締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
コミュニケーション能力を上げるいい方法があれ...
コミュニケーション能力を上げるいい方法があればおしえてもらえないでしょうか?
自閉症で思ったことを言ったり、失言、思ったことを上手く伝えられなくて問題を起こしてきました。
宜しくお願いします。
自閉症で思ったことを言ったり、失言、思ったことを上手く伝えられなくて問題を起こしてきました。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは、こんな本は如何ですか?
おそらく傾聴と、質問が上手くできれば、
会社では大丈夫だと思います♫
https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E8%81%9E%E3%81%8F%E5%8A%9B-%E8%B3%AA%E5%95%8F%E5%8A%9B-%E5%82%BE%E8%81%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%81%E5%95%8F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%81%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%9F%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E6%9C%AC/dp/4837984614
おそらく傾聴と、質問が上手くできれば、
会社では大丈夫だと思います♫
https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E8%81%9E%E3%81%8F%E5%8A%9B-%E8%B3%AA%E5%95%8F%E5%8A%9B-%E5%82%BE%E8%81%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%81%E5%95%8F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%81%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%9F%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E6%9C%AC/dp/4837984614
ラジオのトーク番組を聞いてください。言葉と口調だけで物事を伝えるプロの話し方に触れて解析して真似してみてください。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
漫画を読むのはどうでしょうか?私以外の家族は同じくASDとADHDがありますが、大量に読むことでスキルをあげてきました。
心の声や描写がわかりやすいそうです。
夫は高校生の頃から少女漫画も片っ端から読みあさってます。
成人してる子の方は、小1からジャンプとコロコロを購読してました。同世代の読むマンガやアニメは意識して取り入れてたみたいです。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
心の声や描写がわかりやすいそうです。
夫は高校生の頃から少女漫画も片っ端から読みあさってます。
成人してる子の方は、小1からジャンプとコロコロを購読してました。同世代の読むマンガやアニメは意識して取り入れてたみたいです。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
私が学校や女性の中でよくわからない中( ̄▽ ̄)やってるのは
口角をあげてニコニコ笑いながら
黙って聞き役に回る事。
悩んでる話ならうんうんと頷いて聞く、
決して他人を否定しない。
悪口の輪からはそっと離れる。又はお手洗いに( ̄▽ ̄)と離れる←その通り!と思ってても。
イライラした時も空気吸いに離れる。
言いたいことは一瞬で言わず紙に書いて客観的にどう思う?聞こえる?と練りまぜる🤣たまにリタリコで聞く。
おかげで鬱だけど、他人と揉めることはない。関わりの深いダンナラシキモノはわからないけど、
他人や友人←思考が同じ向きを向いてて範囲が広い人 とはまぁ社会的に円満。
自分の気持ちと他人の感情は別の物と思って、全て受け入れて、投げておく。
娘には感情の読み方は韓国ドラマや海外ドラマから読ませて、マンガ。韓国は激しく作られていて😁わかりやすいかなぁと。偏見ならm(_ _)m
息子はシュミレーションゲームだったけど、やっぱり2次元と3次元は違うらしくたまにわからんかったからニコニコしといたけど、ママなんか聞いたら教えて。と相談してくる ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
口角をあげてニコニコ笑いながら
黙って聞き役に回る事。
悩んでる話ならうんうんと頷いて聞く、
決して他人を否定しない。
悪口の輪からはそっと離れる。又はお手洗いに( ̄▽ ̄)と離れる←その通り!と思ってても。
イライラした時も空気吸いに離れる。
言いたいことは一瞬で言わず紙に書いて客観的にどう思う?聞こえる?と練りまぜる🤣たまにリタリコで聞く。
おかげで鬱だけど、他人と揉めることはない。関わりの深いダンナラシキモノはわからないけど、
他人や友人←思考が同じ向きを向いてて範囲が広い人 とはまぁ社会的に円満。
自分の気持ちと他人の感情は別の物と思って、全て受け入れて、投げておく。
娘には感情の読み方は韓国ドラマや海外ドラマから読ませて、マンガ。韓国は激しく作られていて😁わかりやすいかなぁと。偏見ならm(_ _)m
息子はシュミレーションゲームだったけど、やっぱり2次元と3次元は違うらしくたまにわからんかったからニコニコしといたけど、ママなんか聞いたら教えて。と相談してくる ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
コミュニケーション、難しいですよね。私も長年苦手だし、今も得意ではありません。
少し参考になったのは、アサーションです。講座や本でちょっとだけ勉強しました。時間ある時検索してみて下さい。SSTも、もちろん必要かと思います。
あとは、最近気を付けていることは、プラスの言葉を沢山使うことです。あの人言い方きついよね、と言うよりははっきりしてますよね、とプラスの言い方をするように心がけています。
でも、基本思ったことをストレートに言うので、上手くいかないこともやっぱりあります。ただ、沢山言いたいことを我慢しているよりは、やっぱり言ってしまった方がスッキリするし、ため込んでいると、かえって表情や空気が伝わり、人間関係こじれることもあるので、基本言いたいことは、なんでもダメ元で言ってみることにしています。すると、意外と私もそう、とかそれもいいかも、と共感が得られたりすることもあります。もちろん、相手にされない時もありますが。
自信がないなら。始めに上手く言えないんですけど、と言ってから伝えたり、日頃からコミュニケーション下手なので、と言っておくと心は楽になると思いますよ。勉強したからと言ってすぐに上手くはならないです。ランクを下げてみたらいいと思います。
挨拶などは、しっかりしておいた方がいいですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
少し参考になったのは、アサーションです。講座や本でちょっとだけ勉強しました。時間ある時検索してみて下さい。SSTも、もちろん必要かと思います。
あとは、最近気を付けていることは、プラスの言葉を沢山使うことです。あの人言い方きついよね、と言うよりははっきりしてますよね、とプラスの言い方をするように心がけています。
でも、基本思ったことをストレートに言うので、上手くいかないこともやっぱりあります。ただ、沢山言いたいことを我慢しているよりは、やっぱり言ってしまった方がスッキリするし、ため込んでいると、かえって表情や空気が伝わり、人間関係こじれることもあるので、基本言いたいことは、なんでもダメ元で言ってみることにしています。すると、意外と私もそう、とかそれもいいかも、と共感が得られたりすることもあります。もちろん、相手にされない時もありますが。
自信がないなら。始めに上手く言えないんですけど、と言ってから伝えたり、日頃からコミュニケーション下手なので、と言っておくと心は楽になると思いますよ。勉強したからと言ってすぐに上手くはならないです。ランクを下げてみたらいいと思います。
挨拶などは、しっかりしておいた方がいいですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
相手の言うことに対して白黒思考や正誤で判断したり、自分に損得があるかどうかなどジャッジする癖が原因でトラブルになっているケースはありませんか?
うまくいくコミュニケーションとは自分と相手との意見に折り合いをつけながら話し合うことです。トラブルになりやすいコミュニケーションは相手との意見に優劣を付けたがる傾向が強い人に多いような気がします。
これは推測なので違っていたらスルーしてもらいたいのですが、自閉の特性で見通しがつかない会話になると自分が不利にならないように意見を通そうと躍起になっていそうな気がします。
仕事の内容の話なら、会話の論点を紙に書いて説明し合ったり、ただの世間話にカッとして言い返したくなっても『どちらも正しいし、どちらも悪くない』とか『ただお互いの思いのすれ違いがあっただけのこと』と自分にも相手にも負の感情の矛先が向かないように心に暗示をかけるとか。
一番無難なのは、会話の内容をジャッジせず聞き役に徹すること。受け入れられたいなら、相手の話を先に受け入れることが近道だと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
うまくいくコミュニケーションとは自分と相手との意見に折り合いをつけながら話し合うことです。トラブルになりやすいコミュニケーションは相手との意見に優劣を付けたがる傾向が強い人に多いような気がします。
これは推測なので違っていたらスルーしてもらいたいのですが、自閉の特性で見通しがつかない会話になると自分が不利にならないように意見を通そうと躍起になっていそうな気がします。
仕事の内容の話なら、会話の論点を紙に書いて説明し合ったり、ただの世間話にカッとして言い返したくなっても『どちらも正しいし、どちらも悪くない』とか『ただお互いの思いのすれ違いがあっただけのこと』と自分にも相手にも負の感情の矛先が向かないように心に暗示をかけるとか。
一番無難なのは、会話の内容をジャッジせず聞き役に徹すること。受け入れられたいなら、相手の話を先に受け入れることが近道だと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
続きです。
息子は、学年相応の漢字が書けませんが、私は漢字が書けないことで悩んだ事は一度もありません。
トムクルーズは、読字障害で字が...
29
担任との連絡帳のやり取りや電話、どの程度まで??小1になる息
回答
ここできくより、担任の先生にお話を聴いてみるのが一番だと思います。
率直に、聴いてみたらいいと思う
親として、どうみているか、何が不安か、...
5
高1の息子です
回答
息子は超底辺高校でしたので、やんちゃな同級生もたくさんいました。同じ中学出身の子と登下校が一緒だったので、そのつながりで中学時代に触法行為...
9
日常生活は多少困りごとはありますが、先日、無事に中学を卒業し
回答
こんにちは。
受験がおわって、これから楽しい春休みですよね。人付き合いを充実させるにはいい時期ですよね。
人付き合いがなげやりというエピソ...
5
頭の中に二人もしくは複数いらっしゃる方はいますか?私は自閉症
回答
「無限振子精神科医となった自閉症者の声なき叫び」という本で、小学校でイジメにあって自分を変えると決心して、別の人格が現れて社交的になる。そ...
13
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
周りにあなたの特性を知らせていますか?もう大人なんだからカミングアウトしてみませんか?きっと楽になると思いますよ。そが時代の流れです。まず...
19
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
上手くやっているケースもありますよ。
結婚後に発達障害と診断されました。私ADHD、夫と息子たちASDが主です。
結婚生活20年近いですが...
15
二人目について悩んでいます
回答
女のコさんですよね。女児に発達障害がみられる場合万一男の子さんだと
重いお子さんが生まれる可能性高いですよ。
普通発達障碍は女子のほうが出...
21
発達障害の親の子どもについて、2つ質問があります
回答
ちなみに!
子ども時代のことは三十路をすぎると、ひきずってる兄弟はいません。
ACとかメンタルを病んだとはいえ、それぞれ原因は色々あり、根...
21
市の交流広場で娘(10ヶ月)が発達障害を持つ男の子に積み木の
回答
それはたいへんでしたね。
みなさんがそういうわけではありません。
それをいうなら、普通のひとも犯罪者になる可能性はあるわけです。
くやしい...
7
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。
幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。
家から遠...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
無事、受診できて入院されたんですね。
本当によかった!
お医者さんは、のんさんのような患者さんを助けて治療するのがお仕事です。
だから迷...
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
伊達メガネさん
ありがとうございます。
8
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
こんばんは
他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。
デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8
皆様こんにちは
回答
私も透けにくいレースカーテンを使用しています。
生地は厚手で模様が密集している感じ。
中から電気をつけると流石に少し透けますが、電気をつけ...
12
自分が失敗をしたときや辛い時に、とても大きな叫び声や泣き声を
回答
生まれつき声を出すことが出来ない方もいるので誤解を生んでしまうかもしれません。しかし私は自分の声で他人を傷つけてしまったので、声が出ること...
4
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
初めまして、30代ASD当事者です。
私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8
小1の息子が、ゲーム機を欲しいと言い出しました
回答
うちは勉強の通信教材を複数契約、習い事は常時4種類、デイサービス週5、YMCA会員で毎月野外活動に季節のキャンプ(宿泊)に行き、教育費が膨...
16