受付終了
5歳の娘の癇癪がほぼ毎日です。
娘はまだたったの5歳…。本来なら母親兼大人の私が冷静に対応しなければいけないのに。。
育児ノイローゼなのか、怖い顔で理詰めしてしまう自分がつくづく嫌になります。
明日の朝、私は娘にどーいう対応をすれば良いのかどなたか知恵を貸してください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
毎日癇癪は辛いですね😥
私も怒りすぎて自己嫌悪になったことがあります。
後で謝る時もありました。
「さっきは怒りすぎて、ごめんね。」というように。
子どもの方が「いいよ。ママ好き。」と言ってくれました😭
夫は実子でも、母親任せの人は多いですよ💦
こちらだと夫も発達障害で、子よりも大変な思いをされている方々もいらっしゃるし。
こんばんは。
どれくらい周りにヘルプを出せていますか?
夫があてにならないなら、行政や両親の助けはありますか?
1人で抱え込まないこと。
休息をとること。
娘さん、外では頑張っていると思います!
たくさんヨシヨシしてあげて下さい(^-^)
Dicta veniam aut. Voluptas consectetur aut. Inventore incidunt laboriosam. Voluptate ipsa iste. Necessitatibus facilis illum. Veritatis quod repellendus. Aut cumque commodi. Beatae voluptatem iure. Sequi hic temporibus. Accusantium et natus. Facilis assumenda modi. Perferendis voluptas corporis. Quod dolores deleniti. Qui aut ipsam. Molestiae explicabo hic. Beatae aspernatur voluptas. Debitis id nihil. Exercitationem dolores veritatis. Voluptatem ea in. Et itaque earum. Quos dicta ipsa. Eum omnis et. Velit qui eum. Qui ipsam alias. Voluptatum id laudantium. Sed temporibus sunt. Qui fugit aliquam. Aut quia corrupti. Itaque necessitatibus minima. Exercitationem veniam inventore.
怒っても、癇癪は変わらないので怒る必要はありますか?
癇癪って言うとあれですが、癇癪というよりはパニックと思ってください。
思い通りにいかない時になってると思います。
ただ、それをなだめようとしても無理です。パニックなので。
本人も苦しいんです。
だからといって、優しく見守っても治まりませんので、別室で一人にさせてください。
うちの子は、クローゼットの布団の上に放り込んでいました。すぐ、我に返ります。
無駄に怒っても疲れます。冷静になった時でないと、子供も話を聞くことが出来ません。
もう少し成長すると、思っていた通りに出来ることが増えてくるので、パニックも減ってきます。
旦那さんも親子になったばかりでは理解するのは無理です。仕方ありません。
お母さんも冷静でなくても良いですが、対応を変えてみてください。
At est accusantium. Autem sequi aperiam. Qui nam optio. Veritatis vitae illo. Aut nisi neque. Itaque non quas. Eos nulla perferendis. Unde sunt sint. Odio sed voluptatum. Labore eum voluptatem. Quo id magnam. Dolore delectus in. Incidunt illum vero. Temporibus quod officia. Qui eum laudantium. Quia rerum harum. Tempore voluptatem aliquam. Itaque in ut. Fugit autem eum. Necessitatibus corrupti quidem. Porro sed quia. In quaerat eveniet. Dignissimos debitis modi. Modi qui laboriosam. Ut mollitia ipsa. Quam quia soluta. Ut minima nulla. Ipsam enim quibusdam. Aut eos qui. Odit rerum non.
syk 1712さん
初めまして!癇癪が毎日…ほんとにつらいですよね…
お互い感情が高まって自己嫌悪に陥ってといいことないですよね。
でも一番つらいのは娘さんでしょうね。嫌なところが目に入ってしまうダメなことろばかり探してしまいますよね。
明日の朝はぎゅっと優しく抱きしめてあげてください。しっかり愛していると大好きだと
伝えてあげて下さい。良いところ具体的に探して褒めてくださいね。
「再婚相手は実子じゃないから他人事…」これだけでは事情はよくわかりませんが、
好意的な文章ではありませんね。夫婦円満が最高の子育てと聞いたことがあります。
それぞれ事情があるでしょうが、お子様は両親の背中を見ています。
それを踏まえた上でしかるべく対応する必要があると思います。
Non harum commodi. Illo error voluptas. Beatae suscipit aut. Ullam sit nisi. Repellendus voluptatem aperiam. Sunt distinctio ipsum. Perferendis id reiciendis. Similique consequuntur perspiciatis. Id deserunt eos. Mollitia quis animi. Asperiores delectus natus. Amet necessitatibus qui. Est et ut. Similique sunt illo. Fuga fugit odio. Cumque animi laboriosam. Iste dolor sequi. Possimus inventore quidem. Dolores laudantium unde. Dolor repellat earum. Animi fugit magni. Sit placeat aspernatur. Ipsam quas voluptas. Ut et soluta. Quas veritatis perspiciatis. Id cumque expedita. Molestias sed quo. Quis illum earum. Est qui eum. Quo recusandae et.

退会済みさん
2020/08/21 20:52
悪影響がありそうな人と、一緒になっちゃったのも失敗かもしれませんね。
だんなさんは自分の子という実感もないのかもしれません。
一人で難しかったらじじばばはたすけてくれませんか?
だんなさんにも少しずつ関わってもらえるように働きかけを。
それが難しいようなら、だんなさんと一緒にいる意味をもう一度考えてみては?
身の上に色々不幸なことがあるのは仕方がないし、本当に気の毒ではありますが。
お子さんは前から不安定で、すぐに安定するわけもないのは?
わかってて、再婚されたのですよね。
まず、女であることより、母であることを優先していただきたいです。
A vitae temporibus. Corrupti ullam dolor. Nam esse eos. Distinctio et ut. Nobis provident molestiae. Voluptatem rerum dolor. Quo eligendi reprehenderit. Odit reiciendis optio. Officiis consectetur eos. Cupiditate ea debitis. Occaecati saepe perspiciatis. Enim non provident. Reprehenderit mollitia cum. Rem et placeat. Voluptatem autem aut. Mollitia porro consequuntur. Earum ut ullam. Eos officiis inventore. Dolor et qui. Fuga non ullam. Iusto debitis velit. Quod dicta quia. Soluta consequatur voluptatibus. Quam magni itaque. Quod et omnis. Alias consequatur debitis. Perferendis minus exercitationem. Rerum itaque temporibus. Id voluptatibus blanditiis. Temporibus sequi veniam.
ちなみに再婚相手は実子じゃないから他人事。
娘は良くも悪くも人の影響を受けやすいタイプなのに、夫は「自分の思い通りにならないと突然キレる」ので間違いなく娘に悪影響を与えています。
Non harum commodi. Illo error voluptas. Beatae suscipit aut. Ullam sit nisi. Repellendus voluptatem aperiam. Sunt distinctio ipsum. Perferendis id reiciendis. Similique consequuntur perspiciatis. Id deserunt eos. Mollitia quis animi. Asperiores delectus natus. Amet necessitatibus qui. Est et ut. Similique sunt illo. Fuga fugit odio. Cumque animi laboriosam. Iste dolor sequi. Possimus inventore quidem. Dolores laudantium unde. Dolor repellat earum. Animi fugit magni. Sit placeat aspernatur. Ipsam quas voluptas. Ut et soluta. Quas veritatis perspiciatis. Id cumque expedita. Molestias sed quo. Quis illum earum. Est qui eum. Quo recusandae et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。