質問詳細 Q&A - 園・学校関連
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141412
退会済みさん
2019/10/14 06:26
一般論ですが、発達障害がある場合は近隣の学校に進学しておいた方が無難と言われています。
理由は長すぎる通学で疲弊し、他の学校生活が順調でも登校が負担になって、うまくいかなくなる率が高いから。
仮に二次障害などを罹患した際には登校したくてもしきれなくなることがあり、ハイリスクです。遠いだけでなく、乗り換えや混雑区間が多い、座ることがほぼ不可能。なども考慮すべきことに含まれます。
遠いということは、負担になりやすいのです。送迎が毎日あってもつらいかもしれません。

主さんの場合、既にウツなので、朝起きるのが負担、疲労も負担になる可能性が極めて高いでしょう。

そのように時間をかけての通学が可能な体力があるなら、今の学校に通いきれるような気もします。

それと、厳しいことを書きますが

うつの状態があまりよくないのではありませんか?
判断力や決断力が鈍る病気です。
そもそも、ASDでも判断や決断に少し苦手があったり、予測することや想定が苦手などがあると、何が自分にとってよいのか?を冷静にしっかり判断することができず、場当たり的になんとなくなし崩しで決めるぐらいしか出来なかったり、自分がこうだとなんとなく思ったことに固執しすぎたりして
決められません。

学校のことで、悩んでいるのはわかりますが、五月雨式に重ねて質問を投稿してしまうのは、とても悪い傾向なんです。

あなたは、まだ子どもで幼く、突き放すのは可哀想ですが、我が子ならこう話すと考えました。
こちらが覚悟や配慮すれば足りるわけではなく、下手をするとあなたの体調悪化に加担することになってしまいます。なので心配です。

今、とても不安なのですよね。
それなら、しっかりどうしたらいいかわからないとか、先行きがわからないことで混乱していることを自覚してみることです。

向き合ってみるのがどうしても嫌なら、ノートに不安を書き出してみては?

それと、こうなってしまったら、ネットで質問するのは我慢した方がいいです。
ネットでは、探そうと思えば自分の欲しい答えが見つけられます。
それがよくない結果を出すことが多いのです。

自分で決められないけど、周りに「あなたが決めていい」と委ねられて困っているのでは?それなら周囲にそう伝えて助けてもらいましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/141412
射命丸さん
2019/10/13 20:41
貴方の目標は 学校にきちんと通えて卒業する事ですか?
それとも 大学入学する事ですか?

大学入学の事だけなら 今のままの学校で Bコースに通った方が良くないですか?
年間に 20日~30日との事なので 配慮はなくても通えそうな 気もするんですが、無理ですか?

特別支援学校は 配慮と言っても 発達障害やうつ病中心の学校ではなく 心臓が悪くて入院が 必要になるなどの 子供が 多いと思いますので 配慮は 身体的に負担にならないようになどでは ないでしょうか?
周りの生徒さんも 体は弱くても 頭は普通の子供が 多いと思いますので 今の学校と あまり環境が変わるとも 思わないのですが…違っていたらすみません。

どちらにしても 貴方一人で 決めても 親と相談しなければ いけないと 思います。

あと、一つ 気になったのは、私は 放課後ディとは どのようなものか わかりませんが、18歳まででは ないでしょうか?

大学に行きたいとの事ですが、大学生になるとそのようなものもなくなり 自分で 通学して講義が終わったら 勉強したり サークルしたり バイトしたり 自分で過ごす事に なりますが、大丈夫そうですか?

本当に 大学に行きたい気持ちが あるなら 学校をどうするを 考えていたら 間に合わなくなります。
私の娘は、貴方より 一つ年上ですが、普通は 1年生の 今頃には、進路希望を書かされます。
2年生には、理系、 文系、国公立希望、私立希望等でクラス分けされて 授業の内容も 変わります。
貴方は、色々 障害や病気もあるようですから、同級生と同じでは なく 数年 遅れても 大学に入って自分のペースで 資格を とって 卒業 するのも
いいですが、勉強の方は 大丈夫ですか?

大学に入るのには、障害者枠は ありません。
普通の子 以上に 勉強は しておいた方がいいです。


したい夢とできる事は 違います。
どうしてもなりたい夢があるなら 普通の人だろうと 障害があろうと 努力しなければ つかめません。
できなければ、できる場所で できる事をして生きていかなければ いけません。

今、頑張って 夢を 叶えられるように 自分でも一人で できる事、努力をしてみて下さい。


...続きを読む
Nisi molestiae incidunt. Aut perferendis maxime. Dignissimos est voluptate. Aut odit omnis. Ut qui qui. Consequatur impedit est. Consequuntur debitis odio. Suscipit consectetur repellendus. Nihil vel iusto. Explicabo debitis consectetur. Corrupti qui est. Laboriosam aut aspernatur. Hic sed aut. Inventore velit eaque. Qui officia repellat. Et aut dolore. Vitae iste labore. Veniam asperiores eos. Possimus dignissimos in. Omnis aspernatur inventore. Dolores ab debitis. Et consequatur soluta. Qui animi omnis. Voluptatem est rerum. Eum quisquam perspiciatis. Minima dolores et. Non ut nam. Hic similique blanditiis. Soluta laudantium fugit. Qui iure atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/141412
saisaiさん
2019/10/13 13:52
発達障害の子は朝早く起きるのはきつい子が多いと思います。
お子さんが朝早く起きるのが問題なければ、大丈夫かと思いますが、起きれない子なら
大変です。
...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/141412
おまささん
2019/10/13 15:42
こんにちは
ご自身の事がわからないのですよね?通えるのかどうか?
もう、そこが問題点なのだと思います。
夢は諦めなければチャンスはあります。大学だって、心身ともに健康になってから受ける事だってできます。
無理やり前進するのは余りオススメできません。しっかりお休みしたらどうでしょうか?私は大学一留してます。心が元気になってからは辛くてもなんとか踏ん張れたと思います。卒業できたのも、留年したからだと思っています。

すごく厳しい事をいいますが、一般的な高校生は自分のキャパはわかります。特に自分の進路は無理しても叶えたいなら、調整しながら、やれるかやれないか?は自分で決定できます。

今、それすらわからないのですから、焦らずもう少しお休みしてはどうですか?毎日通うのがベストですが、ベターを選んだら夢を手放す事になるわけではないですよね。人生はまだまだ長いです。
でも、決めるのはご自身ですよ。夢を叶えるためにどんな方法があるのか、しっかり先生と話し合ってください。 ...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/141412
蒔葵(シキ)さん こんにちは

通学にも、送迎サービスを利用することが可能だったはずですが、
使えるサービスの内容と、実際に使うことが可能かどうかは、蒔葵(シキ)さんの障害の状況によると思います。
お住いの市町村区役所の「障害福祉課」「支援課」(名称はいろいろ)に相談をしてください。


…というような話は、入学を考えている特別支援学校に問い合わせても、答えてくれると思いますよ。
前の質問にも回答しましたが、希望している特別支援学校に、直接いろいろ相談をすべきだと思います。

ところで
蒔葵(シキ)さんばかりが学校のコース変更や転籍についてヤキモキしているように感じるのですけれど、親御さんはどのように考えてらっしゃるのかしら?
もしかしたら、その話し合いが先かもしれませんね。

親御さんと、きちんと話し合うこと。
手続き的なことも、親御さんの協力無しにはできないのですから。 ...続きを読む
Dignissimos in rem. Repellendus quia molestias. Nihil aut repellat. Ipsa et cupiditate. Dicta enim iste. Laborum dolorem eaque. Quod saepe itaque. Est tempore qui. Neque quas nihil. Culpa et soluta. Ducimus sunt incidunt. Est ut aspernatur. Autem ullam incidunt. Consectetur ut ipsam. Ut possimus laboriosam. Fugit ea enim. Nesciunt sit praesentium. Modi id debitis. Repellendus et deleniti. Reprehenderit placeat minus. Incidunt optio et. Dolorem est recusandae. Quos nihil et. Qui corporis animi. Repellat eius est. Qui consequatur odio. Voluptate rem architecto. Incidunt sint dolorem. Dolorem voluptatibus occaecati. Officia totam ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/141412
退会済みさん
2019/10/13 18:42
蒔葵(シキ)さん、こんばんは。

現在の単位制の高校では、何故駄目なのでしょう?

朝が辛いのなら、今の自分のペースで通え学べるのは、良いのではないですか。

特別支援教育の教師になりたいのでしたら、支援学校ではなくやはり仰せの通り、
大学の教育課程をとるのが、一番の早道ですよね。

自分を模索するのも大切ですが、将来の夢を考えるのでしたら、必然と答えは出ている気がします。

支援学校は、ご存じのように進学する為の勉強を教える所ではなく、
就労する為のスキルを、教えてくれる場です。
大学に行きたいのでしたら、この時点で、選ぶには違うかなと思います。


>バスを乗り換え2回して1時間~1時間30分ほどかかります。

あとこれは片道のことですか。それとも往復でしょうか。

高校からだと支援学校は、基本。一人通学が基本なので、親の送り迎えはなしですよ?
一人で通う事に不安ないし、それとも出来ない。
というのであれば、そもそも通うのは難しいかと思いますよ?

病弱の支援学校とありますが、蒔葵(シキ)さんは、入学の為の条件を満たしているのですか?

病気であれば、診断書と手帳の有無など様々の条件があると思うのですが、その点は大丈夫ですか?

他の方も、仰っておられますが、転学については、まずは親御さんと話し合うのが、一番かと思いますよ。親と子、それぞれの面談は必ず必須ですから、支援学校は。

お書き込みと過去ログを拝見して、少し気になりましたので、書き込みしました。
お気に障られたら、ごめんなさい。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.

関連の質問一覧 関連の質問

はじめての質問よろしくお願いします

先日娘がウィスク検査を受けました。IQ70でした。小3で割り算が始まり宿題が困難さを増してきたので心理士の方と話し合い学習に強い放課後デイ...
回答
IQ69以下が知的障害に当たるので、70だと限りなくそれに近い数値なので、学年が上がっていくと困難なことはあるでしょう。 うちの子は2年生...
8

ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます

現在通常級に在籍、通級利用中の小4です。現在支援級に転籍をしようか悩んでいます。先日の個人面談で担任の方からいよいよ抽象的な学習に全くつい...
回答
知能検査は、小学校入学時の結果ですか? 最近は検査されました? もし最近してないなら、再検査してその結果を見て判断するとか。 支援学級は交...
11

中1の息子のことです

息子は発達障がい(ASDADHD)で、支援級です。先生の考えに違和感です。息子は学校が苦手で、4時間目からとか午後からとか好きな授業に合わ...
回答
好きな科目があって、何よりです。 ぜひとも、その好きな教科が何なのかはわかりませんが、その教科だけは定期テストで満点、成績は「5」を目指し...
10

先輩ママさん、教えてください

自閉スペクトラム症で重度精神遅延の男の子です。多動ありです。小学校は支援学校を希望していて、調べています。私はフルタイムで働いていますが、...
回答
キングプロテアさん 回答ありがとうございました。 さすが先輩ママさんなので、私が知らないことが沢山! 毎年バスが見直されるかもとは考えて...
7

ありがとうございました

回答
Re.m様 コメントありがとうございます。 ・じっとしていられない ・集中力がない ・環境が変わると少しパニックを起こす →たとえば、...
14

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
ナビコさん 就学まで3年間あるので、年長さんになってもおもちゃに目を奪われて指示が通らないことはないかな…と軽く考えていました。 全て...
10

先日運動会がありました

うちの園では2歳児クラスから運動会があり、今回初めての運動会でした。子供は5月生まれのためクラスでも早い生まれですが、発達はゆっくりめだと...
回答
今小2の息子は、2年保育の幼稚園でした。 4歳児→ちゃんとできた、5歳児→まったく参加できず、入場門すらくぐらず、ずっと砂遊び、小1→ダン...
12

消去します

ご回答頂きありがとうございました!
回答
ご主人には、あなたが小学生だった20年以上前とは違うんだと現状を知って貰うことが必要かもしれません。 これは、学習指導要領も改訂を重ねて...
25

ありがとうございました

回答
いちご様 回答ありがとうございますした。 実際に見学にいってみて、そこから息子が気になったところがあればいいなと思います。 話すタイミン...
14

2歳9ヶ月の子がいます

少し前に自閉症と診断されました。保育園の保護者の方やお友達との関わりについてです。1歳半から保育園に通っています。2歳児クラスになってから...
回答
親が「きついな、辛いな」と思う間は無理して参加しなくてもいいと思っています。 辛い精神状態で公開処刑を目の当たりにするとよけいに辛くなっ...
5