四歳9ヶ月の今でも時々は夜尿しますけどね。
https://h-navi.jp/qa/questions/108885
退会済みさん
2018/06/27 03:05
うちは、外れたのは、支援学校の小学部入学直前です。

溜まって、出したい。というタイミングが、まだ理解出来ていないのだと思います。

保育所ではなく、朝。起きた時に声かけして、トイレに連れていっては?
朝は、おねしょしている。夜中にトイレに行っている。とか以外でなければ、出るんじゃないか?

と思いますよ。

焦らなくても良いです。小学校入学前まで、外れていればオッケー。で、大きく構えるくらいじゃ駄目なんでしょうか。

親御さんだけが、焦っていても、子供自身が、意識が付いていってない場合は、難しいです。
うちは、「解るまで。」
就学前まで、所属していた私立幼稚園とは、そういう事で、親と園側で。話し合って取り決めていました。
就学まで、まだ間があるのですから、時間をかけて、お子さんが理解出来るように。
持っていってあげたらと思います。
親は、忍耐を求められますけれど。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/108885
kirariさん
2018/06/27 14:52
うちは時間を決めて、トイレに連れていき、せーの、「ふんっ💩」って、一緒に思いっきりいきみを練習しましたよ☺️
最初は声だけで、丸っ切りいきんでなくて、大笑いでしたが🤣 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳10か月の息子をもつ父親です

2歳7か月の時、自閉症スペクトラムと診断されました。発語がなく、常同行動があります。新版K式で全体DQが48(中度)、運動が軽度、認知が中...
回答
親が子どもをサポートをして子どもが成長することが家族の幸せに直結する… これは危険だと感じます。 障害のあるなしに関わらず、親が笛を吹...
23

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
皆さんありがとうございます😭そう言って頂けて心強いです。 支援使うか迷っていましたが明日電話してみようと思います。娘が負担にならない程度に...
6

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
こんばんは お子様は加配が付けばクラスのみんなと同じ生活ができていますか? 例えば製作の時間は同じように座って作品をつくれますか?ご飯の時...
10

軽度知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます

来年入学で校区外申請をしようと思ってます。自閉症スペクトラムなどの理由で校区外申請をした方は理由はどういう風に書きましたか?
回答
越境、校区外、学区外の通学が、許可されるための条件や申請要件は、自治体で異なります。 入りたい学校のある市の教育委員会に、確認したほうが...
3

支援級のクラスの人数について

クラスの人数が多い少ないのメリット、デメリットを教えてください。みなさん、どちらかを選択できるとするならばどちらを選びますか?
回答
もし、候補のA小が多い、B小が少ない・・という2択で迷っているなら、お住いの学区の小学校へ、越境せずに入学するのがいいかも、と思います。 ...
9

個人情報の為取り消しました

回答
ASDの当事者です。 こちらに書き込みたいお気持ちはわかりますが、顧客の機密情報に当たりますので、お勤め先の上司にご相談ください。
1

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2