質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDですが、仕事に馴染めず転職を考えてい...

2016/05/04 22:02
5
ADHDですが、仕事に馴染めず転職を考えています。

私は社会人5年目の20代の男性です。今の職場に上手く馴染めず、転職を考えています。
今の仕事では、言われたことをすぐに忘れてしまったり、同時進行の作業をすると必ず何かしらミスをしてしまいます。周りに迷惑をかけている自分が時折いやになってしまいます。そもそも自分に向いてない仕事なのかなとも思い始めました。かといって転職すれば環境が必ず良くなるとは限りませんし・・・  
仕事をうまくこなして会社に貢献したいのに当たり前のことができずに迷惑をかけてしまう、こんな私はどうすればいいですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28855
退会済みさん
2016/05/05 05:58
5年間勤めてがんばりましたね。石の上にも3年と言いますが、私は向いていない職業は3年もちません。
向いていれば何年でも大丈夫です。
よく、趣味は仕事にしない方が良いという意見もありますが、私は一つの事しか出来ないので、仕事をはじめたら仕事の事以外は疎かになります。友達付き合いも出来なくなり疎遠になります。そのくらい集中しないと忘れてしまうし、ミスもしてしまうので気が抜けない感じです。結局体を壊します。
こういった辛さはひとそれぞれ違うと思いますが、精神を病むまでいかなくても辛い気持ちは続きますし難しいと感じます。自分に向いている仕事が解るならそれを探すことも一つの手です。
ありりんさんが言うように、最終的に難しいと感じたら就労支援サービスでお願いする事も必要かもしれません。ただ、その会社で頑張ってきたことは自身の力になっているはずです。忘れてしまったり、ミスをしてしまう事を気に病んでしまうのでしたら、いろいろな面で重要な時はボイスレコーダーを活用してみたり、メモを頻繁にとるように心掛けたりする事で対応する様に出来たら良いですね。
大変かと思いますが、失敗は成功のもとと考えてご自身を大切にして下さい。自分を守れるのは自分しかいないのですから。応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/28855
退会済みさん
2016/05/04 23:22
サムさん

私も転職を経験していますが、かなり悩みますよね。
今のところで頑張るには、当事者の方の体験記などを参考にご自身の特性へのマニュアルを作ってみてはいかがでしょうか?そして、職場内での業務の変更を上司に相談してみるのも良いかもしれません。
または、思いきって公的な就労支援サービスを利用して転職する方法もあります。
資料を添付しておきますね。
http://www.wingle.jp/ ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/28855
ヨーコさん
2016/05/05 08:17
私は42歳でアスペルガーと分かりました。
それまで、履歴書の職歴表に書ききれないくらい転職を繰り返してきました。
転職に踏み切るきっかけは、
1.上司や周りから「どうしてそんなにできないの」と疎まれる
2.人間関係がうまくいかなくなって、居ずらくなる
3.肩たたきにあう

という感じでしたね。

周りに迷惑をかけて申し訳ないという気持ちが強くなるにつれて、「もう辞めるしかない」と自分で自分を追いつめていました。

もし、まだ心が大丈夫そうだったら、

大人の発達障害 http://www.nhk.or.jp/heart-net/hattatsu-otona/survive/device.html

を読んでみて、自分にできる工夫をしてみて状況が改善されるか試してみるといいと思います。

このページには支援を受けて就労する方法も書いているので、障害者就労を考えてみるのもひとつです。
また、ハローワークで事情を話して相談して、独立行政法人・高齢・障害・求職者雇用支援機構の障害者職業センターを紹介もらうのもいいと思います。

ここでは、自分がどんな職業が向いているか、会社にどんな配慮を求めればいいか、2カ月ほど訓練を受けながらカウンセラーとじっくり考えることができます。
発達障害の人が多いので、職員の方も理解が深くおすすめです。

ここは障害者福祉ではなく、雇用対策としてある機関ですので、役所に申請にいったりする必要がなく手軽にチャレンジできます。
ただ、訓練が終わると職業は自分でハローワークで探す必要があります。もちろん、センターに相談はできますが。

障害者就労は配慮が得られるかわりに、どうしても収入は少なくなることが多いです。
上記のセンターのようなところに行ってみたりして、一般就労でいくか、障害者就労でいくか相談しながら考えるのもいいと思います。

最後に、あなたは全然悪くないし、社会の役に立つこともできます。
あきらめないでください。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/28855
kaoruさん
2016/05/05 20:00
5年も本当によく頑張られたと思います。
一方で、私は発達障害がないので、5年も続けられた仕事を辞めるのはもったいないと思ってしまいます。
私の息子は、まだ中学生ですが、何でもすぐにやめたがり長く続いたものはひとつもないので、本当にすごいと思います。
周囲からの圧力など、とても続けられない理由がおありなのでしょうか?
おっしゃる通り、次の職場が今よりも良いとは言い切れない面もあるので、そう思ってしまいます。
そういう考えが、ADHD&アスペの息子を苦しめてしまうのかもしれないな~とも思いますので、不愉快に思われたらごめんなさい。

社内でもう少し向いている部署への移動などは出来ないのでしょうか?
以前、営業は3年で1件も取れなかったが、経理に移動してからは評価されるようになった・・・という方のお話を聞いた事があります。

また、メモを取ったり、会社で決められたチェック以外にも自分でダブルチェックするなど、対策は取られていますか?
カバンは必ず置いてきてしまうので、特性の服に全てのものを入れて手ぶらで歩くという対策を取られている方もいます。

すみません、アドバイスではなくて、もったいないという独り言でした。
でも、サムさんは5年間頑張れた事実を誇りに思ってよいと思いますよ。


...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/28855
ぶたさん
2016/10/11 20:24
言われたら事を直ぐにメモする。自分の中で一番にしなくては、いけないことから取りかかる、お終われば次に、
私も娘がADHD.遺伝だとすると私か!と思う節がある。そんな私も今は看護師
先ずは、焦らないでメモする習慣をつけて
若いから記憶力は良いはず、一つ終わればそのメモを消していく。慣れれば大丈夫!
皆んなそんなに完璧に仕事できる人ばっかり違うから、 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おはようございます。 「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6

妻から正式に離婚しようと言われました

決意は硬いようです。今、養育費について話をしているのですが5万を提示して少ないと言われました。本当だったら3歳になるまで生活費を出して欲し...
回答
おまさちゃんさん 回答ありがとうございます。 仕事が続いても3年ほどなのでまずは 同じ場所で働くことが安心感を与えられるのかなと思うの...
16

こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます

24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害...
回答
申し訳ないのですが 親御さんとの関係をギクシャクさせないためにも、仕事選びはご自身主体でしたほうがいいと思いますよ。 仕事ですが、なぜ...
13

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
まともに働くとは? というよりは、自分にあったところで働くにはという風に考えなおしてみてはそうでしょうか。 障碍者枠という働き方もあると思...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
(字数制限に引っかかってしまい、連続投稿すみません) kinocoさま 状況により症状に波があるというところが、 発達障害はグラデーション...
15

成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ

たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆...
回答
被害妄想も出てきて外出が怖いとなると二次障がいが出てきているのでは?と思います。 投薬も選択肢になってくると思うのでまずは精神科で医師...
5

つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)最近発達障害に

ついて色々と勉強を始めたのですが、その中で「ASDの人は無表情になることが多い」とありました私は医療機関ではADHDと診断されましたが(正...
回答
とってもアホな回答になりますし、何等かの根拠があるわけではないんですが… いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき...
3

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけおかしい? そんなことないですよ。 娘の特性にとてもよく似ています。 娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。 ...
8

症状で端的に言えずすみません

長年の仕事のストレス、幼少期からの長年のいじめ、家庭環境などのストレスなどにより、病状が悪化しました。親には子供の頃から典型的な良い子と言...
回答
サコねこさんへ(つづき) ⑤自分にレッテルを貼らない そうですね。自己肯定感が結構低いので、他人の評価は気にしないようにしています\(^...
13

接客の仕事に興味があるADHD持ち派遣社員24歳です

興味ある接客の種類はデパ地下、書店員、ゲーム販売店です。上記を選んだ理由は客層が他の接客店よりも良いイメージがあるためです。しかし接客業は...
回答
オープン就労とクローズ就労で変わってくると思います。 クローズだと、どこの職場でもマルチタスクは必要になってくると思います。 慣れてくれ...
12

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
こんにちは。 まずはバイト先に、ツラい気持ちであることを正直に伝えられませんかね? もしADHDであったとしても、そうでなかったとして...
6