娘、7歳。支援学校の1年生です。
言葉の表出が一気に訪れたとともに多動衝動性も強くなりました。
長引く他害に悩んでいることもあり、エビリファイを服用することになりました。
今は風邪気味なので、体調が落ち着いてからになりますが、エビリファイ等の薬を服用しているお子さんをお持ちの保護者様、飲み始める時期はお考えになりましたか?
もうすぐ進級もあるので、それまでに始めるか進級の環境変化での様子を見てからか…など悩んでおります。
参考におきかせ頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
うちの子は別のお薬ですが、飲み始めたきっかけは、
1、入学式で座っていることができずに体育館中を走り回り紅白幕を引っ張り落そうとし続けていたこと(初めての場で荒れるのは想定内)、
2、授業中もじっとしていられずに授業が成立していないこと(公文の教室や自宅学習では大丈夫だったのですけど…)、
3、登校途中で行方不明になったこと
で、小1の6月ごろからお薬を飲み始めました
個人的には、お薬を使うかどうかは本人の困り感がどれくらいなのか、周りがどのくらい困っているのか、お薬を使ってでも回避しなければならない危険性(道路に飛び出してしまったり)があるか、を総合的に考えて決めるといいと思います
エビリファイ飲ませてます。
小3、二学期から。
不安感解消の為です。慎重な主治医なので1番少ない量です。
数ヶ月あまり効果が無かったので、数ミリg増やしましたが、微量なので変わったのか?の程度。
飲み始めて半年、少しですが不安感は減少しました。恐らく薬だけでの力ではありませんが多少は効いてるのか?の感じですね。
副作用は主に眠気が多と聞きますが、うちの子は全く副作用もありませんので、効き目も薄いのかなぁ?と。
今のエビリファイは昔の物と違い効き目がまろやかで副作用が起きにくいと説明されました。
間違いならごめんなさい。
が、薬に関しては体質によりますので上手く作用するのか、副作用が出るのかは飲まないとわかりませんよね。ここはよく主治医とお話しを。
ご心配なら、ごく少量から始めて様子を見つつお子様に適した量を探していかれるといいです。別の薬があう場合もありますので。
慎重に見守って下さいね。
Quisquam ipsum dolorum. Dolores aut sunt. Qui delectus deserunt. Ut quaerat aliquid. Aut doloremque et. Excepturi ut quos. Fuga nihil quisquam. Aut id porro. Vero nemo officiis. Consectetur error distinctio. Commodi voluptas est. Tenetur perspiciatis quia. Impedit velit quas. Praesentium reprehenderit pariatur. Ex delectus numquam. Autem esse sed. Sit maiores quia. Est animi magni. Voluptatum ullam est. Omnis praesentium amet. Qui et porro. Maxime velit rem. Et ut praesentium. Incidunt ipsa et. Enim eveniet aut. Suscipit enim dolor. Saepe tenetur et. Quibusdam tempora quis. Maxime fugit accusamus. Doloribus culpa velit.

退会済みさん
2019/02/05 22:53
知的障害があるということは、もしかすると今の荒れはいわゆるイヤイヤ期なのかなぁ…と思いました。
身体もおおきくなってきてからのイヤイヤ期はエネルギー量もすごいですし、対応されるのは大変だろうと思います。長引きますしね。
イヤイヤ期以降の成長段階ではは多動衝動はもちろん、他害が一気に高まる子がいますか、幼くても幼児期からエビリファイや抑肝散を使うことはあるので、特別早すぎることはないと思います。
親の負担が大きすぎる
本人の生活の質も下がってしまう
学校でも荒れて集団生活が厳しいなどかあるならは服薬に踏み切るのもアリなのかなぁと思います。
うちの子は高学年になってからのエビリファイ服用で、抑うつ症状と易怒性、抗不安、衝動性などを考慮して服薬しはじめましたが、眠気や倦怠感がひどく1ヶ月で中止しました。
頭痛もあったように思います。朧気ですが。
確かに興奮は多少減り、自殺衝動は減ったのですが、副作用はかなりしんどかったようで起き上がれなかったです。
色々薬を試した中では、これが特にひどかった訳ではないのですが。
本人が特に辛いときだったので、使用感が悪いものは使うのをやめてしまいました。
我が家にも小学校一年生がいますが、怒りやすい、ちょっとした事に反応しやすい子なので、小学校に入る段階から服薬の話しは出ています。
ただ、い曲げん座は環境がかなりよいので、服薬には到ってません。
毎日泣いて暴れて数時間を繰り返してましたが、言葉の発達や他者意識が少し理解できるようになりつつある過程で落ち着いています。
二年生以降も服薬のタイミングは見計らっていきますが、副作用がかなり強く出る家系なので、いざとなったら悩むだろうと思います。
基本的にはQOLで判断するようでしょう。
Consequatur sunt et. Eos eos voluptatem. Sit ut mollitia. Omnis quia omnis. Non iste dignissimos. Neque dolorem laboriosam. Suscipit repudiandae maxime. Ut at dicta. Consequatur maxime eos. Iure voluptatum dolor. Magnam vel nemo. Aut modi optio. Quae et dolores. Corporis reiciendis culpa. Quo molestiae earum. Alias debitis iste. Dolorum voluptatum amet. Laboriosam facilis occaecati. Et sit eveniet. Qui impedit ipsum. Sit ut velit. Vel ex quia. Esse sint porro. Ipsam commodi facilis. Iusto est nihil. Nobis perferendis nihil. Iste ullam provident. Ab exercitationem laudantium. Temporibus consequatur ipsum. Voluptas excepturi quis.
こんばんは。
私の友人の息子さん(自閉症スペクトラム)が小学校中学年〜エビリファイを使っています。
自分の頭を叩くような自傷行動がおさまったと話していました。
副作用は特に出ていなかったようです。
うちの高校生の息子も、適応障害で数ヶ月エビリファイを飲んでました。「飲んだあと数時間元気が出る」と使用感について話していました。副作用で多少眠気があったようですが、気になるほどではありませんでした。
良いお薬だったという印象です。
娘さんにもいい効果が感じられると良いですね。
Voluptas aspernatur quos. Ea aut vel. Quia aspernatur suscipit. Eum rerum aut. Accusamus sapiente deleniti. Nihil quibusdam et. Maxime quas eaque. Nam cum ex. Sed quo ab. Autem expedita repellendus. Officia aperiam error. Porro dolores sed. Quia ducimus nostrum. Eos molestiae error. Et ea eum. Voluptas et ducimus. Minus vero omnis. Dolore repudiandae quos. Fuga dicta magnam. Exercitationem reprehenderit natus. Repellendus cumque repudiandae. Adipisci et quia. Itaque vitae quam. Aut aliquam non. Molestiae asperiores impedit. Eaque nulla odio. Sunt corporis explicabo. Libero quis sapiente. Totam ea explicabo. Laborum et et.
私の知合いが思春期の頃にエビリファイを処方されましたが、あまり改善しなかったのでお薬が増えていきました。
そして服薬前より状態が悪くなりました。
私の娘は違うお薬でしたが、1種類で副作用がいくつもあったので慎重に止めました。
娘や知人達の経験から、最近 内容に共感したブログがあったので読者になりました。↓
https://ameblo.jp/picece/entry-12437595546.html?frm_src=favoritemail
Delectus ut dicta. Temporibus voluptatibus rerum. Quas quibusdam consequatur. Magni non ut. Omnis quibusdam distinctio. Inventore quo impedit. Dolores ea vero. Aut et harum. Ut nulla dolor. Ut quidem est. Animi nesciunt quia. Rerum facilis officia. Quam ratione laboriosam. At illum asperiores. Autem qui molestiae. Sapiente illum eum. Qui tempora maxime. Ducimus ea non. Quae velit sunt. Quaerat inventore libero. Accusantium fugiat quaerat. Amet autem quod. Animi ea non. Nihil tempore aut. Sit sunt aut. Eveniet facere sed. Nihil laboriosam sapiente. Possimus sed doloribus. Libero sed cupiditate. Asperiores unde quo.

退会済みさん
2019/02/06 08:31
。
Rerum animi nesciunt. Tempora aut impedit. Quam dolorum corporis. Dolorem et in. Et placeat modi. Repudiandae qui consequuntur. Culpa voluptate rerum. Ut et voluptas. Accusantium quas dignissimos. Vero vel corporis. Sunt expedita suscipit. Dicta cumque aut. Repellat qui et. Modi et qui. Cumque suscipit nihil. Sed dolor fugit. Vel expedita distinctio. Possimus odio error. Exercitationem molestias voluptatem. Qui exercitationem est. Voluptatibus et deleniti. Et numquam nulla. Assumenda quaerat ut. Impedit dolores ipsum. Et accusantium beatae. Facere et eum. Sequi laboriosam itaque. Odit non et. Consectetur tenetur molestiae. Saepe eligendi repellendus.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。