質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

結婚3年目

2017/04/02 14:35
12
結婚3年目。子なし。夫がADHDです。
遠方に嫁ぎましたが、実の親の介護があり実家の近くに家を建てて戻りたいと考えています。夫に相談したところ、仕事を転職するのが不安で出来ないと。専門職で8年目、1回配置転換がありました。今の職場は障害のことは伝えていないようですが、何となく分かってくれているようです。仕事が遅いのも理解してくれていて働きやすいようです
私からしたら今の職場で働けているのだから転職しても大丈夫では?資格もあるしと思うのですが。やはりADHDの人にとって転職はリスキーでしょうか?
転職して新しい職場に馴染めず、仕事を辞めたりうつ病になるのが一番心配です。ですが実家も心配なので里帰りして一緒に暮らしたいですが。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ピノ子さん
2017/04/04 18:40
皆様、まとめてですみません。
沢山のメッセージありがとうございます。
正直、私が一番夫のことを分かっていなかったようです。皆様の言葉で気付かされました。
今日、夫に私の気持ちを伝えたら、勿論障害のこともあるし、自分の親を捨てることにもなる(義理の両親は経済的に裕福で、夫のご兄弟が立派なのでそうに言われるとは思ってなくてびっくりしました)から出来ないと言われました。私が甘えていた部分も指摘されて、口論になり大泣きされて、挙げ句パジャマのまま奇声をあげて外にいってしまいました。すぐに戻ってきたのですが、衝動性の部分を始めてみて、この人普通じゃないんだなと改めて感じてしまいました。今まで無理してやってくれてたのかなと思いました。私自身、持病があったりしてパートでしか働けないのに、支えてくれていたのだなと感じました。私を守りたいと言ってくれて、やはり実家に帰ることは出来ないけど、できる限りはすると言ってくれました。確かに皆様のおっしゃる通り、夫が働いてくれているから今の暮らしができているのですね。両親のことはずっと申し訳ないと思いますが仕方ないですね。私の幸せを親も望んでくれるなら。
仕事は引き継ぎ無理ないようにしてもらいます。こちらで生活しようと決めた今、同じくらいに子供を産むかで悩んでいます。
質問させていただき別にご意見をまた頂ければと思います。沢山のご意見ありがとうございます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51102
ピノ子さん
2017/04/03 03:41
たくさんの方のご意見を聞きたいので引き継ぎ回答お願いします。
考えすぎて眠れなくなってしまいました。
誰よりも夫のことを理解しなければいけない私が、出来ないし、もし自分もこの人も普通だったら
もしこの人がADHDじゃなかったらと最近考えてしまいます。
結婚前にADHDとは分かっていましたが、私の両親には伝えていません。何となくは分かってるみたいですが、アスペルガーの兄と違い普通に仕事をしてるので不十分はないと感じてるみたいです。早くほんとのことを伝えなくてはなのに「なんでそんな人と」と失望されるのがこわいです。知ってて結婚したなら私の責任と。事実です。けど、私にも私なりの生き方や幸せがあると思うのです。それが難しいのはこの人のせいかと夫のせいに最近考えてしまいます。こんな自分が一番大嫌いです。

すみません。また長文になりました。
どなたかでも読んでくれるだけで支えになります。
https://h-navi.jp/qa/questions/51102
えれなさん
2017/04/03 11:35
こんにちは。

できるうちに親孝行したい気持ち、分かります。
今は八方塞りでぐちゃぐちゃに混乱してるかもしれませんが、一度紙に書き出して優先順位や考えられるリスクを明確にすると良いと思います。

ご主人はADHDの特性がありながら、
「なんとなく受け入れてくれている」職場に恵まれて働きやすいと感じているとのこと。これはかなりラッキーな事です。
学生時代は勉強出来ても社会に出た瞬間詰むADHDは沢山います。特に処理速度の低い、いわゆるトロい人は働くのがかなり大変です。この点、今の職場はかなり恵まれていると感じます。
実家近くに転職し、かつ、家も買うというのはリスクが高いように思います。
最悪の場合、
働けなくなった夫婦、ローン、介護
の三つが重なるからです。

ただ、貴方の親孝行したい気持ちもありますよね。
ご両親は、貴方が幸せに暮らすことを望んでいるなら、やはりそれが一番の親孝行ではないかと思います。
今は夫婦で暮らし、しっかり貯金していざという時動けたり援助出来るよう準備しておくのがいいと思います。

何も出来ない歯がゆさを感じてるかもしれませんが、親から自立して生活しているし、ご主人の事もしっかり支えていらっしゃいます。貴方は自分の出来ることを十分されていますよ!立派です。


...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/51102
ピノ子さんはじめまして。こんにちは。ADHD主婦のものです。
旦那さんが働きやすい職場に居れているということ、とても幸せなことだと思います。私自身は長くて3年ぐらいしか職が持ちません。それ以上は自分自身のボロが出るような気がして勝手に辞めてしまいます。8年勤めている旦那さんすごいと思います。またピノ子さん自身の気持ちも分かります。遠くの親が心配ですよね。何かできないか、ソワソワしてしまいますよね。

ただ、、私が遠くの親だったら自分の子供に帰ってきてほしいなんて思うかな。。。親には親の生活があって、ピノ子さんにはピノ子さんの生活があると思うんです。お互いにお互いの生活を壊してまで一緒になることは親自身も喜ばないかも。

これは一つの案ですが、ときどき一週間ぐらい実家に帰ってピノ子さんが思うように親を助けてあげるのはどうかな。旦那さんには旦那さんの生活を守ってもらってピノ子さんだけ帰って自由にやるのがいいと思います。遠征費など問題はあると思いますが、どうでしょうか?
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/51102
ピノ子さん はじめまして。

ピノ子さんは、孤独感や寂しさは感じられていませんか?その思いから、実家に帰りたい、慣れ親しんだ土地で暮らしたい、というお気持ちはありませんか?

市役所などの相談機関に、ご相談されてみてはいかがでしょうか。色々な方に、ピノ子さんのお気持ちを聞いてもらって下さい。話していくうちに、ピノ子さんの心の思いが、整理されてくるのではないかと、思います。

ピノ子さんのご両親は、遠くにお嫁にいかれた時から、「ご自分たちの老後」については、ピノ子さんを頼ろうとする気持ちは無いと思います。ご両親は、遠くに行ってしまっても、ピノ子さんが幸せに暮らしていることが何より嬉しいことです。「ご自分たちの老後のことはご自分たちで」と思われていると思います。

ピノ子さんのご主人様が、安心して働けるような家庭を作ることが、ピノ子さんの役割だと思います。「実家に帰りたい、転職してみては」ということは、ご主人様には、もう言わない。ご主人様に、心配をさせないで下さいね。ご主人様が服薬をされながら一生懸命に仕事をされ、お金を得ることで、生活が送れている、ということを忘れないでください。ピノ子さんも、お仕事をされていたら、「収入を得る」ことの大変さは、分かりますよね。

ご実家に一週間ほど帰られてみてはいかがでしょうか?その時は、ご主人様に心配させないように、「友だちの結婚式がある」などの理由を作って、帰省されてみては。ご両親に、ピノ子さんのお気持ちをご相談されて下さい。地元のお友だちにも相談されてみて下さい。今の生活と離れることで、何か見えてくるものがあると思います。

「ご主人様がADHDでなければ、と最近思う。」と、書かれていらっしゃいましたが。これは、「ご主人様がADHDでなければ地元に転職できたかもしれない」または、「ご主人様がADHDでなければお子さんを作りたい」と思われるということですか?
これから先、また、「ご主人様がADHDだから・・・」と思うことがあるなら、夫婦仲がだんだんと悪くなってはいきませんか?
ピノ子さんの人生。後悔をしても、後戻りはできませんよね。ピノ子さんのご責任で、今の人生をリセットする権利は、ピノ子さんのご責任で決めることができると、思います。ご主人様と、別々の人生を歩むことはできますか?





...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/51102
花子2さん
2017/04/03 19:55
これからの長い人生を考えたら、ご主人は働きやすい今の職場がいいですよ。
月に1回か2回でも泊まりで実家に帰っては?その時に買い物や通院や色々を手助けしたらいいです。
もし入院とか老人ホームとなったら、ご両親たちにこちらに来てもらうとか。
職場に恵まれるってラッキーですよ。
障害あるなしに関係なく、意地悪な人やモラハラな人や帰宅できないとかブラックな職場も少なくないです。
今の会社で上手く働けるから、他でも上手く働けるとか無い!です。
職場が嫌でとか、働きやすいけど賃金が低いからとかで転職するけど。
働きやすくてお給料も悪くないのなら、このまま勤めたほうがいいですよ。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/51102
退会済みさん
2017/04/02 19:05
あなたの実家の親の介護ですよねー。
旦那さんからしてみると、嫁さんの親との同居プラス転職。
知らない土地での暮らし。不安でないわけはないですよね。
介護について、どの程度かわかりませんが、

うつ病って、
転職、結婚、身近な人の死、出産、転居など、複数の要素がたくさん揃うほど、なりやすいそうです。
これは一般的にです。
どの程度かわかりませんが、相談、介護制度の利用などをし、緩やかな移行ができるよう工夫が必要です。


...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おつかれさまです。 脳みそが『欠けている』のではなく、『最初から活動領域が違う』が正しいニュアンスだと思います。 走るのが苦手な人にず...
6

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

ASD傾向ありのADHD20代女です

友だちってどう作るものなのでしょう。これまでの人生で遠慮せずに付き合えるような友だちができたことがありません。全く人付き合いがないわけでは...
回答
ちょっと下に、同じように友達ができないと悩む中高生の質問があります。 曙さんと年齢は違いますが、活かせる回答もあるんじゃないかと思います。...
9

解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
(続きです) 仕事でミスした後は、私自身は以下の順番で処理して乗り切ってます。 ①誠心誠意あやまって後始末をする ②「過去に同じミスを...
8

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4

心理検査について教えてください

今年20歳になる娘ですが、こちらで今までたくさんの困り事を相談させていただいて来ましたが、娘の感覚がいまだにわからず困っています。頭ではわ...
回答
一般的なというか、普通に。成人してから検査、診断を受けたい。 と、心療内科や精神科を受診し、心理検査を受けるのであれば。 結果は、出る...
4

つい最近息子22歳がADHDではないかと思った母親です

今3回目の家出、駆け落ち中ですので、診断はまだです。親に借金をしたまま家を出ることに辺り、話し合いをした際のこちらの気持ち無視の言動、思い...
回答
私が知っている中で、高校生の時から家出を繰り返して、最後はその時の彼女と同棲すると言って出て行ってしまった子がいます。(結婚したのかどうか...
5