質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDとADHDの傾向ありと医者から診断され...

2018/10/10 13:22
8
ASDとADHDの傾向ありと医者から診断されているものです。

コミにケーションに困難があって、人との信頼関係がつくれないことで悩んでいます。
会話ができれば解消できるのかと思い、会話の練習をして何とか話せるようにはなったんですが、言葉の羅列のようで感情が追いつかなくて困っています。
こういう感覚は珍しいのでしょうか?
会話を重ねるうちに直るものなんでしょうか?
何か助言があったら教えて下さい🙇

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2018/10/13 14:12
みなさん回答ありがとうございます

自分には思い付かないアドバイスの数々⤴
相談して良かったです。
じっくり読み返して、今後にいかそうと思います。(失敗して凹むとは思いますが(>_<)💦)
苦手な会話に拘りすぎるのも私の悪い特性なのですこしづつ折り合いをつけることも覚えていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117906
成人の診断済み当事者です

私は あきらめちゃいました
基本 ひとりで行動するようにしてます
普段 やり取りする友だちも極力減らす方向で
(無理して説明しなくても
多少理解できてる人だけ ネットでやり取り
しかも 用事がある時のみという)
身内には 向こうから縁切られたので
たとえ 誰か死んでも 連絡すら来ないし
もう 身体しんどいので 仕事もやめたし

普段話するのは 主治医と 病院のスタッフ
訪問看護の担当さんと ヘルパーさん
月に2回 練習に行ってる ゴスペルの仲間
(たぶん 変わってる人ねとか思われてるだろうけど
同じ信仰がある同士だから で何とかなる 雑談はほぼしない)
そんなもんです

元から 努力してまで みんなと仲良したい
という欲が 子どものころから薄いのは確かで
それより ひとりで ふらふら行動する方が好きです
今日も ひとりで スーパー銭湯に行き
明日は ひとりで映画見に行くつもりです
もう少し若くて お金があったころは
ひとりで ヨーロッパ11日間旅とか行ってました

仕事をしてた時も 仕事の要件しか話しませんでした
飲み会とか 絶対無理なので 個人事業主になり
やる事はしっかりやれば なんとかなる職種を選びました

苦手な事を 克服したいという パワーがある事を
心から 尊敬します
私は 得意なこと 好きなことを楽しむので 満足してしまい
苦手な事は 誰かの手を借りてしか
(ヘルパーさんなどですね) やらない事にしてるので
それがいいかどうかは まあ意見は別れるんでしょうけども
とにかく すぐ疲れちゃうので もうこれでいいかぁと
誰かと 信頼関係とか ない方が楽 みたいな

というわけで あんまり参考にならないのですが
そういう 生き方も まああるっちゃある
という感じです
https://h-navi.jp/qa/questions/117906
うちの娘もコミュニケーションが難しく
上手く話そうとして失敗したり
気をつかいすぎて疲れる
あきらめた
と無理して会話をしていません

あいさつをする
聞き手にまわる
あいづちをうつ
深く付き合わないと決めています

自分の苦手な所を理解してくれる人には
止まらないくらい話してますし
自分の意見もしっかり言います
そんな人が増えるといいなと思います

ストレスがたまらないように
無理しないでくださいね ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117906
はじめまいて、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

結論から申し上げますと、コミュニケーションの困難はずっと残っているものだろうと思います。

会話の練習をされているとのことですが、どこでされているかにもよります。
定型の方と一緒にされているなら、恐らく難しいと思います。絶対にどこかでつまづきます。
もし、発達障害から会話をできるようになりたいなら、発達障害でもOKなところに通わないと正直練習してても???状態が解消されません。それを訴えたところで先生も回答に困ってしまいます。

主様は、すでに言葉の羅列のようなとなっているので、よくあることです。この感覚が残念ながらいくら頑張っても残ってしまいます。話せるようになっても、他の人でも同じように羅列のように話してしまうので、こう話しなさいと練習したのに人を怒らせたりして更に???になると思います。

アドバイスになってなくて申し訳ないのですが、私もその感覚が消えません。正直不器用すぎて、定型の人とLINEをやっててこれはこういうことだろうと思って返信すると見当違いな答えが返ってきたりするので混乱してしまいます。あの本にはああ書いてあったのにといつも思ってしまいます。

それにこれは相手にとって傷つける言葉なのか、喜ばす言葉なのかも区別がつかないので、返事にビクビクしてしまいます。

会話の練習よりかは、主様のことをきちんと理解してくれる人を見つけたほうが会話も楽になります。リタリコでもいいですし、当事者の会のコミュニティで探したほうが早く見つかると思います。

当事者の会で有名どころは、アスペ・エルデの会です。
http://www.as-japan.jp/j/index.html ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/117906
退会済みさん
2018/10/12 00:54
雨さんはじめまして。

→会話ができれば解消できるのかと思い、会話の練習をして何とか話せるようにはなったんですが、言葉の羅列のようで感情が追いつかなくて困っています。

との悩みなのですが、訓練してる向上心が素晴らしい!

と言うのも、私は定型発達の方々と歩み寄りが難しく心病む当事者をたくさん見てきました。

その上で、当事者である私から
『私流コミュニケーションの工夫』を紹介させてもらいます。

※ あくまで私の工夫ですから、話半分で聞いて頂けると幸いです。

・先ず、ザックリした人柄を見てコミュニケーションをとる人材を分けましょう。

会社や社会には、大きく分けて2通りの人がいます。

・短期間で距離を縮めれる友好派
・長い期間を経て距離を縮めたい慎重派

コミュニケーションが取りやすいのは友好派。

友好派は、お話が大好き。世間話や自分の事をよく話すのです。

ニコニコしながら話しを聞いてあげましょう。友好派は気分良く話しを広げてくれます。

余裕が出てきたら、聞き取れた部分の話題を広げる努力をしてみましょう。

おすすめは、相手に質問をする事です。

コミュニケーションなんて難しくて当たり前なんだから、失敗してもリセットする意味で会社辞めても良いと思うんですよね。

ただ、苦しくても何が失敗の原因かを追求してかないと同じ事の繰り返しになっちゃう。

それだけは忘れなければ、解決の道は開けますよ✧ •̀.̫•́✧



...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117906
こんばんは、シフォンケーキです。
再度回答致します。

自己啓発は私も好きでよく読むのですが、対象が定型方向けで発達障害の困りごとの対処は考慮していない本がほとんどです。子供向けならあるのですが、大人になってからといったものがあまり見かけません。会話は、本に書かれている以外のことが起こりやすいですし、これといった答えがないのである人にはありがとう、ある人には何あの人となります。

1番いいのがカウンセラーさんに定型の人たちが自分の反応でどういう対応をするのか教えてもらうことです。それでもぎこちなくなるのが特性ですので致し方ないのです。カウンセラーさんにはなんと言われていますか?正直厳しいからと言われたら別の道を選ぶのも手です。

私も欲は強い方です。人ともっと仲良くしたいし、集団に入ってわいわい楽しみたいのです。でも集団に入れば入るほど、浮くし、キャッチボールができないしで、医師からは空気読むことは不可能ですと言われたくらいです。振り返れば、人に優しくを心がけてもん?と思うことがありました。話しかけたいので話しかけるのですが、相手の返答に戸惑いどうしていいか自分の中でパニック状態フリーズ状態となってしまうのです。それでもいい年こいた大人がみんなと仲良くなりたいと思っています。

最近になって、集団はしんどいと気がつき始めたので、どうしようか悩みどころです。みんなは、自分より10も20もレベルの高い人。話が通じるわけありません。ゲームでもしんどいですよね。

ぱんださんさんが仰っているように、自分の生きやすい環境を選ぶことは、非常に重要です。私は、悩んでますが雰囲気だけ味わえればいいかなと思っています。人間関係では信頼は築けませんが、真面目なら他の部分で信頼を持てばいいのです。

おかげさまで、私は人からの信頼はゼロですが、記事では信頼を持って呼んでくれている読者がいます。最近ではそれでもう十分かと思ってるくらいです。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/117906
退会済みさん
2018/10/12 21:11
ご指名ありがとうございます(笑)

そうですねぇ。悩みますよね。失敗したら傷ついちゃうしね。

私ならニコニコしながら話しを聞いてみるかな?

あと、
人を悪く言わない。言うなら全く関係ない場所で。

これ重要だと思うんですよ。

だって、仮に自分が誰かの陰口聞いたら
心がザワザワしちゃうじゃない?

あと もし、自分の意見と相手の意見が違っても否定はしない事かなー。

魔法の言葉は『それは、難しいですよねー』です(笑)

色々考えたら、ぐるぐる負のループにハマっちゃうから
人を観察する事からはじめては如何でしょう?

何となーくだけど 見えてくるものがあるかもしれないですよね
(。-∀-)ニヒ♪

人間観察って、結構楽しいよ?
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私には3人の子供がいます

長女中2は、幼少期から死にたいなどと繰り返したり、友人間でのトラブルも度々。小学高学年からは学校も休みがちでした。中学に入り家庭内でお金を...
回答
お返事拝見しました。 娘にとって私を悪者にすることで生きやすくなるのなら納得ができる ↑ これ、親側がそう思うと、余計子どもを苛立たせ、...
10

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます。有料QAというものがあるのですね、不勉強でわかっておりませんでした、ありがとうございます。主...
13

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
あげはさん、こんにちは 私は発達グレー当事者ですが、娘さん、私の子供時代と似ているなぁと思いました。 小2くらいまで、クラスに話のできる...
14

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
二語文はいつぐらいから使い始めると考えていらっしゃるのでしょうか? 今、検索してリタリコに「14ヶ月〜2歳ごろ」と書いてあって驚愕してい...
4

最近ADHDの診断を受けた小6女子の母です

兄弟は2つ上に姉、4つ下に弟がおります。1年前、病気へ行きたいと娘から言い出し、カウセリングをはじめようやく病院が決まりました。ですが通い...
回答
こんにちは。 娘さんの怒りと言うのが、二次障害というか、自分が受け入れられているという実感がないのかも、と感じました。 受け入れるというの...
11

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
回答いただきありがとうございました。 個別で返信したかったのですが、返信できないシステムのようで💦 皆さま詳しく教えていただき、ありがと...
6

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。 自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。 目を合わせる事が優先順位なのですか? 療育を始めて...
3

小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま

す。お尋ねしたいことは2つ①特別支援学級への転籍を迷っています②今後家で出来るフォローで良い方法があれば知りたいです前検査IQ117言語1...
回答
wiskの数字を見る限り、定型児と変わらないですね。 あくまでも、数字だけを見る限りですが…。 再来年には、転勤が決まっているそうですが...
11

入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、

4月生まれの子を自宅保育で育てています。検査はしており認知適応、言語が境界で全体も境界、未診断の状態です。療育はこれからです。私の住んでい...
回答
身もふたもない答えになってしまって、ごめんなさい。 お子さんによるのではないでしょうか。 じっくり丁寧にお子さんと向き合って、今、同年代...
7

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
相手のことが大好きだけど、危害を加えたりものをとったりする これ、お姉さんが学校の同級生からやられたらあおさんはどんな対応しますか? ...
14

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
保育園でいい影響を受けているようなので、言葉の発達を促すなら、「言語療法」を受けられたらいいと思います。 なかなか空きがないので、予約して...
16

2歳8ヶ月の娘がいます

今年の5月に引っ越してきて、6月から週1でプレ幼稚園、2語文がなかなか出なくて心配だったので7月から週1で療育の親子教室に行っています。な...
回答
情報が少なすぎて、回答が難しいのですが、 「支援センターに着いた瞬間大泣きするようになり、すぐに帰る」ということですが、 これはセンタ―の...
4

今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神

科に行ったのですが診断では違うと言われました。しかし私としては間違いなく生活で支障が出てるのにも関わらずこのような診断を下された事に納得が...
回答
ykさん、こんばんは。 私はグレーゾーン当事者です。 勇気を振り絞って精神科で検査を受けたのに、医師にはあなたの困り感が全く伝わらず、今...
9