質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自分に向いていることが見つかりません

2019/04/24 05:49
7
自分に向いていることが見つかりません。
障害者枠ではたらいています。業務の幅を広げていきたいという
思いがあるのですが、自分に向いていることというのが思い浮かばずに
上司に相談ができません。
(転職エージェントの担当さんに上司に伝えてもらうことになりました)

資格を何かとるなども考えましたが、簿記は仮にとれたところでその業務が
注意欠陥障害と計算障害のある自分には鬼門に感じています。
秘書検定をとったら少し取次程度まかせてもらえるかなとも考えましたが、
聴覚に問題はないのに聞き返さないと聞き取れないことが多めだったりなどある
自分には、少し違うようにも感じています。
転職の時にお世話になったエージェントで相談したら、そもそも資格は結構難しい
ものでないとアピールとしては評価されないと言われました。
ですがどうやって未経験の業務でもう少しキャリアとなるような経験を積んでいけるのかが
わかりません。

何かアドバイスいただけると助かります。  

追記 転職は3〜4年後に考えていて、それまでに業務のスキルアップをしたいです。
転職をかているのは、ある程度の年数継続してから転職するのが、障害者雇用では特にいいとエージェントで勧められました。
年収を多少あげたくて、現職よりは自分は転職と考えています。
それから向いていることしかしたくないと思っているわけでなく、向いていることと、経験した業務が合致したものを増やすよう言われてことですが、事務職の中で向いているを探すと難しくて悩んでました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ももさん
2019/04/24 20:35
皆さん、レスありがとうございました。
何度も読み返させて頂いたのですが、まとめてのお礼のメッセージで失礼致します。

転職エージェントでアドバイスされたことと、皆さんのレスを読んでみて、自分で
なんとか実現できそうなこととなると、やはり現職にとどまってエージェントのひとの力も
借りながら上司に相談して、業務の幅をひろげていくというところだと感じました。
アピールになりそうな資格は自分には無理があると感じたし、また狙えそうなものは
ただ取るだけになったり、実際その業務がとても障害特性と相性悪いと予想できたり
する範囲のものしかなさそうです。

エージェントで相談した時もこの方向でいこうとは思っていたはずですが、考えが
とりとめもなく浮かんできてまとまらなかったりしてこちらにもご相談させていただきました。
もう上司に相談してみる方向で動いてみます。

皆さん、色んなご意見聞かせていただいてありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130241
おまささん
2019/04/24 08:26
おはようございます。
自分に向いている事を仕事にできる人はとてもラッキーな人ですよ。
向いてなくても頑張って欲しいです。

ところで、内容を読むと転職したいわけでもないみたい?資格をとって将来転職するつもりなのかな?
それよりも今の職場でスキルアップをしたいのですよね?
だったら、上司、または雇い主と相談ですよ。たとえ資格をとったからと言ってスキルアップに繋がるとは限りません。

例えば、正社員を希望していた人が簿記の資格をとったので、正社員にしてくださいと言っても、簿記を使う仕事の空きがないと正社員にはなれないのです。それより、正社員の声がかかる人は、仕事ができる人というよりは人間関係が円滑な人が多いです。

ももさんがこの職場でスキルアップしたいなら、今の仕事をしっかりこなして、もっと雇いたい!と思えるような働きをすることです。ミスがないようにとか、再チェックをするとかね。もしくは、これもやってみたい!と言ってみるとか。
同じ働く女として、応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/130241
ももさん。
ももさんは、事務職に こだわっているのかな?
他に、やりたいことはないですか?
資格も、好きじゃないと、取れないと思うよ。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/130241
退会済みさん
2019/04/24 07:06
はじめまして☺️
マルチタスクを望まれる仕事は、厳しいと思います。特に、対人間となると、なおさら厳しいと思います。
限定された集中力で働くなら、プログラマーなどの個人プレイヤーもあるかと。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/130241
退会済みさん
2019/04/24 07:25
転職でなくて今の職場で業務を広げていきたいということですか?そうであればその上司に思いを伝えて、主様の日ごろの能力を見たうえで、新しい仕事をプラスしてくださるかもしれません。

資格を取ってもあまり意味がないと思います。簿記であれば今は会計ソフトが経理をやってくれるので、簿記の知識があったほうが良いですが、ソフトを使いこなせる力のほうが必要です。簿記を武器にできるのは最低日商簿記2級、決算書が作れるのではなくて読める能力です。実務経験があれば資格は問われません。逆に実務経験がなければ転職の際には優遇されません。今の職場で・・って事なら余計に資格よりも実務を積むほうが大事です。

やりたい業務があればそれを伝えればいいし、決まったものがなければ、上司にステップアップがしたいことを伝えましょう。
あとは上司、会社の判断です。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/130241
YOSHIMIさん
2019/04/24 09:56
個人的な経験ですが……
検定や資格は自己アピールに役立つ要素が強いと思います。
現に私は秘書を取りましたが、そこまで事務職として役に立っていないので。

エージェントの方に上司の方へ働きかけてもらって、業務内容やスキルアップについて、相談するのが一番だと思いますよ。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/130241
YOSHIMIさん
2019/04/24 19:05
追記、拝見しました。

私自身は発達障害の診断前から、総務人事分野しか経験がありませんが、経理事務は特性上不向きなのは、把握しています。

事務職向けのビジネス検定を何種類か取得して、現在も総務で働いていますが、あくまで面接時のアピールに繋がっただけで、あまり実践に活きてるとは個人的には感じていません。
会社によっていろいろと違いも多いので、そこにスムーズに適応して、仕事ができることが大事なのかな?と思っています。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。 危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。 お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4

小さい頃からADHD/ASDの症状に悩みながらも、社会人にな

って一般雇用で頑張ってきましたが、精神的にしんどくなっており障害者雇用などを含めた転職を考えてます。障害者雇用の場合は精神障害者手帳が必要...
回答
成人の息子がいます。薬は飲んでいません。病院のデイケアに週一回通っています。 子どもの頃は、薬は飲まずに療育だけをしてきました。デイケアの...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる 私ならばしません。 今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。 そもそも昼寝してない 毎...
12

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。 ネッ...
27