締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
小学一年生の息子でASDとADHDの診断を年...
小学一年生の息子でASDとADHDの診断を年中からうけています。
学校に行き始めて、勉強も友人関係もうまく行かず、先月から吐き気を訴えたり、実際に吐くようになりました。
そのため、エビリファイを今月から飲み始めることになったのですが、1mgを飲む以外、時間や中止などの判断は私にお任せすると言われてしまいました。
今は副作用もないですが、不安です。飲み始めなので、効果はまだ出てないのかもしれませんが、変化がないのも不安です。
薬を出されるというのはこんなものなんでしょうか?
もしよろしかったら、飲み始めの様子など教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
学校に行き始めて、勉強も友人関係もうまく行かず、先月から吐き気を訴えたり、実際に吐くようになりました。
そのため、エビリファイを今月から飲み始めることになったのですが、1mgを飲む以外、時間や中止などの判断は私にお任せすると言われてしまいました。
今は副作用もないですが、不安です。飲み始めなので、効果はまだ出てないのかもしれませんが、変化がないのも不安です。
薬を出されるというのはこんなものなんでしょうか?
もしよろしかったら、飲み始めの様子など教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
この質問への回答
息子2人共1年生からエビリファイ服用しています。 長男は0.3mgから。次男は1mgから処方されました。症状、体質によって効きやすさが違うようです。
主治医に相談の上長男の場合長期休暇に入れば落ち着いて過ごせたので、その間は休薬し、不安が強くなり荒れるようなら再開という服用の仕方をしていました。
そうしたら、効果も分かりました。服用したほうが不安からくる不穏は減りましたね。飲んでいても荒れる時は荒れるので、とにかく飲み始めは不安だし、効果にも疑問を抱いていた頃もありましたが、息子を助けてくれるアイテムがあると思えるのは親としても救われます。
エビリファイは副作用全くでないのですが、他の薬は副作用がすぐでたので薬剤師さんに電話し、すぐに服用ストップしました。
今中1の長男はエビリファイの服用歴7年
薬に助けてもらうことで、安定すること。
環境調整しないと無理な事がわかってきました。
嘔吐するレベルの緊張、不安時は、息子の場合、緊急事態でした。嘔吐した翌日も学校行くと行ったので、向かわせましたが、過呼吸、絶叫等々初めてすごい状況になりました。
小3でしたが、言葉にできないことを、心身の不調としてだしていたのです。
今、息子が嘔吐したら夏休みまで学校休ませます。本人が行くといってもです。
親が強く言って休ませることで、息子はようやくホッとします。学校は嫌だけど行かなきゃ行けないんだ!だから行く!と言って無理しすぎるので。
夏休み開けの対応は、学校を休んでいる間に、両親、担任、主任、(放課後デイサービスはうまくいっているのであれば、デイの管理者や、相談事業所の担当者)
と、学校としてどんなサポートが可能か、本人が苦しい原因を緩和できる方法はどんなことがあるのか
みんなで、話し合いを行い、それを息子に伝え、こんなことができるから、大丈夫だよ。 と、たくさん大丈夫を伝える事。
味方はたくさんいること。を伝えてきました。
今は、りょーまさん親子で苦しいと思いますが無理してがんばるときではないですよ
ずっと今のままじゃないから、大丈夫
頼れるもの、人に頼っていきましょう
主治医に相談の上長男の場合長期休暇に入れば落ち着いて過ごせたので、その間は休薬し、不安が強くなり荒れるようなら再開という服用の仕方をしていました。
そうしたら、効果も分かりました。服用したほうが不安からくる不穏は減りましたね。飲んでいても荒れる時は荒れるので、とにかく飲み始めは不安だし、効果にも疑問を抱いていた頃もありましたが、息子を助けてくれるアイテムがあると思えるのは親としても救われます。
エビリファイは副作用全くでないのですが、他の薬は副作用がすぐでたので薬剤師さんに電話し、すぐに服用ストップしました。
今中1の長男はエビリファイの服用歴7年
薬に助けてもらうことで、安定すること。
環境調整しないと無理な事がわかってきました。
嘔吐するレベルの緊張、不安時は、息子の場合、緊急事態でした。嘔吐した翌日も学校行くと行ったので、向かわせましたが、過呼吸、絶叫等々初めてすごい状況になりました。
小3でしたが、言葉にできないことを、心身の不調としてだしていたのです。
今、息子が嘔吐したら夏休みまで学校休ませます。本人が行くといってもです。
親が強く言って休ませることで、息子はようやくホッとします。学校は嫌だけど行かなきゃ行けないんだ!だから行く!と言って無理しすぎるので。
夏休み開けの対応は、学校を休んでいる間に、両親、担任、主任、(放課後デイサービスはうまくいっているのであれば、デイの管理者や、相談事業所の担当者)
と、学校としてどんなサポートが可能か、本人が苦しい原因を緩和できる方法はどんなことがあるのか
みんなで、話し合いを行い、それを息子に伝え、こんなことができるから、大丈夫だよ。 と、たくさん大丈夫を伝える事。
味方はたくさんいること。を伝えてきました。
今は、りょーまさん親子で苦しいと思いますが無理してがんばるときではないですよ
ずっと今のままじゃないから、大丈夫
頼れるもの、人に頼っていきましょう
当事者です。私も昔、最初はエビリファイを飲んでいました。
飲み続けていたら、怒る感じがなくなったと言われました。
ただ食欲が止まらず、結構太りました。飲むのをやめてから体重が落ちました。
>時間や中止などの判断は私にお任せする
私は薬の強さとか、こういう症状がでたらすぐ連絡してとか、説明してもらっているのですが、病院の先生は、薬の効果や副作用症状など、薬の説明されたんでしょうか?私の薬の一部は、落ち込みが酷くなった時に自己判断で飲んで止めていいと言われています。
ちゃんとした説明もなしに、ただ薬を出すような病院は気を付けた方がいいと思います。
追記
薬の説明があったようなので良かったです、気になる事があれば病院の先生に遠慮せずに聞いた方がよいと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
飲み続けていたら、怒る感じがなくなったと言われました。
ただ食欲が止まらず、結構太りました。飲むのをやめてから体重が落ちました。
>時間や中止などの判断は私にお任せする
私は薬の強さとか、こういう症状がでたらすぐ連絡してとか、説明してもらっているのですが、病院の先生は、薬の効果や副作用症状など、薬の説明されたんでしょうか?私の薬の一部は、落ち込みが酷くなった時に自己判断で飲んで止めていいと言われています。
ちゃんとした説明もなしに、ただ薬を出すような病院は気を付けた方がいいと思います。
追記
薬の説明があったようなので良かったです、気になる事があれば病院の先生に遠慮せずに聞いた方がよいと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
エビリファイは飲ませた事がありませんが、効果が現れるまで2週間〜1ヶ月程、緩やかに効いてくると記憶しています。
副作用が出ていないならもう少し様子見しても良いかな、と思います。服薬は効果や副作用等の様子と、子供の場合は特に環境や自身の成長の変化が大きいですから、量や種類を調整し続けるイメージです。
うちの息子も同じように吐き気&嘔吐に悩まされた時期があります。うちの場合は中学生になった時で、小学生の時に学校不適応で児童精神科に繋がり抗不安薬の服薬経験あり、病院卒業をしていて、戻る事は可能でしたが本人が拒否でした。
消化器科にかかり、問題はないので心因性だと思われると。そこの先生は僕は専門じゃないけど、との前置きの元、こういう子は増えてるよ。心の不調は胃腸に出やすいからね。長丁場の覚悟がいるかも。ゆっくり休むのが一番の回復の近道、と言われました。
うちは小学生で不登校経験してますから、
私はもう休もう、と勧めましたが、本人が中々気持ちの折り合いがつかず。でも結局五月雨登校のち不登校に。学校を休み始めたら少しずつ吐き気は改善していきました。
2学期が始まっても、少ずつ学校に慣れていこう、位の気持ちで良いと思います。まだ幼く自分のしんどさを理解出来ない可能性もありますから、出来てる出来てないの判断の前に辛くないか、を1番に考えてあげて欲しいなと思いました。
服薬にしても環境整備にしても、即効性のあるものではないです。特性っ子、成長待ちの部分も大きいです。そこに服薬という手助けが必要な場合も調整や医師と信頼関係を築くのも時間はかかります。(時間をかけても合わない事もあるでしょう)
うちは子供2人が特性っ子、どちらもメンタル不調を経験し、回復に年単位かかってます。それでも少しずつ元気になりますし、ちゃんと成長しています。長い目で見る事が必要になるかと思います。
とは言え、体の不調は早めに治してあげたいですよね。お薬が効いてくると良いですが、もうすぐ夏休み、のんびり過ごす事を優先させてあげて欲しいなと思いました。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
副作用が出ていないならもう少し様子見しても良いかな、と思います。服薬は効果や副作用等の様子と、子供の場合は特に環境や自身の成長の変化が大きいですから、量や種類を調整し続けるイメージです。
うちの息子も同じように吐き気&嘔吐に悩まされた時期があります。うちの場合は中学生になった時で、小学生の時に学校不適応で児童精神科に繋がり抗不安薬の服薬経験あり、病院卒業をしていて、戻る事は可能でしたが本人が拒否でした。
消化器科にかかり、問題はないので心因性だと思われると。そこの先生は僕は専門じゃないけど、との前置きの元、こういう子は増えてるよ。心の不調は胃腸に出やすいからね。長丁場の覚悟がいるかも。ゆっくり休むのが一番の回復の近道、と言われました。
うちは小学生で不登校経験してますから、
私はもう休もう、と勧めましたが、本人が中々気持ちの折り合いがつかず。でも結局五月雨登校のち不登校に。学校を休み始めたら少しずつ吐き気は改善していきました。
2学期が始まっても、少ずつ学校に慣れていこう、位の気持ちで良いと思います。まだ幼く自分のしんどさを理解出来ない可能性もありますから、出来てる出来てないの判断の前に辛くないか、を1番に考えてあげて欲しいなと思いました。
服薬にしても環境整備にしても、即効性のあるものではないです。特性っ子、成長待ちの部分も大きいです。そこに服薬という手助けが必要な場合も調整や医師と信頼関係を築くのも時間はかかります。(時間をかけても合わない事もあるでしょう)
うちは子供2人が特性っ子、どちらもメンタル不調を経験し、回復に年単位かかってます。それでも少しずつ元気になりますし、ちゃんと成長しています。長い目で見る事が必要になるかと思います。
とは言え、体の不調は早めに治してあげたいですよね。お薬が効いてくると良いですが、もうすぐ夏休み、のんびり過ごす事を優先させてあげて欲しいなと思いました。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
薬に関する内容なので、削除しました。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
>カピパラさん
早速、ありがとうございます。
大学病院の発達外来に通っております。
薬剤師の方も驚いていて、いつでも相談してくださいと仰ってくれました。
息子の吐き気は続いており、学校も行けば、必ず状況の連絡をくださいます。もちろん放課後デイにも通っています。地域にも相談しているので、今やるべきことはできていると放課後デイの先生にも言われています。
学校の現状も気にかけてくださり、ありがとうございます。
息子さんのお話も聞かせてくださり、ありがとうございます。うちも何か良い変化があればいいのですが…。マイルドな薬とは聞いているので、来週、診察を入れてもらったので、もう少し様子をみてみようと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
早速、ありがとうございます。
大学病院の発達外来に通っております。
薬剤師の方も驚いていて、いつでも相談してくださいと仰ってくれました。
息子の吐き気は続いており、学校も行けば、必ず状況の連絡をくださいます。もちろん放課後デイにも通っています。地域にも相談しているので、今やるべきことはできていると放課後デイの先生にも言われています。
学校の現状も気にかけてくださり、ありがとうございます。
息子さんのお話も聞かせてくださり、ありがとうございます。うちも何か良い変化があればいいのですが…。マイルドな薬とは聞いているので、来週、診察を入れてもらったので、もう少し様子をみてみようと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
>miniさん
経験を話してくださり、ありがとうございます。
覚悟を決めて飲ませているからという気持ちが強くなり、焦ってしまいました。引き続き、様子をみてみたいと思います。
心の不調が胃腸に出やすいこと、休ませることが必要があると教えていただいたので、親から休むことを促すことも大切なんだなと思いました。
うちも息子がなかなか休むと言ってくれず、行かせていることがほとんどですが、そこは幼いですし、親がハンドルを握って行くことも大事だと改めて気づかせてもらいました。辛さな時は休ませようと思います。
メンタルの不調が長引くことも覚悟して、休むことを忘れずに色々を行わせたいと思います。私も寄り添い続けたいと思います。
服薬や学校環境、早速、大きな壁を感じて焦りばかりを感じていましたが、私がそれでは行けませんね。覚悟を持って、長期決戦に臨みたいと思います。病院も長い目で考え続けていきたいと思います。
私も息子も辛い3ヶ月を過ごしたので、夏休みはたっぷり休んで、たっぷりリフレッシュをしようと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
経験を話してくださり、ありがとうございます。
覚悟を決めて飲ませているからという気持ちが強くなり、焦ってしまいました。引き続き、様子をみてみたいと思います。
心の不調が胃腸に出やすいこと、休ませることが必要があると教えていただいたので、親から休むことを促すことも大切なんだなと思いました。
うちも息子がなかなか休むと言ってくれず、行かせていることがほとんどですが、そこは幼いですし、親がハンドルを握って行くことも大事だと改めて気づかせてもらいました。辛さな時は休ませようと思います。
メンタルの不調が長引くことも覚悟して、休むことを忘れずに色々を行わせたいと思います。私も寄り添い続けたいと思います。
服薬や学校環境、早速、大きな壁を感じて焦りばかりを感じていましたが、私がそれでは行けませんね。覚悟を持って、長期決戦に臨みたいと思います。病院も長い目で考え続けていきたいと思います。
私も息子も辛い3ヶ月を過ごしたので、夏休みはたっぷり休んで、たっぷりリフレッシュをしようと思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
はい、ここにあなたと同じ母親がいますよ。
うちも息子が支援級、娘が年長で中度知的障害やADHD、ASDなどあります。
うちも毎日精一杯でイ...
11
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
わざと困らせて、やらなくていいように仕向ける…そういう方法を取る子はいます。相手がそれに乗ってくれると知ったら、その人にはその行為を続けま...
10
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
むしろASD単体、ADHD単体だけの方の方が珍しいと言われるくらい、併発している人が多いです。(片方は診断には至らなくてもグレーゾーンであ...
6
長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女
回答
似たような兄弟がいますので、状況がありありと思い浮かびます^_^;
特に洗面所などのいざこざは、うちもしょっちゅうでした。
だから洗面所に...
8
WISC-Ⅳの診断結果が出ました
回答
成人の息子がいます。幼児期に視覚機能を診てもらえる眼科で受診し、何年か視覚機能訓練をしました。
眼球の発達が周りの子に比べて半分しか発達し...
6
小2、診断はないグレー、男子です
回答
エビリファイを飲んでいるのですね。
アスペルガーよりの自閉症のむすめもエビリファイ飲んでいます。
宿題の時間を決めたらどうですか?
そし...
9
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です
回答
こんにちは
ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。
かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
気軽に探してみたらどうですか?
私は最初は買う気はなかったですが
2年かけていい物件があるとみに行っていました。
たくさん物件をみてい...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
息子は小学2年生で、支援級に在籍しています
回答
やめたくてもやめられないんですね。
自分で自分を制御出来なくて本人が辛いならば私なら投薬を病院で相談すると思います。
2年生でしたら、ク...
5
知的障害なしの軽度のASD、ADHDと診断された息子がいます
回答
お返事拝見しました。
保育園のベテラン先生は、しつこい事をしていたら、しつこくしない。嫌がってる。と止めてました。
言い方もピシャっと。...
17
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは!
線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。
他の人と同じようには見えていないのかも...
18
2月に発達障害と診断された息子(小2)ことを受け入れられませ
回答
うちの自閉持ちの人達は
①話を聞いた素振りはみせるものの、結局は場当たり的に黙って勝手に自分のやりたいことを突き通すADHD強めタイプ
...
7
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
ハコハコ様
ありがとうございます。
●ご主人のように、なんのサポートも理解もない中でサバイバーとしてやってきた当事者なら思うでしょう。
...
19
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
なかなか、ユーチャリスブーケさんを癒してくれる関係の人をみつけるのはむずかしそうですね。
支援級にはそういう子いませんか?声をかけてみては...
12
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
我が家もこの時期とても不安だったのを思い出しました。学校の様子など不安な事をスクールカウセラーに相談し、その時その時で対応できるようすれば...
14
次女、三女自閉症、末っ子の長男は、注意欠陥多動性障害強め、自
回答
毎日、お疲れ様です。
もう既に実行されてると思いますが、私が思う大事な事は…
・行政や社協の方と仲良くなりネットワークを作って行く。
・親...
3
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
あと、お子さんの通われている療育は集団でなのですね。
それ、個別に変えてみてはどうでしょう。あと二ヶ月で小学生ですから、変えても即効性は...
16
初めまして
回答
殴った方が100%悪いということになりますが、ただ相手の状況や心情などを弁えて振る舞わないとお互い傷つけあうことになるのではないでしょうか...
18