質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症児のパニック対応について教えて下さい

2018/10/04 15:54
20
自閉症児のパニック対応について教えて下さい。
3歳の息子のパニック時に、いつもどうしたら良いのかわからなくなります。
刺激を与えない方がいい、安全を確保して静かに見守る、とよく見聞きしますが、息子はあれこれしつこく要求してきて(抱っことか鼻をかみたいとか)応じたところでおさまりはせず、内容を変えて延々と続きます。
かと言って、応じなければ、ますますひどく暴れます。
距離を置こうとしてもついてきます。無理やり私だけ別室に移動してしまうと、これも激化の原因となります。
下の子が0歳で、息子のパニック時にはどうやって身を守ればいいのか・・・息子が私に殴りかかってくるため、下の子を抱っこやおんぶしていては危害が心配で、止む無く下の子を隔離するのですが、息子のパニック中はずっと下の子を大泣きさせたままで可哀想です。
かれこれ、息子のパニックは落ち着くまで平均1〜2時間かかります。
下の子の授乳もできず、困っています。
息子をどこかへ移動させるのは難しいです。気持ちの落ち着く物を持たせても、パニック時には効果ありません。飲食も、眠らせるのも、散歩もダメ。
パニックの子どもから話しかけられたら、皆さんはどうされていますか?
受け答えした方がいいのか、しない方がいいのか?(しないとひどくなる場合は?)
それと、下にきょうだいのいらっしゃる方はどうやって育てていますか?
息子はイヤイヤ期なのと赤ちゃん返りもあり、反抗に加えて癇癪やこだわり、パニックに私が1日中振り回されてしまい、下の子の昼寝や離乳食などまったくリズムが整わず、離乳食が進まないせいで成長が思わしくありません。
私自身、眠れなくなり、気分が塞ぎ、涙が止まらなくなることが毎日あります。
どうすれば上手く対応できるようになるのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/117434
退会済みさん
2018/10/04 18:19
私の感覚では、その年齢で一時間や二時間で癇癪がおさまったら楽勝ってな感じですが、赤ちゃんがいたら困りますよね。

ぶっちゃけ、息子さんにとっては、赤ちゃんがストレスの元でしょうから、なかなかうまくはいかないと思います。
主さんの努力とか、息子さんの頑張りむなしく、あまり効果的に解決する方法はないというか、解消しないでしょう。

オススメしたいのは、ベビーの方を週に一度でも一時保育などに預けてしまうことですね。

無理でも、家事はお子さんの障害支援とか、主さんの体調不良ということなどで家事の介助などを入れるなどして、主さんはお子さんのお世話やお相手だけに専念することです。

ただでさえ、年齢的になにがなんだかわからない、気に入らない、うまくいかないでギャンギャン癇癪がある時期です。
家族の支援が沢山あっても相当に消耗して手こずる時期なので、今とにかく大変な時期だと観念しつつ、無視であったり応じることを繰り返しながら対策となると思います。

ちなみに、だっこして、はなかんでなど具体的なニーズの訴えがあるうちは全然マシです。
要するに、僕だけを見て欲しいというのが第一にあるのかと。
できることは精一杯応じておかないとかえってこじれてしんどいでしょう。

そのうち、本人の要求が確かに日本語なんだけど何を指してるかさっぱりわからん!😵🌀というような要求をされはじめます。
そうなると、応じようがないので余計に拗れます。

下の子は常におぶるというのも1つです。

それと、お子さんがたにそれぞれに等分に愛情を注ごうとしていませんか?

親の方で五分五分にいくらしても、受け取る子どもが俺には少ない!アイツばっかり。と思ったら無意味になります。
上の子どもは愛情のシェアに不慣れなので、親の方で常に今向き合う子9対1で不均衡にするぐらいでいいと思います。
不均衡、不平等、不公平。
これでないとバランスとれません。
子どもは今を生きる生き物なので、その時その時に「あなたが一番の宝物。」として対策していくぐらいでちょうどです。

そこも、見方を変えつつ、その上でできないことは無理ですよ。と突き放すこともしつつ
ではないかと思います。



https://h-navi.jp/qa/questions/117434
それは、多分赤ちゃん還りなのでは?
今、言えるのは上の子を見てあげてくださいとしかいえません。
上の子にしたら、お母さんをとられたって思っているので、手が空いた時はいっぱい抱っこしたり、鼻をかませてあげたりしたらいいと思います。
下の子のお世話も、一緒にやるといいかもしれませんね。

また、泣き騒ぐようでしたら放置で構いません。娘も、そのようにしてきました。
周りの目がきになるところですが、自分自身が壊れたら元も子もないですよ。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/117434
おっこさん
2018/10/05 22:30
お返事ありがとうございます😄

家事を減らすことがすんなりできたか?というご質問についてですが、努力はしてましたが、なかなか思い切り良くはできませんでした。
私も息子に負けず劣らず特性を持ってると思うのですが、やるとなるととにかくきちんとやることに拘ってしまうんです。
かなりクオリティを下げて、部屋の掃除、シーツ交換、布団干し、水回りの掃除は週一回、ご飯は手作りの冷凍ストックを欠かさない(これが結構拘り💦)など、やり方も時短で最低限のつもりでしたが、それすらもやれないとイライラしてしまい、夫が気を使ってやってくれてもやり方が違ってイライラしたりしてました。
作業の途中で子供達に割り込まれるのもかなりストレスでした。
しかも、まだその頃は高い高い育児への理想もすてられず、息子にも結構無理をさせていたと思います。

結局、癇癪はなかなか減らず息子が年少の秋頃に私は育児ノイローゼと鬱状態になり、仕事の時以外布団から出ることすら出来なくなり、当然私の家事育児の理想は脆く崩れ去りました。
でも、以外と私が何もできず只子供の側でゴロゴロしてる方が子供達は落ち着くんです。夫も私が文句言わないので自分のペースで家事育児して、まぁ家の中は酷い状態ですが子供達も私達も生きていられるので良いのかなと思えました。
そんな感じでかなり吹っ切れました。
とはいえ、私の鬱をきっかけに夫には時短勤務をしてもらい、家事の負担もかなり背負って貰ってるので、夫はかなりキツイと思います😓

でも、普通の良い妻、良い主婦はしてませんが、子供達への言葉掛けなんかの関わり方は結構頑張ってるので、お母さんとしてはまぁ良い方なんじゃないかと、自画自賛してます🤗

mimosaさんもあまり頑張り過ぎず、普通に拘らず、ご自分らしいやり方を探してみてください。
雑誌や育児サークルなどに出てくる小綺麗ママはかなり余裕がある(お金または子供、大人の人材に恵まれてる)人だと勝手に思ってます😏
私もまだまだですが応援してます!

因みに、今日は2週間ぶりにまともに夕飯作ったら、その間相手にされなかった子供達は夕飯作りが終わった途端、ママの取り合いになり息子はそのまま癇癪おこしてご飯も食べずに寝てしまいました😩
適当にうどんでも食べさせとけば良かったと後悔中です💦
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117434
mimosaさん
2018/10/04 16:55
ぷぅちゃんさん

ご回答ありがとうございます。

赤ちゃん返りも大いにあるのですが、パニックの時にあれこれ要求してくるのは、もうずっと前からなんです・・・。
寂しい思いをさせないように、甘えさせたり、愛情表現もスキンシップもたくさんしています。
下の子のお世話も一緒にしてもらってたこともありますが、最近は下の子を敵対視するようになり、難しくなりました。

泣き叫んで話しかけられても放置でいいのでしょうかね・・・。
構ってもダメ、構わなくてもダメ(むしろひどくなったり)なので、つい応じてしまっていました。
私が毅然としていなくちゃですね。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/117434
mimosaさん
2018/10/04 18:22
yu3.coさん

ご回答ありがとうございます。
同じ年齢差のご兄弟がいらっしゃるのですね。
ベビーカーやハイローラックのような赤ちゃん用品は、まったく考えてもみませんでした。
今度試してみようと思います。
本当に、その2時間でこちらが疲弊してしまうんですよね・・・。
私の周りには定型発達の子のママさんしか居ないので、なかなかこのような悩みは誰とも共有できずに孤独になってしまうのですが、こちらの皆様も頑張っていらっしゃるのだなと心強くなります。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/117434
mimosaさん
2018/10/04 22:42
さちこ97さん

ご回答ありがとうございます。
あたたかいお言葉に涙がこぼれそうです。

実は私自身が障害児の妹なんです。
兄は自閉症ではありませんが・・・。
私の両親は兄につきっきりで、私は物心ついてからもいつもほったらかしで、自己肯定感が低いまま大人になりました。
なので、今、下の子に対してもどこか放っておけないところがあるんです。
もちろん、上の子の気持ちもすごく大切です。
2人ともを満足いくほど可愛がるって本当に難しいですね。

そう言えば、下の子が生まれてからはなかなか以前ほど外遊びに行けていません。
息子は体力を持て余して、ストレスも溜まってるのでしょうね。
涼しくなってきましたし、これからはできるだけ連れ出してあげようと思います。

来年から幼稚園です。
入園後は数時間ですが私もゆとりの持てる時間ができたり、息子ももしかしたら家で私と下の子と居るよりお友達と遊んだりして気分転換になるかもしれないなと淡い期待をしています。
園生活に慣れるまでは、息子のケアが必要だとは思いますが・・・。

休む時間も作りつつ、何とか乗り切れたらいいなと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
祖父母世代までは聞かれませんでした。 親までは、傾向があると思うかと言う質問だったと思います。 それより、幼少期の発育状況を詳細に聞かれて...
4

2歳9ヶ月ASDの息子がいます

この1週間ほど、私(ママ)とのお風呂を拒否するようになりました。原因は、数ヶ月前からシャンプーや顔を洗う時に顔に水がかかるのを嫌がるように...
回答
よごれがきになるなら、朝早起きしてパパにシャワーしてもらったら。 ママも人間。悪い態度をとられたらきずつきます。 ママに悪い態度をとった...
7

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
特別な支援という程のことでもないと思います。 ① 結果じゃなくて過程に注目させる。 かるたを取ったこと、前を走ること褒めるんじゃなくて、...
7

発達障害、知的障害の排泄について質問です

うちの子は3歳半で既に発達障害の診断はされています。知的についてはまだ正確に出せないと言われてますが知的障害もあると思います。発語も意味が...
回答
嫌がらなければ時間でトイレに連れて行き、とりあえず座らせる、習慣をつけるから始めるのが一般的ではないでしょうか。 療育でやっていることを...
3

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
もっと、整理して箇条書きで書いて欲しいかなと。解りにくいです。 2歳半で、自閉症スペクトラムという診断を受けられている? >ちょくちょ...
14

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
うちの子は5歳になるまで簡単な会話もできなかったので、私は必ずジェスチャーをつけて話しかけていました。 幸い認知・適応は平均の上くらいあっ...
5

3歳の子供が軽度知的障害&自閉症でした

小学校も支援学級でないと厳しいと医師に言われました。現在保育園とは別に療育に月2回ほど通ってます。共働きなので、交互に休んで付き添ってます...
回答
ちなみに…信頼のおける上司やどうしても協力を得る必要がある先輩や同僚などへの最低限のカムアウトはしておいても良いかもですが、オープンにする...
11

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
療育的習い事の代表は、スイミングとピアノではないかと。 東大に進学した人の一番多かった習い事も、スイミングとピアノだったらしいですし。 ...
9

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
24歳の軽度知的+自閉+ADHDの息子がいます。 4歳半まで、彼は「アバ、アバ」しか発語がなく、アバアバ星人でした。 早く言葉が出て欲しい...
9

4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園

しぶりに悩んでいます。ここ数ヶ月、保育園に迎えに行くと、遊んでいたおもちゃを手放せない・帰りたがらない為、保育園を出るまでに30分くらい掛...
回答
行動の切り替えに長らく課題がある5歳児がおります。登降園はどちらもしぶりを経験してます。 降園は最近親の出迎えルールが園の都合で変更になり...
15