
退会済みさん
2018/06/17 20:25 投稿
回答 3 件
受付終了
障害枠の転職活動って、どんな感じ❓
販売の仕事をしてる者です。今の職場環境が苦痛です…辞めたいです😭
今の職場で5年以上働いてますが、是迄以上に職場環境が冷たく苦痛です。具体的には厳しく真面目でストイックな能力・実力・成果主義の強い職場環境下にいます。それまでは助け合ってコミュニケーションも取りやすい温和な職場環境でしたが、今はそのカケラもありません😱
仕事の内容は好きです❗️しかし私はどうもこの容赦ないストイックな職場環境が苦手で、それ故に能力が上がらず(上がる速度がゆっくりか中途半端)、上司の期待になかなか応えることができない状況です。上司と一部同僚もそれに気づいている様で、態度も冷たいです。
今すぐにでも辞めたい気分なのですが、店の改装が近いのですぐは難しいです。ですが近々今の職場を辞めて、転職の準備したいです。
障害枠の転職活動がどんな感じなのか、教えてください🙇♀️
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2018/06/17 20:42
5年以上働いていて、仕事内容が好きで、冷たいから苦痛・・・。
う~ん・・・。
う~ん・・・。
職場は働きに行くところなので。
和気あいあいみたいなとこは稀なのではないかと思うのですが。
昔、ものすごくたくさんバイトをしていたことがあります。
そのうちの一つに年上の女性がとても意地悪で聞こえるように悪口を言われたり、なんだまだいるのかと言われたりしました。(私だけでなく新しい人はみんないじめていました)いじめがあるとさすがにちょっとやめようかなと言う気分になりましたが。
冷たい・・・私はあまりつるんだり話したりするタイプではないので、職場の私とプライベートの私は分けていました。
仕事はお金をもらいに行く場所。
せっかくここまで来て。もったいないような気がします。
その仕事がお好きで5年もやっているとやりがいも出てきていると思うのですが。
トンチンカンかもしれまんが、目先のことではなく(転職するガッツで)資格などの勉強をしてみるのはいかがでしょう?
資格を取らなくても知識は武器になります。
資格を持てば転職にも有利かもしれません。
お店でしたら、直接はあんまり関係はないかもしれないけれど興味のあること。
カラーコーディネートでもペン字でも生け花でも心理学でも?
趣味と実益を兼ねてやってみるのはいかがですか?
人によると思うので、一概には言えないと思います。
就労移行支援を利用する方もいれば、独自でハローワークの求人を探して…という方もいますし、私のようにエージェントに登録して…という方もいます。
何かの資格があると、転職の上で強みにはなると個人的には思います。(仕事上役に立つかどうかは置いておいて)
あと、仮に転職するなら、どのような業界で、今までと同じような販売職希望なのか?そうではないのか?会社に求める配慮事項は最低限何があるのか?はある程度考えてから行動された方が良いかと思います。
参考になれば幸いです。
Officia quia quia. Aliquid quo similique. Ex ratione ut. Et ex magnam. Dolore dolorem earum. Cupiditate non quidem. In minima tempore. Ullam est rerum. Est nulla animi. Vitae dolor laborum. Omnis rerum dolore. Doloremque eveniet corrupti. Dolore autem nobis. Quae repellat pariatur. Iusto natus voluptates. Sit qui consequatur. Temporibus sed consequuntur. Et sit ea. Sequi sed rerum. Inventore et doloribus. Sed ipsam sint. Vitae autem corporis. Consectetur occaecati vitae. Aut corporis dolorem. Nihil voluptas soluta. Pariatur vel et. Dolor molestiae dignissimos. Cupiditate quam repudiandae. Eos sunt soluta. Dolores sit autem.
成人から数年後に診断されたこともあり、診断を受けるまでと診断を受けてから今の職場に行くまでずっとクローズで働いていました。
障害者の転職活動と言ってもDODAやクローバーナビなどの求人の転職サイト、ハローワーク、就労支援センターが持っている求人や就労移行支援やA型とB型などたくさんあります。私は挙げたもので就労移行支援とA型とB型以外は全て試しましたがどれも採用と決まるまでに時間がかかります。私は転職サイトを使って今の会社に決まりましたが一ヶ月以上かかりました。企業によって応募から合否の結果までの期間が違うので早めに決めたいのであれば早く動くよう心がけた方がいいかと思います。障害によっては応募自体を拒否している企業もあるのでご注意を。雇用実績がない障害は落とされる確率が高いらしいです。
Sint qui aut. Qui ipsum fugiat. Dignissimos et adipisci. Praesentium natus tempora. Voluptatem similique aut. Dolore hic illum. Eos natus soluta. Est odit non. Aut eaque natus. Ullam non ut. Est voluptatibus autem. Blanditiis quibusdam nisi. Impedit omnis perspiciatis. Fuga id est. Molestiae voluptates aut. Qui qui possimus. Ut nam blanditiis. Ea at nulla. Quidem aliquid voluptate. Et quis magnam. Dolorem ratione delectus. Minus magnam dolor. Quaerat dolorem accusamus. Et sed ea. Sapiente et et. Qui deleniti quas. Modi ut recusandae. Sed est voluptatem. Amet a rerum. Enim voluptatem illo.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。