質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達に遅れのある幼稚園児を育てています

発達に遅れのある幼稚園児を育てています。
今日は我が子のことではなく、お隣に住んでいる兄弟のことで相談というか、解決しないことと分かっていながら愚痴のようなものを聞いて頂ければと思います…。
お隣の小学生の兄弟ですが、何かでスイッチが入ってパニックになってしまうのか、定期的に泣き叫んだり何かをバンバン叩いたりする音が聞こえてきます。こちらや療育先などで勉強してそういうパニックになりやすい子がいるというのは知っていましたし、しばらくすると落ち着くようだし、親御さんも普通の方のようなので虐待などは疑っていませんが、早朝から叫んだりしているとこちらも目が覚めて眠れなくなったり、漏れ聞こえる暴言にこちらの気持ちも辛くなってきます…。(それに対応している親御さんはもっと大変なのは承知しております)
引っ越しは処々の事情ですることは出来ません。ただ耐えるしかないのでしょうか…。あと、特にお隣さんとは普通に挨拶などはしますが、お子さんが泣き叫んだりしていることについては特に言われたりこちらから言ったりしたことはありません。誰も悪くないと思うので、気持ちの持って行き場がありません・・・。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/153431
彩花さん
2020/07/23 11:31
個人的にはクレームを入れる時はある程度着地点を見定められる時のみにしています

今回のような場合、私は虐待への発展を危惧してしまいます
今だってじゅうぶん頑張って障害児育児をしているのに、親の頑張りではどうにもできない癇癪や奇声を責められたら、それをなんとか抑えようとして口を塞いでしまったら?布団でぐるぐる巻きにされてしまったら?と怖い想像が頭をよぎります

自分のクレームがきっかけで相手のお子さんに不利益が、もしかしたら命の危機が迫ることを想像してしまうので、クレームは入れません

自分の家の窓を開けないようにするとか、家具の配置を隣の家側に集中させて、生活は離れた側でするとかの自宅内でできることをするだけですかね
https://h-navi.jp/qa/questions/153431
退会済みさん
2020/07/23 06:26
苦情を言うのは自由だと思います。
今私の子がこのお隣のお子さんの状態にあるので、一つ言えるのは、伝えてもそれほど改善する訳ではない可能性が高いということだと思います。

うちでもできるケアはしているから、つぎ何とかしてと言われたら、引っ越すのか?それとも施設に子どもだけ預けるかぐらいしか打開策はありません。

苦情がきたら真摯に受け止めるほかないですが、ヒヤヒヤしながらやっています、

ところで、今になって「やっといて良かった。」と心から思うのは、お子さんの声や生活音がうるさいのですが、と指摘しないできてよかった…というもの。

仕方ないことについては、苦痛でも「明日は我が身だ」と思ってきました。

お子さんにも障害があるとのことですが、仮に自閉症スペクトラムがあるとか、知的障害や知的障害グレー、ADHDなどがあれば、高確率であなたのお子さんもそのようになる可能性があります。

つまり明日は我が身です。

主さんが叫び声や音が苦痛なのは生理的に受け付けられないからで、理性では何ともならず、被害者意識から訴えていることではないということはわかるのですが、大真面目な話、お子さんも近い将来そうなる可能性はよそのお子さんより高いのです。

相手に何かしらを要求してしまえば、自分も律していかねばならなくなります。

仮に逆の立場になったとき、どうしようもないことなので、言われても解決策がない中で、割りきってご近所さんにも自分にもお子さんにも理想的な対応はやっていけそうですか?

私はシミュレーションしてみて、とても自分はできないと思ったので、言わずにきて
今、周りの人には頭をこちらから下げても、大丈夫だよー。と言われて、そこに甘えている状態ですが、情けないですがそうするしかない状態にあります。

相手がうるさい何とかならないか?と思ってるかもしれないと疑い始めたらキリなく、救われません。

いちいちあたま下げないという人の心理もなんとなくわかってきました。さきに謝ってしまったら、相手を追い詰めてしまうというか、言ったもの勝ちですからね。

あなたの苦痛の緩和は重大なことなので、それをどう受け止めていくか?という質問だと思いますが、私は明日は我が身だもんな。と思ってスルーしていました。それで正解でもありました。

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/153431
一度気になるとずっと気になりますよね。
わかります。うちも現在進行形で南側と北側のお宅がかなりのもんです。
両家とも警察が介入しています。

北側のお宅はお子さんが中学になってからは荒れて大声や夜遅くまで庭で音楽をかけたりしはじめたので、直接お子さんに話しかけて注意しています。そのかわり挨拶や何気ない会話をすることで、注意はするけど仲良くしたいんだよアピールしています。親御さんは事情があるようでお会いできません。

南側のお宅は、少し前に夫婦喧嘩の末の刃物騒ぎがありました。
お子さんは低学年ですが以前からヒステリックな親の声がしています。
ただ、私たちも末っ子が中学生までは、特に朝は酷い騒音を撒き散らしていたこともあり、音に関してはお互いさまだと一旦自らに言い聞かせ考えています。
たぶんご近所さんたちも同じ思いで、見守っている状況です。

近所の様子で言いますと、中学生高校生に進むにつれ、子どもたち自身が騒いだりすることも出てきますよね。
免許を取れる年齢になると、バイクに乗ったり、車に乗ったり、またマフラーをいじって爆音を楽しみだし友だちと集まって夜遅くまで話したりする子も一定数出てきます。
でもある時期を過ぎると飽きて収まっていく子が多いです。

うちも犬がいて吠えることもあるし、仕事の車はディーゼルでうるさく夜中に帰るとうるさいだろうな、と思います。

あーもううるさーい!
と夫婦で愚痴をいいながらも
まーでもうちもどこでどーなるかわからんからねー、と胸に納めることが多いです。

今朝なんて朝の6時から近所で草刈りきの音してました💢
音って出してる本人は気にならないことが多いですね。そして気になりだすと耳障りでしかなくなる。

お気持ちはわかります。
ただ他人のことでイライラするのは体にもよくないので、あーまたやってるなーくらいで気持ちを流せた方がらくになりますよ。
なかなか難しいですよね。
解決にはならずすみません😅
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/153431
さん
2020/07/23 11:38
 我が子の障害を通じて、自分も聴覚過敏傾向があると分かった者です。

私は、非常に子供の泣き声が苦手です。
胸がドキドキしてしまい、他人の子供でもどうしたのかな?大丈夫かな?とベランダを開けて確認してしまいます。

で、騒音が辛いけどめんめんさんはそのご兄弟の事情に理解がある。
であれば、ご自身の方だけでルーチンワークを決めたらいかがでしょうか?

私の対策
①環境対策▶︎二重窓をつけました
②泣き声、叫び声聞こえたら
○早朝なら▶︎自分がノイズキャンセリングをつける。
○昼から夕方▶︎カフェミュージックをスマホで流す、音楽に集中。
③自分は泣き声が気になる派だから、気にしないで今やっていることに集中すると自分で意識する。

自分が我慢してると考えると不公平感がでてきて辛くなるので、
騒音▶︎こうして過ごす
と決めると私は少し心が楽になったのですが…

これは私の考え方なので参考になるか分かりませんが、いかがでしょうか? ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/153431
退会済みさん
2020/07/23 06:42
余談です。

どう言葉を選んでも、相手には何らかの衝撃は与えますし、意図しない方向に追い詰めてしまうことは十分にあり得ます。

これまでこういう質問があったら、匿名で管理会社や自治会を通して指摘をということを提案してきましたが

最近、コロナ禍において、匿名の苦情ではなく意見(迷惑ということではなく、大丈夫ですか?という投げ掛けに近いものが多い)が寄せられる事が多いのですが、どこのだれがそう思ってるとわからない意見はかなり相手を追い詰めます。

どう心がけて注意していいかわからないなんてこともありますし、疑心暗鬼にさせることもあります。

直接話をするのであれば、なんとかなるよ。というものでもありません。普段からの風通しのよい関係がモノを言うところでもあるなと。


主さんがおっしゃるとおり、色々な角度からリスクを背負い、仕方ないことなので、どのリスクを引き受けるのが、自分にとって楽なのかだと思います。

私の場合は、明日は我が身と思って、嫌なら出掛けたりしつつ数年しのいできました。
それが自分にとってのベターでしたから。

知的障害などがあると思春期だけではなく、大人になってもします。
私の療育仲間では、このお隣のお子さんのようにならない人はほぼいません。
これはやらなくても、もっと違うかたちでご近所に負担をかけていたり。と

騒音の発生源にならずにいる人が圧倒的に少ないので

私たちはご近所さんの我慢や許容に支えられているのだと感じます。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/153431
春なすさん
2020/07/23 06:04
中々こういう近所付き合いは難しいものがありますよね。解決は難しいかも知れませんが、やはり賃貸であれば大家さんを通して、となりますし、あいさつ位されるならば、ちょっといいですか、と勇気をもって言ってみる、かと思います。
言い方を気をつけて、ちょっと大丈夫か気になって、親御さんも大変ですね、などと、相手を気遣う形で伝えてみたら良いかも知れません。
どんな言い方をしても、不機嫌になる人はいますけどね。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
宿題を後回しにしない、というのが身につき始めているのであれば、その辺は結構お薬効いてると思います。 僕も当事者だったのですが、その時は ...
27

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
こんばんは、 1;荒療治になりますが、慣らしていくしか選択肢がないなら、行かせるしかないのでは? みかさんご家族の状況に合わせて子育て...
5

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
ご主人は変えられませんよ。 先ずはあなたが変わらないと。 一旦折れて1週間ほど遊びに行ってはいかがですか? まだ年中さんなので、夏休み...
17

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
旦那さんが寂しいのでしょうね。あちらでは休日を家族と過ごす方が多いのでしょう。長期休暇となれば、仕事仲間もどこかに行ってしまうのでしょう。...
10

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
たこ焼きさんはじめまして。 他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。 ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直...
5

こんばんは

前回お世話に沢山アドレスを頂けたので、今回もお願いしたくコメントしております。前回、療育か幼稚園加配かで、両方の園とも話し合い、幼稚園加配...
回答
おはようございます。 あの、単身赴任とかは考えられないのですよね? お子さんのために慣れた環境で幼稚園スタートすることはスゴくプラスな気が...
3

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
小学校へ行くとして、加配はつくのか? 支援級の様子はどうか? 小学校と支援学校の見学して 考えてみてください 教育委員会に相談へいけば...
17

こんにちは

娘が2歳半の時に軽度自閉症スペクトラムと診断されたものです。現在3歳1ヶ月。特徴としては、言葉の遅れや運動面も遅れなし。しかし、パニックや...
回答
参考になるかわかりませんが うちの子たちは、運動面や生活面、言葉の遅れはところどころありましたが、遅れているところについては、気になる点...
8

自閉症スペクトラムの子供にいいと思ってやっていることが、受け

入れてもらえなくて、全て無駄に思えています。療育センターに通いましたが、グレーゾーンのためか今後一年間は、発達状態を診る定期的な小児科検診...
回答
うまく言えませんが、お気持ち共感できる箇所あります。自分に価値がないような気分や一体わたしがやってることはなんなのか?って怒りがわくことも...
18

もうすぐ3歳になる男の子の母です

診断待ちで今は病院予約中です。現在は療育週一で通ってます。来年度から年少になるにあたり、悩んでおります。保育園か幼稚園と療育を併用しようか...
回答
ムーミンさん 回答ありがとうございます😊 やはり幼稚園は無理ですよね。で療育一本の方がやはり安定しますかね。たしかに併用はなんとなくちょ...
15

はじめて投稿します

来月で5歳になる娘についてです。来月発達検査を受ける予定です。結果が出ないことには分からないと充分分かっているのですが、今後どうなるのか不...
回答
こんばんは。 5歳の次女が発達のんびりです。 我が家は4歳直前で言葉の遅れと運動の苦手さから市の発達相談を受け、そこから総合病院の小児リ...
6