質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在3歳10ヵ月の女の子について相談します

現在3歳10ヵ月の女の子について相談します。来月入園なのですが、オムツが外れません。トイレは嫌だと言います。布パンツを履かせても尿意を感じるとオムツがいいと言います。今まで色んな方法を試しましたが全部ダメで…。私が厳しくしたのもトイレを嫌になった理由の1つだと思います。オマルも嫌がり座ってくれません。布パンツにしてオムツにするのはダメと言うと、オシッコを何時間でも我慢します。保健師さんに相談しましたが、幼稚園に入れば外れるから心配しないように言われました。でも幼稚園でもオシッコをずっと我慢する様な気がします。(幼稚園は布パンツで登園です)こんな子でも幼稚園に入り、オムツを外せるのでしょうか?
あとトイレトレーニングをネットで検索し、知恵袋やサイトを見てるうちに発達障害の可能性もある気がしてきました。オムツのこだわりであったり、転んで怪我をしたりすると絆創膏を貼らないとパニックになったり不安がりな点もあります。気にくわないとお友達に手を出したり、泣き叫んだりもありまして。発達相談をする事も考えています。その場合まずはどこに相談すれば良いのでしょうか?
なんだか読みにくい文章だったらすみません。教えて下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1781
はじめての子供の成長が周りの子や育児本と違うと
とても心配になるのはとてもわかります。
私もそうでした。

保健婦さんの言うようにオムツはいづれ外れるから大丈夫だと思います。
ただ、本人のこだわり等の特徴や注意点はしっかり幼稚園に伝えて
娘さんが安心して通園できるようにしてあげてください。

保健婦さんに相談した事があるのなら同じ人に相談されても良いかもしれませんが、私の住んでる地域ではこども発達相談センターというものがあり、同じような子供を持つ親達と知り合え心強いようです。

育児本に書いてあるのは目安です。
どうぞ本や周りの子と比べる事無く、娘さんのペースに合わせた育児をしてください。



https://h-navi.jp/qa/questions/1781
コーヒーさん
ルルロロさん
みかんさん
コメントありがとうございました。お礼が遅れてしまい、すみません。

あれから娘はお風呂場でオシッコを出す事ができ、更におまるでも出来る様になりました。でもやっぱりトイレは嫌だと拒否します…。おまるからトイレって、難しいんですかね…。幼稚園で周りから良い刺激をもらってトイレの嫌なイメージを忘れられたら良いなと願っています。


発達障害かも?と心配になってから、気持ちの浮き沈みが激しくて障害を受け入れるのが怖いと思ってしまう弱い母親です…。ダメですね。子供のためにも医療機関に相談したり療育センターに相談したりしようと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Repudiandae voluptatem omnis. Eum vitae est. Aperiam sit qui. Facilis dolore aut. Dolorem praesentium veritatis. Eum quas in. Modi rerum non. Praesentium veritatis commodi. Delectus exercitationem est. Aut vero cum. Non neque nisi. Consectetur nesciunt exercitationem. Id et adipisci. Sequi cupiditate libero. Neque consequatur omnis. Est ipsum laborum. Aut error id. Numquam ut praesentium. Commodi rem autem. Velit deserunt quasi. Consequuntur dolorem at. Voluptatum mollitia qui. Voluptates blanditiis excepturi. Accusamus dolorem magnam. Et et optio. Quam consectetur non. Qui ut sint. Explicabo autem est. Nulla sint in. Harum vitae error.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
あさりさん、ご質問にお答えすることはできませんが、一つ国の支援機関を紹介させていただきます。国立特別支援教育総合研究所の発達障害教育情報セ...
5

4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです

現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあ...
回答
トピ主です。 りんりんさん。 コメントありがとうございます。 『できないのは娘一人』確かに同じ教室の子達はトイレも手洗いも弁当もできて羨...
6

私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス

ペクトラム(アスペルガー、ADHD傾向)です。一昨年仕事で精神的に躓いて、去年11月国立職業リハビリテーションセンター職域開発科に入所し、...
回答
う~ん… 我が子長男は、支援学校で…様々な、特徴、特性を持つ生徒さんと、学習していますが、こだわりや自閉傾向の強まりなどで、かなり厳しい状...
10

おトイレの話、失礼します

年中の娘(アスペルガー)が、オムツを外せなくて困っています。排尿コントロール可能ですが、便器におしっこするのが、どうしても嫌なのです。トイ...
回答
皆さん色々やり方を教えてくださっているので、私は別の視点の話をしたいと思います。 まず、こだわりについてですが、 「子どものこだわりに親...
8

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7

こんばんは!何度か相談させていただきました

4歳の自閉症スペクトラムの娘とイヤイヤ期真っ盛りのおそらく定型の息子の母です。ちょっと、子育てに疲れました。二人で同時にイヤイヤされるし。...
回答
はなちゃんさん まだ小さいお子さんで大変ですよね。 イライラわかります。いろんなことわかって受け止めなきゃと思っても目の前の子供の言動に感...
10

4歳自閉症スペクトラムの娘です

タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で...
回答
こんにちは。広汎性発達障害の娘年少をもつ母です。 身体測定…。保育園にあがるまでできたことはなかったです。年少からお世話になってます。以前...
2

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
tentenさん コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。 ...
3

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
ナギサさん、回答ありがとうございます。 回答読ませていただき、なんか考え方が私に似ているな。と思い嬉しく思いました。 受け入れるんじゃ...
12

幼稚園教諭です

うちの園にはセンターに通っている子が数人いて、どの子が通うセンターも、園との連携を大事にしてくださり、定期的に園での様子を見に来てくれたり...
回答
3歳でおむつの子はいると思います。3歳で言葉がない子はいると思います。3歳で特定のピアノの曲を怖がる子はいると思います。3歳で自傷、パニッ...
6

こんにちは

先輩ママ様、教えてください!まもなく3歳2か月になる男児の母です。2歳半から、区役所に療育センターを勧められ、すぐに予約するも予約待ちでや...
回答
>たかたかさん ありがとうございます。 うーん・・・療育センターに常勤している医師だから、専門の医師なんじゃないのかなあー?? 地域の療...
11

Haffyさんアドバイス通りのやり方で娘のトイレトレーニング

を先週の木曜日から幼稚園帰宅後に、まず娘にやり方をカレンダーの裏にイラストを交えたフローチャートを書いて理解させてみたところ、やりたいと言...
回答
シリウスの瞳様 うれしい報告ありがとうございます。順調そうで何よりです。もう少しでおむつを卒業できそうですね。 内容が個人向けの書き込...
1

今、ペアレントトレーニングに私が通っているのですが、残すとこ

ろあと1回で終了です。全6回なんですが、最初は本当に大変でしたが、今はかなり育て難さが改善されました。ペアトレ様様です。問題は私自身の特性...
回答
シリウスさんが、居てくれるから、仕事に安心して行けるのだと思いますよ! 余談ですが、我が子達は、昼間の留守番が出来ますが、主人に、子供達...
5

年少の息子、幼稚園と療育に通っています

自閉傾向で、いわゆるグレーです。幼稚園ではお友達と遊ぶことができません。そのかわり、新らしく入ってきた補佐の先生に甘えて、教室から離れると...
回答
お返事ありがとうございます。まさに、私もそう思っています。でも、幼稚園の先生や旦那は「息子のことを考えて」楽しく幼稚園生活を送るために、好...
3