
退会済みさん
2018/06/29 16:52 投稿
回答 4 件
この間、母から聞いた話で疑問がいっぱいありました。まず、離婚後父親からの養育費貰ってないこと…離婚する前は電気代などの料金は祖母が何故か母の姉に電話し現金で払ったこと…私の姉のプレハブ小屋も母がわざわざカードを作り払ったことです。何故ここまでして父も姉も祖母も母にそういうの背負いなければならないのか…これはどうかと。初めて聞いてビックリしました…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2018/06/29 17:13
うーん。
申し訳ないけど、お母さんの話は話半分から三分の1にして聞いた方がいいと思います。
お会いしたことがありませんが、主さんの書き込みからすると、お母さんは要領がとても悪いし、確認等が疎かだったり、面倒くさがりやの方のように感じます。
損な役回りといえば聞こえはいいですが、本来背負う必要のないことを背負ってしまったりということがあるのではないかと。
あとは、話を盛ってる可能性もあります。
ご苦労はされたのでしょうが、まあね。
うん。
そこまで寄り添っちゃダメですよ。
お母さんのことは、へえ。大変だったね。と聞いてあげては?とは思いますが、可哀想!などと心を寄せるのはやめては??と思います。
振り回されませんように。
あと、養育費払わない父親なんてのは沢山いて特別なことではないですね。
養育費を支払わない親の多くは、経済的に云々が理由なだけではなく、養育費を払う気がない。うっかり忘れて、やらなきゃ、やらなきゃと思いながら先送りにしてまあいいかーとそのままにしてしまうADHDか!というような人などもいます。
やり方次第で養育費はとれますけど、多くの人はそこまでしませんしね。
とにかくお母さんやおばあちゃんのいかにもな苦労話はあまり真に受けないことです。
本当に大変な思いをしている人は苦労した苦労したとは語りませんし。
苦労話のなかでも私ばっかりこんな目に!というひとの大半は自分でその苦労を招いてるなんて言いますし。
大変な話を笑い話にしてる人の話はなるほどーと聞いてますが、いかにもな口調でねちねち言うとか、苦労話として語るのはは単なる愚痴なのです。
愚痴るなとは思いませんが、傾聴したらあとは聞き流して正解だと思います。

退会済みさん
2018/06/29 20:55
お母様はシングルで頑張ったのでしょう。「こんなに頑張ったのだ、誰も助けてくれなかった」と言いたいのかもしれません。
事実かもしれませんが。
娘さんであるayumiさんにとっては辛いお話かもしれませんが、正直なところ娘さんのあなたには一切関係ないことです。
親ですから、一人で背負ってもそれは当たり前です。
ayumiさんが成人したので甘えたいのでしょう。
気にすることはありません。世のシングルマザーは多かれ少なかれ大変な思いをしています。
それで当然です。
離婚は本人の意思です。子供ではありませんから。
ayumiさんの気に病む事柄ではありません。
私もシングルです。
子供が成人したら「すっごい大変だったよ!誰も助けてくれなかったんだから~」って愚痴りながらお酒でも一緒に飲みたいです。
「お母さん、ホントにありがとう」なんて言ってほしいんでしょうね。
その程度のことですよ。
はいはい、感謝してるよ~んと言ってあげて下さい。
ayumiさんのお話を聞いて成人してもなるべく言わないように気をつけなきゃな、と思いました。
Ut aperiam architecto. Reiciendis maiores quia. Libero qui ut. Incidunt qui omnis. Vel alias cumque. Aut ducimus et. Dolor quam fugiat. Possimus sed nobis. Nulla quia vel. Consequatur autem a. Explicabo blanditiis voluptate. Voluptatibus assumenda explicabo. Eum eveniet asperiores. Accusantium commodi accusamus. Quia voluptatem maiores. Quos aperiam accusamus. Sunt quidem veniam. Beatae et eius. Ratione distinctio et. Nisi ipsum et. Voluptatum accusamus sint. Inventore expedita vitae. Sint tenetur dolor. Suscipit adipisci numquam. Debitis voluptatem voluptatum. Et aut et. Quasi enim minus. At laborum est. Quia veniam laborum. Vitae temporibus doloribus.
貴方に聞いて苦労をわかって欲しいと思って話されているだけだと思いますのであまり真剣に考えずに聞いて相づちでいいと思いますよ。貴方はあまりお母様の事を考えてばかりせずに自分の事を中心に考えて行って下さい。
Laborum eius harum. Aut magnam alias. Quis ullam perspiciatis. Sapiente minima ullam. Eius est magnam. Nihil et quibusdam. Repudiandae voluptatem facere. Quia non at. Maiores similique unde. Et consequatur et. Et qui repudiandae. Voluptatem expedita est. Eaque voluptatem non. Repellat libero officia. Accusantium repellendus nisi. Expedita et aut. Dolorem et doloribus. Aut molestias qui. Quia distinctio alias. Accusantium et asperiores. Laudantium ad consequuntur. Perspiciatis debitis officiis. Est sunt nostrum. Inventore dolore hic. Occaecati non sunt. Minima aspernatur id. Minus dolorum eos. Accusantium sequi adipisci. Consequatur voluptatum expedita. Tenetur accusamus quasi.
「どうしておうちにお金がないのか」というハナシを聞かされたのかな?
「私はこんなに苦労したの」というはなしだったのかな?「あのひととあのひとはきらいなの」というはなし?
わからないことがいっぱいあることはわかりました。
今必要なのは、「お家賃がいくらで、水道代がいくらで、電話代がいくらで、……一か月の決まったお支払いはどのくらいのお金が要るのか」「食費とかに使ってもいいお金はどのくらいあるのか」とかだと思います。
お役所との相談がまだまだ続くかもしれないね。
よいサポートを受けられますように。祈。
Asperiores perspiciatis veritatis. Voluptatem cumque rerum. Veniam id sunt. Voluptas ipsa perferendis. Velit cumque explicabo. Vel eius nisi. Nihil cum minima. Sint molestias delectus. Eos dolore odio. Quibusdam iure sit. Aspernatur voluptate dolorem. Et sit qui. Atque quae tempora. Alias error qui. Est officiis repellat. Corporis laudantium dolorem. Maxime minus numquam. Rem molestias nostrum. Aperiam qui sint. Magni tempora voluptate. Nam sit quo. Est veniam occaecati. Error earum eius. Aut magnam iste. A assumenda nemo. Dolorum minima et. Quia blanditiis dolores. Recusandae repellendus quasi. Nesciunt dolor eos. Id eius veritatis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。